JPH04206789A - 単一波長量子井戸半導体レーザ素子 - Google Patents

単一波長量子井戸半導体レーザ素子

Info

Publication number
JPH04206789A
JPH04206789A JP33654690A JP33654690A JPH04206789A JP H04206789 A JPH04206789 A JP H04206789A JP 33654690 A JP33654690 A JP 33654690A JP 33654690 A JP33654690 A JP 33654690A JP H04206789 A JPH04206789 A JP H04206789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
quantum well
semiconductor laser
thickness
quantum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33654690A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yukitani
武 行谷
Akihiko Kasukawa
秋彦 粕川
Shigeto Matsumoto
成人 松本
Masayuki Iwase
正幸 岩瀬
Hiroshi Okamoto
岡本 紘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP33654690A priority Critical patent/JPH04206789A/ja
Priority to CA002068339A priority patent/CA2068339C/en
Priority to US07/854,646 priority patent/US5327445A/en
Priority to PCT/JP1991/001213 priority patent/WO1992004753A1/ja
Priority to EP19910915987 priority patent/EP0500962A4/en
Publication of JPH04206789A publication Critical patent/JPH04206789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、長波長帯(λ=1.3〜1.6m)で発振し
、単一縦モード動作をする量子井戸半導体レーザ素子に
関する。
〔従来の技術〕
量子井戸半導体レーザ素子は、バルクの活性層を有する
半導体レーザ素子に比べて、しきい値電流密度が低く、
量子井戸層数を減らしていくことにより、内部損失の低
減、遠視野角(ビームの広がり)の狭小化などの特性改
善を期待することができる。
第4図は、従来の単一波長量子井戸半導体レーザ素子の
構造とバンドギャップを示す図である。
ここでは、単一縦モード動作を実現する構造として分布
帰還型を用いている。図中、 lはn−InP基板、2
はn−1nPクラッド層、3はノンドープGa1nAs
P閉じ込め層(バンドギャップ波長1.3−1厚さ12
00A) 、4はノンドープGa InAs量子井戸層
5(バンドギャップ波長1.671M;厚さ100A)
とノンドープGa1nAsP障壁層6(バンドギャップ
波長1−3 tnn ;厚さ150A)からなる多重量
子井戸層、7は1次回折格子8 (ピッチ2400 A
、高さ500A)が刻まれているノンドープGa1nA
sP閉じ込め層(パンドギャノブ波長1.3m;厚さ1
200A) 、9はp−1nPクラッド層、10はp−
Ga1nAsPコンタクト層、11はp−1nP層11
aとn−1nP層11bからなる埋め込み層、12はn
 !J電極、13はp側電極である。本構造では、量子
井戸活性層の上下に閉し込め層を設けた光電子分離開し
込め(SCH)構造となっており、量子井戸層は3層以
上の多重量子井戸層が用いられる。
このような構造において、活性層の量子井戸数を減らす
ことによりスペクトル純度が改善されることが期待でき
る(IEEE、 JOURNAL OF QυANTU
?IELECTRONIC5,VOL、QE−21,N
o、10.OCT、、1985.P、1666−167
4参照)。
〔発明が解決しようとする課R] しかしながら、量子井戸層数を1あるいは2と少なくす
ると、光閉じ込め係数が小さくなるため利得が小さくな
り、発振に必要なしきい値キャリア密度が高くなる。と
ころで、長波長帯では、発振しきい値キャリア密度が高
い場合、オージヱ効果あるいは価電子帯間吸収等の非発
光メカニズムにより発光効率が悪くなり、発振しきい値
電流が大幅に上昇したり、あるいは、高キヤリア注入に
よる第2量子準位あるいは閉し込め層からの発振しか得
られなくなる(Appl、 Phys、Lett、、 
53. pi(1989)参照)。この結果、量子井戸
数を減らして ゛も、スペクトル純度が改善されないと
いう問題があった・ 〔課題を解決するための手段と作用〕 本発明は上記問題点を解決した単一波長量子井戸半導体
レーザ素子を提供するもので、InP基板上に、量子井
戸層と障壁層とからなる活性層および該活性層の上下そ
れぞれに配置された光閉し込め層を含むQ a X I
 n 1−xA S yP +−y  (0≦X、y≦
1)半導体層を設けた単一波長量子井戸半導体レーザ素
子において、量子井戸層数は1または2であり、量子井
戸層の厚さは3nm以上、8nm以下であることを第1
発明とし、量子井戸層は、光閉し込め層に対して0〜2
%の格子不整合率を有することを第2発明とするもので
ある。
上述のように本発明は、単一量子波長量子井戸半導体レ
ーザ素子の設計パラメータを定め、スペクトル純度の向
上を図ったものである。即ち、量子井戸層数を1または
2とし、かつ、量子井戸層の厚さを3nm以上、8nn
以下とするものである。
量子井戸の効果を引き出すには、第1量子準位でレーザ
発振が起こっていることが重要である。
量子井戸層が8n+w以下の場合は、第1量子準位のみ
存在が許されるが、8nmを越えると第2量子準位も存
在する。そのため、レーザ発振が第2量子準位の遷移に
ともなう発光レベルで起きてしまい、期待される効果を
引き出すことが出来ない。
量子井戸層が3n−以下の場合は、井戸層から障壁層に
溢れたキャリアによる遷移(障壁層からの発光)が支配
的となり、このレベルでレーザ発振が起こる。同様に期
待される効果を引き出すことが出来なくなる。
なお、上記内容は、量子井戸層が光閉じ込め層に対して
格子整合している状態でなりたつが、量子井戸層が光閉
し込め層に対して0〜2%の範囲の格子不整合率であれ
ば、同様の効果を得ることができる。
[実施例] 以下5図面に示した実施例に基づいて本発明の詳細な説
明する。
第1図は、本発明に係る単一波長量子井戸半導体レーザ
素子の一実施例の部分断面斜視図とバンドギャップ図で
ある。
図中、21はn−1nP基板、22はn−TnPクラッ
ド層、23は禁制帯幅が階段状に変化するノンドープG
a1nAsP閉し込め層(バンドギヤ・ノブ波長に換算
し1.3.1.2.1.1.1.05as ;厚さはそ
れぞれ300A) 、24はノンドープGa1nAs量
子井戸層25(バンドギャップ波長1.67−;厚さ7
0A)とノンドープGa1nAsP障壁層26(バンド
ギャップ波長1.3InA;厚さ150A)からなる多
重量子井戸層、27は禁制帯幅が階段状に変化するノン
ドープGa1nAsP閉じ込め層(バンドギャップ波長
に換算し1.3 1.2 1.L  1.05u ;厚
