JPH04209644A - 重合体及びそれを含有する洗剤組成物 - Google Patents

重合体及びそれを含有する洗剤組成物

Info

Publication number
JPH04209644A
JPH04209644A JP2418951A JP41895190A JPH04209644A JP H04209644 A JPH04209644 A JP H04209644A JP 2418951 A JP2418951 A JP 2418951A JP 41895190 A JP41895190 A JP 41895190A JP H04209644 A JPH04209644 A JP H04209644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
formulas
chemical
acid
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2418951A
Other languages
English (en)
Inventor
Ezat Khoshdel
エザツト・コシユデル
Kralingen Cornelis G Van
コルネリス・へルハルド・フアン・クラリンゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPH04209644A publication Critical patent/JPH04209644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/02Acids; Metal salts or ammonium salts thereof, e.g. maleic acid or itaconic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/44Preparation of metal salts or ammonium salts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[00011
【産業上の利用分野]本発明は、高分子ポリカルボン酸
及びその塩、並びに洗剤組成物中の金属イオン封鎖剤及
びビルダーとしてのそれらの使用に関する。 [0002] 【背景及び従来の技術】ポリカルボン酸塩重合体は洗剤
組成物の十分公知の成分であって、種々の利益を提供す
る。それらは、例えば、再付着防止剤及び付着防止剤と
して、そして、特に水溶性アルミノ珪酸塩ビルダーとと
もに補充的洗浄力増大のために用いる。アクリル酸及び
マレイン酸重合体は、特に広範に用いられてきた。例え
ば、英国特許第1,596,756号(Procter
&  Gamble)は、マレイン酸重合体、特にメチ
ルビニルエーテル/無水マレイン酸共重合体、及び燐酸
塩ビルダー入り組成物中の補助洗剤ビルダーとしてのそ
の使用に関する。英国特許第1,460.893 (U
nilever)は、オルト−及びピロ燐酸塩ビルダー
を含有する洗剤組成物中の付着防止剤としてのポリアク
リレートの使用を開示する。欧州特許第25,551B
号(BASF)は、付着防止剤としてのアクリル酸/マ
レイン酸共重合体の使用を開示する。欧州特許第124
゜913B号(Procter  &  Gamble
)は、ポリアクリレートと、アクリル酸/マレイン酸共
重合体とを併用する洗剤組成物を開示する。 [0003]文献には種々の重合体が開示されているけ
れども、ポリアクリレート及びアクリル酸/マレイン酸
共重合体のみが市販洗剤製品中に広範に用いられること
が判明した。 [00041本発明は、カルボキシル基にきわめて接近
してヒドロキシル基及び/又はヒドロキシメチル基を有
するある種の炭素主鎖ポリカルボン酸塩重合体が十分に
改良された洗浄力増大(カルシウム結合)を示すという
観察に基づいている。 [0005]英国特許第1゜ vay)は、1式: %式%]
【13】 (式中、R基は水素原子又はC1〜C3アルキル基であ
り、Mはアルカリ金属又はアンモニウム陽イオンである
)のポリ (アルファーヒドロキシアクリル酸)水溶性
塩の金属イオン封鎖剤としての使用を開示する。その塩
を、洗剤組成物中のビルダーとして、トリポリ燐酸ナト
リウムの代わりに用いることができる。 [0007III式: %式%]
【14】 (式中、Rは低級アルキル基である)の2−ヒドロキシ
メチルアクリレート単量体は、欧州特許第184,73
1A号(BASF)に開示されているし、メチルエステ
ル誘導体の重合は、L、J、MathiaS、S、J。 Kusefoglu及びA、O,Kress  (Ma
cromolecules、 1987.20.232
6)によって報告されている。遊離酸又は塩形態の、即
ちIII式の構成単位: [00091
【化15] (式中、Mは水素原子又は可溶性陽イオンを示す)を含
有する重合体は開示されていない。 [00101米国特許第3,743,669号(Hil
lman  &  Co/Ce1anese  Cor
p)は、2−(1−ヒドロキシメチル)アクリル酸エス
テルの製造、及び接着剤を生成するためのそれらの重合
を開示する。米国特許第3,066.165号(Ros
enthal  ら/Koppers  Co、Inc
、)は。 α−(ヒドロキシメチル)アクリル酸アルキルの製造、
及びラテックス中の共重合体としてのそれらの使用を開
示する。 [00111 【発明の定義]本発明の第一の態様において、本発明は
、IV式の構成単位: [0012] 【化16】 及び/又は7式の構成単位= [0013]
【化17】 及び/又はVI式の構成単位: [0014]
【化18】 及び/又は711式の構成単位: [0015]
【化19】 及び/又はVIII式の構成単位: [0016]
【化20】 及び/又はIX式の構成単位 [0017]
【化21】 (式中、R基は各々、同一であっても異なってもよく、
水素原子、メチル基、又はエチル基、好ましくは水素原
子を示し;Mは水素原子又は可溶性陽イオン、好ましく
はアルカリ金属又はアンモニウム陽イオン、さらに好ま
