JPH04203109A - 自発光式敷石ユニット・敷石およびその敷設方法 - Google Patents

自発光式敷石ユニット・敷石およびその敷設方法

Info

Publication number
JPH04203109A
JPH04203109A JP2338071A JP33807190A JPH04203109A JP H04203109 A JPH04203109 A JP H04203109A JP 2338071 A JP2338071 A JP 2338071A JP 33807190 A JP33807190 A JP 33807190A JP H04203109 A JPH04203109 A JP H04203109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
paving stone
luminous
drive circuit
emitting type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2338071A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Nakano
明彦 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2338071A priority Critical patent/JPH04203109A/ja
Publication of JPH04203109A publication Critical patent/JPH04203109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/20Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts
    • G09F13/22Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts electroluminescent

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、道路、広場、庭等に敷く自発光式敷石ユニ
ット、同ユニットを配設した敷石および同ユニットの敷
設方法に関する。
従来の技術 道路、広場、庭等には敷石とか踏み石とか言われる物が
敷かれている。これらの敷石とか踏み石は、従来石とか
コンクリートでできており、平板状とか立体状の形をし
ている。その平面の形は、石の場合は複雑な形をしてい
るがコンクリートの場合は正方形もしくは長方形の場合
か多い。表面にペンキ、発光塗料等を塗り特定の標識を
示すことが永らく行われてきたが、最近では太陽電池の
電力を利用して夜間発光する自発光式のものが提案され
るに至っている。例えば信号として利用しようとした地
表取付組型道路信号装置、米国特許4050834号公
報、実願昭59−153817、実願昭60−3267
8、実願昭60−65827、特願昭60−67289
、実願昭60−201595、実願昭61−28410
、実願昭61−46451、特願昭61−146540
、特願昭61−184640等が挙げられる。また表示
線用発光ブロック、特願昭59−137238、特願昭
59−137237、特願昭59−141684が挙げ
られる。
発明か解決しようとする課題 しかし、従来の地表取付組型道路信号装置では、太陽電
池と発光体が分離されて取り付けられている。すなわち
太陽電池は装置の最上部、真上に向は取り付けられ、発
光体は側面で、略水平方向に向けて取り付けられている
(米国特許4050834号明細書など。) そこで装置が複雑になり従って高価なものになっている
。表示線用発光ブロックでも、太陽電池と発光体が分離
されて取り付けられているものがあり、上記同様の課題
がある。また表示線用発光ブロックで、太l!!電池と
発光体が分離されて取り付けられているとは言い難いも
のがあるが、コントローラ、蓄電池がそれらと分離され
ており、やはり装置が複雑になり、高価になっている。
課題を解決するための手段 この発明は、箱状物に、底部に駆動回路コンポーネント
、そして順に太陽電池、発光体を収納し、最上部に透明
板を被せて自発光式敷石ユニットを形成するものである
また上記自発光式敷石ユニットを、平板状物もしくは立
体状物の一角に設けた凹みもしくは孔に嵌め込んで自発
光式敷石を形成するものである。
さらにまた路面、平板状物もしくは立体状物の一角に設
けた凹みもしくは孔に、中間繋留物を設け、その中間繋
留物に自発光式敷石ユニットを撃留するものである。
作用 太陽電池に透明板を通過した光が当たると電力が発生す
る。そしてその太陽電池の電力は一旦駆動回路コンポー
ネントの蓄電池に蓄えられ、必要なとき始原のエネルギ
ーとして発光体を発光させる。それらは全部、箱状物に
納められていてユニットとなっているので、何処にでも
簡単に取り付けることができる。
平板状物もしくは立体状物の一角に設けられた凹みもし
くは孔にユニットを取り付けると自発光 ゛式敷石とな
り、それを敷くと夜間路面が発光体により光るので、注
意を喚起される。
ユニットもしくは敷石を複数敷き詰めれば一定の模様を
浮かび上がらせることが可能になる。また夜間の発光は
美しい雰囲気を醸し出す。
駆動回路コンポーネントは2次電池、逆流防止ダイオー
ド、定電圧回路、日照判別スイッチ回路、発振出力回路
等から成っており、夜間になると発光体を光らせたり、
点滅させたりすることが出来る。
実施例 以下実施例を用いて説明する。
実施例1 第1図は本発明の自発光式敷石ユニットの第1の実施例
を平板状物にはめこんだ自発光式敷石を示す平面図、第
2図は第1図a−−aでの要部断面図である。図におい
て、1はコンクリートでできた平面が正方形の平板状物
で、その−角に凹み3が設けられ、その中に自発光式敷
石ユニット40が嵌め込まれ、接着剤7で固定されてい
る。自発光式敷石ユニット40は箱状物2の中に底の方
から駆動回路コンポーネント25、基板20、基板ガラ
ス12とCdS/CdTe系太陽電池素子13より成る
太陽電池15、高輝度LEDより成る発光体10、最上
部に透明な強化板ガラス5を設けて構成されている。発
光体10、太陽電池15、基板20.駆動回路コンポー
ネント25の周辺は透明なシリコン樹脂製のボッティン
グ材30で満たされている。なお駆動回路コンポーネン
ト25は、例えばリチウム2次電池、逆流防止ダイオー
ド、定電圧回路、日照判別スイッチ回路、発振出力回路
等より成っている。結線は省略しである。
以上のように構成された敷石を地面に敷いたところに太
陽光が当たると、太陽電池15により電力が発生する。
