JPH04206809A - 電気二重層コンデンサ - Google Patents

電気二重層コンデンサ

Info

Publication number
JPH04206809A
JPH04206809A JP2337583A JP33758390A JPH04206809A JP H04206809 A JPH04206809 A JP H04206809A JP 2337583 A JP2337583 A JP 2337583A JP 33758390 A JP33758390 A JP 33758390A JP H04206809 A JPH04206809 A JP H04206809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarizable
electrodes
double layer
electric double
layer capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2337583A
Other languages
English (en)
Inventor
Naomasa Sunano
砂野 尚正
Heima Yamazaki
山崎 平馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koa Oil Co Ltd
Shinei KK
Original Assignee
Koa Oil Co Ltd
Shinei KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koa Oil Co Ltd, Shinei KK filed Critical Koa Oil Co Ltd
Priority to JP2337583A priority Critical patent/JPH04206809A/ja
Publication of JPH04206809A publication Critical patent/JPH04206809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は内部を密封した電気二重層コンデンサに関する
ものである。
(従来の技術) 電気二重層コンデンサは例えば分極性電極に電解液を含
浸し、セパレータで分離し、集電極を介して蓄電または
放電をするようにケース内に収納しているか、経年によ
り電解質が外界に放散されて劣化する傾向にあるため、
密封することが必要である。そこで、例えば、平成2年
特許出響公開第235320号および同年実用新案登録
出願公開第120819号に示すように、一対のバ、キ
ン材で囲まれたセパレータを介して分極性電極を分離し
、その電極露出面に導電性集電極板または=2− /−トを下着してコンデンサセルを構成し、これらを債
ろ重、1つて押圧し、外側金nケース内に収めるように
している。
(発明か解決しようとする課題) ところて、」二重コンデンサセルを積み重ねて電気71
重層コンデンサを製造する場合、集電極と外側金属ケー
スとの短絡を避けるfこめにコンデンサセルと外側ケー
スとの間に:ま間隙および絶縁体を設ける必要かあって
、完全に密封することは困難である。
また、集電極としてはコンデンサセルの押圧積層により
密封形態にする必要上、炭素材料により導電性を付与し
几うバー仮まfこは樹脂シートを使用するか、一定の弾
性ま1こは成形性を付与する場合、導電性を付与する炭
素材料の比率を一定量以下に制限する必要かあって、コ
ンデンサは出来るたけ速やかに損失なく充放電可能であ
るためには電気抵抗か小さい程好ましいにも拘わらず、
全体の電気抵抗を高めるという問題かある。
さらに、分極性電極としては電解質を含浸する必要上、
その表面積か大きい程、またコンチン服全体の電気抵抗
を低下さセる必要上その電気抵抗か小さいのか好ましく
、電気抵抗は高いか表面積の大きい活性炭を電気抵抗の
小さい黒鉛と信用することか望まれるか、押圧作詩され
る条件下では強度との関係でその配合量:士制限され、
所望の物性を得ることか難しい。     ′ そこで、本発明はコンデンサ内部のさらに完全な密封の
1こめに外側ケースとの密着を可能とし、長期耐久テス
トにおいて経時変化の少ない電気二重層コンデンサを提
供することを第1の目的とする。
さらに、本発明は、上記密封形式の電気二重層コンデン
サにおいて集電極の電気抵抗を低減することにより充放
電特性に優れたものを提供することを第2の目的とする
さらにまた、本発明は、上記密封形式の電気二重層コン
デンサにおいて分極性電極の電気抵抗を低減することに
よりさらに充放電特性に優れたものを提供することを第
3の目的とする。
(課題を解決する1ニめの手段) 本発明の第1の購戎;よ相対極する分極性電極間に電解
