JPH04205474A - Memory access device - Google Patents

Memory access device

Info

Publication number
JPH04205474A
JPH04205474A JP33738790A JP33738790A JPH04205474A JP H04205474 A JPH04205474 A JP H04205474A JP 33738790 A JP33738790 A JP 33738790A JP 33738790 A JP33738790 A JP 33738790A JP H04205474 A JPH04205474 A JP H04205474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
memory means
fifo
access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33738790A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Oshime
安弘 押目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP33738790A priority Critical patent/JPH04205474A/en
Publication of JPH04205474A publication Critical patent/JPH04205474A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To rapidly write picture elements successively outputted from a DDA in a graphic memory and to rapidly execute also data transfer in the graphic memory by providing this memory access device with an FIFO memory means and a control means for controlling the FIFO memory means. CONSTITUTION:In the case of writing picture elements successively outputted from the DDA 1a, a selection instructing signal is supplied from a control circuit 5a to a selection circuit 2 to select data supplied through a plotting access bus 1 and a write enabling signal and a page mode operation control signal (a page address/row address strobing signal, a column address strobing signal, etc.) are supplied from the control circuit 5a to the graphic memory 4. In a period requiring no page changing processing, the control circuit 5a supplies an I/O enabling signal to the FIFO memory 3. Consequently data transfer in the graphic memory 4 can be also rapidly executed in addition to the data writing of data successively generated from the DDA in the graphic memory 4.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野〉 この発明はメモリ・アクセス装置に関し、さら詳細にい
えば、上位プロセッサまたは直線発生からの出力データ
を表示用のメモリに書き込み、たはグラフィックス表示
処理用のメモリ内におるデータ転送を行なうための装置
に関する。
[Detailed Description of the Invention] Industrial Application Field> The present invention relates to a memory access device, and more specifically, the present invention relates to a memory access device, and more specifically, to a memory access device for writing output data from a host processor or a linear generator into a memory for display or for graphics display. The present invention relates to a device for transferring data within a processing memory.

〈従来の技術〉 従来からグラフィックス表示装置においては高解像度、
多色同時表示の要求が強く、これらの要求を満足させつ
つグラフィックス表示装置全体としての小形化および低
価格化を達成するために、グラフィックス表示処理用の
メモリ(以下、グラフィックス・メモリと称する)をダ
イナミック・ランダム・アクセス・メモリ(以下、D 
RA Mと略称する)で構成し、またはランダム・アク
セスで画素データを書き込み、シーケンシャル・アクセ
スで複数画素を同時に読み出すビディオRA ki(以
下、VRAMと略称する)で構成している。
<Prior art> Graphics display devices have traditionally used high resolution,
There is a strong demand for simultaneous multi-color display, and in order to satisfy these demands while reducing the overall size and cost of the graphics display device, memory for graphics display processing (hereinafter referred to as "graphics memory") has been developed. Dynamic Random Access Memory (hereinafter referred to as D)
The video RAM (hereinafter referred to as VRAM) writes pixel data using random access and reads out multiple pixels simultaneously using sequential access.

そして、ハードウェアで構成された直線発生器(以下、
DDAと称する)により順次発生される画素を表示メモ
リに書き込むための構成として、第3図に示すように、
D D A (61)から順次出力される画素をデュア
ル・ブレーン構成のデータ・バッフy (Ha) (8
2b) (82c) (62d)の一方のブレーンに書
き込み、この書き込みと並行して他方のブレーンに既に
書き込まれている画素を一括してグラフィックス・メモ
リ(B3)を構成する各メモリ・デバイス(63a) 
(83b) (133e) (Bad)に書き込む構成
が採用されている。尚、データ・バッファ(62)とグ
ラフィックス・メモリ(68)との間には、図示してい
ないが、必要に応じてセレクタ、読み出し画素保持用の
バッファ、および双方向バッファが設けられる。
Then, a linear generator (hereinafter referred to as
As shown in FIG. 3, as a configuration for writing pixels sequentially generated by DDA) into a display memory,
The pixels sequentially output from D D A (61) are transferred to a data buffer y (Ha) (8
2b) (82c) (62d) is written to one of the brains, and in parallel with this writing, each memory device ( 63a)
(83b) (133e) A configuration for writing to (Bad) is adopted. Although not shown, a selector, a buffer for holding read pixels, and a bidirectional buffer are provided between the data buffer (62) and the graphics memory (68) as necessary.

