JPH04220910A - 照明任意点押圧スイッチング装置 - Google Patents

照明任意点押圧スイッチング装置

Info

Publication number
JPH04220910A
JPH04220910A JP3046704A JP4670491A JPH04220910A JP H04220910 A JPH04220910 A JP H04220910A JP 3046704 A JP3046704 A JP 3046704A JP 4670491 A JP4670491 A JP 4670491A JP H04220910 A JPH04220910 A JP H04220910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
lighting
switching
switching device
protective cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3046704A
Other languages
English (en)
Inventor
Edward W Duhon
エドワード・ダブリュー・ドゥホン
Timothy P Diperi
ティモシー・ピー・ディペリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tapeswitch Corp of America
Original Assignee
Tapeswitch Corp of America
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tapeswitch Corp of America filed Critical Tapeswitch Corp of America
Publication of JPH04220910A publication Critical patent/JPH04220910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/14Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch adapted for operation by a part of the human body other than the hand, e.g. by foot
    • H01H3/141Cushion or mat switches
    • H01H3/142Cushion or mat switches of the elongated strip type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/16Indicators for switching condition, e.g. "on" or "off"
    • H01H9/161Indicators for switching condition, e.g. "on" or "off" comprising light emitting elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/18Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks
    • H01H2009/186Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks using an electroluminiscent panel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S362/00Illumination
    • Y10S362/802Position or condition responsive switch

