JPH04219342A - 低蛍光性ガラス - Google Patents

低蛍光性ガラス

Info

Publication number
JPH04219342A
JPH04219342A JP2402946A JP40294690A JPH04219342A JP H04219342 A JPH04219342 A JP H04219342A JP 2402946 A JP2402946 A JP 2402946A JP 40294690 A JP40294690 A JP 40294690A JP H04219342 A JPH04219342 A JP H04219342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
glass
fluorescence
10ppm
metal oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2402946A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3043076B2 (ja
Inventor
Hiroharu Sagara
相楽 弘治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18512710&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04219342(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2402946A priority Critical patent/JP3043076B2/ja
Publication of JPH04219342A publication Critical patent/JPH04219342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043076B2 publication Critical patent/JP3043076B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glass Compositions (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は蛍光測定に使用される試
料セルや、固体撮像素子を保護するカバーガラスに使用
される低蛍光性ガラスに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に有機化合物は、大部分が大なり小
なり特定の光を出す蛍光性を持っているため、その蛍光
の強度と波長を測定することにより、蛍光物質の同定や
濃度の定量分析が広く行われている。その際、使用され
る溶液セルの材質としては、水晶や通常のガラスではそ
れ自身が蛍光を発するために使用できないことから、特
殊な蛍光の少ない石英ガラスが使われているが、高価で
あると言う欠点を有している。又、近年、カメラ一体型
VTRなどに多用される固体撮像素子は受光素子である
LSIチップをアルミナセラミック製のパッケージ内に
納め、エポキシ樹脂などを用いて、受光部をカバーガラ
スで封止した構造になっているが、従来、このカバーガ
ラスとして白板ガラスや無アルカリバリウムシリケート
ガラスが用いられていた。しかし、それらのカバーガラ
スから発生する蛍光が固体撮像素子に入り、ノイズとな
って、素子の性能を劣化させることが問題視されている
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のように従来、蛍
光測定用溶液セルに用いられていた低蛍光性石英ガラス
は高価であった。また、従来、固体撮像素子のカバーガ
ラス等に用いられていた白板ガラスや無アルカリバリウ
ムシリケートガラスは素子の性能を劣化させるという問
題があった。
【0004】従って、本発明は、蛍光測定用溶液セルや
、固体撮像素子のカバーガラス等に好適な、安価で、蛍
光の少ない低蛍光性ガラスを提供することを目的とする
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するべく
鋭意研究の結果、本発明者は、 (1) 白板ガラスや無アルカリバリウムシリケートガ
ラスを始めとする通常のガラスの蛍光発生の主因は、脱
泡剤であるAs2 O3 、Sb2 O3 および使用
原料等からの不純物、特にV2 O5 、CuO、Ce
O2 にあること(2) 脱泡剤であるAs2 O3 
、Sb2 O3 による蛍光強度は、ガラス組成の影響
を受け、二価金属酸化物(RO)を含有する場合には、
含有しない場合よりも蛍光強度が高くなるので、蛍光強
度を低く抑えるために、前者の場合には後者の場合より
もAs2 O3 、Sb2 O3 の量を少なくする必
要があること (3) As2 O3 、Sb2 O3 以外の脱泡剤
として使用される塩化物、弗化物、硫酸塩は蛍光強度に
影響しないことを見い出した。本発明は上記の発見に基
づき成されたものであり、二価金属酸化物(RO)を含
まない第1発明の蛍光性ガラスは、重量基準で SiO2                     
45〜80%B2 O3              
         0〜25%Al2 O3     
                0〜30%アルカリ
金属酸化物(R2 O)  2〜20%を含み、これら
の成分の合量が90%以上である基礎ガラス組成物に、
この基礎ガラス組成物100%に対して、 As2 O3                   
  4%以下Sb2 O3             
        4%以下As2 O3 +Sb2 O
3         0.05〜4%V2 O5   