このような構成を採用すれば、データ・バッファ(62
)の各ブレーンの容量を適宜設定しておくことにより、
DDA(61)による画素発生速度がグラフィックス・
メモリ(63)に対する画素書き込み速度よりも著しく
早くても、グラフィックス・メモリ(63)に対する、
1画素当りに換算された書き込み速度をD D A (
61)によ、る画素発生速度とほぼ同じとし、D D 
A (81)の動作中断を伴なわないグラフィックス・
メモリ(63)への画素書き込みを達成できる。
If such a configuration is adopted, the data buffer (62
) by setting the capacity of each brane appropriately.
The pixel generation speed by DDA (61) is
to the graphics memory (63), even if it is significantly faster than the pixel write speed to the memory (63).
The writing speed converted per pixel is D D A (
D D
A (81) Graphics without interruption of operation
Pixel writing to memory (63) can be achieved.

〈発明が解決しようとする課題〉 上記構成を採用して、スクロール処理、マルチ・ウィン
ドウ表示におけるウィンドウの移動処理等を行なおうと
した場合、即ち、第4図に示すように、グラフィックス
・メモリ(63)の内部において矩形領域(ディスティ
ネーション矩形領域、ソース矩形領域)の画素データの
移動を行なう場合には、データ・バッファ(62)を介
在させた状態で画素データの移動を行なわなければなら
ない関係上、画素データの移動処理を高速化できなくな
るという不都合がある。さらに詳細に説明すると、矩形
領域のアドレスに応じてデータ・バッファ(62a)の
データをデータ・バッファ(62a)に、データ・バッ
ファ(62b)のデータをデータ・バッファ(62b)
に、それぞれ転送する場合のように同じデータ・バッフ
ァにデータを転送するだけでなく、データ・バッファ(
B2a)のデータをデータ・バッファ (82b)に、
データ・バッファ(62b)のデータをデータ・バッフ
ァ (82a)に、それぞれ転送する場合のように異な
るデータ・バッファにデータを転送することも要求され
る。したがって、これら各場合に対処するためにデータ
・バッファ(62a)(62b) (62c) <62
d)の割り当てを変更しなければならない。しかし、デ
ータ・バッファの(62a) (62b)(82c) 
(62d)の割り当ての変更は、バッファ・メモリ自体
がかなり多い数の入出力ビンを有している関係上、簡単
には達成できないのであるから、割り当て変更処理を含
むデータ・バッファへのデータ転送にかなり長時間がか
かり、この結果、グラフィックス・メモリ(63)の内
部におけるデータ転送を高速に達成することができなく
なってしまう。
<Problems to be Solved by the Invention> When attempting to perform scroll processing, window movement processing in multi-window display, etc. by employing the above configuration, as shown in FIG. When moving pixel data in a rectangular area (destination rectangular area, source rectangular area) within (63), the pixel data must be moved with the data buffer (62) interposed. For this reason, there is an inconvenience that the pixel data movement process cannot be accelerated. More specifically, the data in the data buffer (62a) is transferred to the data buffer (62a) and the data in the data buffer (62b) is transferred to the data buffer (62b) according to the address of the rectangular area.
In addition to transferring data to the same data buffer as in the respective transfer cases, the data buffer (
B2a) data to data buffer (82b),
It is also required to transfer data to different data buffers, such as transferring data from data buffer (62b) to data buffer (82a), respectively. Therefore, to deal with each of these cases, data buffers (62a) (62b) (62c) <62
d) assignment must be changed. However, (62a) (62b) (82c) of the data buffer
Since the allocation change in (62d) cannot be easily achieved because the buffer memory itself has a fairly large number of input/output bins, the data transfer to the data buffer including the allocation change process is not easy. This takes a considerable amount of time, and as a result, data transfer within the graphics memory (63) cannot be achieved at high speed.