質を含浸させたセパレータを介在させる一方、上記分極
性電極の露出面に集電極を圧接保持して構成される電気
二重層コンデンサにおいて、外縁をパッキング材にて絶
縁し几集電極の表裏   ′面凹部に分極性電極を設置
し、その露出する分極性電極面を電解質を含浸したセパ
レータにて覆ってなる内側ユニットを重ね合わせるとと
もに、この重ね合わせた内側ユニ、 +・の上下面に接
触するように配設される外側ユニットを外縁をパッキン
グ材で絶縁した集電極の表裏面凹部の上記接触面側に分
極性電極を設置する一方、他面側に弾性を有する導電シ
ートを設置して構成し、これらを押圧してコンデンサ内
部を気密封鎖したことを要旨とする電気二重層コンデン
サにある。
本発明において、各部材および電解質は従来と同様の材
質または材料;こよって形成されてよいか、パッキング
材として:ま持に積層形態において気密性を作持し、か
つ優れた電気絶縁性を有し、不活性である加硫ブチルコ
ムで製造するのか好ましい。
ま1こ、集電極は極力電気抵抗か小さいのか好ましく、
特に炭素材料として弾性黒鉛体を1吏用しfコ/一部材
(商品名工ルファイトンート興亜石浦株式会社製造)を
使用するのか好ましい。
本発明の第2の構成は、上記第1の構成において、上記
集電極か弾性黒鉛体を含有する樹脂シートからなること
を要旨とする。
この弾性黒鉛体は特願昭62−]、 64808号等に
記載の方法によって製造することかでき、また、従来公
知のものも用いることができ、一般に次の物性を有する
即ち、通常の黒鉛と同様に、電気導電性であるが、内部
構造かスポンジ状であるため、軽量で、圧縮回復性にす
くれでいる。従って活性炭と混合したものを電極用とし
て充填して、プレスした場合に、弾性黒鉛体か圧縮され
、活性炭との密着性か増大する。また、嵩密度か小さい
ため重量比は少なくてよい。
本発明ではこの弾性黒鉛体を粒状物として用いるか、粒
径:L O、Opm〜lo04m程度か成形操作性の点
て好ましい。
これらを結合させるバインター樹脂として:工、特にテ
トラフルオロエチレン樹脂、エボキ4Jil=、フ5ノ
ール樹脂、不飽和ポリエステル樹脂を用いるのか好まし
く、粉末状樹脂もしくは適当な分散媒、水、アルコール
類、無機酸なと中にこれら熱硬化性樹脂もしくは熱可塑
性樹脂を分離させた分散状樹脂を用いるのか好ましい。
なぜtら、粉末状樹脂をバインターとして用いることに
より、樹脂か弾性黒鉛体粒子に一部接触した状態で結合
が起こるため、まTこ、分散状樹脂をバインダーとして
用いることにより、樹脂か弾性黒鉛体を包み込んだ状態
で粒子の結合か起こるため、樹脂か弾性黒鉛体のスボノ
シ溝造内部に侵入して構造ひいては弾性特性を損なうこ
となく、良好な成形体を得ることか可能となるからであ
る。
弾性黒鉛体と分散媒を含まないバインター樹脂との配合
比率は重量比で100:1〜500が適当である。
ま1こ、分極性電極としては電気抵抗か小さく、かつ表
面積か大きいのか好ましく、上記弾性黒鉛体と活性炭を
上記バインター樹脂にて結合して電解質を含浸させた板
状物を1労用するのか好ましい。
したかって、本発明の第3の構成jま上記分極性電極板
として、活性炭と弾性黒鉛体とを含有する樹脂板に電解
質を含浸させてなることを要旨とする。
ここで、活性炭は一般に高い表面積を有する1μm〜5
0μm微小多孔質であるか、特に表面積3000〜50
00m2/gであるのか好ましい。
活性炭と弾性黒鉛体との配合比率は重量比て100:3
0〜300か適当である。
なお、板状とするためにカーホン微繊維布なとのフェル
トを基礎材料として弾性黒鉛体と活性炭とバインター樹
脂を混練したペーストを塗布乾燥して形成してもよい。
(作用) 本発明によれば、分極性電極板、セパレータおよび露出
面に集電極をパッキング部材を介して圧接保持するにあ
たり、集電極を露出させず、外縁をパッキング材にて絶
縁しrこ集電極上なし、その表裏面凹部に分極性電極を
設置し、その6出する分極性電極[ワ面に電解質を含浸
したセパレータで覆い、内側ユニットを重ね合わせて積
層するようにしたので、外側ケース内部に空間を形成す
ることなく、パッキング材に密接して外側ケースを配置
することかてきる。ま1こ、この積層しTこ内側ユニ、
1・の上下面に接触するように配設され、端子電極部を
形成するTこめの外側ユニ、トをパッキング材にて外縁
を絶縁しrこ集電極の表裏面凹部の上記接触面側に分極
性電極を設置して積層した内側ユニ、トと導通する一方
、他面側に弾性を有する導電板を設置して外部端子と導
通可能に構成したので、一方の外側ユニットと外側ケー
スと接続を遮断しておけば、外側ケースで抑圧してコン
デンサ内部を気密封鎖した電気二重層コンデンサか形成
される。
また、本発明においては電気二重層コンデンサに用いる
集電極および/まTコは分極性電極を弾性黒鉛体を含膏