                  10ppm以下
CuO                      
10ppm以下CeO2              
         1ppm以下を含有すること特徴と
する。
【0006】また、二価金属酸化物(RO)を含む第2
発明の低蛍光性ガラスは、重量基準で SiO2                     
45〜80%B2 O3              
         0〜25%Al2 O3     
                0〜30%アルカリ
金属酸化物(R2 O)  0〜20%二価金属酸化物
(RO)      40%以下R2 O+RO   
               2〜40%を含み、こ
れらの成分の合量が90%以上である基礎ガラス組成物
に、この基礎ガラス組成物に対して、        
        As2 O3           
          0.05%以下        
        Sb2 O3           
          0.05%以下        
        As2 O3 +Sb2 O3   
      0.00001〜0.05%      
          V2 O5          
           10ppm以下       
         CuO             
         10ppm以下         
       CeO2              
         1ppm以下を含有すること特徴と
する。
【0007】なお第1発明および第2発明の低蛍光性ガ
ラスは、脱泡剤として、塩化物、弗化物、硫酸塩を含有
することができる。
【0008】以下、本発明を詳細に説明する。まず基礎
ガラス組成物における各成分の量的限定理由について述
べる。SiO2 、B2 O3 及びAl2 O3 は
、第1発明のガラス及び第2発明のガラスにおいて量的
範囲は同じである。SiO2 を45〜80%に限定し
た理由は、45%未満では化学的耐久性が劣化し、80
%を超えると熔融が困難になるからである。B2 O3
 を0〜25%に限定した理由は、B2 O3 は、熔
融性と耐失透性を向上させるが、25%を超えると化学
的耐久性を劣化させるからである。Al2 O3 を0
〜30%に限定した理由は、Al2 O3 は化学的耐
久性を良化させるが、30%を超えると熔融が困難にな
るからである。
【0009】アルカリ金属酸化物(R2 O)と二価金
属酸化物(RO=MgO、CaO、SrO、BaO、Z
nO)の量的範囲は第1発明のガラスと第2発明のガラ
スにおいて異なり、第1発明のガラスにおいては、二価
金属酸化物(RO)を含まず、アルカリ金属酸化物(R
2 O)が2〜20%である。その理由は、アルカリ金
属酸化物(R2 O)が2%未満では、熔融が困難にな
り、20%を超えると化学的耐久性が悪くなるからであ
る。一方、第2発明のガラスは、二価金属酸化物(RO
)を40%以下含み、アルカリ金属酸化物(R2 O)
が0〜20%である。二価金属酸化物(RO)を40%
以下に限定した理由は40%を超えると化学的耐久性が
悪くなるからである。またアルカリ金属酸化物(R2 
O)を0〜20%に限定した理由は20%を超えると化
学的耐久性が悪くなるからである。なおR2 OとRO
の合量は2〜40%である。
【0010】第1発明の低蛍光性ガラスおよび第2発明
の低蛍光性ガラスにおいて、基礎ガラス組成物は、上述
の成分の合量が90%以上である。従って、上述の成分
以外に合量で10%未満のTiO2 、ZrO2 、L
a2 O3 、Nb2 O5 、WO3、P2 O5 
、Ta2 O5 等を添加できるが、これらの成分は二
価金属酸化物ほど蛍光に対する影響は大きくないが、大
量の添加は悪影響を及ぼすので避けなければならない。
【0011】第1発明のガラスおよび第2発明のガラス
は、上述の基礎ガラス組成物に所定量以下のAs2 O
3 、Sb2 O3 、V2 O5 、CuOおよびC
eO2 を含有することにより、低蛍光性を有し、例え
ば、蛍光測定用試料セルや、固体撮像素子保護用カバー
ガラスとして好適に使用される。
【0012】含有し得る上記成分の量は第1発明のガラ
スと第2発明のガラスとでは異なり、第1発明のガラス
では、上述の基礎ガラス組成物100%に対して、As
2 O3                   4%
以下Sb2 O3                 
  4%以下As2 O3 +Sb2 O3     
  0.05〜4%V2 O5           
        10ppm以下CuO       
             10ppm以下CeO2 
                    1ppm以
下であり、第2発明のガラスでは、上述の基礎ガラス組
成物100%に対して、                   As2 O3 
                  0.05%以下
                  Sb2 O3 
                  0.05%以下
                  As2 O3 
+Sb2 O3       0.00001〜0.0
5%                  V2 O5
                   10ppm以
下                  CuO   
                 10ppm以下 
                 CeO2    
                 1ppm以下であ
る。
【0013】上記の成分が上記の範囲を超えると、低蛍
光性ガラスが得られず、本発明の目的を達成できない。 なお、第1発明のガラスおよび第2発明のガラスにおい