しくはナトリウムイオンを示すが;但し、重合体はIV
式の構成単位、即ちα−ヒドロキシアクリル酸又はその
C1〜2類縁体の構成単位のみで構成されない)を包含
する高分子ポリカルボン酸又は塩を提供する。 [00181本発明の第二の態様において、本発明は、
二価及び多価金属、特にカルシウムを結合するための上
述のような本合体の使用;特に洗剤組成物中のビルダー
としてのそれらの使用を提供する。 [00191本発明の第三の態様において、本発明は、
少なくとも1つの洗剤活性化合物を好適には0.5〜6
0重量%の量で、及び少なくとも1つの洗剤ビルダーを
好適には15〜80重量%の量で包含し、その洗剤ビル
ダーの全部又は一部が上述のような重合体から成る洗剤
組成物を提供する。 [00203
【発明の詳細]重合体 本発明の重合体は、炭素原子の主鎖又は骨組み、及び主
鎖に結合する複数のカルボキシル基を特徴とするが、こ
の場合、ただ1個の炭素原子によって少なくともいくつ
かのカルボキシル基から分離されたヒドロキシ基及び/
又はヒドロキシメチル基も存在する;即ち、ヒドロキシ
基又はヒドロキシメチル基は、少なくともいくつかのカ
ルボキシル基に対してα位に存在する。 [00211本発明の重合体は、その他の単量体単位を
含有してもよい。好ましいのは、カルシウム結合に関与
するカルボキシル基をさらに含有する構成単位である。 [0022]特に好ましい構成単位は、以下のX−XV
式%式%: ] 【22】 ]
【23】 [0025]
【化24】 [0026]
【化25】 [0027]
【化26】 [0028]
【化27】 (式中、R基は、前記と同様に、水素原子、メチル基又
はエチル基のいずれかであるが、好ましくは水素原子で
あり;そしてMは水素原子又は可溶性陽イオン、好まし
くはナトリウムイオンを示す)。 [00291分分子 型合体の分子量は、広範囲に亘って変化し得る。好まし
くは、数平均分子量は、少なくとも1000、さらに好
ましくは1000〜100,000、そして最も好まし
くは3000〜40,000である。重量平均分子量は
、好ましくは少なくとも1000、さらに好ましくは1
000〜1,000,000、そして最も好ましくは5
000〜soo、oooである。 [00301好ましい重合体 本発明の重合体の第一の好ましい種類は、2−ヒドロキ
シメチルアクリル酸又はその塩から誘導されるVIII
式の構成単位を包含する。この種類の中で特に好ましい
重合体としては次のものが挙げられる: ポリ (2−ヒドロキシメチルアクリル)酸及びその塩
(■I■■式の構成単位のみ); 2−ヒドロキシメチルアクリル酸とアクリル酸との共重
合体、及びその塩(V I I 1式の構成単位とX1
式の構成単位); 2−ヒドロキシメチルアクリル酸とイタコン酸の共重合
体、及びその塩(V I I 1式の構成単位とX式の
構成単位); 2−ヒドロキシメチルアクリル酸と2−ヒドロキシメチ
ル酸の共電合体、及びその塩(VIII式の構成単位と
IV式の構成単位); 本発明の重合体の第二の好ましい種類は、IV式の構成
単位と、V−XV式の少なくとも1つの構成単位とから
成る、α−ヒドロキシ、アクリル酸の共重合体、及びそ
の塩を包含する。これらの例を次に挙げる:α−ヒドロ
キシアクリル酸とヒドロキシマレイン酸の共重合体、及
びその塩(IV式の構成単位と7式の構成単位); α−ヒドロキシアクリル酸とジヒドロキシマレイン酸の
共重合体、及びその塩(IV式の構成単位とVII式の
構成単位); α−ヒドロキシアクリル酸とアリルマロン酸の共重合体
、及びその塩(IV式の構成単位とXIV式の構成単位
); 本発明によるその他の好ましい重合体としては、ジヒド
ロキシマレイン酸とアクリル酸の共重合体、及びその塩
(711式の構成単位とX1式の構成単位)が挙げられ
る。 [00311重合体の製造 本発明の重合体は、慣用のラジカル塊状又は溶液(水溶
液又は有機溶液)重合法によって製造し得る。 [0032]ヒドロキシル基を主鎖に導入するためには
、α−クロロアクリル酸、ブロモ又はクロロマレイン酸
無水物及びジクロロマレイン酸無水物のようなハロゲン
化前駆物質もしくは酢酸ビニルのようなエステル化前駆
物質を用いてもよい。適切な単独重合又は共重合後、得
られたハロゲン化又はエステル化物質を加水分解してヒ
ドロキシル化重合体を生成してもよい。 [0033]2−ヒドロキシメチルアクリル酸の重合体
及び共重合体は、2−ヒドロキシ−メチルアクリル酸低
級アルキルエステルを重合又は共重合体し、つぎに得ら
れた重合体を加水分解して調製し得る。前述のように、
エステル単量体及びその製造は、欧州特許第184,7
31A号(BASF)に開示されており、また、メチル
エステルの重合については、L、J、Mathias。 S、J、Kusefoglu及びA、O,Kress(
Macromolecules、1987,20.23
26)が記載している。 [0034]ヒドロキシメチル基を重合体鎖中に導入す
る別の方法は、酢酸アリルを用いる方法である:得られ
た重合体中アセテート基を加水分解して、ヒドロキシメ
チル基を生成してもよい。 [0035]ffi合は、一般に、ラジカル開始剤、例
えば過硫酸ナトリウム又はカリウム、塩酸2,2−アゾ
ビス(アミジノプロパン)、過酸化ジベンゾイル(Lu
cid○1)、過酸化シクロヘキサノン、過酸化ジーt
ert−ブチル、2,2−アゾビス−イソブチロニトリ
ル(AIBN)、過酸化シクロヘキシルスルホニル(P
ercadox  AC3)、ジイソプロピルペルジカ
ーボネート、 (Percadox  JPP)、及び
クメンヒドロペルオキシドの存在下で実施する。好まし
い開始剤は、過硫酸ナトリウム又はカリウム、及び塩酸
2,2−アゾビス(アミジノプロパン)である。開始剤
は、好ましくは徐々に反応混合物に加える。好ましい重
合温度範囲は、40〜120℃である。 [0036]より高分子量の分枝鎖状物質を所望の場合
は、単量体混合物中に少量の分枝剤、例えばブタンジオ
ールジアクリレートジビニルベンゼン、グリコールジビ
ニルエーテル、アジピン酸ジビニルエーテル、ビスフェ
ノールAジメタクリレート、ジビニル2. 4. 8.
