JPH04215870A - ロールコーティング装置でのニップ圧測定法 - Google Patents

ロールコーティング装置でのニップ圧測定法

Info

Publication number
JPH04215870A
JPH04215870A JP30036890A JP30036890A JPH04215870A JP H04215870 A JPH04215870 A JP H04215870A JP 30036890 A JP30036890 A JP 30036890A JP 30036890 A JP30036890 A JP 30036890A JP H04215870 A JPH04215870 A JP H04215870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
nip pressure
load
roll coating
coating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30036890A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Hamaogi
健司 濱荻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP30036890A priority Critical patent/JPH04215870A/ja
Publication of JPH04215870A publication Critical patent/JPH04215870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0873Controlling means responsive to conditions of the liquid or other fluent material, of the ambient medium, of the roller or of the work
    • B05C1/0878Controlling means responsive to conditions of the liquid or other fluent material, of the ambient medium, of the roller or of the work responsive to the pressure applied between two rollers, e.g. between the coating roller and a backing roller or between the coating roller and a dosing roller

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、ロールコーティング装置におけるニップ圧
の測定方法に関するものである。
〈従来技術とその課題〉 帯板材等のシート状物へ塗料を連続的に塗布するための
一般的な手法として“ロールコーティング法”が知られ
ているが、この際に使用されるロールコーティング装置
は、通常、第10図に示される如く、塗料パン1中の塗
料2を膜状にすくい挙げるピックアップロール3と、該
ピックアップロール3から供給される塗料膜を“バック
アップロール4に沿って走行する被塗装材5”に塗布す
るアプリケータロール6を主体に構成されている。
そして、このようなロールコーティング法による塗膜圧
制御は、上記各ロールの周速度調整、ロール間の負荷(
ニップ圧)調整、更には塗料物性の調整等によってなさ
れているが、これらの中でもニップ圧が塗膜厚に及ぼす
影響は特に大きく、そのためニップ圧を正確に知ること
はロールコーティング法を実施する上で極めて重要な要
件となっている。
しかしながら、実際には上記ニップ圧の的確な測定は非
常に難しく、高品質塗装製品の安定製造のためにもこれ
をより簡易かつ正確に測定できる手段が切望されていた
勿論、これまでもニップ圧測定に関する様々な観点から
の工夫や提案がなされており、その代表的なものとして
次の手段が知られている。
a)ロールコーティング装置における各ロールは第11
図に示される如くL型のロール支持台7、7′に支持さ
れていることから、第12図に示すように、各ロール支
持台7、7′の末端にロードセル8、8′を取付けてロ
ール反力による負荷を測定し、これを基にして間接的に
ニップ圧を割り出す方法。
b)第13図に示すように、ロールの鉄芯9とゴムカバ
ー10との間に歪計(ストレインゲージ)11を埋め込
み、これによってニップ圧を測定する手段(装置)〔実
開昭59−65000号〕。
しかし、前記a)法には、各ロール間の押付け負荷(通
常100〜1000kgfのオーダ)に比較してロール
支持台のガイド部でのすべり摩擦抵抗が格段に大きく、
そのため押付け負荷が小さい時には測定不能となると言
った不都合があり、また前記b)の手段では各ロールに
対して多数の歪計を設置する必要があり、設備価格の増