て、V2 O5 、CuOおよびCeO2 は合量で0
.05〜10ppmであるのが特に低蛍光性にすぐれた
ガラスを得るために好ましい。そのほかの不純物である
Fe2 O3 、Cr2 O3 、Co2 O3 、N
iO、MnO2 等は、数10ppm程度の混入は差し
支えない。またPbOはそれ自体が蛍光を出すため好ま
しくない成分であるが、100ppm以下の不純物オー
ダーなら問題ない。
【0014】
【実施例】ガラス原料として、還移金属不純物およびC
eO2 が1ppm以下の超高純度原料を用い、これら
の混合物を白金製ルツボまたはアルミナ製ルツボで14
00〜1600℃、2〜5時間熔融し、徐冷して得られ
たガラスを10×10×30mmの角柱に研摩して、合
計15種の本発明の低蛍光性ガラス試料(表1中の試料
No.1〜15に相当)を得た。
【0015】次にこれらのガラス試料について島津製作
所製蛍光分光光度計RF−5000を用いて蛍光強度を
測定した結果を表1に示す。なお、蛍光強度は、試料に
波長300nmまたは350nmの光を照射したときの
入射光から700nmまでの範囲で発生した蛍光の最大
出力の相対値で示してある。
【0016】比較のため、固体撮像素子のカバーガラス
としてしばしば使用されている無アルカリバリウムシリ
ケートガラスである市販ガラスA(組成は表1に明記)
および代表的な光学ガラスである市販ガラスB(組成は
表1に明記)についても同様に蛍光強度を測定した結果
を表1に示す。
【0017】
【表1】
【0018】
【表2】
【0019】
【表3】
【0020】
【表4】
【0021】表1より明らかなように、本発明のガラス
試料No.1〜15は市販ガラスAおよびBに比べ、波
長300nmの光を照射したときの300〜700nm
間の最大蛍光強度および波長350nmの光を照射した
ときの350〜700nm間の最大蛍光強度ともに著し
く小さいことが確認された。
【0022】また表1の試料No.1の基礎ガラス組成
物(但し、As2 O3 およびSb2 O3 を除い
たもの)および表1の試料No.4の基礎ガラス組成物
について、脱泡剤であるAs2 O3 、Sb2 O3
 、NaCl、KF、Na2 SO4 を添加し、それ
らの影響を調べた。 その結果を表2に示す。
【0023】
【表5】
【0024】表2より、脱泡剤のうち、NaCl、KF
およびNa2 SO4 はガラスベース組成により蛍光
は影響されないが、As2O3 およびSb2 O3 
はガラスベース組成により蛍光が大きく影響されること
が判る。
【0025】また表1の試料No.1の基礎ガラス組成
物および表1の試料No.4の基礎ガラス組成物につい
て、各種の成分を添加し、それらの影響を調べた。その
結果を表3に示す。
【0026】
【表6】
【0027】表3より、V2 O5 、CuO、CeO
2は蛍光を出すが、Cr2 O3 、MnO2 、Fe
2 O3 、Co2 O3 、NiOは蛍光を出してい
ない。なお、V2 O5 、CuO、CeO2 の蛍光
ピーク波長はそれぞれ500nm、465nm、340
nm付近にあり、As2 O3 、Sb2 O3 の蛍
光ピーク波長(それぞれ450nm、370nm付近)
とは明らかに異なる。一方、試料No.1の組成物にB
aOを2%、20%と添加した時の蛍光ピーク波長はA
s2 O3 、Sb2 O3 の波長と変らず、BaO
量の多い方が螢光が増大しているため、新たな蛍光が発
生したのではなく、As2 O3 、Sb2 O3の蛍
光が増大したものと解釈される。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
蛍光が少なく、蛍光測定用溶液セルや、固体撮像素子の
カバーガラス等に好適に使用することができる低蛍光性
ガラスが提供された。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量基準で SiO2                     
    45〜80%B2 O3              
             0〜25%Al2 O3     
                    0〜30%アルカリ
    金属酸化物(R2 O)  2〜20%を含み、これら
    の成分の合量が90%以上である基礎ガラス組成物に、
    この基礎ガラス組成物100%に対して、 As2 O3                   
    4%以下Sb2 O3               
        4%以下As2 O3 +Sb2 O3   
        0.05〜4%V2 O5         
                10ppm以下CuO   
                       10ppm以
    下CeO2                    
       1ppm以下を含有すること特徴とする低蛍光性
    ガラス。
  2. 【請求項2】重量基準で SiO2                     
    45〜80%B2 O3              
             0〜25%Al2 O3     
                    0〜30%アルカリ
    金属酸化物(R2 O)  0〜20%二価金属酸化物
    (RO)        40%以下R2 O+RO 
                     2〜40%を含み
    、これらの成分の合量が90%以上である基礎ガラス組
    成物に、この基礎ガラス組成物100%に対して、                 As2 O3   
                      0.05%以下
                    Sb2 O3   
                      0.05%以下