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Mechanisms For Operating Contacts (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、照明スイッチング装置
に関し、さらに詳しく言えば、照明任意点押圧作動スイ
ッチング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ドアの開放、警報器の作動、その他の種
々の作動のための電気スイッチは、当該技術においては
周知である。多くの用途において、細長いまたは拡大作
用面を有するスイッチ、すなわちスイッチの比較的大き
い領域にわたって圧力を加えることによって作動されう
る従来のボタン・スイッチに対比して、その前者のスイ
ッチを得ることは有益である。このような任意点押圧ス
イッチは、簡便、安全、設計上の融通性の観点から利点
を与える。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】ある用途については、
煙の多い火事または暗闇におけるような有害な条件の下
で容易に検出・配置する任意点押圧スイッチを提供する
ことが望ましい。したがって、照明任意点押圧スイッチ
ング装置を得ることが特に望ましい。任意点押圧スイッ
チに照明を与えることによって、多くの用途における安
全および便宜が非常に強化される。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、スイッチの少
なくとも1つの面にそってほぼ任意の点での圧力の付加
・除去によって作動されうる任意点押圧スイッチング装
置からできている。照明は、スイッチの作用面と少なく
とも部分的に同一平面に配置される可撓性のほぼ平らな
ランプによって好ましくは与えられる。
【0005】
【実施例】図1−7に示す本発明の最適実施例によれば
、本発明の照明任意点押圧スイッチング装置10は、外
保護包囲体50、照明部材20、保護スリーブ31を設
けられたスイッチング要素30からできている。以下詳
述するこの実施例においては、各電気作動要素は、追加
の保護を与えるために2つの湿気防止障害物によって保
護される。
【0006】本発明の照明スイッチング装置10の一実
施例を示す図1を参照すれば、正面板51、背面板56
を有する湿気防止外包囲体50は、例えば、R−Fシー
リング等の熱シーリングまたはその他の慣用の方法によ
って、それらの周縁にそって結合される。外包囲体50
は透明か、透明な窓52を設けられるか、全体として透
明材料からつくられてもよい。外包囲体50は補強導管
54が設けられていて、スイッチ装置10の内電気成分
を絶縁導体をかいして適当な電源または制御器(図示せ
ず)に接続する。代案として、外保護包囲体は後述する
スイッチング要素30および照明部材20のまわりで押
し出されてもよい。
【0007】外包囲体50は、ポリビニルクロライドの
ような湿気防止材料からつくられてもよい。他の適当な
材料は、ジェネラル・エレクトリック・カンパニの製品
である「Lexan」(商標)のような耐衝撃性ポリカ
ーボネイトを有している。照明任意点押圧スイッチ10
0は細長くかつ、ほぼ方形になっているが、本発明は図
示する形状に制限されるものではない。例えば、本発明
は、方形または実際の目的のために実質的に制約されな
い寸法を有する不規則形状を有する照明スイッチング装
置を与えるために用いられうる。
【0008】本発明の最適実施例の照明部材20が図2
に示されている。ここでは、外包囲体50の上シートと
しての正面板51は下シートとしての背面板56から分
離されかつ任意点押圧スイッチとしてのスイッチング要
素30および照明部材20を露出するように部分的には
がされる。種々の照明部材が本発明を実施するさいに用
いられてもよいが、最適実施例においては、照明部材2
0は電気接点24をかいして電力を受ける可撓照明ラン
プの形体になっている。照明部材20は好ましくはほぼ
平らで比較的非圧縮性であるので、照明スイッチング装
置10に加えられるすべての圧力はスイッチング部材3
0に伝達される。このような薄い可撓ランプは市販され
ている。
【0009】図3は、図2に示す照明部材20の電気接
点24の配置を示す。電気接点24は、例えば銅線のよ
うな適当な電導体26に接続される。接続点は、適当な
保護絶縁体25によって包囲されてもよい。
【0010】本発明のスイッチング要素30は、公知の
圧力作動スイッチング構造からできていてもよい。図4
−7を参照すれば、比較的安価でかつ製造が容易ではあ
るが耐久性のある最適な任意点押圧スイッチング要素3
0は、保護スリーブ31を有している。保護スリーブ3
1はその両端で密封され、湿気および環境効果からスイ
ッチング部材30の電気要素に追加の保護を与える。
【0011】照明スイッチング要素30はまた、下方電
導接点32と、電気絶縁体33によって分離された上方
電導接点34とからできている。電導体接点は電線37
,39をそれぞれかいして外部電源及び/又は制御器に
接続される。絶縁体33は常態で電気接点32,34を
間隔をあけて保持し、これにより、2つの接点間の導通
を防止する。
【0012】図6、図7の(A)に示すように、絶縁体
33は好ましくは、接点32,34の外縁間に配置され
る。このようにして、力が上方接点34に加えられたと
き、上方接点は図7の(B)に示すように下方接点32
に押し付けられる。これにより、接点間に導通がつくら
れる。
【0013】電導接点は、銅のような適当な電導材料か
らつくられてもよく、また、種々の形状につくられても
よい。当業者にとって明らかなように、電導材料の形状
および寸法は、スイッチが設計される特別の用途にもと
づいて変えられうる。例えば、上方電気接点34の変形
抵抗は、図示する実施例の選択された部分を除去するこ
とによって、減少されてもよい。絶縁体33は、ゴム、
フォーム、またはプラスチックのような慣用の材料から
つくられる。
【0014】図2、4を参照すれば、保護スリーブ31
が隆起ビード35を有利に設けられている。当業者にと
っては理解されるように、隆起ビード35は、上方接点
34が最大の弾性を有する接点の中央部分に付加圧力を
向けることを助成する。ビード35と比較的非圧縮性の
