JPH04196514A - 投影露光装置 - Google Patents

投影露光装置

Info

Publication number
JPH04196514A
JPH04196514A JP2328333A JP32833390A JPH04196514A JP H04196514 A JPH04196514 A JP H04196514A JP 2328333 A JP2328333 A JP 2328333A JP 32833390 A JP32833390 A JP 32833390A JP H04196514 A JPH04196514 A JP H04196514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
illuminance
exposed
stage
illuminance distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2328333A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kawashima
隆 川島
Masanori Kubo
允則 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2328333A priority Critical patent/JPH04196514A/ja
Publication of JPH04196514A publication Critical patent/JPH04196514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、照明光射出部による露光面の照度を測定す
る光検出器を備えた投影露光装置に関する。
「従来の技術」 IC製造用の投影露光装置は、照度ムラが生じていると
製造デバイスの特性に悪影響を及ぼすため、露光フィー
ルド内の照度を測定する照度計が搭載されている。この
ような照度計を搭載した投影露光装置としては、例えば
、特公平1−39207号公報に開示されているような
ものが知られている。この構成について、第3図および
第4図に基づいて簡単に説明する。
集光レンズ1を通った照明光によってレチクル2が照射
され、レチクル2上のICパターンは、縮小投影レンズ
3によって2次元に移動する試料台ステージ5上に載置
されたウェハ6上に縮小投影される。こうしてICパタ
ーンがウェハ6上に露光される。この試料台ステージ5
上には、露光フィールド内の照度を測定する照度計7が
設置されている。この照度計7には、第4図に示すよう
に、微小開口部(ピンホール)7aが設けられており、
このピンホール7aを通過した光を光電変換素子9によ
って電気信号にし照度を求める。そして、露光フィール
ド内の照度分布は、レチクルを外した状態でシャッタを
開け、露光フィールドを複数の領域(格子点)に分割し
、照度計7を順次移動して、その格子点における照度を
計測することによって得られる。この場合、露光面上の
真の照度を測定することができるように、照度計7の上
面測光面とウェハ6の上面とは、同一平面となるように
構成されている。
「発明が解決しようとする課題」 しかし、上記従来の技術では以下に述べる欠点がある。
上述のように、照度分布測定時には、露光フィールド全
面に渡り照度計7を移動可能でなくてはいけない。しか
しながら、照度計7は、第3図に示すように、ウェハ6
にかくれない位置に設置されている。従って、試料台ス
テージ5の可動範囲は、焼付領域以外に照度計7で露光
フィールドを全面走査できる分の拡張が必要であった。
また、パターン焼付時におけるウェハ面上の照度は、ウ
ェハに初めて入射する光と、そのウェハで反射し、それ
が照明系(光源)や縮小光学系から反射して再入射する
光とからなる。ウェハに初めて入射する光はウェハの反
射率に依存しないか、再入射する光はウェハの反射率に
依存する。このウェハの反射率はプロセスの履歴に依存
し、プロセスによってはその反射率は大きく異なる。よ
って、実際の露光では、プロセスの段階によって照度分
布が変化してしまう。一方、従来の照度計は、その照射
面が1つに固定(反射率が1つに固定)されているため
に、その測定結果はある状態で大まかに判断する指標に
しかすぎない。すなわち、一定の傾向しかでない測定し
た照度分布と、実際のパターン線幅のばらつきの傾向と
が、プロセスの段階によっては一致しない場合があった
さらに、線幅の微細化が進につれ、プロセス毎の照度分
布の様相を的確につかむことか必要になり、プロセスの
多様化からその頻度も増える傾向にあるにもかかわらず
、従来の装置ではプロセスの段階に応じた測定はできな
かった。
この発明は、試料台ステージの可動範囲を拡張すること