                    As2 O3 +S
    b2 O3         0.00001〜0.0
    5%                V2 O5  
                       10ppm以
    下                CuO     
                     10ppm以下 
                   CeO2      
                     1ppm以下を含
    有すること特徴とする低蛍光性ガラス。
  3. 【請求項3】脱泡剤として、塩化物、弗化物および硫酸
    塩から選ばれる少なくとも1種を添加してなることを特
    徴とする、請求項1または2に記載の低蛍光性ガラス。
JP2402946A 1990-12-17 1990-12-17 低蛍光性ガラス Expired - Lifetime JP3043076B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402946A JP3043076B2 (ja) 1990-12-17 1990-12-17 低蛍光性ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402946A JP3043076B2 (ja) 1990-12-17 1990-12-17 低蛍光性ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04219342A true JPH04219342A (ja) 1992-08-10
JP3043076B2 JP3043076B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=18512710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2402946A Expired - Lifetime JP3043076B2 (ja) 1990-12-17 1990-12-17 低蛍光性ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3043076B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11106233A (ja) * 1997-10-03 1999-04-20 Nikon Corp 低蛍光光学ガラス及びその製造方法
WO2002014235A1 (fr) * 2000-08-15 2002-02-21 Kabushiki Kaisha Ohara Verre optique a faible fluorescence
JP2004221541A (ja) * 2002-11-15 2004-08-05 Nippon Electric Glass Co Ltd 固体撮像素子用カバーガラス
WO2007094373A1 (ja) * 2006-02-14 2007-08-23 Nippon Sheet Glass Company, Limited ガラス組成物
JP2008280235A (ja) * 2007-04-09 2008-11-20 Olympus Corp 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
WO2009044874A1 (ja) 2007-10-05 2009-04-09 Olympus Corporation 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
WO2009044873A1 (ja) 2007-10-05 2009-04-09 Olympus Corporation 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
WO2009075325A1 (ja) 2007-12-11 2009-06-18 Olympus Corporation 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
JP2017137213A (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 日本電気硝子株式会社 ラマン分光測定用ガラス器具
JPWO2017014066A1 (ja) * 2015-07-17 2018-04-26 日本電気硝子株式会社 医薬容器用ホウケイ酸ガラス
CN112794643A (zh) * 2021-01-12 2021-05-14 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃、玻璃预制件、光学元件和光学仪器
CN112811812A (zh) * 2021-01-12 2021-05-18 成都光明光电股份有限公司 低荧光光学玻璃
JP2021098652A (ja) * 2015-05-29 2021-07-01 Agc株式会社 紫外線透過ガラス

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11106233A (ja) * 1997-10-03 1999-04-20 Nikon Corp 低蛍光光学ガラス及びその製造方法
JP4806157B2 (ja) * 2000-08-15 2011-11-02 株式会社オハラ 低蛍光性光学ガラス
WO2002014235A1 (fr) * 2000-08-15 2002-02-21 Kabushiki Kaisha Ohara Verre optique a faible fluorescence