大は勿論、ロール交換時における時間のロスも無視でき
ないいほど大きくなると言う問題が指摘されるものであ
った。
このようなことから、本発明の目的は、ロールコーティ
ング装置におけるニップ圧を、格別なコスト高を招くこ
となく簡易かつ正確に測定する方法を提供することに置
かれた。
〈課題を解決するための手段〉 そこで、本発明者は上記目的を達成すべく様々な観点か
ら研究を行った結果、次のような知見を得るに至ったの
である。
(a)ロールコーティング装置のロール間に負荷が加わ
ると、第1図に示されるように、そのロール支持台7に
は軸受部を介して荷重Fが作用する。
そして、この荷重Fによってロール支持台7のA−B間
には圧縮応力が、またB−C間には曲げ応力がそれぞれ
作用するが、この圧縮、曲げによる“ロール支持台の変
形”を測定するとロール間に作用した負荷を的確に割り
出すことができる、(b)また、ロール軸受部にはロー
ル間での反力として第2図に示すような荷重Fが作用し
ているが、この荷重Fを2方向に分けて支える(例えば
軸受12を支持部材13と支持部材14とで2方向から
支える)と共に、その大きさを“歪”として測定すれば
、荷重の絶対値と作用方向を知ることができる、 (c)従って、ロールコーティング装置における“ロー
ル支持台の変形量”又は“軸受部を支持する上記支持部
材の歪”を測定すれば、ニップ圧を容易かつ正確に把握
することができる。
本発明は、上記知見事項等に基づいて完成されたもので
あり、 「ロールコーティング装置による塗装の際、各ロール支
持台に発生する変形の程度を測定するか、或いは各ロー
ル軸受部を同一面内の2方向(プラス方向、マイナス方
向を問わない)から支持部材で支持すると共に、該支持
部に生じる歪の程度を各々測定し、これを基にロール間
のニップ圧を割り出すようにした点」 に大きな特徴を有している。
以下、図面に基づき、本発明をその作用と共により具体
的に説明する。
まず、ロールコーティング装置の“ロール支持台におけ
る変形の程度”を測定してニップ圧を割り出すためには
、ロール支持台の変形を出来るだけ正確に測定する必要
がある。
そのための手法の1つとして、第3図で示したように、
ロールコーティング装置本体とは独立した固定位置から
(例えば独立固定部材15、15′、15″から)絶対
変位量を測定するようにし、ロール位置(ニップ圧)調
整ネジ部16でのバックラッシュ、ロール支持台7の底
部(図のZ部)におけるすべり摩擦、更にはロールコー
タ全体の振動等の影響を排除することが考えられる。し
かし、この方法による場合は設備が大掛かりとなるのを
否めない。
そこで、第4図に示す如く、各ロール支持台に3箇所ず
つ合計6箇所に変位計(ダイヤルゲージ)17を設置し
、これによってa−c間、b−d間の圧縮変形量、並び
にe−c間、f−d間の曲げによる変位を測定する手法
を採用するのが実際的である。
先にも述べたように、ロール支持台は一般に第4図で示
す如きL型形状をしており、図中のL1、L2の長さは
通常500〜1000mmで、その断面A1、A2は何
れも50mm×100mm程度であって、低負荷時にお
いてもa−c間、b−d間には1mm以上の圧縮変形が
負荷に応じて現われる。
この圧縮変形の程度は負荷の大きさと規則的な関係を有
していることから、該圧縮変形の程度のみからでもニッ
プ圧の把握ができるが、高負荷時にはe−c間、f−d
間の曲げの影響が顕著となり、正確なロール間での負荷
を知るためにはこの曲げの影響をも考慮しなければなら
ない(なお、前記曲げ変形も負荷の大きさと規則的な関
係を有することから、その影響を正確に算出できること
は言うまでもない)。
そのため、変形程度の測定位置は、図で示したように各
ロール支持台に対して最低3箇所とすることが望ましい
一方、各ロール軸受部を支持部材で2方向から支持し、
各支持部に生じる歪の程度を測定することでニップ圧を
割り出せる理由は次の通りである。
即ち、第5図に示すように、ロール軸受部12を支持部
材13、14、18、19によって2方向(プラス方向
、マイナス方向を別とすれば4方向)から支持すること
により、負荷Fが作用した場合、支持部材13、14に
は圧縮変形が、そして支持部材18、19引張変形がそ
れぞれ現われる。これらの変形は、各支持部材に歪計を
取付けておくことによって簡単に測定することができる
。従って、支持部材13又は18に生じた歪よりx方向
の負荷を、また支持部材14又は19に生じた歪よりy
方向の負荷をそれぞれ知ることができ、この2方向の負
荷を合成すればロール間での負荷の絶対値とその作用方
向が求まり、ニップ圧を的確に割り出せる訳である。
この場合、高負荷時においても十分な塗膜厚の精度を維
持するためには各支持部材の変形量を小さく抑えるのが
良いことは言うまでもないが(変形量の調整は例えば支
持部材の寸法を変えることで実施が可能)、通常、ロー
ルコーティング装置の要求膜厚精度は数mmのオーダー
であることから、実際には上記変形量は1mm以下に抑
えれば格別な不都合を生じることはない。従って、最大
負荷として5000kgfが見込まれる場合には、支持
