JPH04204196A - 核燃料要素 - Google Patents

核燃料要素

Info

Publication number
JPH04204196A
JPH04204196A JP2330517A JP33051790A JPH04204196A JP H04204196 A JPH04204196 A JP H04204196A JP 2330517 A JP2330517 A JP 2330517A JP 33051790 A JP33051790 A JP 33051790A JP H04204196 A JPH04204196 A JP H04204196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
nuclear fuel
fuel element
hydrogen
zirconium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2330517A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Nakatsuka
雅文 中司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Nuclear Fuel Development Co Ltd
Original Assignee
Nippon Nuclear Fuel Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Nuclear Fuel Development Co Ltd filed Critical Nippon Nuclear Fuel Development Co Ltd
Priority to JP2330517A priority Critical patent/JPH04204196A/ja
Publication of JPH04204196A publication Critical patent/JPH04204196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、Zrライナ管の核燃料要素に係り。
特に耐水素脆性にすぐれた核燃料要素に関する。
[従来の技術〕 核燃料要素は、燃料被覆管内に複数個の核燃料ベレット
を積層収容し、上端部にガス溜め用プレナム部と核燃料
ベレットを安定に支持するためのプレナムスプリングを
有し、両端開口部を上部端栓および下部端栓で密封溶接
した構造となっている。
燃料被覆管内の核燃料ベレットは燃焼により放射性核分
裂生成物を放出するが、この放射性核分裂生成物が被覆
管外の冷却材中に混入するのを防止するため、燃料被覆
管にその漏洩阻止の機能が求められている。現在までの
運転経験によれば、燃料の燃焼度が高くなった段階で出
力が急激に上昇すると、被覆管と腐食性核分裂生成物と
の化学反応がおこり、また核燃料ベレットが熱膨張する
ことによって被覆管に熱応力が加わり、両者の相乗作用
により燃料被覆管に応力腐食割れが生ずるおそれのある
ことが判明した。
このような燃料被覆管の応力腐食割れを防止することを
目的として、燃料被覆管の内周面に例えば厚さ80〜1
00μmの純ジルコニウムライナ層を障壁として張設し
たいわゆるジルウニラムライナ管が特開昭55−164
396号公報に提案されており、上記純ジルコニウムラ
イナ層によって被覆管と腐食性核分裂生成物との直接の
接触を防止すると共に被覆管に発生する局所応力を緩和
して被覆管の応力腐食割れを防止する効果が期待されて
いる。
また、被覆管内表面に第1の被覆をCr合金で設け、そ
の内表面に第2の被覆を設けて三重構造を構成した燃料
被覆管が特開昭51−69793号公報に提示されてい
る。さらK、燃料被覆管内面にAI、Cu、Nb、Ni
、Fe等の埋設金属障壁を設け、その内面にジルコニウ
ム合金またはステンレス鋼を配置した三重構造からなる
燃料被覆管が特開昭51−71498号公報に提案され
ている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来のジルコニウムライナ管は内表面に
活性な純ジルコニウム層が露出しているため、何らかの
原因により、被覆管が破損した場合には、内表面が酸化
し、その際発生した水素が被覆管の母材側(ジルカロイ
−2など)に吸収され、被覆管を脆化させる可能性があ
る。
また、従来の三重構造を有する被覆管は、各層を構成す
る物質により中性子経済性を損なう可能性があり、結局
原子炉の性能を低下させるおそれがある。
本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、腐食性核分
裂生成ガス中において燃料との相互作用により被覆管に
応力が作用した場合K、被覆管に応力腐食割れが生じ難
く、また被覆管破損時の管間材部の水素脆化を防止でき
るすぐれた核燃料要素を提供することを目的とするもの
である。
【課題を解決するための手段] 上記課題を解決するための本発明に係る核燃料要素の構
成は、ジルコニウム合金からなる被覆管母材の内周面に
ジルコニウム層を張設したジルコニウムライナ管の内部
K、核燃料ベレットを収容してなる核燃料要素において
、前記ジルコニウム層側から被覆管母材への水素の透過
を阻止する手段を、両者の中間層部に設けるようにした
ことである。
[作用コ 本発明者は、燃料被覆管が破損して、内部に冷却水が浸
入した場合の被覆管の脆化現象について検討した。