する樹脂板を使用するので、従来の黒鉛体を1吏用する
ものに対し、その電気抵抗をl]\さく押さえることか
できるので、コンデンサ特性を向上させることかできる
以下、本発明を添1寸図面に示す具体例の基つき、詳細
に説明する。
(実施例) 第1図jユ本発明に係る電気二重層コンデンサの断面図
で、第2図に示す内側ユニyトAf:積層し、その上下
に外側ユニyトB、B’ を重ねて形成される。そして
、内側ユニ、1・Aは第3図に示すように、外側ユニッ
トB、B“ は第4図に示すように糾み立てられる。
即ち、第3図(a)において、2はパッキング部材で、
電気絶縁性に優れる加硫ブチルゴムからなり、断面り字
形状をなす環状枠部材として形成され、その凹部に集電
極ソート5を載置しぐ第3図(b))、その上に集電極
ノート5の周囲を押さえるように電気絶縁性を有する加
硫ブチルコムからなる環状ワノシ一部材3を載置して集
電極ソート5の外縁部を埋設したものとする(第3図(
C))。なお、lO− 集電極ノート5の埋設されない表裏面にニスアクリルニ
トリル系導電性カーホンコム塗料Cf:塗布して接触面
積を大きくして電気抵抗を小さくしておくのかよい。そ
の上で集電気/−ト5の表裏面の凹部に分極性電極11
ff6および6′を圧接配置しく第3図(d乃、その露
出面にセパレータ7および7“ を配設して内側ユニy
トAか形成される。
他方、外側ユニ、1・Bは第3図の場合と同様に、電気
絶縁性に優れる加疏ブチルコムで製造された、断面I−
字形状をtt環状忰部材として形成されたパッキング部
材2のの凹部に集電極ノート5を載置しく第4図(a)
)、その上に集電極ノート5の周囲を押さえるように環
状ワノ/中部材3を載置して集電極ノート5の外縁部を
埋設しく第4図(b))その上で集電極ノート5の表裏
面の凹部の一方には分極性電極板6を圧接配置しく第4
図(C))、その露出面にセパレータ7を配設する(第
4図(d))一方、導電性ラバー電極4または4゛を配
置しく第4図(e乃、パッキング部材2またはワノンイ
部材3の上に導電性カーボンコム塗料Cを塗布した二、
ケル板なとからする金属電極lf:圧接して外(III
ユニ7)BおよびB か形成される(第4図(f))。
上記内側ユニットAを5個積み重ね、その」ユニに1一
部外側ユニノhBと下部外側ユニ/l・B’  とを重
ね合わせ、5〜+5  /cm’の圧力で内径16mm
の金属ケース9を電気絶縁板8を介して圧接カシメ接合
17を行うと、6個のコンデンサかンリーズに結合され
た5 5X′耐圧コンデンサが製造されることになる。
なお、11および11° はリード端子およびリート溶
接点て、もう一方のり一ト端子は溶接点10′て電気的
に接合され、外側金属ケース9は金属電極1” と圧着
により電気的に接続している。
(分極性電極の製造例) 比表面積3 ] 00m’/g、粒度分布80μ〜05
μ、細孔容積1.78mc/gを有する石油コークスか
ら出来た高純度、高表面積の微小な多孔質の活性炭粒(
以下活性炭という)     10重量部粒度分布、8
0μ以下1. O0%、20μ以下6O%、10μ以下
39%の粒度分布で、細孔径10Å以下の細孔容積(0
,603g(/y)、10〜20人(0998)、20
〜30人(0094)、30〜40人(0,027) 
、40〜50人(0,015) 、 30〜100人(
0,030)、100−150人(0,Ol 2)比表
面積40,2 /y、粒度分布05μ〜40μ、電気抵
抗0.28ΩCm、カサ密FJt 0 、3 D 9/
 Cm3を有スる炭素メソフコー−スからてき1こ良導
電性の弾性黒鉛体位(以下エルファイト粒子という)5
重量部 希硫酸(7,5n)60重量部、メタノール30重量部
を混練し、これ等を1308C3Hr、加熱メタノール
差発後、純水を加えてペースト状となしく以下分極性カ
ーホンペースト14という)、これを第5図(a)に示
すカーホン微繊維布く以下フェルト13という)内に7
二たき込み(第5図(b)蚕照)、85°C大気圧下で
乾燥し、ノート状に形成すると、不活性・良導電性・微
小多孔11高表面積を有する分極性/−トか形成される
(第5図(c))。この分極性ノートを、25°C15
0%RH大気圧下で保持さゼると良質の取り扱いやすい
ノートか出来る。この/−トは直径1.0U肩φ、厚さ
0171並の円板状の分極性電極板6に打ち抜かれる(
第5図(d)参照)。
その池、配合を変えた例として、活性炭10重量部、エ
ルファイト粒子10重量部の場合、活性炭粒5重量部、
エルファイト粒子15重量部の場合についても実施した
(第1表参照)。
ま1こ、カーボン微繊維布の代わりに分散樹脂を用いた
池の実施例については次の様なものである。
平均粒径1μmに調整した弾性黒鉛体100重量部に平
均粒径5μmに調整した活性炭粉末300重量部を加え
て、ヘンンエルミキサーを用いて2000rpmで5分