 10−テトラオキソスピロ[5,5]ウンデカン、ペ
ンタエリスリトールトリアクリレート、アクリルアミド
メチルデキストリン(DP6 3108.販売元Al 
l ied  Co11oids)、ジビニルエーテル
、又はビニルアリルエーテルを含入してもよい。 [0037]洗剤組成物 本発明の新規洗剤ビルダーは、全ての物理的形態、例え
ば粉末、液体、ゲル、及び棒状固体の洗剤組成物中に配
合し得る。所望により、その他の洗剤ビルダーとともに
それらを用いてもよい。 [00381組成物中の洗剤ビルダーの総量は、15〜
80重量%の範囲が好適であって、洗剤ビルダーの全部
又は一部が本発明の重合物質で構成される。 [0039]存在し得る無機ビルダーとしては、英国特
許1,437,950号(On i 1eve r)に
開示されているような、所望により炭酸カルシウムのた
めの種晶と併用する炭酸ナトリウム;結晶質又は非晶質
アルミノ珪酸塩、例えば英国特許第1,473,201
号(Henke I)に開示されているようなゼオライ
ト、英国特許第1,473,202号(Henkel)
に開示されているような非晶質アルミノ珪酸塩、及び英
国特許第1.470,250号(Henkel)に開示
されているような混合結晶質/非晶質アルミノ珪酸塩;
並びに欧州特許第164,514B号(Hoechst
)に開示されているような層状珪酸塩が挙げられる。無
機燐酸塩ビルダー、例えばオルト燐酸ナトリウム、ピロ
燐酸ナトリウム、及びトリポリ燐酸ナトリウムも存在し
得るが。 しかし本発明は、無機燐酸塩レベルの低い、又は全く含
有しない組成物への適用が特に妥当である。 [00401存在し得る有機ビルダーとしては、ポリア
クリレート、アクリル酸/マレイン酸共重合体、及びア
クリル酸ホスフィネートのようなその他のポリカルボキ
シレート重合体;クエン酸塩、グルコン酸塩、オキシジ
コハク酸塩、酒石酸モノサクシネート及びジサクシネー
ト、グリセロールモノ−、ジー及びトリサクシネート、
カルボキシメチルオキシサクシネート、カルボキシメチ
ルオキシマロン酸塩、ジピコリン酸塩、ヒドロキシエチ
ルイミノジアセテート、ニトリロトリアセテート、エチ
レンジアミンテトラアセテート、アルキル−及びアルケ
ニルマロネート及びサクシネート、並びにスルホン化脂
肪酸塩のような単量体ポリカルボキシレートが挙げられ
る。このリストが全てを網羅しているわけではない。 [00411本発明の洗剤組成物はさらに、石けん及び
非石けん陰イオン性、陽イオン性、非イオン性、両性、
及び双イオン性洗剤活性化合物、並びにその混合物から
選択され得る1つ又はそれ以上の洗剤活性化合物を必須
成分として含有する。多数の好適な洗剤活性化合物が市
販されており、そして文献、例えば°’5urface
Active  Agents  and  Dete
rgents” (Vo 1 ume s I及びII
、 S c hwa r tz、Perry及びBer
Ch共著)に十分に記載されている。 [00421使用し得る好ましい洗剤活性化合物は、石
けん及び合成非石けん陰イオン性及び陽イオン性化合物
である。 [0043]陰イオン界面活性剤は、当業者に十分公知
である。その例としては、アルキルベンゼンスルホン酸
塩、特にC8〜Ci 5のアルキル鎖長を有する直鎖ア
ルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム;第−及び第二ア
ルキル硫酸塩、特にCI 2〜Ct 5第一アルコール
硫酸ナトリウム;アルキルエーテル硫酸塩;オレフィン
スルホン酸塩:アルカンスルホン酸塩;アルキルキシレ
ンスルホン酸塩;ジアルキルスルホコハク酸塩;並びに
脂肪酸エステルスルホン酸塩が挙げられる。 [00441使用し得る非イオン界面活性剤としては、
第−及び第二アルコールエトキシレート、特にアルコー
ル1モル当たり3〜20モルの酸化エチレンでエトキシ
ル化されたCI2〜C15第−及び第二アルコール;並
びにアルキルポリグリコシドが挙げられる。 [00451界面活性剤の選択、及び存在する量は、洗
剤組成物の意図された用途に依存する。例えば、皿洗い
機に関しては、比較的低レベルの低起泡性非イオン界面
活性剤が一般的に好ましい。繊維製品洗濯組成物におい
ては、異なる界面活性剤系を、当洗剤処方業者に十分公
知のように、手洗い製品用及び機械洗濯用に選択しても
よい。 [0046]存在する界面活性剤の総量は、もちろん、
意図された最終用途に依っていて、例えば皿洗い機用で
は045重量%の低い値であり、あるいは例えば手洗い
による繊維製品洗濯用の組成物中では60重量%という
高い値であってよい。繊維製品洗濯組成物に関しては、
概して、5〜40重量%という量が一般に適している。 [0047]はとんどの自動洗濯機での使用に適した洗
剤組成物は、一般に、陰イオン性非石けん界面活性剤、
又は非イオン界面活性剤、もしくは任意に石けんを伴っ