部材(鋼材製)の長さ(第6図の■)が20mmである
ならばその断面積を4000mm2以上とすることでこ
れに対処できることになる。
なお、第6図は、本発明に従ってニップ圧を測定するた
め、ロール軸受部12を歪計20を取付けた4つの支持
部材13、14、18、19で支持した装置部位を示し
た概略斜視図であり、第7図はロール支持台への上記ロ
ール軸受部の取付け状況を示す概略図である。
続いて、本発明の効果を実施例により更に具体的に説明
する。
〈実施例〉 実施例1 第4図に示すように、ロールコーティング装置における
ロール支持台の各々3箇所に変位計を設置し、a、b、
c、d、e、fの位置での絶対変位量を測定することに
より、ニップ部に作用する荷重の割り出しを試みた。
まず、ロール間に対して200kgfの荷重を作用させ
た低負荷時にa−c間の変位量を測定したところ、該変
位量は初期長さ:870mmに対して0.001mmで
あった。
そこで、逆に、上記変位量から事前に実験的に得た式 F=a1×(a−c間の変位量)+a2…(1)を用い
てロール間に作用する負荷を計算したところ175kg
fの値が得られた。
また、他の操業範囲の負荷に対しても10%前後の誤差
で測定できることが確認された。
次に、ロール間に2000kgfの負荷を加える高負荷
時においてa−c間の変位を測定したところ、該変位量
は0.006mmであった。
この場合、(1)式より荷重を逆算すると1650kg
fとなり、誤差は20%程度になる。
しかし、曲げの影響を考慮した校正式 F=b1×(a−c間の変位量) +b2(c−e間の変位量)+b3…(2)によって“
補正された値”を算出すると、算出される負荷は178
0kgfとなり、ほぼ10%程度の誤差で測定できるこ
とが確認された。
なお、前記(1)式、(2)式中の係数a1、a2、b
1、b2、b3は負荷の大きさにより変化し、その変化
状況は(1)式の場合には第8図(a)で、(2)式の
場合には第8図(b)でそれぞれ示されたようになる。
実施例2 第9図に示すように、ロールコーティング装置のロール
軸受部12を、それぞれ歪計を設置した支持部材13、
14、18、19にて同一面内の2方向(プラス方向、
マイナス方向を別にすれば4方向)から支持すると共に
、ロール軸受部12に対してF=800kgf、θ=2
0°の負荷を加えた。
その結果、支持部材13及び18の歪よりx方向には7
40kgfの荷重が、また支持部材14及び19の歪よ
り270kgfの荷重がy方向に作用していることが分
った。
そして、これらx方向及びy方向の荷重を合成すること
によって負荷荷重を逆算したところ、作用した荷重は(
7402+2702)1/2=787kgfに、また作
用方向はtan−1(270/740)=20.04°
となり、荷重に関しては30%以下、作用方向に関して
は1%以下の誤差で測定されたことが確認された。
〈効果の総括〉 以上に説明した如く、この発明によれば、ロールコーテ
ィング装置のニップ圧を簡便かつ的確に測定することが
できるため膜厚制御を容易かつ高精度で行うことが可能
となり、また荷重の作用方向を知ることも可能なことか
ら、ロール交換時における調整時間を従来の60%程度
に短縮できるなど、産業上極めて有用な効果がもたらさ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ロール支持台への荷重の負荷状況を説明した
概念図である。 第2図は、ロール軸受部への荷重の負荷状況を説明した
概念図である。 第3図は、ロール支持台の変形を測定する手法例の説明
図である。 第4図は、ロール支持台の変形を測定する手法の別例の
説明図である。 第5図は、ロール軸受部の支持部材に発生する歪から負
荷荷重を割り出す原理の説明図である。 第6図は、ロール軸受部を4つの支持部材で支持した装
置部位の概略斜視図である。 第7図は、ロール支持台へのロール軸受部の取付け状況
を示した概略図である。 第8図は、負荷の大きさによる実験式の係数の変化状況
を示したグラフであり、第8図(a)は(1)式の場合
を、また第8図(b)は(2)式の場合をそれぞれ示し
ている。 第9図は、実施例にてロール軸受部へ加えた荷重の状況
を示す概念図である。 第10図は、ロールコーティング装置の概要説明図であ
る。 第11図は、ロールコーティング装置におけるロール支
持台の説明図である。 第12図は、従来のニップ圧測定法を説明した概念図で
ある。 第13図は、従来のニップ圧測定法に係る別例を説明し
た概念図である。 図面において、 1…塗料パン、2…塗料、 3…ピックアップロール、 4…バックアップロール、 5…被塗装材、 6…アプリケーターロール、 7、7′…ロール支持台、 8、8′…ロードセル、 9…鉄芯、10…ゴムカバー、 11、20…歪計(ストレインゲージ)、12…ロール
軸受部、 13、14、18、19…支持部材、 15、15′、15″…独立固定部材、16…ロール位
置(ニップ圧)調整ネジ部、17…変位計(ダイヤルゲ
ージ)。 出願人 住友金属工業株式会社 代理人 弁理士 今井毅