JP2004221541A (ja) * 2002-11-15 2004-08-05 Nippon Electric Glass Co Ltd 固体撮像素子用カバーガラス
WO2007094373A1 (ja) * 2006-02-14 2007-08-23 Nippon Sheet Glass Company, Limited ガラス組成物
JP2008280235A (ja) * 2007-04-09 2008-11-20 Olympus Corp 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
US8178454B2 (en) 2007-04-09 2012-05-15 Olympus Corporation Optical glass and optical apparatus using the same
WO2009044873A1 (ja) 2007-10-05 2009-04-09 Olympus Corporation 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
WO2009044874A1 (ja) 2007-10-05 2009-04-09 Olympus Corporation 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
WO2009075325A1 (ja) 2007-12-11 2009-06-18 Olympus Corporation 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
US8372768B2 (en) 2007-12-11 2013-02-12 Olympus Corporation Optical glass and optical apparatus using the same
JP2021098652A (ja) * 2015-05-29 2021-07-01 Agc株式会社 紫外線透過ガラス
JPWO2017014066A1 (ja) * 2015-07-17 2018-04-26 日本電気硝子株式会社 医薬容器用ホウケイ酸ガラス
JP2017137213A (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 日本電気硝子株式会社 ラマン分光測定用ガラス器具
CN112794643A (zh) * 2021-01-12 2021-05-14 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃、玻璃预制件、光学元件和光学仪器
CN112811812A (zh) * 2021-01-12 2021-05-18 成都光明光电股份有限公司 低荧光光学玻璃

Also Published As

Publication number Publication date
JP3043076B2 (ja) 2000-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5668066A (en) Near infrared absorption filter glass
JPH04219342A (ja) 低蛍光性ガラス
EP0505061B1 (en) Borosilicate glass composition
US5017521A (en) Borosilicate glass compositions incorporating cerium oxide
EP1382582B1 (en) An optical glass
US20090088309A1 (en) Glass Composition
US7737064B2 (en) Optical glass containing bismuth oxide
US20230174409A1 (en) Glass material
JPH10265238A (ja) 負の異常分散性を有する光学ガラス
JPH09188540A (ja) ソーラリゼーションのない光学ガラス
GB2377435A (en) Lead-free optical heavy flint glasses
WO2001072650A1 (fr) Verre optique et element optique
JPS59169952A (ja) 光学ガラス
JP5271483B2 (ja) 光学ガラス
US20200011729A1 (en) Infrared-transmitting glass
JP5206158B2 (ja) 近赤外吸収フィルタ用ガラスおよびそれを用いた赤外カットフィルタ
SE447372B (sv) Glas for bildskermen pa ett katodstraleror samt bildskerm framstelld av glaset
JPWO2007043280A1 (ja) 放射線遮蔽ガラス
JPS6344698B2 (ja)
JPH1143344A (ja) 光学ガラス
JP6113614B2 (ja) 光学ガラス及び光学素子
JP2015059064A (ja) 光学ガラス及び光学素子
GB2134100A (en) Glass for a photomask
JPWO2013081027A1 (ja) 光学ガラス、光学素子、および光学機器
JPS6325245A (ja) 近赤外カツトフイルタガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000214

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080310

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 11