て任意の比で両物質を組み合わせたものを含有する。 [0048]本発明の洗剤組成物は、漂白剤系を好適に
含有してもよい。皿洗い機用組成物は塩素系漂白剤を含
有するのが適しており、一方、繊維製品洗濯組成物はペ
ルオキシ漂白化合物、例えば無機過酸塩又は有機ペルオ
キシ酸を含有し得るが、これは低い洗濯温度での漂白作
用を改良するために活性化剤とともに用いてもよい。 [0049]繊維製品洗濯組成物中の包含物として好ま
しい無機過酸塩は過ホウ酸ナトリウムー水和物及び四水
和物、並びに過炭酸ナトリウムであって、活性化剤と一
緒に使用すると有益である。漂白剤前駆物質とも呼ばれ
る漂白剤活性化剤は、当業界で広範に開示されている。 好ましい例としては、過酢酸前駆物質、例えば、現在、
過ホウ酸ナトリウムとともに広範に市販されているテト
ラアセチルエチレンジアミン;並びに過安息香酸前駆物
質が挙げらねる。米国特許第4,751,015号及び
米国特許第4,818,426号(Lever  Br
。 thers  Company)に開示された新規の第
四アンモニウム及びホスホニウム漂白剤活性化剤も非常
に興味深い。 [00501本発明の洗剤組成物中に存在し得るその他
の物質としては、珪酸ナトリウム、螢光剤、再付着防止
剤、硫酸ナトリウムのような無機塩、酵素、場合により
起泡抑制剤又は起泡増進剤、顔料、及び香料が挙げられ
る。このリストが全てを網羅しているわけではない。 [005133本発明洗剤組成物は、任意の好適な方法
で製造し得る。洗剤粉末は、混和性熱非感受性成分のス
ラリーを噴霧乾燥し、つぎにスラリーを介して加工処理
するのに適していない洗剤組成物成分を吹付けるか又は
後で添加(pos tdos ing)することによっ
て製造するのが適している。どの成分をスラリーに含入
すべきか、そしてどれを後で添加又は吹付けすべきかを
決定するのは、当洗剤配合業者には難しいことではない
。本発明の高分子ビルダー物質は、所望により、一般に
スラノー中に含入してもよいが、所望によりその他の混
入方法を用し)でもよい。 [0052]
【実施例】以下の実施例により本発明をさらに説明する
が、本発明はこれに限定されるものではない。 [00531重合体の特性 本発明重合体は、赤外分光測定、及びいくつかの場合に
は核磁気共鳴分光分析によって特性表示される。 [0054]使用する赤外分光光度計としては、N1c
o1et1280プロセツサーを用いるMCT検出器装
備のN1colet(登録商標)1705X  Fou
rier  Transform赤外分光光度計、及び
N1colet62プロセツサーを用いるDGS検出器
装備のN1colet  5DXCFourier  
Transform赤外分光光度計が挙げられる。 [0055]13CNMRスペクトルをBrucker
(登録商標)WM360MH7Fourier  Tr
ansform分光光度計で測定した。 [0056]重合物質の数平均及び重量平均分子量を、
ゲル浸透クロマトグラフィによって測定した。これは、
30cmX7.5cmTSKゲル直線状GMPWカラム
を備えたHewle t t  Packard (’
?!−録商標)HP1090液体クロマトグラフィを用
いて実施した。有機溶剤可溶性重合体はポリスチレン標
準に対して、水溶性重合体はポリエチレングリコールに
対して測定した。 [0057]力ルシウム結合 本発明重合体のカルシウム結合特性は、F2112Ca
型Rad iome t e r (登録商標)のカル
シウムイオン選択電極を用いて、塩化カルシウム溶液で
試料を滴定することによって測定した。カルシウム結合
定数pKca2+は、 ”Physical  Che
mistry  ofMacromolecules”
  (John  Wi 1ey、New  York
、1961)の第8章”Multiple  Equi
libria”におけるC、Tanfordの方法によ
って算出した。 [0058] 4.0又はそれ以上のpK、32+値は
、単独で又は他のビルダー物質と併用して、洗剤ビルダ
ーとして有用だと思われる物質を示す。 [0059]実施例1:ボリ(2−ヒドロキシメチルア
クリレート) この実施例は、前述のvio式内の構成単位から成る以
下に示すXVI式(式中、nは整数を示す)の重合体を
説明する。 [00601
【化28] 先ず、 2−ヒドロキシメチルアクリル酸のメチルエステルを、
次のように調製した。メチルアクリレート (25,8
g、0.3モル)、37%ホルムアルデヒド水溶液(2
2,5g)、1,4−ジアザビシクロ[2,2゜2]オ
クタン(DAB CO)  (2g)及びメタノール(
25ml)を電磁撹拌器を装備したフラスコ中で室温で
48時間撹拌し、その間、pHは約9に保持した。混濁
液を濃塩酸でpH5,5に酸性化した。有機物質をエー
テル(3x 100m1)で抽出し、結合したエーテル
抽出物を飽和塩水(IXlooml、2X50ml)で