すなわち、被覆管が何らかの原因で破損した場合には、
被覆管内の高温の燃料ベレットは浸入した冷却水によっ
て酸化され、その結果として水素が発生する。被覆管内
の水素分圧が上昇することによって管内表面に水素が吸
収され、水素の濃度勾配と管壁の温度勾配によって水素
は外表面に向って拡散してゆくことになる。これらの現
象を確認するためにつぎのような模擬的実験を行なった
供試材として、(a)ジルコニウムライナ被覆管(ジル
コニウムライナの厚さ100μm)および(b)同上ジ
ルコニウムライナ管のジルコニウムライナと被覆管ジル
カロイ−2との中間K、厚さ5μmの銅メッキを施こし
た3重構造管とを準備した。
上記の(a)および(b)試料を、350℃に加熱し、
被覆管内に高純度水素ガスを流し、所定時間経過後に試
験を終了し、(a)、(b)両試料の管壁断面を金相的
に観察した。
第2図は、(a)、(b)試料の被覆管厚さ方向の水素
化物濃度の分布図である。
第2図において、20は、従来技術のライナ管(a)の
分布曲線、21は、本発明の3重構造管(b)の分布曲
線である。
すなわち、従来のライナ管20の場合は、ジルコニウム
相からジルカロイ−2層へ向かって管の肉厚方向に水素
化物濃度をプロットしていくと、両者の境界部の1部を
除いて、水素化物濃度は一定の割合で減少する。水素の
流れは比較的円滑である。これに対して本発明の3重構
造管21の場合には、鋼層付近で水素化物濃度のピーク
(山)が認められ、ジルコニウム部からジルカロイ−2
部への水素の移動が阻止され、ジルカロイ−2部の水素
濃度が急減することがわかる。
この現象のメカニズムについては解明されていないが、
従来のライナ管(a)は、ジルコニウムとジルカロイ−
2の金属結合の結合性がきわめて良好なためK、水素原
子の透過性も良好であり、両者の界面部でほとんど影響
を受けないが、本発明の3重構造管(b)では、界面部
に銅原子が存在し、これが水素原子の透過性を阻止する
ものと考えられる。
上記の実験結果から本発明の主旨は、金属管壁(zr)
と被覆管母材(ジルカロイ−2)との界面に第3の物質
を介在させることにある。介在させる元素としては、被
覆管内のZr中における水素の拡散速度より遅い元素で
あればよく、したがって、理論上は、C,Np O,N
a、Mgt AQeSi、P、S、K、Ca、Ti、V
、Cr、Mn。
F e g Co t N x g Cu e Z n
 g N b g M o @ Pd、Ag、Cd、S
n、Cs、Ba、Ta、WePt、Auの元素の中、少
くとも1種類もしくはこれら金属の酸化物の少くとも1
種類であれば、同様な効果が期待できる。
[実施例] 以下本発明の1実施例に係る核燃料要素を第1図を用い
て説明する。
第1図は、本発明の1実施例の核燃料要素の横断面図で
ある。第1図において、1は、燃料ペレット、2は、ジ
ルコニウムライナ層、3は、銅層、4は、ジルカロイ−
2層、5は、空隙である。
第1図の核燃料要素が何等かの原因で破損して冷却水が
内部に浸入した場合には、冷却水とジルコニウムライナ
層2が反応して水素を発生する。
この水素は、次第に被覆管母材ジルカロイ−2層4の方
向へ拡散しようとするが、中間層として存在する銅層3
に阻止されて、容易にはジルカロイ−2層4に到達して
水素脆化させることはできない。 このことによって、
核燃料要素の被覆管の水素脆化を防止し、信頼性の高い
核燃料要素を得ることができる。
次にこの核燃料要素の製造法を説明する。
ASTMB353を満足させる不純物を含むジルコニウ
ムにスズ1.50%、鉄0.14%、クロム0.10%
、ニッケル0.0部%、酸素0゜12%を添加し、ジル
カロイ−2のインゴットを得る。このインゴットを厚肉
円筒状に成形加工した。これとは別に酸素を約600p
pm以下、鉄およびクロムを合計約600ppm以下含
んだジルコニウムインゴットの芯部を機械加工によって
穿った後、上記ジルコニウムの外表面に厚さ5μmの銅
を電気メッキにより付着させた。これをジルカロイ−2
からなる厚肉円筒の内側に挿入し、熱間押出しにより、
外側がジルカロイ−2であり、内側がジルコニウムであ
り、中間に銅層を設けた3重構造管を得る。
その後、ピルガ−圧延機による冷間加工と焼鈍とを組合
わせながら、外径12.2閣、肉厚0゜86閣の被覆管
に仕上げる。
なお、上記の製造法は、その1例を示したものであり、
他の製造法でもよい。
例えば、中間層の製法は、本実施例では銅の電気メッキ
法であるが、溶融メッキ法によってもよい、また、炭素
の微粉末を塗布する方法、さらK、ジルコニウム表面を
、酸化または窒化させて、中間層に酸素または窒素に配
設する方法によっても本実施例と同様な効果が得られる
[発明の効果] 以上説明したようK、本発明の核燃料要素は、内表面層
にジルコニウムライナの金属障壁を設けているので応力
腐食割れは起こり難く、さらに金属障壁(ライナ層)と
被覆管母材層との中間に水素透過性を阻止するための手
段(#I層など)を設けているので、核燃料要素が破損
することがあっても、被覆管母材の水素脆化を防止でき
、核燃料要素の信頼性を高める効果がある。
【図面の簡単な説明】
第11!lIは、本発明の1実施例の核燃料要素の横断
面図、第2図は、本発明および従来例の核燃料要素内の
管半径方向の水素化物濃度の分布図である。 く符号の説明〉 1・・・核燃料ペレット、2・・・ジルコニウムライナ
層、3・・・鋼層、4・・・ジルカロイ−2層、5・・
・空隙。 第1図 1・・・核燃料ペレット 2・・・ジルコニウムライナ層 3・・・銅層 4・・・ジルカロイ−2層 5・・・空隙