また、グラフィック・メモリが表示色指定のためのルッ
ク・アップ・テーブル(以下、LUTと略称する)を有
している場合においては、LUTの内容の変更が要求さ
れることがあるが、CRTデイスプレィ装置による表示
が行なわれている期間中においてはLUTを参照してい
る可能性がある関係上、表示の不本意な変更を防止する
ために、CRTデイスプレィ装置の垂直ブランキング期
間にLUTの内容の変更が行なわれる。具体的には、上
位プロセッサにおいて垂直ブランキング期間を検出し、
その後に新たな表示色指定データをLUTに書き込まな
ければならない。したがって、LUTの内容の変更速度
を余り高速化てきないという不都合がある。
Furthermore, if the graphics memory has a look-up table (hereinafter abbreviated as LUT) for specifying display colors, it may be necessary to change the contents of the LUT; Since there is a possibility that the LUT is being referred to while the display is being performed by the device, the contents of the LUT are not changed during the vertical blanking period of the CRT display device in order to prevent the display from being changed inadvertently. Changes are made. Specifically, the vertical blanking period is detected in the upper processor,
After that, new display color specification data must be written to the LUT. Therefore, there is a problem that the speed at which the contents of the LUT can be changed cannot be increased very much.

〈発明の目的〉 この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
DDAから順次出力される画素を高速にグラフィックス
ス・メモリに書き込むことができるのみならず、グラフ
ィックス・メモリの内部におけるデータ転送をも高速に
行なうことができ、しかもLUTを有している場合にL
UTの内容の変更を高速に達成できる新規なメモリ・ア
クセス装置を提供することを目的としている。
<Object of the invention> This invention was made in view of the above problems,
Not only can the pixels sequentially output from the DDA be written into the graphics memory at high speed, but also data transfer within the graphics memory can be performed at high speed. L
It is an object of the present invention to provide a novel memory access device that can quickly change the contents of a UT.

く課題を解決するための手段〉 上記の目的を達成するための、第1の発明のメモリ・ア
クセス装置は、直線発生器からの出力データを供給する
描画アクセス・バスとグラフィックス表示処理用のメモ
リ手段との間に介在されるFIFOメモリ手段と、直線
発生器によるアクセス時に描画アクセス・バスを通して
供給されるデータを一時的に保持してグラフィックス表
示処理用のメモリ手段に供給し、グラフィック表示処理
用のメモリ手段内部におけるデータ転送時に、グラフィ
ックス表示処理用のメモリ手段から読み出されるデータ
を一時的に保持して再びグラフィックス表示処理用のメ
モリ手段に供給すべくなうFIFOメモリ手段を制御す
る制御手段とを含んでいる。
Means for Solving the Problems> To achieve the above object, the memory access device of the first invention has a drawing access bus for supplying output data from a linear generator and a graphics display processing bus. A FIFO memory means interposed between the memory means and the data supplied through the drawing access bus when accessed by the linear generator is temporarily held and supplied to the memory means for graphics display processing, and the data is supplied to the memory means for graphics display processing. Controlling FIFO memory means for temporarily holding data read from the memory means for graphics display processing and supplying it again to the memory means for graphics display processing when data is transferred within the memory means for processing. and control means for controlling.

第2の発明のメモリ・アクセス装置は、グラフィック表
示処理用のメモリ手段が表示色指定用のルック・アップ
・テーブル手段をさらに含んでいるとともに、上位プロ
セッサから出力される表示色指定データを供給するCP
Uアクセス・バスをさらに含んでおり、上記制御手段が
、ルック・アップ・テーブル手段の内容の更新が指示さ
れたことを条件として表示色指定データをFIFOメモ
リ手段に一時的に保持させ、垂直ブランキング期間中に
FIFOメモリ手段からルック・アップ・テーブル手段
に表示色指定データを供給させるようにFIFOメモリ
手段を制御する機能をさらに有している。
In the memory access device of the second invention, the memory means for graphic display processing further includes look-up table means for specifying display colors, and supplies display color specifying data output from the host processor. C.P.
The controller further includes a U access bus, and the control means causes the FIFO memory means to temporarily hold the display color designation data on condition that updating of the contents of the lookup table means is instructed, and the vertical block. It further has the function of controlling the FIFO memory means to cause the FIFO memory means to supply display color specification data to the look up table means during the ranking period.

第3の発明のメモリ・アクセス装置は、上位プロセッサ
から出力される出力データをを供給するCPUアクセス
・バスをさらに含んでおり、上記制御手段が、ダイレク
ト・メモリ・アクセス機能に基づくデータ転送が指示さ
れたことを条件として転送すべきデータを一時的にFI
FOメモリ手段に保持させ、その後、グラフィックス表
示処理用のメモリ手段をアクセスして保持データを送出
させるようにFIFOメモリ手段を制御する機能をさら
に有している。
The memory access device of the third invention further includes a CPU access bus that supplies output data output from the host processor, and the control means directs data transfer based on the direct memory access function. Temporarily transfer the data to FI based on the condition that
It further has a function of controlling the FIFO memory means so as to cause the FIFO memory means to hold the data and then access the memory means for graphics display processing to send out the held data.