間混合した。この100重量部に対し、予め固形分38
%のPTFEエナメル100重量部にエタノール250
重量部を加えたものを添加上粘稠となるまで混練し、モ
チ状の混線物を得た。この混線物を折り重ねながら平た
く延ばし1コ後、ロール機で圧延して/−ト状にする。
これを80°Cの乾燥器で1時間乾燥した後、300°
Cの電気炉に入れ、30分間(7持し、取り出して冷却
し、+9さ7 (、) O)rmのシートを製造する。
これに、75r+ Il?S Ot電解液をtη浸して
直径lOmxrφ、厚さ0.7xzzの円板状に打ら抜
いて分極性電極板を得た。
(内部集電極の製造例) 平均1☆径1μmに1シ、X1整した伸性黒鉛体1OO
11″1重部に予め固形分00%の+1 ′i’ l)
 l・、ティスパー/−Jノ(ヨー月チーっポンフロロ
ケミ勾ル(株)・!+8!3O−J)300重里部にモ
ノエタノールアミン60重量部を加えたものを添加し、
粘稠となるまて混練し、モチ状の混練物を得た。この混
紳物を折り重ねながら平たく延ばした後、ロール機で1
mmのP1’ F Eソートにの且て11三延してノー
ト状にする。
これを容器に入れ、窒素カス流通下、電気炉中200 
’C/ h rて370’Cまてη1渦し、2時間保持
し、取り出して冷却し、厚さ140μmの7−1・を製
造する。後、その表面にアクリル系導電faカーホン塗
料を3o〜50μ被覆し、直径13開φの円板状に打ぢ
抜いて集電極シートを得た。集電極の他の実施例として
、未加硫ブチルコムど黒鉛微粉末との混練後、加熱プレ
ス加硫して得た導電性コムシート200711’pを形
成後、その表面にアクリル系導電性カーボン塗料を30
〜50μ肢)すし、直径13xg$の円板状に4’lぢ
抜いて集電極ノートを得た。
(セパレータの製造例) ポリエチレノ製の穴孔径分布0.+llll以下1思 を13mIIφに打ぢ抜いて、微計の親水性界面活性剤
を含浸液、電解質として7.5nH2So,を再含浸し
て製造される。
(試験例) 下記第1表に示す種々の構成を採用してコンデンサの特
+14を試験し、その結果を第1表に示す。
(発明の効果) 以上の説明で明ら、:ljLように、本発明によれば、
コンテノサ内部か気富封蹟されるので、長期耐久テスト
に於いて、経時変化の少ない電気二重層コンデンサかで
きる。
また、本発明による活性炭とエルファイト粒子の混合ネ
ット分極性電極は電気二重層コンデンサの容量を活性炭
で増大させ、その内部電気抵抗はエルファイト1立子の
ネットワークで小さくすることかてきるのて、優れ1こ
コンデンサ特性か示される。
さらに、本発明においては集電極として弾性黒鉛体を配
合しに内部集電極:こ使用することにより、電気二重層
コンデンサは更に容量を増大させることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電気二重層コンデンサの断面図、
第2図はその内側ユニ、1・と外側ユニ。 トとの組み合わせ形態を示す分解組立図、第3図は内側
ユニ、トの製造工程を示す工程説明図、第4図:丈夕)
側ユニットの製造工程を示す工程説明図、第5図は分極
性電極の製造下(呈を示す工程説明図である。 第6図は本発明品と従来品々の電気二重層コンデンサと
の長期耐久テストにおける容量の経時変1ヒを示すグラ
フ(a)とインピータンスの経時変(ヒを示すグラフ(
b)である。なお、使用耐圧55V、80°C1負荷の
場合を示す。 1、l゛ ・・金属電極数、2・・電気絶縁性ブチルコ
ム製パンキンク部材 3・ ・電気絶縁性ブチルコム製ワッシャ部材4.4′
 ・・最外側電極 5.5”・・・・・・集電極ノート 6・ ・分極性電極ノート 7.7′ ・ セパレータ 8・ ・電気絶縁物、9 ・金属ケース特許出願人 神
栄株式会社はか1名 代 理 人 弁理士 青 山 葆はが2名第2図 第1図 第3図 第4図 ′D b    7 (%)ギ″:lし府番茜 (U)γ4...ly−,,つ<、と

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.相対極する分極性電極間に電解質を含浸させたセパ
    レータを介在させる一方、上記分極性電極の露出面に集
    電極を圧接保持して構成される電気二重層コンデンサに
    おいて、 外縁をパッキング材にて絶縁した集電極の表裏面凹部に
    分極性電極を設置し、その露出する分極性電極面を電解
    質を含浸したセパレータにて覆ってなる内側ユニットを
    重ね合わせるとともに、この重ね合わせた内側ユニット
    の上下面に接触するように配設される外側ユニットを外
    縁をパッキング材で絶縁した集電極の表裏面凹部の上記
    接触面側に分極性電極を設置する一方、他面側に弾性を
    有する導電シートを設置して構成し、これらを押圧して