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ジルコニウム合金からなる被覆管母材の内周面にジ
    ルコニウム層を張設したジルコニウムライナ管の内部に
    、核燃料ペレットを収容してなる核燃料要素において、
    前記ジルコニウム層側から被覆管母材への水素の透過を
    阻止する手段を、両者の中間層部に設けたことを特徴と
    する核燃料要素。 2、請求項1記載の核燃料要素において、水素の透過を
    阻止する手段は、ジルコニウムライナ層と被覆管母材と
    の中間層に、C、N、O、Na、Mg、Al、Si、P
    、S、K、Ca、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、
    Ni、Cu、Zn、Nb、Mo、Pd、Ag、Cd、S
    n、Cs、Ba、Ta、W、Pt、Auの中の1種類ま
    たは複数種類もしくは前記金属の酸化物の少くとも1種
    類を配設したことを特徴とする核燃料要素。 3、請求項1記載の核燃料要素において、中間層に、銅
    を配設したことを特徴とする核燃料要素。 4、請求項3記載の核燃料要素において、銅は、電気メ
    ッキ法、無電解メッキ法もしくは溶融メッキ法によって
    装着することを特徴とする核燃料要素。 5、請求項1記載の核燃料要素において、中間層に、炭
    素微粉末を塗布配設したことを特徴とする核燃料要素。 6、請求項1記載の核燃料要素において、中間層に、ジ
    ルコニウム酸化物を配設したことを特徴とする核燃料要
    素。 7、請求項1記載の核燃料要素において、中間層に、ジ
    ルコニウム窒化物を配設したことを特徴とする核燃料要
    素。
JP2330517A 1990-11-30 1990-11-30 核燃料要素 Pending JPH04204196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2330517A JPH04204196A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 核燃料要素

