JPH0419883U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0419883U
JPH0419883U JP5731890U JP5731890U JPH0419883U JP H0419883 U JPH0419883 U JP H0419883U JP 5731890 U JP5731890 U JP 5731890U JP 5731890 U JP5731890 U JP 5731890U JP H0419883 U JPH0419883 U JP H0419883U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projector
liquid crystal
optical system
projection light
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5731890U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5731890U priority Critical patent/JPH0419883U/ja
Publication of JPH0419883U publication Critical patent/JPH0419883U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す液晶プロジエ
クタ装置の断面図、第2図は第1図における単管
式液晶投写器の光学系構成図である。 1……装置本体、2……単管式液晶投写器、3
……透過型スクリーン、4……反射光学系、5…
…可動ミラー、6,7……ミラー、11,12,
13……液晶パネル、21……電動ズーム式の投
写レンズ、23……反射型スクリーン。
補正 平2.7.13 考案の名称を次のように補正する。 考案の名称 プロジエクタ装置 実用新案登録請求の範囲、図面の簡単な説明を
次のように補正する。
【実用新案登録請求の範囲】 (1) 投写光を発する投写器と、装置本体の前面
に設けられた透過型スクリーンと、前記投写器か
ら発せられた投写光を反射して前記透過型スクリ
ーンに背面から投写する反射光学系とを備えたプ
ロジエクタ装置において、 前記反射光学系に、前記投写器から発せられた
投写光を透過型スクリーンに投写するリヤ方式状
態と、装置本体の外部に配置した反射型スクリー
ンに投写するフロント方式状態とに切り替え可能
な可動ミラーを設けたことを特徴とするプロジエ
クタ装置。 (2) 前記投写器が、R,G,Bの3色に対応す
る3枚の液晶パネルを備え、この3枚の液晶パネ
ルからの投写光を合成した後に1本の投写レンズ
でスクリーンに投写する単管式液晶投写器である
ことを特徴とする請求項1記載のプロジエクタ装
置。 (3) 前記単管式液晶投写器が電動ズーム式の投
写レンズを備えたことを特徴とする請求項2記載
のプロジエクタ装置。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の第1実施例を示す液晶プロジ
エクタ装置の断面図、第2図は第1図における単
管式液晶投写器の光学系構成図、第3図は第2実
施例を示す液晶プロジエクタの断面図、第4図は
第3実施例の液晶プロジエクタの断面図である。 1……装置本体、2……単管式液晶投写器、3
……透過型スクリーン、4……反射光学系、5…
…可動ミラー、6,7……ミラー、11,12,
13……液晶パネル、21……電動ズーム式の投
写レンズ、23……反射型スクリーン、31……
切り替え式ミラー、42……第2可動ミラー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 投写光を発する投写器と、装置本体の前面
    に設けられた透過型スクリーンと、前記投写器か
    ら発せられた投写光を反射して前記透過型スクリ
    ーンに背面から投写する反射光学系とを備えたプ
    ロジエクタ装置において、 前記反射光学系に、前記投写器から発せられた
    投写光を透過型スクリーンに投写するリヤ方式状
    態と、装置本体の外部に配置した反射型スクリー
    ンに投写するフロント方式状態とに切り替え可能
    な可動ミラーを設けたことを特徴とするプロジエ
    クタ装置。 (2) 前記投写器が、R,G,Bの3色に対応す
    る3枚の液晶パネルを備え、この3枚の液晶パネ
    ルからの投写光を合成した後に1本の投写レンズ
    でスクリーンに投写する単管式液晶投写器である
    ことを特徴とする請求項1記載のプロジエクタ装
    置。 (3) 前記単管式液晶投写器が電動ズーム式の投
    写レンズを備えたことを特徴とする請求項2記載
    のプロジエクタ装置。
JP5731890U 1990-05-31 1990-05-31 Pending JPH0419883U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5731890U JPH0419883U (ja) 1990-05-31 1990-05-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5731890U JPH0419883U (ja) 1990-05-31 1990-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0419883U true JPH0419883U (ja) 1992-02-19

Family

ID=31581915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5731890U Pending JPH0419883U (ja) 1990-05-31 1990-05-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0419883U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08292491A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Sony Corp 液晶プロジェクタ装置
JP2010204486A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Ricoh Co Ltd 光学系及び画像表示装置
JP2021052314A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 表示切換制御装置、表示切換制御プログラム、表示システム、及び表示切換制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63220681A (ja) * 1987-03-10 1988-09-13 Canon Inc 液晶表示装置プロジエクタ−システム
JPH023085A (ja) * 1988-06-17 1990-01-08 Hitachi Ltd 液晶投写装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63220681A (ja) * 1987-03-10 1988-09-13 Canon Inc 液晶表示装置プロジエクタ−システム
JPH023085A (ja) * 1988-06-17 1990-01-08 Hitachi Ltd 液晶投写装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08292491A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Sony Corp 液晶プロジェクタ装置
JP2010204486A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Ricoh Co Ltd 光学系及び画像表示装置
JP2021052314A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 表示切換制御装置、表示切換制御プログラム、表示システム、及び表示切換制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03243932A (ja) 背面投写型受像機
JPH0419883U (ja)
JPH05224300A (ja) 液晶ビデオプロジェクター
JPS6242390U (ja)
JPS6326833U (ja)
JPH0230986U (ja)
JPH0194985U (ja)
JPH0239212U (ja)
JPH0397293U (ja)
JPH02141188U (ja)
JPH0267312U (ja)
JPH0290882U (ja)
JPS6184173A (ja) 表示装置
JPS62127184U (ja)
JPH0398434U (ja)
JPS63189827U (ja)
JPH03122440U (ja)
JPH02140541U (ja)
JPH049033U (ja)
JPH0353289A (ja) マルチビデオプロジェクターシステム
JPH0273621U (ja)
JPH0262476U (ja)
JPH01115777U (ja)
JPH0455031U (ja)
JPH0349586U (ja)