JPH04216543A - 液晶投射装置 - Google Patents

液晶投射装置

Info

Publication number
JPH04216543A
JPH04216543A JP2402758A JP40275890A JPH04216543A JP H04216543 A JPH04216543 A JP H04216543A JP 2402758 A JP2402758 A JP 2402758A JP 40275890 A JP40275890 A JP 40275890A JP H04216543 A JPH04216543 A JP H04216543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
dichroic mirror
liquid crystal
optical path
red
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2402758A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Kimura
俊介 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2402758A priority Critical patent/JPH04216543A/ja
Publication of JPH04216543A publication Critical patent/JPH04216543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レンズを使用した拡大
投影装置、たとえば液晶プロジェクター等の液晶投射装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、一本の投射レンズと、3枚(赤(
R),緑(G),青(B))の液晶パネルを使用する液
晶プロジェクターは、各液晶パネルの画像を合成するた
めにダイクロイックミラーまたはダイクロイックプリズ
ムを必要とする。ここでダイクロイックプリズムを使用
するシステムは、光学的光路長を短縮でき、反射光と透
過光が光学的に等価になる利点を持っている。しかし、
ダイクロイックプリズムが高価なことから液晶パネルサ
イズが比較的小型のシステムに使用される。ダイクロイ
ックミラーを使用するシステムは、ダイクロイックプリ
ズムより安価にシステムを構成できる特徴を持っている
【0003】ここで従来の液晶投射装置について図3を
用いて説明する。図において、1は投射レンズ、2は青
透過の色合成用のダイクロイックミラー、3は赤透過の
色合成用のダイクロイックミラー、4は平面鏡、5は赤
用の液晶パネル、6は青用の液晶パネル、7は緑用の液
晶パネル、8は青透過の色分解用のダイクロイックミラ
ー、9は赤透過の色分解用のダイクロイックミラー、1
0は平面鏡、11は光源である。
【0004】そして、赤の光路についてその動作を説明
すると、光源11を出た光は赤透過の色分解用のダイク
ロイックミラー9で赤の成分の光だけ選択的に透過し、
平面鏡10で反射され赤用の液晶パネル5にいたる。こ
の液晶パネル5において画像に応じた変調をかけられた
光は、赤透過の色合成用のダイクロイックミラー3を透
過し、青透過の色合成用のダイクロイックミラー2を反
射し、投射レンズ1で拡大投影される。緑および青につ
いても同様に考えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ダイク
ロイックミラーを使用するシステムにおいては、反射光
と透過光で光学的経路が異なることからおこる様々な問
題が発生する。ダイクロイックミラーによって反射のみ
で構成される光路に比べてダイクロイックミラーを透過
する光路は非点収差を発生させ、またダイクロイックミ
ラーが光軸に対して角度をもって配置されるため光軸上
でも非点収差を発生させ、光軸をずれさせ、縦横のアス
ペクト比を変化させてしまう。この結果、解像度の低下
とコンバージェンスの調整が困難となる。
【0006】本発明は、このような従来の課題を解決し
ようとするものであり、非点収差の少ない、かつアスペ
クト比の変化のない液晶投射装置を提供することを目的
とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の液晶投射装置は、投射レンズと、色合成用の
ダイクロイックミラーと平面鏡と色合成用のダイクロイ
ックミラーと反対の角度をつけて配置される平行平面板
と例えばR,G,B用の各液晶パネルと色分解用のダイ
クロイックミラーと平面鏡と光源を備えてなるものであ
る。
【0008】
【作用】上記の構成により、色合成用のダイクロイック
ミラーとその色合成用のダイクロイックミラーに対して
反対の角度をつけて配置される平行平面板によってダイ
クロイックミラーを透過する光路は光学的に傾きのない
平行平面板と等価になる。すなわち光軸に対して角度を
もって配置されたダイクロイックミラーによって発生す
る収差をダイクロイックミラーに対して反対の角度をつ
けて配置される平行平面板によって打ち消すことが可能
となる。したがってダイクロイックミラーを透過する光
路で軸上で非点収差のない、光軸のずれのない、アスペ
クト比の変化のない光路を実現でき、ダイクロイックミ
ラーを反射のみで形成される光路と同等とすることがで
きる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例の液晶投射装置につ
いて図面を参照して説明する。
【0010】図1は本発明の第1の実施例の液晶投射装
置の概略構成図を示す。なお、図1において図3と同じ
部分については同番号を付して説明を省略し、異なる部
分についてのみ説明する。すなわち、本発明の特徴とす
るところは、青透過の色合成用のダイクロイックミラー
2と青用の液晶パネル6との間の光路中にダイクロイッ
クミラー2と反対の角度をつけて平行平面板12を、ま
た赤透過の色合成用のダイクロイックミラー3と赤用の
液晶パネル5との間の光路中にダイクロイックミラー3
と反対の角度をつけて平行平面板13をそれぞれ配置し
たものである。すなわち、この実施例は、青透過の色合