洗浄し、つぎに硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過して
、エーテルを回転蒸発によって除去した。その結果得ら
れた透明油を、大した損失を伴なわずに、真空蒸留によ
って精製した。ガスクロマトグラフィによって〉98%
の純度であることが示されたその物質は、赤外分光光度
計によって文献に記載されたものと同一であると確認さ
れた。 [0061]重合体は、以下のように調製した。単量体
(10g)を、機械的撹拌器、冷却器、無酸素窒素散布
管、及び気体流出口を備えた500m1反応フラスコ内
の脱イオン水(180m1)中に溶解した。その溶液を
、60℃に保った水浴中で窒素下で加熱した。脱ガス水
(10ml)中に溶解した過硫酸ナトリウム開始剤<0
.2**g)を撹拌溶液に加えた。約0. 5時間後、
重合体の白色沈澱物が出現した。数時間後に2回目の開
始剤添加(10mlの水に溶解した0、1g)を行なっ
て、重合を継続し、総反応時間を24時間とした。冷却
後、重合体を濾し取り、水で洗浄し、つぎにメタノール
及びヘキサンで洗浄して、それを解膨潤した;最後に、
それを60℃で真空乾燥した。 [0062]この物質は高分子エステルであった。それ
を、10%水酸化ナトリウム水溶液を用いて、60℃で
攪拌することによってナトリウム塩に加水分解した。最
初に、理論量未満の塩基が存在した;さらに、8〜9の
安定したpHに達するまで、塩基の増分添加を行なった
。 その溶液を希釈し、遠心分離して少量のゲルを取り出し
、つぎに凍結乾燥して塩を単離した。収量は5.2gで
あった。 (0063]赤外スペクトル(KBrウェファ−)は、
3500cnr’ (H〜結合OH伸縮)、1580及
び1400cm=  (−Coo伸縮)で特徴的な強い
吸収を示した。 [0064]分子量及びカルシウム結合結果は次の通り
であった: 実施例2:ポリ (2−ヒドロキシメチルアクリレート
) 実施例1に示されたXVI式の第二の重合体を、同様の
※※方法によって調製した。分子量及びカルシウム結合
結果は次の通りであった: 実施例3:ポリ (2−ヒドロキシメチルアクリレート
) 実施例1で示されたXVI式の第三の重合体を、異
なる手法によって調製した。単量体(Log)、アゾイ
ソブチロニトリル(200■)、及びジオキサン(10
ml)を排気可能な封管反応器に入れた。排気時には、
その管を60℃で72時間、温度調節浴中に入れた。得
られた固体塊を最小量のアセトンに溶解し、重合体を石
油エーテル中に3回沈澱させて精製した。つぎに、得ら
れた白色固体(高分子エステル)を水酸化ナトリウム水
溶★★液で加水分解してそれに対応するナトリウム塩を
生成し、得られた溶液を凍結乾燥した。収量は6.70
gであった。 [0065]赤外スペクトル(KBrウェファ−)は、
3500cm= (H−結合OH伸縮)、1580及び
1400cr’  (−Coo伸縮)で特徴的な強い吸
収を示した。 [0066]分子量及びカルシウム結合結果は次の通り
であった: 実施例4:2−ヒドロキシメチルアクリレート/アクリ
レート共重合体 実施例1に記載されたと同様に調製さ
れた2−ヒドロキシメチルアクリレートメチルエステル
(2g)とアクリル酸(6,5g)との共重合によって
、重合体を調製した。重合は、実施例1に記載の手法に
よって実施した。収量は8.0gであった。 [00671重合体は以下に示すXVII式(式中、n
及びmは整数である)を有し、前述のようなりiir式
及びXI式内の構成単位から成っていた。 [0068] 【化29】 分子量及びカルシウム結合結果を次に示す:実施例5:
2−ヒドロキシメチルアクリレート/イタコネート共重
合体 実施例1に記載された通りに調製したα−ヒドロ
キシメチルアクリル酸メチルエステルとイタコン酸の共
重合によって、重合体を調製した。重合体は以下に示す
XVIII式(式中、n及びmは整数である)**を有
し、前述のようなVIII式及びX式内の構成単位から
成っていた。 [0069]
【化30】 2〜ヒドロキシメチルアクリル酸メチルエステル(7゜
0g、  60mmole) 、イタコン酸(7,0g
、  54nu++ole)、及び水(90ml)を、
冷却器、電気撹拌器、及び窒素流入口を備えたフランジ
フラスコに入れた。反応混合液を、窒素を用いて30分
間脱ガスさせた。過硫酸ナトリウム溶液(1,5g、 
 6mmole 、  10m1水中に溶解)を添加し
、反応混合液を60℃に加熱し、窒素下で24時間、そ
の温度を維持した。その結果生じた重合体(エステル)
を凝固させ、反応混合液を過剰メタノール中※中に注ぎ
入れることによって洗浄した。つぎに、それを水酸化ナ
トリウム溶液(水40m1中に13.68gNa0H)
を用いて加熱することによって、ナトリウム塩に加水分
解した。−旦、加水分解が完了した後、重合体を凝固さ
せ、メタノールで洗浄した。水からメタノール中に2回
以上沈澱させた後、重合体を凍結乾燥した。収量は8.