この電力は一旦駆動回路コンポーネント25の中のりチ
ュウム2次電池に蓄えられる。暗くなると発光体10に
電力が供給され、発光体10は連続的にもしくは断続的
に光り、敷石がその存在を能動的に人に告知し、敷石が
視認しやすくなる。敷石を複数敷き詰めれば線、矢印、
一定の模様等を浮かび上がらせることが可能になる。ま
た一定の方向に並べて人を誘導する標識にすることも可
能になる。
本実施例の自発光式敷石ユニット40は駆動回路コンポ
ーネント25、基板20、基板ガラス12付き太陽電池
15、発光体10、強化板ガラス5等がコンパクトに箱
状物2の中にまとめられユニット化されているため、敷
石のみならず既設のアスファルト製の道路に円柱状の孔
を開け、その孔の中に容易に敷設することが出来る。
平板状物はコンクリート、プラスチックス、ゴム、木材
、ガラス、セラミックス、金属の何れでも形成しうる 実施例2 第3図は本発明の自発光式敷石ユニットの第2の実施例
を平板状物にはめこんだ自発光式敷石を示す断面図であ
る。図において、2は箱状物で、その中に発光体10、
太陽電池15、基板20、駆動回路コンポーネント25
等が収納されかつボッティング材30で満たされている
。そして、その最上面には強化板ガラス5が嵌め込まれ
全体を封じている。箱状物2の上端にはフランジ21が
設けられており、平板状物1の凹み3の中に自発光式敷
石ユニット40を納めた後、そのフランジ21を利用し
てねじ35で平板状物1に固定している。本実施例では
ユニットを平板状物1に納めてねじ止めすればよいので
敷設しやすい。平板状物1に較べて寿命の短いユニット
の交換が、接着剤で固定する場合に比較して、容易にで
きる利点がある。本実施例の敷石の機能は実施例1と同
様である。
実施例3 第4図は本発明の自発光式敷石ユニットの第3の実施例
と敷設方法を示すものである。図において、2は外側に
凸状の螺旋22のある箱状物で、その中に発光体10、
太陽電池15、基板20、駆動回路コンポーネント25
等が収納されかつボッティング材30で満たされている
。(ただしボッティング材30は省略することができる
。)箱状物2はやや外開きで、ゴム弾性を有する材料か
ら形成されており、その最上部には凸レンズ6が嵌め込
まれていて自発光式敷石ユニット40を構成している。
本実施例では凸レンズ6の作用で太陽光を集め、より大
きな電力を発生させられる効果がある。
本実施例の自発光式敷石ユニット40をアスファルト道
路70に敷設するには、アスファルト道路70に円柱状
の孔を開け、その孔にあらかじめ、内側に凹状の螺旋6
1を持つ円筒状の中間繋留物60をセットし接着剤7で
固定しておき、それに外側に凸状の螺旋22のある箱状
物2をねじ込めれば良いので、ユニットの取付けや交換
がさらに容易にできる利点がある。
中間繋留物60と自発光式敷石ユニット40の繋留方法
は、雄ねじと雌ねじの関係、突起と切り欠きの関係等従
来の繋留方法を適用することが出来る。
さらに、雄ねじと雌ねじの関係でユニットを撃留する場
合、ねじ込むに従って自発光式敷石ユニットの内側に向
かって圧力がかかるようにユニットをやや大きく設計し
て置くことも出来る。
そうすることによって凸レンズ6の封止を確かにするこ
とが出来る。
発明の効果 以上実施例の中でも詳述したように、本発明の自発光式
敷石ユニットは、地面に敷いて太陽光が当たると、太陽
電池により電力が発生する。この電力は駆動回路コンポ
ーネントの働きにより暗くなると発光体に供給され、発
光体は連続的にもしくは断続的に光り、自発光式敷石ユ
ニットがその存在を能動的に人に告知し、視認しやすく
なる効果を有する。そのような効果を有するものがユニ
ット化されているので、構造が簡単で従って安価である
。しかも何処にでも容易に取り付けることが出来る効果
がある。
そのような効果を発揮させ、自発光式敷石ユニットを複
数並べて敷設すれば、線、矢印、囲い、一定の模様等を
作れる効果もある。また一定の方向に並べて人を誘導す
る標識にすることも可能になる。従来の自発光式のもの
は箱状化されておらず複数並べて敷設することは著しく
困難であt・ 地上に立体的な標識灯を立てれば、地上通行の邪魔にな
ったり、風で倒れたり、盗難にあったりするが、その恐
れのない安全な標識灯を作ることができる。
通常の構造物ではケーブル電源を利用することは比較的
容易であるが、敷石に電力を供給するのは困難であるの
に対し、本発明の自発光式敷石ユニットでは内部で電力
を発生するので、電力の供給が不要である。
なお実施例では詳述しなかったが、平板状物1の材料と
しては、人、自転車、自動車等通行物の重量、場所、費
用、美観等に応じて、石、コンクリート、プラスチック
ス、ゴム、木材、ガラス、セラミックス、金属の何れか
を選択すればよい。
また取り付ける対象も、必ずしも水平でなくてよく、壁
面も可能である。
ユニットは平板状物の隅に配置した例を示したが、中央
部でもよい。また平板状物より厚い立体状物に配置し得
ることは言うまでもない。
次に、本発明の敷設方法によれば、自発光式敷石ユニッ
トを容易に、しかも確実に、道路等に敷設したり、交換
したりすることが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明に関わるもので、第1図は本発明
の自発光式敷石ユニットの第1の実施例を平板状物には
めこんだ自発光式敷石を示す平面図、第2図は第1図a
−aの要部断面図、第3図は本発明の自発光式敷石ユニ
ットの第2の実施例を平板状物にはめこんだ自発光式敷
石を示す断面ある。 l・・・平板状物、2・・・箱状物、3・・・凹み、5
・・・強化板ガラス、6・・・凸レンズ、7・・・接着
剤、10・・・発光体、12・・・基板ガラス、13・
・・太陽電池素子、15・・・太陽電池、20・・・基
板、21・・・フランジ、22・・・螺旋、25・・・
駆動回路コンボーネン、30・・・ポツティング材、3
5・・・ねじ、40・・・自発光式敷石ユニット、60
・・・中間繋留物、61・・・螺旋、70・・・アスフ
ァルト道路。 代理人の氏名 弁理士 小蝦治 明 ほか2名1−、!
f−碩扶欽 10− 受走坏 15−・−に74にラセτ 1−平様様乍辺 ?−・沌扶功 3−−一凹ト IC−一−3tX二イレF! 12−基箱1゛÷7 1タ − オζ、’Flじ5乞1≦ト 1し−・人■4電に 20−一一基猥 B−−−38勤5弓τト〕ンTζ−冬外2M−−−ホ゛
・Iテlシゲ料 40−−一釘尤だ11石二二、Y 3−・Il!l!l1号 r−−−5聞腔″ン乙不反カ1ラス 10−−−光糺決 Ql−−−フラ:、Iじ 3o−一−ホト・ノfl二、・ゲ;1!:コ1−35−
・松ム・ 4叶−@冬たム」民石ユニー/″lf