成用のダイクロイックミラー2を透過する青の光路に平
行平面板12を、また赤透過の色合成用のダイクロイッ
クミラー3を透過する赤の光路に平行平面板13をそれ
ぞれ各ミラーと反対の角度をつけて配置した例を示して
いる。
【0011】まず緑の光路について投射レンズ1から説
明すれば、青透過の色合成用のダイクロイックミラー2
と赤透過の色合成用のダイクロイックミラー3をそれぞ
れ反射し、緑用の液晶パネル7にいたる。この緑の光路
については、ダイクロイックミラーを透過しないので透
過の影響はない。
【0012】次に青の光路について投射レンズ1から説
明すれば、青透過の色合成用のダイクロイックミラー2
と平行平面板12を透過し、平面鏡4を反射し、青用の
液晶パネル6にいたる。この青の光路は従来例に対して
平行平面板12がダイクロイックミラー2に対して反対
の角度で追加されている。角度が反対のダイクロイック
ミラー2と平行平面板12の作用は、この2枚を合わせ
た厚さの角度のない平行平面板と等価となり、緑の光路
に比べて角度のない平行平面板だけが追加された形とな
る。赤の光路についても、上記青の光路の場合の原理と
同様に考えることができる。
【0013】このように、色合成用ダイクロイックミラ
ー2,3を透過する光路(実施例では青,赤)に、前記
色合成用ダイクロイックミラー2,3と反対の角度をつ
けて平行平面板12,13を配置することにより、前記
色合成用ダイクロイックミラー2,3によって発生する
収差を平行平面板12,13によって打ち消すことがで
き、非点収差がなく、光軸ずれのない、アスペクト比の
変化のない光路を実現できる。
【0014】図2は本発明の第2の実施例の液晶投射装
置の概略構成図を示す。図2において、図1と異なると
ころは、赤透過の色合成用のダイクロイックミラー3と
緑用の液晶パネル7との間の光路中にさらに別の平行平
面板14を角度をつけずに配置したことである。すなわ
ち、青の光路中に平行平面板12を、また赤の光路中に
平行平面板13をそれぞれ配置した図1の実施例に加え
てさらに緑の光路中に平行平面板14を角度をつけずに
配置した例である。
【0015】この第2の実施例は、第1の実施例をさら
に改善している。すなわち、第1の実施例では、先に述
べたように青と赤の光路中に角度のない平行平面板が追
加された形になっており、したがって光軸ずれ,非点収
差,アスペクト比の変化をなくすことができたが、緑の
光路と青および赤の光路とでは、色合成用のダイクロイ
ックミラーとそれと反対の角度をつけた平行平面板によ
って構成される、光軸に対して角度を持たない平行平面
板の厚さ分だけ光路長が違っている。したがって青と赤
に合わせて投射レンズを設計すれば、緑に対しては設計
値より平行平面板がない状態で使うことになる。
【0016】第2の実施例は、この不都合をなくしたも
ので、青と赤の光路に、緑の光路を合わせるために、青
と赤の光路中に追加されている平行平面板と光学的に同
等の厚さの平行平面板を緑の光路中に追加したものであ
る。したがって青と赤の光路と緑の光路とが光学的に同
等となり、青、赤、緑共に投射レンズの設計の最良の状
態で使用できる。
【0017】このように青、赤、緑の経路と同等になり
、非点収差がなく、光軸ずれのない、アスペクト比の変
化のない光路を実現でき、投射レンズを設計の最良の状
態で使用できる。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、非点収差
の少ない、かつコンバージェンスをより正確にあわせる
ことができる映像を投影することができる液晶投射装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における液晶投射装置の
概略構成図
【図2】第2の実施例における液晶投射装置の概略構成
【図3】従来の液晶投射装置の概略構成図
【符号の説明】
1  投射レンズ 2  青(第1色)透過の色合成用のダイクロイックミ
ラー 3  赤(第2色)透過の色合成用のダイクロイックミ
ラー 4  平面鏡 5  赤(第2色)用の液晶パネル 6  青(第1色)用の液晶パネル 7  緑(第3色)用の液晶パネル 8  青(第1色)透過の色分解用のダイクロイックミ
ラー 9  赤(第2色)透過の色分解用のダイクロイックミ
ラー 10  平面鏡 11  光源 12,13,14  平行平面板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】投射レンズと、第1色透過の色合成用のダ
    イクロイックミラーと、第2色透過の色合成用のダイク
    ロイックミラーと、第1色,第2色,第3色用の各液晶
    パネルと、第1色透過の色分解用のダイクロイックミラ
    ーと、第2色透過の色分解用のダイクロイックミラーと
    、第1色と第2色の各光路中に設けた平面鏡と、光源と
    を備えた液晶投射装置において、前記第1色透過と第2
    色透過の色合成用のダイクロイックミラーを透過する各
    光路中に前記色合成用のダイクロイックミラーと反対の
    角度をつけて平行平面板を配置した液晶投射装置。
  2. 【請求項2】第1色透過と第2色透過の色合成用のダイ
    クロイックミラーを反射することにより構成される第3
    色の光路中に角度をつけずに別の平行平面板を配置した
    請求項1記載の液晶投射装置。
JP2402758A 1990-12-17 1990-12-17 液晶投射装置 Pending JPH04216543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402758A JPH04216543A (ja) 1990-12-17 1990-12-17 液晶投射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402758A JPH04216543A (ja) 1990-12-17 1990-12-17 液晶投射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04216543A true JPH04216543A (ja) 1992-08-06