7gであった。 [00701赤外データ(KBrウェファ−)を以下に
示す: 分子量及びカルシウム結合結果は次の通りであった:実
施例6:2−ヒドロキシメチルアクリレート/α−ヒド
ロキシアクリレート 共重合体 本実施例は、前述のようなff式及びvrrr式内の構
成単位から成る以下に示すXIX式(式中、n及びmは
整数である)の本合体の調製を説明する。 [00711
【化31] 実施例1に記載されたと同様に調製した2−ヒドロキシ
メチルアクリレートメチルエステル(3g)と2−クロ
ロアクリル酸(8,3g)との共重合によって、重合体
を調製した。重合は、実施例1に記載の手法によって実
施した;アルカリ加水分解工程は、さらに2−クロロア
**クリル酸によって導入された塩素原子のヒドロキシ
ル基への置換を引き起こした。収量は11.8gであっ
た。 [00721分子量及びカルシウム結合結果は次の通り
であった: 実施例7:α−ヒドロキシアクリレート/ヒドロキシマ
レエート共重合体 2−クロロアクリル酸とブロモマレ
イン酸無水物との共重合と、その後のアルカリ加水分解
によって、重合体を調製した。重合体は以下に示すXX
※※式(式中、n及びmは整数である)を有し、前述の
ようなIV式及びV式内の構成単位から成っていた。 [0073] 【化32】 ブロモマレイン酸無水物(18,8g、  O,1mo
le)、及び2−クロロアクリル酸(10,6g、  
O,1mole)をトルエン(10ml)及びアゾイソ
ブチロニトリル(300mg)とともに封管反応器内に
入れた。つぎに、その管を真空下で密封し、60℃で2
4時間、水浴中に入れた。褐色固体が生成した。水(3
00m1)を加え、つぎに反応混合液を、全てのハロゲ
ンが置換されるまで、数11時間、還流下で加熱した。 つぎに、混合液を水酸化ナトリウム(12g、  0.
 3mole)で中和し、ナトリウム塩を大量のエタノ
ール中に沈澱させて、濾過した。固体重合体の収量は1
0gであった。 (0074]赤外データ(KBrウェファ−)を次に示
す: 分子量及びカルシウム結合結果は次の通りであった:実
施例8:α−ヒドロキシアクリレート/ジヒドロキシマ
レエート共重合体 2−クロロアクリル酸とジクロロマ
レイン酸無水物との共重合、その後のアルカリ加水分解
によって、重合体を調製した。重合体は以下に示すXX
1式(式中n及びmは整数である)を有し、前述のよう
なIV式及びVl1式内の構成単位から成っていた。 [0075]
【化33】 ジクロロマレイン酸無水物(16,7g、  O,1m
ole)、2−クロロアクリル酸(10,6g、  O
,1mole)及びテトラヒドロフラン(50ml)を
フランジフラスコ中に入れ、窒素を用いて30分間ガス
抜きした。アゾイソブチロニトリル(300mg、  
1. 8mmole )を添加し、反応混合液を窒素雰
囲気下で65℃で24時間撹**拌した。ジエチルエー
テル中に沈澱させることによって、重合体を単離した。 さらにこのような沈澱を2回以上実施した後、その生成
物を35℃で真空オーブン内で乾燥した。収量は8.3
1gであった。 [0076]赤外データ(KBrウェファ−)を以下に
示す: 分子量及びカルシウム結合結果は次の通りであった:実
施例9ニジヒドロキシマレエート/アクリレート共重合
体 ジクロロマレイン酸無水物とアクリル酸との共重合
により、そしてその後のアルカリ加水分解によって、重
合体を調製した。重合体は以下に示すXXII式(式※
※中、n及びmは整数である)を有し、前述のようなV
II式及びX1式内の構成単位から成っていた。 [0077]
【化34】 ジクロロマレイン酸無水物(16,7g、  0. 1
mole)、アクリル酸(7,2g、 0. 1mol
e) 、及びメチルエチルケトン(50D11)をフラ
ンジフラスコ中に入れ、窒素を用いて30分間ガス抜き
した。アゾイソブチロニトリル(250mg、  1.