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)箱状物に、底部に駆動回路コンポーネント、そし
    て順に太陽電池、発光体を収納し、最上部に透明板を被
    せて形成した自発光式敷石ユニット。
  2. (2)箱状物が弾性を有する材料より形成されたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の自発光式敷石
    ユニット。
  3. (3)箱状物に、底部に駆動回路コンポーネント、そし
    て順に太陽電池、発光体を収納し、最上部に透明板を被
    せて形成した自発光式敷石ユニットを、平板状物もしく
    は立体状物の一角に設けた凹みもしくは孔に嵌め込んで
    形成した自発光式敷石。
  4. (4)平板状物もしくは立体状物が、コンクリート、プ
    ラスチックス、ゴム、木材、ガラス、セラミックス、金
    属の何れかで形成された特許請求の範囲第3項に記載の
    自発光式敷石。
  5. (5)路面、壁面、平板状物もしくは立体状物の一角に
    設けた凹みもしくは孔に、中間繋留物を設け、その中間
    繋留物に自発光式敷石ユニットを繋留する自発光式敷石
    ユニットの敷設方法。
  6. (6)中間繋留物と自発光式敷石ユニットの箱状物とが
    、雄ねじと雌ねじの関係、もしくは突起と切り欠きの関
    係で繋留されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    5項記載の自発光式敷石ユニットの敷設方法。
JP2338071A 1990-11-30 1990-11-30 自発光式敷石ユニット・敷石およびその敷設方法 Pending JPH04203109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2338071A JPH04203109A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 自発光式敷石ユニット・敷石およびその敷設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2338071A JPH04203109A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 自発光式敷石ユニット・敷石およびその敷設方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04203109A true JPH04203109A (ja) 1992-07-23