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2330517A JPH04204196A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 核燃料要素

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04204196A true JPH04204196A (ja) 1992-07-24

Family

ID=18233517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2330517A Pending JPH04204196A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 核燃料要素

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04204196A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6697450B2 (en) 2001-06-04 2004-02-24 General Electric Company Zirconium-alloy clad fuel rods containing metal oxide for mitigation of secondary hydriding
CN104395069A (zh) * 2012-04-26 2015-03-04 原子能与替代能源委员会 在核环境中抗氧化的多层材料
KR20170008856A (ko) * 2014-05-27 2017-01-24 웨스팅하우스 일렉트릭 컴퍼니 엘엘씨 원자력 발전 응용 분야를 위한 지르코늄 합금 상으로의 금속 함유 층 및 크롬 함유 층을 포함하는 보호 코팅의 부착

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6697450B2 (en) 2001-06-04 2004-02-24 General Electric Company Zirconium-alloy clad fuel rods containing metal oxide for mitigation of secondary hydriding
CN104395069A (zh) * 2012-04-26 2015-03-04 原子能与替代能源委员会 在核环境中抗氧化的多层材料
KR20170008856A (ko) * 2014-05-27 2017-01-24 웨스팅하우스 일렉트릭 컴퍼니 엘엘씨 원자력 발전 응용 분야를 위한 지르코늄 합금 상으로의 금속 함유 층 및 크롬 함유 층을 포함하는 보호 코팅의 부착

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4029545A (en) Nuclear fuel elements having a composite cladding
FI92355C (fi) Ydinpolttoaine-elementti sekä menetelmä ydinpolttoaineen komposiittiverhoussäiliön käsittelemiseksi
US4022662A (en) Nuclear fuel element having a metal liner and a diffusion barrier
US5341407A (en) Inner liners for fuel cladding having zirconium barriers layers
US4372817A (en) Nuclear fuel element
US5493592A (en) Nuclear-reactor fuel rod with double-layer cladding tube and fuel assembly containing such a fuel rod
US4045288A (en) Nuclear fuel element
US5247550A (en) Corrosion resistant zirconium liner for nuclear fuel rod cladding
US4406012A (en) Nuclear fuel elements having a composite cladding
FI101814B (fi) Muunnetusta zircaloysta koostuva materiaali ja rakenneosa
US4986957A (en) Corrosion resistant zirconium alloys containing copper, nickel and iron
US5073336A (en) Corrosion resistant zirconium alloys containing copper, nickel and iron
JPH07287087A (ja) 被覆管及び燃料要素
US4445942A (en) Method for forming nuclear fuel containers of a composite construction and the product thereof
US5475723A (en) Nuclear fuel cladding with hydrogen absorbing inner liner
US5578145A (en) Process for improving corrosion resistance of zirconium or zirconium alloy barrier cladding
CA1209726A (en) Zirconium alloy barrier having improved corrosion resistance
JPS58195185A (ja) 改善された耐食性を有するジルコニウム合金隔壁
US4032400A (en) Nuclear reactor fuel element with vanadium getter on cladding
JPH04204196A (ja) 核燃料要素
US5867552A (en) Zirconium-based two-phase alloys for hydride resistant nuclear reactor components
JPS6026992B2 (ja) 核燃料要素
JPS58216988A (ja) 埋設ジルコニウム層
JPH08170992A (ja) 被覆管及び被覆管を製造する方法
JPH0373832B2 (ja)