さはそれぞれ300A) 、28は禁制帯幅が階段状に
変化するノンドープGa1nAsP閉じ込め層27上に
作製された1次回折格子(ピッチ〜2400 A、高さ
〜500A)、29はp−1nPクラツド層、30はp
−Ga1nAsPコンタクト層、31はp−1nP層3
1aとn−1nP層31bとからなる埋め込み層、32
はn側電極、33ばp(Ilii極である。本構造はM
OCVD法を用いて以下のようにして作製される。
(1)MOCVD法を用いn−1nP基板21上にn−
InPクラッド層22、禁制帯幅が階段状に変化するノ
ンドープGa1nAsP閉じ込め層(バンドギャップ波
長に換算し1,3、■。2.1.1.1.05−;厚さ
はそれぞれ300A)23、ノンドープGaI nAs
量子井戸層25(バンドギヤ、プ波長1.67−;厚さ
70A)とノンドープGa1nAsP障壁層26(バン
ドギャップ波長1.3μ;厚さ150A)からなる量子
井戸層24、禁制帯幅が階段状に変化するノンドープG
a1nAsP閉じ込め層(バンドギャップ波長に換算し
1.3.1.2.1.1.1.05−;厚さはそれぞれ
300A) 27を連続成長する。
(2)禁制帯幅が階段状に変化するノンドープGa1n
AsP閉し込め層27上に、三光束干渉露光法により作
製した1次回折格子パターンを化学工・ンチングによっ
て転写する。
(3)2回目のMOCVD法によってp−1nPクラツ
ド[29、プロセス用のGalnAsP層を成長する。
(4)通常のホトリソグラフィと化学工・ノチングの手
法を用いて活性層幅的2pvaの垂直メサを形成する。
(5)3回[)MOCVD法によ#) S iOz膜を
用いて埋め込み層31を選択成長する。
(6)S i O□膜、プロセス用のGa1nAsP層
を除去した後、平坦化のため4回目のMOCVDでp−
1nPクラツド層29、p−Ga1nAsPコンタクト
層30を成長する。
(5)n側電極32、p側電極33を形成した後レーザ
チップにへきかいする。
本実施例では、量子井戸の数を2とじ層厚を7n謡とし
である。本実施例の井戸層は、 Ga1nAsP(バン
ドギャップ波長1.3a+a)を障壁層に用いたGa1
nAs(バンドギャップ波長1.67m)量子井戸にお
いて第2量子準位がカットオフとなる井戸層の厚さ(お
よそ8ns)より薄く、7nmであり、第2量子準位は
存在していない。このような井戸層厚を用いることによ
って、低しきい値キャリア密度、第1量子準位からの発
振を実現できる。本構造を用いた井戸数2およびlの素
子について、低しきい値電流、第1量子準位よりの単一
モード発振を実現した。
第2図は、量子井戸数2、共振器長450−における発
振スペクトル図である。また、第3図は、量子井戸数と
線幅出力積の関係を示す図である。
この結果から、井戸数2共振器長450−で3.5MH
z−a+W、井戸数1共振器長600/1mlで450
kH2−mWであり、井戸数5共振器長300μのIO
M)lx  −m−よりスペクトル純度が高いことを確
認した。
なお、上記実施例では、各層が格子不整合した状態であ
ったが、量子井戸層G a x I n 1−XA S
 yP、−、(0≦x、y≦1)に対して0〜2%の格
子不整合率をもった層をもちいても、スペクトル純度は
向上した。但しこの場合、量子井戸活性層の厚さは臨界
膜厚以下であることは言うまでもない。
〔発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、InP基板上に、
量子井戸層と障壁層とからなる活性層および該活性層の
上下それぞれに配置された光閉じ込め層を含むGa*T
 nl−++ASy P I−F  (0≦X、y≦1
)半導体層を設けた量子井戸半導体レーザ素子において
、量子井戸層数は1または2であり、量子井戸層の厚さ
は3−以上、8nm以下であるため、スペクトル純度が
向上するという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る単一波長量子井戸半導体レーザ素
子の一実施例の部分断面斜視図とバンドギャップ図、第
2図は本実施例の発振スペクトル図、第3図は本実施例
の量子井戸数と線幅出力積の関係を示す図、第4図は従
来の単一波長量子井戸半導体レーザ素子の部分断面斜視
図とパンドギ十ツブ図である。 1.2l−n−1nP基板 2、22・・・n −1n Pクラッド層3、7.23
.27−・・ノンドープGa1nAsP閉し込め層 4.24・・・多重量子井戸層 5.25・・・ノンドープCaInAs量子井戸層6.
26・・・ノンドープGa1nAsP障壁層8.28・
・・−次回折格子 9.29−p−1nPクラッド層 10、3O−=p−Ga I nAs P’+ンタクト
層11、31・・・埋め込み層 11a、 31a−p −1n P層 11b、 31b−n −I n P層12、32・・
・n側電極 13、33・・・p#1を極 特許出願人   古河電気工業株式会社nm   +−
1+IP 早戻頼轄 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)InP基板上に、量子井戸層と障壁層とからなる活
    性層および該活性層の上下それぞれに配置された光閉じ
    込め層を含むGa_xIn_1_−_xAs_yP_1
    _−_y(0≦x、y≦1)半導体層を設けた単一波長
    量子井戸半導体レーザ素子において、量子井戸層数は1
    または2であり、量子井戸層の厚さは3nm以上、8n
    m以下であることを特徴とする単一波長量子井戸半導体
    レーザ素子。 2)量子井戸層は、光閉じ込め層に対して0〜2%の格
    子不整合率を有することを特徴とする請求項1記載の単
    一波長量子井戸半導体レーザ素子。
JP33654690A 1990-09-12 1990-11-30 単一波長量子井戸半導体レーザ素子 Pending JPH04206789A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33654690A JPH04206789A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 単一波長量子井戸半導体レーザ素子
CA002068339A CA2068339C (en) 1990-09-12 1991-09-12 Quantum well semiconductor laser device
US07/854,646 US5327445A (en) 1990-09-12 1991-09-12 Quantum-well type semiconductor laser device
PCT/JP1991/001213 WO1992004753A1 (en) 1990-09-12 1991-09-12 Quantum-well-type semiconductor laser element
EP19910915987 EP0500962A4 (en) 1990-09-12 1991-09-12 Quantum-well-type semiconductor laser element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33654690A JPH04206789A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 単一波長量子井戸半導体レーザ素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04206789A true JPH04206789A (ja) 1992-07-28