Family

ID=18314637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2338071A Pending JPH04203109A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 自発光式敷石ユニット・敷石およびその敷設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04203109A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08319607A (ja) * 1995-03-17 1996-12-03 Box:Kk 自発光式表示装置
JPH0953214A (ja) * 1995-08-14 1997-02-25 Fukui Pref Gov 発光ブリック
KR20030079381A (ko) * 2002-04-04 2003-10-10 김두환 유기이엘 소자를 이용한 도로경계 블록
KR100652527B1 (ko) * 2006-09-12 2006-12-01 주식회사 보경이엔지건축사사무소 보행자 유도 블록
JP2007169937A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Kyosan Electric Mfg Co Ltd ホーム設備の取付構造
JP2009228269A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Kyosan Electric Mfg Co Ltd ホーム設備の取付構造
JP2009263972A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Shin Karasawa 埋込型ソーラーライト
JP2011214361A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Fuji Kensetsu Kogyo Kk 発光機能付きコンクリート二次製品
EP3366839A1 (en) 2017-02-22 2018-08-29 Thermic Shell Sp. z o.o. Illuminated paving brick made of ceramic-polymeric composite material and a method for manufacturing an illuminated paving brick

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08319607A (ja) * 1995-03-17 1996-12-03 Box:Kk 自発光式表示装置
JPH0953214A (ja) * 1995-08-14 1997-02-25 Fukui Pref Gov 発光ブリック
KR20030079381A (ko) * 2002-04-04 2003-10-10 김두환 유기이엘 소자를 이용한 도로경계 블록
JP2007169937A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Kyosan Electric Mfg Co Ltd ホーム設備の取付構造
JP4744287B2 (ja) * 2005-12-20 2011-08-10 株式会社京三製作所 ホーム設備の取付構造
KR100652527B1 (ko) * 2006-09-12 2006-12-01 주식회사 보경이엔지건축사사무소 보행자 유도 블록
JP2009228269A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Kyosan Electric Mfg Co Ltd ホーム設備の取付構造
JP2009263972A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Shin Karasawa 埋込型ソーラーライト
JP2011214361A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Fuji Kensetsu Kogyo Kk 発光機能付きコンクリート二次製品
EP3366839A1 (en) 2017-02-22 2018-08-29 Thermic Shell Sp. z o.o. Illuminated paving brick made of ceramic-polymeric composite material and a method for manufacturing an illuminated paving brick

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5782552A (en) Light assembly
KR100922772B1 (ko) 솔라 조명 타일
US20080272278A1 (en) Solar Powered Light
JP2008305773A (ja) 表示灯
JPH04203109A (ja) 自発光式敷石ユニット・敷石およびその敷設方法
WO2018184416A1 (zh) 一种带有长余辉发光材料的太阳能道钉灯
WO2000061873A1 (fr) Carreau luminescent
WO2019114683A1 (zh) 一种弱光光伏长余辉发光标识
KR20170052890A (ko) 태양광에너지로 구동되는 조명시스템
KR102255974B1 (ko) 태양전지모듈이 결합된 도로용 조명장치
KR100972003B1 (ko) 태양광을 이용한 자가충전방식의 led 지주간판
KR200447623Y1 (ko) 솔라셀을 이용한 발광블럭
KR200434068Y1 (ko) 태양광 조명 블록
KR200419453Y1 (ko) 발광소자가 일체형으로 구비된 태양전지모듈
CN109285384B (zh) 车位指示灯组
KR200302563Y1 (ko) 쏠라매립발광장치
KR20070025460A (ko) 일체형 태양발광 표시장치
KR102139436B1 (ko) 태양광에너지를 이용한 자체 발광 보도블럭
KR20110009745U (ko) 무기이엘 발광체를 이용한 솔라 볼라드
JP3227647B2 (ja) 太陽電池付き足元灯
JPH1060841A (ja) 非常誘導装置
KR200196066Y1 (ko) 태양전지를 이용한 게시물 조명장치
JPH11259024A (ja) 案内装置
CN215714760U (zh) 一种基于太阳能的自发光道钉
CN102844804A (zh) 太阳光引导板