    コンデンサ内部を気密封鎖したことを特徴とする電気二
    重層コンデンサ。
  2. 2.上記集電極か弾性黒鉛体を含有する樹脂シートから
    なる請求項1記載の電気二重層コンデンサ。
  3. 3.上記分極性電極板が活性炭と弾性黒鉛体とを含有す
    る樹脂板に電解質を含浸させてなる請求項1記載の電気
    二重層コンデンサ。
JP2337583A 1990-11-30 1990-11-30 電気二重層コンデンサ Pending JPH04206809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2337583A JPH04206809A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 電気二重層コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2337583A JPH04206809A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 電気二重層コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04206809A true JPH04206809A (ja) 1992-07-28

Family

ID=18310017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2337583A Pending JPH04206809A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 電気二重層コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04206809A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0625787A1 (en) * 1993-05-19 1994-11-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electric double layer capacitor
US5428501A (en) * 1993-08-13 1995-06-27 Marine Mechanical Corporation Packaging structure and method for solid electrolyte capacitors
JPH0878291A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Hyogo Nippon Denki Kk 電気二重層コンデンサおよびその製造方法
WO1996026525A1 (en) * 1995-02-21 1996-08-29 Motorola Inc. Electrochemical capacitors using proton-conducting electrolytes and method of making same
US6377441B1 (en) 1998-07-31 2002-04-23 Masako Ohya Electric double-layer capacitor with collectors of two or more stacked collector sheets
JP2004039712A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Meidensha Corp ハンドリング治具及びこれを備えたハンドリング装置
WO2014168274A1 (ko) * 2013-04-11 2014-10-16 주식회사 아모텍 슈퍼 커패시터 및 그 제조방법

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0625787A1 (en) * 1993-05-19 1994-11-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electric double layer capacitor
US5450279A (en) * 1993-05-19 1995-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electric double layer capacitor
US5428501A (en) * 1993-08-13 1995-06-27 Marine Mechanical Corporation Packaging structure and method for solid electrolyte capacitors