く作用〉 第1の発明のメモリーアクセス装置であれば、直線発生
器からの出力データに基づく描画処理を行なう場合に、
FIFOメモリ手段が介在しているのであるから、直線
発生器による画素発生速度とグラフィックス表示処理用
のメモリ手段におけるアクセス速度との差をFIFOメ
モリ手段により吸収し、直線発生器の動作中断を伴なわ
ない高速の画素書き込みを達成できる。また、スクロー
ル処理、ウィンドウの移動処理等に当ってグラフィック
ス・メモリの内部におIするデータ転送を行なう場合に
は、介在しているFIFOメモリ手段のデータ受は入れ
先およびデータの送り先を設定するだけでよく、これら
設定処理を簡単に達成できるので、データ転送を高速化
できる。
Effect> With the memory access device of the first invention, when performing drawing processing based on output data from the linear generator,
Since the FIFO memory means is interposed, the difference between the pixel generation speed by the linear generator and the access speed in the memory means for graphics display processing can be absorbed by the FIFO memory means, and the difference in the pixel generation speed by the linear generator and the access speed in the memory means for graphics display processing can be absorbed by the FIFO memory means, resulting in interruption of the operation of the linear generator. It is possible to achieve high-speed pixel writing with no distortion. Also, when transferring data into the graphics memory during scroll processing, window movement processing, etc., the data reception destination of the intervening FIFO memory means is set to the input destination and data destination. These setting processes can be easily accomplished, and data transfer can be speeded up.

第2の発明のメモリ拳アクセス装置であれば、ルック・
アップ・テーブル手段の内容を変更する場合に、制御手
段により、任意のタイミングで上位プロセッサから出力
される表示色指定データをFIFOメモリ手段に一時的
に保持させ、垂直ブランキング期間を検出してFIFO
メモリ手段からルック・アップ・テーブル手段に表示色
指定データを供給させることができ、ルック・アップ・
テーブルの内容の変更を高速に達成できる。
In the memory fist access device of the second invention, the look
When changing the contents of the up-table means, the control means causes the FIFO memory means to temporarily hold the display color designation data output from the host processor at an arbitrary timing, detects the vertical blanking period, and then stores the display color designation data output from the FIFO memory means at an arbitrary timing.
Display color specification data can be supplied from the memory means to the look-up table means, and the look-up table means can supply display color specification data to the look-up table means.
Changes to table contents can be accomplished quickly.

第3の発明のメモリ・アクセス装置であれば、ダイレク
ト・メモリ・アクセスに基づくデータ転送が指示されて
いる場合に、制御手段により、転送すべきデータを一時
的にFIFOメモリ手段に保持させ、その後、グラフィ
ックス表示処理用のメモリ手段をアクセスして保持デー
タを送出させることができ、ダイレクト・メモリ中アク
セスに基づくデータ転送を高速に達成できるとともに、
CPUアクセス・バスの使用効率を高めることかできる
In the memory access device of the third invention, when data transfer based on direct memory access is instructed, the control means causes the FIFO memory means to temporarily hold the data to be transferred, and then , the memory means for graphics display processing can be accessed and stored data can be sent out, data transfer based on direct memory access can be achieved at high speed, and
It is possible to increase the usage efficiency of the CPU access bus.

〈実施例〉 以下、実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。<Example> Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the accompanying drawings showing examples.