Family

ID=18300252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33654690A Pending JPH04206789A (ja) 1990-09-12 1990-11-30 単一波長量子井戸半導体レーザ素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04206789A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5621747A (en) * 1993-03-12 1997-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multi quantum well semiconductor laser and optical communication system using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5621747A (en) * 1993-03-12 1997-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multi quantum well semiconductor laser and optical communication system using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6426515B2 (en) Semiconductor light-emitting device
US5926493A (en) Optical semiconductor device with diffraction grating structure
US5436195A (en) Method of fabricating an integrated semiconductor light modulator and laser
JPH08107251A (ja) 反射ディジタル同調レーザの作製方法
EP0572917B1 (en) Compound semiconductor device and fabrication method of producing the compound semiconductor device
JPH07221392A (ja) 量子細線の作製方法、量子細線、量子細線レーザ、及び量子細線レーザの作製方法、回折格子の作製方法、及び分布帰還型半導体レーザ
US5292685A (en) Method for producing a distributed feedback semiconductor laser device
EP0177221B1 (en) Semiconductor laser
WO1992007401A1 (en) Distributed feedback semiconductor laser
EP0661783A1 (en) Method for fabricating semiconductor light integrated circuit
JP3204474B2 (ja) 利得結合分布帰還型半導体レーザとその作製方法
JPH07154024A (ja) 半導体レーザー
JP2622143B2 (ja) 分布帰還型半導体レーザ及び分布帰還型半導体レーザの作成方法
JP2882335B2 (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JP2006196805A (ja) 半導体レーザ
US5327445A (en) Quantum-well type semiconductor laser device
JPH04206789A (ja) 単一波長量子井戸半導体レーザ素子
JPH02228087A (ja) 半導体レーザ素子
JP2852663B2 (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JPH01248585A (ja) 分布帰還形半導体レーザ
JP2001326423A (ja) 半導体光素子及びその製造方法
JP2903321B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JP3239821B2 (ja) 歪み半導体結晶の製造方法
JP2973215B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH0745902A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法