ランプ20との共同によって、スイッチング要素30の
縁を超えて、この実施例の作用領域を有効に延長するこ
とができる。ここに用いられているように、「作用領域
」とは、圧力の付加が接点間に導通を生じるスイッチン
グ装置の一部を表すことを意味する。
【0015】従来の形状がほとんど望まれていないとき
、複数のスイッチング要素が1つのスイッチング装置内
で1またはそれ以上のランプに隣接して配置されてもよ
い。当業者であれば、スイッチング要素の位置決めは、
スイッチング装置の作用領域への圧力の付加が接点間に
導通を生じさせることを保証するのに重要になることが
わかるであろう。
【0016】簡単な電気スイッチ(例えば、ドアベル)
に照明を当てる考え方は周知ではあるが、本発明の実施
例におけるように、任意点押圧スイッチの作用面とほぼ
同一面上にある照明部材の付加は従来意図していなかっ
た利益をもたらす。
【0017】本発明の別の実施例においては、可撓照明
部材は、図8に示すように、接点の少なくとも一方に接
直に接着されてもよい。別の実施例によれば、スイッチ
ング要素30用の保護スリーブ31と外保護包囲体50
とは省略されてもよい。図8に示すように、照明部材1
20は、スイッチング要素130の上方電導接点に直接
隣接して配置される。必要に応じて、照明部材120は
シアノアクリレートまたはエポキシ接着剤のような接着
剤によって、スイッチング要素130に固定されてもよ
い。図8に示す本発明の実施例においては、図1−7の
実施例よりも簡単に製造でき、特に、外包囲体の追加の
保護および電気接点のまわりの分離内保護包囲体は不要
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の平面図である。
【図2】保護包囲体から一部除去した図1に示すスイッ
チの斜視図である。
【図3】本発明の一実施例の照明部材の平面図である。
【図4】本発明の一実施例の圧力作動スイッチから除去
された部分の斜視図である。
【図5】図4に示すスイッチの電気的作動要素の斜視図
である。
【図6】図4に示すスイッチの電気的作動要素の分解斜
視図である。
【図7】図5の7−7線からみた断面図である。
【図8】本発明の照明圧力作動スイッチの別の実施例の
斜視図である。
【符号の説明】
10:押圧スイッチング装置、20:照明部材、30:
スイッチング要素、31:保護スリーブ、50:湿気防
止外包囲体51:正面板52:窓56:背面板、24,
34:電気接点、26:電導体、33:絶縁体。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  第1の可撓電導接点と、該第1接点に
    関して移動自在に配置された第2の電導接点とからなる
    スイッチング要素と、該スイッチング要素に隣接して移
    動自在に配置された照明手段とからなる照明任意点押圧
    スイッチング装置。
  2. 【請求項2】  前記照明手段が実質的に平らなランプ
    からなっていることを特徴とした請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】  前記照明手段が前記スイッチング要素
    に隣接して配置されることを特徴とした請求項2記載の
    装置。
  4. 【請求項4】  前記照明手段が前記スイッチング要素
    に隣接して配置されることを特徴とした請求項1記載の
    装置。
  5. 【請求項5】  前記スイッチング要素および照明手段
    をほぼ包囲する保護カバーをさらに有していることを特
    徴とした請求項1記載の装置。
  6. 【請求項6】  前記保護カバーがプラスチックからで
    きていることを特徴とした請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】  前記保護カバーは耐衝撃性ポリカーボ
    ネートからできていることを特徴とした請求項5記載の
    装置。
  8. 【請求項8】  前記接点が近接して配置されかつ少な
    くとも1つの絶縁部材によって常態で分離されているこ
    とを特徴とした請求項1記載の装置。
  9. 【請求項9】  前記スイッチング要素を実質的に包囲
    する保護スリーブをさらに有することを特徴とした請求
    項5記載の装置。
  10. 【請求項10】  前記スイッチング要素を実質的に包
    囲する保護スリーブをさらに有することを特徴とした請
    求項1記載の装置。
  11. 【請求項11】  透明な部分を有する外湿気防止カバ
    ーと、該透明部分に近接して配置されたほぼ平らなラン
    プと、第2導接点部材に関して移動できる第1電導接点
    部材からなる圧力作動スイッチング装置とからなる照明
    任意点押圧スイッチング装置。
  12. 【請求項12】  前記ランプが前記スイッチング要素
    に隣接して配置されることを特徴とした請求項11記載
    の装置。
  13. 【請求項13】  前記保護カバーが前記ランプおよび
    前記スイッチング要素を実質的に包囲していることを特
    徴とした請求項11記載の装置。
  14. 【請求項14】  前記保護カバーがプラスチックから
    できていることを特徴とした請求項11記載の装置。
  15. 【請求項15】  前記保護カバーは耐衝撃性ポリカー
    ボネートからできていることを特徴とした請求項11記
    載の装置。
  16. 【請求項16】  前記スイッチング要素を実質的に包
    囲する保護スリーブをさらに有することを特徴とした請
    求項11記載の装置。
JP3046704A 1990-03-12 1991-03-12 照明任意点押圧スイッチング装置 Pending JPH04220910A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/491,542 US5118910A (en) 1990-03-12 1990-03-12 Illuminated, pressure-actuated switch
US491542 1995-06-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04220910A true JPH04220910A (ja) 1992-08-11