第1図はこの発明のメモリ・アクセス装置の一実施例を
示すブロック図であり、D D A (1a)から描画
アクセス・バス(1)を通して供給されるデータがセレ
クト回路(2)に供給され、セレクト回路(2)により
選択されたデータはFIFOメモリ(3)に供給され、
−時保持される。FIFOメモリ(3)に−時保持され
たデータはグラフィックス・メモリ(4)に供給される
。また、グラフィックス・メモリ(4)から読み出され
たデータは上記セレクト回路(2)に供給される。尚、
(5a)は、セレクト回路(2)にセレクト指示信号を
供給し、FIFOメモリ(3)に入出力許可信号を供給
し、グラフィックス・メモリ(4)に書き込み許可信号
、読み出し許可信号と共にページ・モード動作制御信号
を供給する制御回路である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the memory access device of the present invention, in which data supplied from DDA (1a) through a drawing access bus (1) is supplied to a select circuit (2). , the data selected by the select circuit (2) is supplied to the FIFO memory (3),
-Time held. The data held in the FIFO memory (3) is supplied to the graphics memory (4). Further, data read from the graphics memory (4) is supplied to the select circuit (2). still,
(5a) supplies a select instruction signal to the select circuit (2), an input/output permission signal to the FIFO memory (3), and a page/output permission signal as well as a write permission signal and a read permission signal to the graphics memory (4). This is a control circuit that supplies mode operation control signals.

上記構成のメモリ・アクセス装置の動作は次のとおりで
ある。
The operation of the memory access device having the above configuration is as follows.

D D A (1a)から順次出力される画素をグラフ
ィックス・メモリ(4)に書き込む場合には、制御回路
(5a)により、描画アクセス・バス(1)を通して供
給されるデータを選択すべくセレクト回路(2にセレク
ト指示信号を供給し、グラフィックス・メモリ(4)に
対して書き込み許可信号およびページ・モード動作制御
信号(ページ・アドレス、ロウ・アドレス・ストローブ
信号およびコラム・アドレス・ストローブ信号等)を供
給し、ページ変更処理が必要でない期間にはFIFOメ
そり(3)に対して入出力許可信号を供給する。但し、
ページ変更処理が必要な場合には、グラフィックス・メ
モリ(4)に対してページ変更処理のための各種信号を
供給するとともに、FIFOメモリ(3)に対して入力
許可信号のみを供給する。
When writing the pixels sequentially output from DDA (1a) to the graphics memory (4), the control circuit (5a) selects the data supplied through the drawing access bus (1). A select instruction signal is supplied to the circuit (2), and a write enable signal and page mode operation control signals (page address, row address strobe signal, column address strobe signal, etc.) are supplied to the graphics memory (4). ) and supplies an input/output permission signal to the FIFO memory (3) during a period when page change processing is not required.However,
When page change processing is required, various signals for page change processing are supplied to the graphics memory (4), and only an input permission signal is supplied to the FIFO memory (3).

したがって、DDA(1a)から順次出力される画素デ
ータをFIFOメモリ(3)を介してページ・モードで
動作するグラフィックス・メモリ(4)に対して高速に
書き込むことかできる。
Therefore, pixel data sequentially output from the DDA (1a) can be written at high speed through the FIFO memory (3) to the graphics memory (4) operating in page mode.

また、スクロール処理、ウィンドウの移動処理等を行な
うためにグラフィックス・メモリ(4)内におけるデー
タ転送を行なう場合には、セレクト回路(2)に対して
、グラフィックス・メモリ(4)から読み出されたデー
タをセレクトすべきことを指示するセレクト指示信号を
供給するとともに、グラフィックス・メモリ(4)に対
して交互に読み出し許可信号、書き込み許可信号を供給
し、読み出し許可信号、書き込み許可信号に対応させて
それぞれ該当する領域を示すデータを供給すればよい。
In addition, when data is transferred within the graphics memory (4) for scroll processing, window movement processing, etc., the selection circuit (2) is provided with data read from the graphics memory (4). At the same time, it supplies a select instruction signal instructing that the selected data should be selected, and also alternately supplies a read permission signal and a write permission signal to the graphics memory (4). It is sufficient to supply data indicating the corresponding areas in correspondence with each other.

この場合には、先ずグラフィックス・メモリ(4)から
スキャン・ライン単位で該当する領域のデータを読み出
してFIFOメそり(3)に−時保持させ、次いで、F
IFOメモリ(3)に保持されているデータをスキャン
・ライン単位でグラフィックス・メモリ(4)に書き込
み、該当する全てのスキャン・ラインに対応させて上記
動作を反復させることにより、グラフィックス・メモリ
(4)の対応する領域間におけるデータ転送を行なうこ
とができる。
In this case, first read the data of the corresponding area in scan line units from the graphics memory (4) and store it in the FIFO memory (3), and then
The data held in the IFO memory (3) is written to the graphics memory (4) in units of scan lines, and the above operation is repeated for all applicable scan lines, thereby writing the data to the graphics memory (4). (4) Data transfer between corresponding areas can be performed.