 5mmole )を加え、反応混合液を窒素雰囲気下
で65℃で24時間撹拌した。白色固体塊として生成さ
れた物質をメチルエチルケトンで洗★★浄し、前述の実
施例に記載されたように3回沈澱させて精製し、真空オ
ーブン内で35℃で乾燥した。つぎに、それを水酸化ナ
トリウムで加水分解して、8,9gのナトリウム塩を得
た。 [00781赤外データ(KBrウェファ−)を以下に
示す: 分子量及びカルシウム結合結果は次の通りであった:実
施例10:α ロネート共重合体 ヒドロキシアクリレート/アリルマ 2−クロロアクリル酸とアリルマロ ン酸ジメチルエステルとの共重合、及びその後のアルキ
ル加水分解によって、重合体を調製した。重合体は以下
に示すXXIII式(式中、n及びmは整数である)を
有し、前述のような17式及びXIV式内の構成単位か
ら成っていた。                  
     **[0079]
【化35】 2−クロロアクリル酸(15,88,14,9mmol
e)、ジメチルアリルマロネート(6,8g、  39
mmole)、及び水(180m1)を、冷却器、電気
的撹拌器、及び窒素流入口を備えたフランジフラスコ内
で30分間ガス抜きした。過硫酸ナトリウム溶液(10
mlの水に1g溶解)を加え、その反応混合液を、窒素
雰囲気下で撹拌しながら、65℃で24時間加熱した。 メタノール中に3回沈澱させることによって重合体を単
離し、前述の実施例に記載されたように水酸化ナトリウ
ム溶液を用いて加熱することによってナトリウム塩に変
換した。収量は6.4gであった。 (00801赤外データ(KBrウェファ−)を以下に
示す;

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】IV式の構成単位: 【化1】 ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 及び/又はV式の構成単位: 【化2】 ▲数式、化学式、表等があります▼(V) 及び/又はVI式の構成単位: 【化3】 ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) 及び/又はVII式の構成単位: 【化4】 ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) 及び/又はVIII式の構成単位: 【化5】 ▲数式、化学式、表等があります▼(VIII) 及び/又はIX式の構成単位: 【化6】 ▲数式、化学式、表等があります▼(IX) (式中、R基の各々は同一であっても異なってもよく、
    水素原子、メチル基、又はエチル基を示し、Mは水素原
    子又は可溶性陽イオンを示すが、但し、重合体はIV式の
    構成単位のみで構成されるものではない)を包含する高
    分子ポリカルボン酸又はその塩。
  2. 【請求項2】任意の1つ又はそれ以上のX式〜XV式の
    構成単位: 【化7】 ▲数式、化学式、表等があります▼(X) 【化8】 ▲数式、化学式、表等があります▼(X I ) 【化9】 ▲数式、化学式、表等があります▼(XII) 【化10】 ▲数式、化学式、表等があります▼(XIII) 【化11】 ▲数式、化学式、表等があります▼(XIV) 【化12】 ▲数式、化学式、表等があります▼(XV) (式中、R基は各々、同一であっても異なってもよく、
    水素原子、メチル基、又はエチル基を示し、Mは水素原
    子又は可溶性陽イオンを示す)をさらに包含する請求項
    1記載の重合体。
  3. 【請求項3】2−ヒドロキシメチルアクリル酸又はその
    塩から誘導されるVIII式の構成単位を包含する請求項1
    又は請求項2記載の重合体。
  4. 【請求項4】α−ヒドロキシアクリル酸の共重合体であ
    る、IV式の構成単位及びV−XV式の少なくとも1つの
    構成単位を包含する請求項1又は2記載の重合体。
  5. 【請求項5】二価及び多価金属を結合させるための請求
    項1〜4のいずれか一項に記載の重合体の使用。
  6. 【請求項6】0.5〜60重量%の少なくとも1つの洗
    剤活性化合物、及び全部又は一部が請求項1〜4のいず
    れか一項に記載の重合体で構成される15〜80重量%
    の少なくとも1つの洗剤ビルダーを包含する洗剤組成物
JP2418951A 1989-12-14 1990-12-14 重合体及びそれを含有する洗剤組成物 Pending JPH04209644A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8928320.4 1989-12-14
GB898928320A GB8928320D0 (en) 1989-12-14 1989-12-14 Polymers and detergent compositions containing them

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04209644A true JPH04209644A (ja) 1992-07-31

Family

ID=10667970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2418951A Pending JPH04209644A (ja) 1989-12-14 1990-12-14 重合体及びそれを含有する洗剤組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5159041A (ja)
EP (1) EP0435505B1 (ja)
JP (1) JPH04209644A (ja)
AU (1) AU623296B2 (ja)
BR (1) BR9006350A (ja)
CA (1) CA2031998C (ja)
DE (1) DE69028688T2 (ja)
ES (1) ES2093020T3 (ja)
GB (1) GB8928320D0 (ja)
ZA (1) ZA9010073B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7183368B2 (en) 1998-11-10 2007-02-27 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Negative-working photoresist composition
JP2013010898A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Goo Chemical Co Ltd 洗浄剤組成物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5476885A (en) * 1989-07-25 1995-12-19 Nippon Shokubai Co., Ltd. Cement additive, method for producing the same, and cement composition
DE69208976T2 (de) * 1991-08-23 1997-04-17 Nippon Shokubai Co. Ltd., Osaka Biologisch abbaubares, hydrophiles, vernetztes Polymer, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
US5859286A (en) * 1995-06-09 1999-01-12 Nippon Shokubai Co., Ltd. Monomer, polymer of the same, and composition containing the polymer
BR112013013274B1 (pt) 2010-12-02 2021-06-08 Lubrizol Advanced Materials, Inc. polímero, polímero enxertado, composição de aglutinante aquoso, processo para preparar o polímero, e, produto de fibra de vidro