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロールコーティング装置の各ロール支持台
    に発生する変形の程度を測定し、これを基にニップ圧を
    割り出すことを特徴とする、ロールコーティング装置に
    おけるニップ圧測定方法。
  2. 【請求項2】ロールコーティング装置の各ロール軸受部
    を同一面内の2方向から支持部材で支持すると共に、各
    支持部材に発生する歪の程度を各々測定し、これを基に
    ニップ圧を割り出すことを特徴とする、ロールコーティ
    ング装置におけるニップ圧測定方法。
JP30036890A 1990-11-05 1990-11-05 ロールコーティング装置でのニップ圧測定法 Pending JPH04215870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30036890A JPH04215870A (ja) 1990-11-05 1990-11-05 ロールコーティング装置でのニップ圧測定法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30036890A JPH04215870A (ja) 1990-11-05 1990-11-05 ロールコーティング装置でのニップ圧測定法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04215870A true JPH04215870A (ja) 1992-08-06

Family

ID=17883938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30036890A Pending JPH04215870A (ja) 1990-11-05 1990-11-05 ロールコーティング装置でのニップ圧測定法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04215870A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101900622B (zh) 力监测方法和设备
JP4047168B2 (ja) 多ロール・レベラを校正する装置および方法
JP5811048B2 (ja) 金属板材の圧延装置および圧延方法
JP4214150B2 (ja) 金属板材の圧延方法および圧延装置
US20020014099A1 (en) Rolling mill facility with strip shape detection equipment, strip shape detection device, strip shape detection method and rolling methd
Yu et al. Compensation model for shape measuring of cold strip rolling
US4972706A (en) Device for measuring the flatness of rolled strip
JPS63106556A (ja) シ−ト材料の強度決定装置及びその方法
CN100377802C (zh) 通过测量棒校准精轧辊装置的装置和方法
JPH04215870A (ja) ロールコーティング装置でのニップ圧測定法
JPH11248444A (ja) 移動中のストリップの平坦度測定装置
O’Connor et al. Shape and flatness in thin strip rolling
KR100431843B1 (ko) 냉간압연기 롤갭 제어방법
JP6022160B2 (ja) 連続板厚測定装置、クラウン検査装置及びその検査方法、リップル検査装置及びその検査方法、ならびにクラウン制御装置及びその制御方法
JPH11104738A (ja) ローラレベラの剛性測定方法および各ロール位置の設定方法
JP3302641B2 (ja) 圧延機のレベリング調整方法およびその調整用装置
CN218430382U (zh) 幅材生产设备及用于幅材生产设备的压辊
Kierkegaard Developments and Benefits from Optical Flatness Measurement in Strip Processing Lines
JPH03406A (ja) 圧延方法
JP3205326B1 (ja) 異径ロール圧延機
JP2503157Y2 (ja) フィルム巻取機用押えロ―ル
JP2978058B2 (ja) 圧延機のミル伸び予測方法
He et al. Strain distribution at the transition from bent to unbent regions in tube rotary draw bending: an in-situ, real-time measurement study
JPH09234755A (ja) 圧下力検出装置を有するカレンダー
JP3487293B2 (ja) レベリング調整方法