尚、FIFOメモリ(3)が複数個設けられてあり、例
えば、偶数番目のスキャン・ライン、奇数番目のスキャ
ン・ラインに対応して割り当てられていても、この割り
当ての変更は簡単に、かつ高速に達成できるのであるか
ら、上記データ転送を高速に達成できることになる。
Incidentally, even if multiple FIFO memories (3) are provided, and for example, they are allocated corresponding to even-numbered scan lines and odd-numbered scan lines, this allocation can be changed easily and quickly. Therefore, the above data transfer can be achieved at high speed.

〈実施例2〉 第2図はこの発明のメモリ・アクセス装置の他の実施例
を示すブロック図であり、第1図の実施例と異なる点は
、上位プロセッサ(6a)からCPUアクセス・バス(
6)を通して供給されるデータを双方向バッファ(7)
を介してセレクト回路(2)に供給している点、グラフ
ィックス・メモリ(4)がLUTメモリ(4a)を含ん
でいる点、制御回路(5a)からの信号に加えてLUT
メモリ(4a)の更新が指示された場合にCRTデイス
プレィ装置(図示せず)の垂直ブランキング期間を検出
してFIFOメモリ(3)に対して出力許可信号をも供
給する制御回路(5b)を設けた点のみである。
<Embodiment 2> FIG. 2 is a block diagram showing another embodiment of the memory access device of the present invention. The difference from the embodiment of FIG. 1 is that the CPU access bus (
6) The data supplied through the bidirectional buffer (7)
, the graphics memory (4) includes an LUT memory (4a), and in addition to the signal from the control circuit (5a), the LUT
A control circuit (5b) detects a vertical blanking period of a CRT display device (not shown) and also supplies an output permission signal to the FIFO memory (3) when an update of the memory (4a) is instructed. It is only a point that has been set.

したがって、この実施例の場合には、LUTメモリ(4
a)の更新が必要な場合に、垂直ブランキング期間と無
関係にCPLIアクセス・バス(6)を通して供給され
るLUTデータをFIFOメモリ(3)に−時保持させ
ておき、制御回路(5b)により垂直ブランキング期間
を検出した場合にFIFOメモリ(3)に対して出力許
可信号を供給するたけて、高速にLUTメモリ(4a)
の更新を行なうことかできる。
Therefore, in this embodiment, the LUT memory (4
When update of a) is required, the LUT data supplied through the CPLI access bus (6) is held in the FIFO memory (3) regardless of the vertical blanking period, and is updated by the control circuit (5b). When a vertical blanking period is detected, an output enable signal is supplied to the FIFO memory (3), and the LUT memory (4a)
It is possible to perform updates.

尚、この場合には、グラフィックス・メモリ(4)に対
して書き込み許可信号を供給しておくとともに、LUT
メモリ(4a)に対応するロウ・アドレスおよびコラム
・アドレスを供給することにより、他の領域に影響を及
はすことな(LUTメモリ(4a)の内容のみを更新で
きる。
In this case, a write permission signal is supplied to the graphics memory (4), and the LUT
By supplying the corresponding row address and column address to the memory (4a), only the contents of the LUT memory (4a) can be updated without affecting other areas.

また、CPUバス(6)を通してグラフィックス・メモ
リ(4)に対するダイレクト・メモリ・アクセスを行な
う場合にもFIFOメモリ(3)にデータを一時保持し
、次いて、FIFOメモリ(3)に対した出力許可信号
を供給するとともに、グラフィックス・メモリ(4)に
対して書き込み許可信号および対応するロウ・アドレス
およびコラム・アドレスを供給することにより高速アク
セスを達成できる。そして、この場合には、−旦FIF
Oメそり(3)にデータを保持させた後は、CPUアク
セス・バス(6)を自由に使用できることになるので、
CPUアクセス・バスの使用効率を高めることができる
Also, when performing direct memory access to the graphics memory (4) through the CPU bus (6), data is temporarily held in the FIFO memory (3) and then output to the FIFO memory (3). High-speed access can be achieved by supplying a write enable signal and corresponding row and column addresses to the graphics memory (4) as well as supplying the enable signal. And in this case -danFIF
After storing data in O memory (3), the CPU access bus (6) can be used freely.
The CPU access bus can be used more efficiently.