Family

ID=18512550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2402758A Pending JPH04216543A (ja) 1990-12-17 1990-12-17 液晶投射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04216543A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625831U (ja) * 1992-09-04 1994-04-08 三洋電機株式会社 液晶プロジェクタ装置
EP0704137A4 (en) * 1993-03-31 1996-05-29 Hughes Jvc Tech Corp COLOR PROJECTION SYSTEM WITH SINGLE PROJECTION LENS
JPH08508120A (ja) * 1994-05-06 1996-08-27 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ ビーム合成装置及びこれを具えるカラーイメージプロジェクション装置
US6529332B2 (en) 1999-03-29 2003-03-04 Minolta Co., Ltd. Color integrating optical device and display optical system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625831U (ja) * 1992-09-04 1994-04-08 三洋電機株式会社 液晶プロジェクタ装置
EP0704137A4 (en) * 1993-03-31 1996-05-29 Hughes Jvc Tech Corp COLOR PROJECTION SYSTEM WITH SINGLE PROJECTION LENS
JPH08508120A (ja) * 1994-05-06 1996-08-27 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ ビーム合成装置及びこれを具えるカラーイメージプロジェクション装置
US6529332B2 (en) 1999-03-29 2003-03-04 Minolta Co., Ltd. Color integrating optical device and display optical system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6905211B2 (en) Color separation device, imaging optical engine, and projection apparatus
US5196926A (en) Optical system for an lcd projector
JPH10133303A (ja) 映像投射装置
JPH0514249B2 (ja)
JP3082366U (ja) 液晶プロジェクタのビーム分割システム
US5934778A (en) Optical system for liquid crystal projector
JPH04216543A (ja) 液晶投射装置
KR101019478B1 (ko) 투사 표시 장치
JP2844871B2 (ja) 投射型表示装置
JP2001051347A (ja) 背面投写型表示装置
KR930004819B1 (ko) 투사용 액정 표시장치
JP2563892B2 (ja) 投射型表示装置
JP2837919B2 (ja) 液晶投射装置
JP2558538B2 (ja) 液晶プロジェクター
JPH1097012A (ja) 色合成光学装置および投写型表示装置
JPH01227184A (ja) 投影装置
JP2553593B2 (ja) 液晶投射型ディスプレイの光学系
JPH02301739A (ja) 投写型液晶表示装置
JP2000035612A (ja) カラー画像投影装置
JPH09211750A (ja) 液晶プロジェクタ
KR930004820B1 (ko) 투사형 액정 표시장치
JPH0650367B2 (ja) 投射型表示装置
JPH06281931A (ja) 液晶プロジェクション装置
JPH11258567A (ja) 液晶プロジェクタ装置
JP2000206614A (ja) プロジェクタ装置及びこれを利用した大型マルチプロジェクタ装置