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA832067A (en) * 1970-01-13 C. Temin Samuel Acrylate ester polymers and copolymers thereof
NL131753C (ja) * 1959-11-12
US3066165A (en) * 1962-02-27 1962-11-27 Koppers Co Inc Preparation of alkyl alpha-(hydroxymethyl) acrylates
US3288883A (en) * 1962-05-31 1966-11-29 Koppers Co Inc Copolymers of alkyl alpha-hydroxymethyl acrylates and other unsaturated monomers
US3308067A (en) * 1963-04-01 1967-03-07 Procter & Gamble Polyelectrolyte builders and detergent compositions
US3306883A (en) * 1964-06-03 1967-02-28 Continental Can Co Coating composition
US3743669A (en) * 1970-11-06 1973-07-03 Celanese Corp Reaction of acrylic type compounds with aldehydes and certain ketones
LU62270A1 (ja) * 1970-12-17 1972-08-23
US3920570A (en) * 1970-12-17 1975-11-18 Solvay Sequestration of metal ions by the use of poly-alpha-hydroxyacrylates
GB1460893A (en) * 1973-01-31 1977-01-06 Unilever Ltd Fabric washing powder
DE2327097B2 (de) * 1973-05-28 1976-09-02 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Copolymerisate der acrylsaeure, bzw. ihre alkali- oder ammoniumsalze
LU70411A1 (ja) * 1974-06-25 1976-04-13
US4049467A (en) * 1976-04-23 1977-09-20 Lever Brothers Company Method and compositions for removal of hard surface manganese ion-derived discolorations
GB1596756A (en) * 1977-04-22 1981-08-26 Procter & Gamble Ltd Detergent compositions
EP0075820B1 (de) * 1981-09-28 1986-08-13 BASF Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Copolymerisaten aus monoethylenisch ungesättigten Mono- und Dicarbonsäuren
ATE20476T1 (de) * 1983-04-08 1986-07-15 Procter & Gamble Granulierte detergenszusammensetzungen, welche ein gemischtes polymerzusatzsystem enthalten.
DE3720806C2 (de) * 1986-07-03 1997-08-21 Clariant Finance Bvi Ltd Verwendung eines Stabilisators in Peroxydbleichverfahren

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7183368B2 (en) 1998-11-10 2007-02-27 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Negative-working photoresist composition
JP2013010898A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Goo Chemical Co Ltd 洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
BR9006350A (pt) 1991-09-24
EP0435505A2 (en) 1991-07-03
AU6794190A (en) 1991-06-20
CA2031998A1 (en) 1991-06-15
EP0435505B1 (en) 1996-09-25
ES2093020T3 (es) 1996-12-16
DE69028688T2 (de) 1997-02-20
ZA9010073B (en) 1992-08-26
AU623296B2 (en) 1992-05-07
US5159041A (en) 1992-10-27
GB8928320D0 (en) 1990-02-21
CA2031998C (en) 1996-10-15
DE69028688D1 (de) 1996-10-31
EP0435505A3 (en) 1991-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0697422B1 (en) Method for preparing a polymer by solution polymerisation
AU625453B2 (en) Water soluble polymers for detergent compositions
AU660166B2 (en) Biodegradable polymers, process for preparation of such polymers, and compositions containing such polymers
US6498136B2 (en) Polymer having a hydrophilic backbone and hydrophobic moieties as soil suspending agent in powder detergents
US5061396A (en) Detergent compositions containing polyether polycarboxylates
JPH01306411A (ja) モノエチレン性不飽和カルボン酸を基礎とする水溶性共重合体の製法及びその用途
EP0641363B1 (en) Detergent compositions containing copolymers
JPH04209644A (ja) 重合体及びそれを含有する洗剤組成物
EP0791023A1 (de) Verfahren zur herstellung von terpolymeren
EP0433010B1 (en) Polycarboxylate compounds and detergent compositions containing them
CA2407757A1 (en) Use of 2-methyl-1,3-propanediol and polycarboxylate builders in laundry detergents
CN111278959A (zh) 用于自动餐具配制物的分散剂聚合物
US5264510A (en) Biodegradable free-radical addition polymers
US5464558A (en) Polymers and detergent compositions containing them
JPH03188116A (ja) 生物分解可能な洗剤添加物としての共重合体
JPH0953094A (ja) 生分解性ビルダー及びその製造方法