〈発明の効果〉 以上のように第1の発明は、DDAにより順次発生され
るデータの書き込みのみならずグラフィックス・メモリ
内におけるデータ転送をも高速化できるという特有の効
果を奏する。
<Effects of the Invention> As described above, the first invention has the unique effect of speeding up not only the writing of data sequentially generated by the DDA but also the data transfer within the graphics memory.

第2の発明は、LUTメモリ手段の内容を更新する必要
がある場合に、垂直ブランキング期間を全く考慮するこ
となくFIFOメモリ手段に更新すべきデータを保持さ
せておき、垂直ブランキング期間にFIFOメモリ手段
からLUTメモリ手段にデータを高速に書き込むことが
できるという特有の効果を奏する。
In the second invention, when it is necessary to update the contents of the LUT memory means, the data to be updated is held in the FIFO memory means without considering the vertical blanking period at all, and the data to be updated is stored in the FIFO memory means during the vertical blanking period. The unique effect is that data can be written from the memory means to the LUT memory means at high speed.

第3の発明は、グラフィックス表示処理用のメモリ手段
に対するデイレクト・メモリ・アクセスが指示された場
合に、データをFIFOメモリ手段に保持させた後はC
PUアクセス・バスを自由に使用でき、メモリ手段に対
する高速アクセスを犠牲にすることな(CPUアクセス
・バスの使用効率を高めることかできるという特有の効
果を奏する。
In the third invention, when direct memory access to the memory means for graphics display processing is instructed, after data is held in the FIFO memory means, the
The unique advantage is that the PU access bus can be used freely and the efficiency of use of the CPU access bus can be increased without sacrificing high-speed access to the memory means.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明のメモリ・アクセス装置の一実施例を
示すブロック図、 第2図はこの発明のメモリ・アクセス装置の他の実施例
を示すブロック図、 第3図はメモリ・アクセス装置の従来例を示す概略ブロ
ック図、 第4図はグラフィックス・メモリ内におけるデータ転送
を説明する概略図。 (1)・・・描画アクセス・バス、(1a)・・・DD
A。 (3)・・・FIFOメモリ、 (4)・・・グラフィックス・メモリ、(4a)・・・
LUTメモリ、 (5a) (5b)・・・制御回路、(6)・・・CP
Uアクセス・ノくス、(6a)・・・上位プロセッサ 特許出願人  ダイキン工業株式会社
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the memory access device of the invention, FIG. 2 is a block diagram showing another embodiment of the memory access device of the invention, and FIG. 3 is a block diagram showing another embodiment of the memory access device of the invention. A schematic block diagram showing a conventional example. FIG. 4 is a schematic diagram illustrating data transfer within a graphics memory. (1)...Drawing access bus, (1a)...DD
A. (3)...FIFO memory, (4)...Graphics memory, (4a)...
LUT memory, (5a) (5b)...control circuit, (6)...CP
U Access Nox, (6a)...Upper processor patent applicant Daikin Industries, Ltd.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、直線発生器(1a)からの出力データを供給する描
画アクセス・バス(1)およびグラフィックス表示処理
用のメモリ手段(4)を有するメモリ・アクセス装置に
おいて、 上記描画アクセス・・バス(1)とグラフィックス表示
処理用のメモリ手段(4)との間に介在されるFIFO
メモリ手段(3)と、直線発生器(1a)によるアクセ
ス時に描画アクセス・バス(1)を通して供給されるデ
ータを一時的に保持してグラフィックス表示処理用のメ
モリ手段(4)に供給し、グラフィック表示処理用のメ
モリ手段(4)内部におけるデータ転送時に、グラフィ
ックス表示処理用のメモリ手段(4)から読み出される
データを一時的に保持して再びグラフィックス表示処理
用のメモリ手段(4)に供給すべくなうFIFOメモリ
手段(3)を制御する制御手段(5a)とを含むことを
特徴とするメモリ・アクセス装置。 2、グラフィック表示処理用のメモリ手段(4)が表示
色指定用のルック・アップ・テーブル手段(4a)をさ
らに含んでいるとともに、上位プロセッサ(6a)から
出力される表示色指定データを供給するCPUアクセス
・バス(6)をさらに含んでおり、制御手段(5b)が
、ルック・アップ・テーブル手段(4a)の内容の更新
が指示されたことを条件として表示色指定データをFI
FOメモリ手段(3)に一時的に保持させ、垂直ブラン
キング期間中にFIFOメモリ手段(3)からルック・
アップ・テーブル手段(4a)に表示色指定データを供
給させるようにFIFOメモリ手段(3)を制御する機
能をさらに有している上記特許請求の範囲第1項記載の
メモリ・アクセス装置。 3、上位プロセッサ(6a)から出力される出力データ
をを供給するCPUアクセス・バス(6)をさらに含ん
でおり、制御手段(5b)が、ダレクト・メモリ・アク
セス機能に基づくデータ転送が指示されたことを条件と
して転送すべきデータを一時的にFIFOメモリ手段(
3)に保持させ、その後、グラフィックス表示処理用の
メモリ手段(4)をアクセスして保持データを送出させ
るようにFIFOメモリ手段(3)を制御する機能をさ
らに有している上記特許請求の範囲第1項記載のメモリ
・アクセス装置。
[Scope of Claims] 1. A memory access device having a drawing access bus (1) for supplying output data from a linear generator (1a) and a memory means (4) for graphics display processing, comprising: FIFO interposed between the access bus (1) and the memory means (4) for processing graphics display
memory means (3) and data supplied through the drawing access bus (1) when accessed by the linear generator (1a) are temporarily held and supplied to the memory means (4) for graphics display processing; Memory means (4) for graphics display processing; memory means (4) for temporarily holding data read out from the memory means (4) for graphics display processing during internal data transfer; A memory access device characterized in that it comprises control means (5a) for controlling the FIFO memory means (3) to be supplied to the FIFO memory means (3). 2. The memory means (4) for graphic display processing further includes look-up table means (4a) for designating display colors, and supplies display color designation data output from the host processor (6a). The controller further includes a CPU access bus (6), and the control means (5b) inputs the display color specification data to FI on condition that updating of the contents of the lookup table means (4a) is instructed.
The look data is temporarily stored in the FO memory means (3) and the look data is stored temporarily in the FIFO memory means (3) during the vertical blanking period.
2. A memory access device according to claim 1, further comprising a function of controlling the FIFO memory means (3) to cause the up table means (4a) to supply display color specification data. 3. It further includes a CPU access bus (6) for supplying output data output from the host processor (6a), and the control means (5b) is configured to instruct data transfer based on the direct memory access function. The data to be transferred is temporarily stored in FIFO memory means (
3), and then controls the FIFO memory means (3) so as to access the memory means (4) for graphics display processing and send out the retained data. The memory access device according to scope 1.
JP33738790A 1990-11-30 1990-11-30 Memory access device Pending JPH04205474A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33738790A JPH04205474A (en) 1990-11-30 1990-11-30 Memory access device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33738790A JPH04205474A (en) 1990-11-30 1990-11-30 Memory access device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04205474A true JPH04205474A (en) 1992-07-27