JPH0878291A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Hyogo Nippon Denki Kk 電気二重層コンデンサおよびその製造方法
WO1996026525A1 (en) * 1995-02-21 1996-08-29 Motorola Inc. Electrochemical capacitors using proton-conducting electrolytes and method of making same
US6377441B1 (en) 1998-07-31 2002-04-23 Masako Ohya Electric double-layer capacitor with collectors of two or more stacked collector sheets
JP2004039712A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Meidensha Corp ハンドリング治具及びこれを備えたハンドリング装置
WO2014168274A1 (ko) * 2013-04-11 2014-10-16 주식회사 아모텍 슈퍼 커패시터 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6282081B1 (en) Electrode for capacitor, method for producing the same and capacitor
US7236348B2 (en) Functional sheet having reinforcing material
US7623339B2 (en) Electrochemical device
US20040090736A1 (en) Electrochemical double layer capacitor having carbon powder electrodes
JP2004520703A (ja) 炭素粉末電極を有する電気化学二重層キャパシタ
EP1468434A1 (en) Electrochemical double layer capacitor having carbon powder electrodes
JPH09506209A (ja) 改良されたスーパーコンデンサおよびその製法
US6198621B1 (en) Electric double layer capacitor using polarizable electrode of single particle layer
KR100524103B1 (ko) 전기 이중층 콘덴서 및 그 제조방법
TW382826B (en) Solid state electrolyte cell and method for producing same
US7092239B2 (en) Electric double layer capacitor with improved activated carbon electrodes
JPH11145012A (ja) コンデンサ素子および電池セル
JPH04206809A (ja) 電気二重層コンデンサ
KR101381956B1 (ko) 그래핀을 포함하는 도전성 접착제 및 이를 이용한 수퍼커패시터
WO2008054029A1 (en) Electrode membrane, electrode and method for producing the same, and electric double layer capacitor
JP5336752B2 (ja) 炭素粒子フィルム、積層電極、および電気二重層キャパシタの製造方法
KR102013173B1 (ko) 울트라커패시터 전극용 조성물, 이를 이용한 울트라커패시터 전극의 제조방법 및 상기 제조방법을 이용하여 제조된 울트라커패시터
JP2011527838A (ja) 電極デバイス
JP3460776B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2000277393A (ja) 電気二重層コンデンサ及びその製造方法
JP3240650B2 (ja) 固体二次電池の製造法
KR101494622B1 (ko) 전극 밀도가 개선되는 슈퍼커패시터 전극용 조성물 및 이를 이용한 슈퍼커패시터 전극의 제조방법
JPH02177525A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH01223714A (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2017073462A (ja) 電気化学デバイス