Family

ID=23952664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3046704A Pending JPH04220910A (ja) 1990-03-12 1991-03-12 照明任意点押圧スイッチング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5118910A (ja)
EP (1) EP0446997A3 (ja)
JP (1) JPH04220910A (ja)
CA (1) CA2037402A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013157110A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Suncall Corp 感圧スイッチ

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5260530A (en) * 1990-03-12 1993-11-09 Tapeswitch Corporation Of America Illuminated, pressure-actuated switch
US5239148A (en) * 1991-05-15 1993-08-24 Progressive Engineering Technologies Corp. Lane discriminating traffic counting device
US5399819A (en) * 1994-03-29 1995-03-21 Morton International, Inc. Airbag cover horn switch
US5510586A (en) * 1995-01-11 1996-04-23 Tapeswitch Corporation Of America Switch joint for electrical switching mats
JPH10321070A (ja) * 1996-07-09 1998-12-04 Ebatsuku:Kk 管状スイッチ及びその接続器具
US5764153A (en) * 1996-11-29 1998-06-09 Vedaa; Richard M. Pressure controlled alarm clock system
US5887856A (en) * 1997-07-03 1999-03-30 Everly, Ii; Robert J. Illuminated fence system
US6281455B1 (en) * 1997-08-14 2001-08-28 Draftex Industries Limited Force-responsive detectors and systems
GB2335310B (en) 1998-03-11 2001-09-19 Draftex Ind Ltd Force-responsive detectors and systems
TW457504B (en) * 1999-06-25 2001-10-01 Tokyo Sensor Co Ltd Elongated shape switch and its manufacturing method
US6584678B2 (en) 2001-04-17 2003-07-01 Lester E. Burgess Pressure actuated switching device and transfer method for making same
US7208694B2 (en) * 2004-04-16 2007-04-24 Wabtec Holding Corp. Capacitance activated switch device
US6963040B1 (en) * 2004-12-06 2005-11-08 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Illuminated touch switch
US20060279133A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 River City Manufacturing Inc. Retaining system for securing a cutting tool to a support block
US7458699B2 (en) * 2006-03-03 2008-12-02 Rawlings Sporting Goods Company, Inc. Ball glove having impact detection and visible annunciation
JP2009534655A (ja) * 2006-04-21 2009-09-24 ワブテク・ホールディング・コーポレイション ドア用静電容量動作型センサ
US7855543B2 (en) * 2006-06-20 2010-12-21 Lutron Electronics Co., Inc. Force invariant touch sensitive actuator
US7566995B2 (en) * 2006-06-20 2009-07-28 Lutron Electronics Co., Inc. Touch screen having a uniform actuation force and a maximum active area
US20100013649A1 (en) * 2006-06-20 2010-01-21 Spira Joel S Load control device having audible feedback
US7791595B2 (en) * 2006-06-20 2010-09-07 Lutron Electronics Co., Inc. Touch screen assembly for a lighting control
US7608948B2 (en) * 2006-06-20 2009-10-27 Lutron Electronics Co., Inc. Touch screen with sensory feedback
WO2009049057A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 Meo Mio, Llc Lighting activation systems and methods
US20100242337A1 (en) * 2009-03-30 2010-09-30 Steve Cummings Ice fishing device
GB0916756D0 (en) * 2009-09-24 2009-11-04 Cronapress Ltd A switch
US8985274B2 (en) 2012-08-13 2015-03-24 Sam Carbis Asset Management, Llc Flatbed loading system with self-aligning platforms
USD751044S1 (en) * 2014-05-22 2016-03-08 Hzo, Inc. Control switch for an electronic device
JP1638139S (ja) * 2018-04-04 2019-08-05

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1102767A (en) * 1978-03-15 1981-06-09 Decca Limited Illuminated panels
US4258096A (en) * 1978-11-09 1981-03-24 Sheldahl, Inc. Composite top membrane for flat panel switch arrays
US4293752A (en) * 1980-01-11 1981-10-06 Tapeswitch Corporation Of America Self adhering tape switch
US4425601A (en) * 1981-08-31 1984-01-10 Robert Donahue Stairway lighting system
US4551713A (en) * 1983-01-28 1985-11-05 Aossey Joseph W Pet door mat alarm
US4532395A (en) * 1983-09-20 1985-07-30 Timex Corporation Electroluminescent flexible touch switch panel
US4551595A (en) * 1984-07-16 1985-11-05 Tapeswitch Corporation Of America Tape switch with corrugated wavy conductor
SE445504B (sv) * 1984-11-13 1986-06-23 Tocksfors Verkstads Ab Reletungenhet
US4947298A (en) * 1989-08-21 1990-08-07 Stephen John L Bed lighting apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013157110A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Suncall Corp 感圧スイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0446997A3 (en) 1992-08-12
US5118910A (en) 1992-06-02
EP0446997A2 (en) 1991-09-18
CA2037402A1 (en) 1991-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04220910A (ja) 照明任意点押圧スイッチング装置
EP1039493B1 (en) El-combined sheet switch
KR940020443A (ko) 멤브레인 스위치(Membrane switch)
ATE241211T1 (de) Elektrisches sicherungselement
AU2001274090A1 (en) Illuminated switch element
SE9704685L (sv) Kopplingsanordning och -förfarande
CA2034148A1 (en) Normally closed pressure-actuated switch
TW503414B (en) Sheet with movable contacts and sheet switch
EP1536445A3 (de) Schalter mit einem temperaturabhängigen Schaltwerk
AU2003237021A1 (en) Electrical switch
US5260530A (en) Illuminated, pressure-actuated switch
KR890015324A (ko) 시각 브레이크 스위치
DE3872800T2 (de) Schalteranordnung fuer elektrische mehrpolige schutzschalter mit mehreren kontakten.
ES2193643T3 (es) Dispositivo de conmutacion electromecanica encapsulado con entorno de impedancia controlada.
CA2077870A1 (en) Click-action membrane switch unit
AU6459394A (en) Electrical circuit interrupting device with means to break welded contacts
EP1109140A3 (fr) Elément de vitre
EP1039578A3 (de) Schalter
JP2004079339A (ja) 照光スイッチ
WO2005069461A3 (de) Sicherungsvorrichtung, insbesondere für das absichern eines kabelstranges
SE8501516L (sv) Membranomkopplare
JPH0241793Y2 (ja)
CA2194699A1 (en) Pressure sensitive switch
CA2451177A1 (en) Spacer for an insulator assembly
JPS5939391Y2 (ja) 透明タツチキ−ボ−ドスイツチ