Family

ID=18308154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33738790A Pending JPH04205474A (en) 1990-11-30 1990-11-30 Memory access device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04205474A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08328941A (en) * 1995-05-31 1996-12-13 Nec Corp Memory access control circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08328941A (en) * 1995-05-31 1996-12-13 Nec Corp Memory access control circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0167116B1 (en) Equipment and method for provision of frame buffer memory for output display of computer
US7602389B2 (en) Graphic processing apparatus and method
US20020140685A1 (en) Display control apparatus and method
US4816815A (en) Display memory control system
EP0312720A2 (en) Double buffered graphics design system
JPH04205474A (en) Memory access device
US5812150A (en) Device synchronization on a graphics accelerator
JPH08211849A (en) Display control device
US5825371A (en) Graphics controller including a sub-memory
JPH06324650A (en) Display driving device
JP2624667B2 (en) Graphic processing unit
JPH043120A (en) Display controller
JPH05197359A (en) Lookup table circuit for display
JPH03150678A (en) Graphic display device
JPH05282126A (en) Display control device
JPH08305540A (en) Display system and display screen changeover method
JPH0553548A (en) Display controller
JPH11272248A (en) Information processing device
JPS6323191A (en) Graphic display unit
JPH05257793A (en) Computer system
JPH0467196A (en) Picture display device
JPH07261730A (en) Picture display device and television game machine using same
JPH04205445A (en) Memory access device
JPH052156B2 (en)
JPH0594393A (en) Image display device