なく、各プロセス段階における照度分布を測定すること
ができる照度計を備えた投影露光装置を提供することを
目的とする。
「課題を解決するための手段」 前記課題を解決するために本発明の投影露光装置は、マ
スクに形成されたパターンを被露光体保持具で保持され
た被露光体に転写する投影露光装置の露光フィールド内
の照度分布を測定するための光検出器を備えた投影露光
装置において、前記光検出器は、前記被露光体保持具内
に設置されていることを特徴とする。
「作用」 ウェハチャック内に光検出器を設置することにより、試
料台ステージの可動範囲の増大を防いでいる。さらに、
ピンホール板として、露光すべきウェハと同じプロセス
を経たウェハを用いることにより、現実に即した照度分
布が得られる。
「実施例」 以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて具体的に
説明する。
第1図は、本発明に係る投影露光装置に設けられた照度
計10の断面図である。なお、本発明の投影露光装置は
照度計部分に特徴を有しているため、照度計部分のみを
図示して詳細に説明する。
投影露光装置の概略については第3図に示されたものと
ほぼ同一の構成を成しており、その詳細については省略
する。
投影露光装置の2次元に移動するウェハステージ12上
には、筒体に形成され、水平部14aを有するウェハチ
ャック14が配置されている。このウェハチャック14
の外周面には、水平に延出する突出部14bが形成され
ている。この突出部14bは、ウェハステージ12上に
形成されたウェハチャック押さえ11によって押さえ付
けられており、ウェハチャック14はウェハステージ1
2上に固定されてj)る。水平部14aの表面には、同
心円状に3つのエアー溝16が形成されている。
これらの溝は図示していない連結溝によって連結されて
いる。一番内側の溝は、真空吸着孔17aを介して、外
部と密閉された筒体の内部14cに連通している。また
、筒体の内部14cは、ウェハステージ12に形成され
た真空吸着孔17bを介して図示していない真空ポンプ
に連通している。
水平部14aの表面には、同心円の中心に、後述する光
検出器が光を検知することができるように、微小開口(
ピンホール)18が形成されている。
水平部14aには、ピンホール18と連通し、ウェハス
テージ12を貫通する密閉用ホルダ20が設けられてい
る。この密閉用ホルダ20は、筒体の内部14cとは機
密状になっている。密閉用ホルダ20内には、ピンホー
ル18を介して光を検出し、その点における照度を測定
することのできる光検出器22が設けられている。
水平部14a上には、実際に露光されるウェハの照射面
の反射率と同じ反射率を有する照射板25が、真空吸着
されることによって配置されている。この照射板25に
は、前記ピンホール18と対応する位置にピンホール1
9が形成されている。
この照射板25は、例えば、以下のように作製されてい
る。処理されるウェハと同材質のウェハに、まず所定の
マスクパターンを形成し、エツチングによってピンホー
ル19を開ける。そして、処理対象ウェハと同工程の処
理を施す。この場合、照射板用ウェハは、実プロセス数
の大小にかかわらず、最低1枚で良い。なぜなら、ピン
ホール板となるウェハも処理対象ウェハと同じ工程で処
理を行い、順次照度分布を測定すれば良いからである。
もちろん、全工程針あるいは、照度分布が重要となる工
程骨のピンホール板用ウェハをあらかじめ用意しても良
い。
次に、照度分布を測定する動作について説明する。照度
分布の測定は、通常ロットの始めに行われる。プロセス
ウェハ(照射板)25は図示していないウェハローダに
よって、水平部14a上にセツティングされる。セツテ
ィングされたプロセスウェハ25は、真空ポンプによっ
て真空吸着される。このとき、プロセスウェハ25のビ
ンポール19とピンホール18とは一致している。次に
、レチクルをはずした状態でシャッタを開け、ウェハス
テージ12を図示していないレーザ干渉計によって水平
面内を2次元に移動させ、露光フィールドの各格子点の
照度を光検出器22によって順次測定する。第2A図お
よび第2B図に、照度分布測定時でのプロセスウェハ2
5とit光ラフイールド2フの関係を示す。露光フィー
ルド27の中心部測定時と端部測定時において、プロセ
スウェハ25は、その反射条件が全く変化しないほど十
分な大きさを有している。以上のようにして照度分布の
測定が行われた後、レチクルが準備され、ロフトの2枚
目以後のウェハ25aが実際に露光され、マスクパター
ンが形成される。もちろん、このウェハ25aについて
は、ビンポール19は形成されていない。以上の動作が
、各プロセス毎に、プロセスウェハ25を取換えること
によって行われる。前述したように、照度分布のIII
定は、ロットの始めに行われるので、測定用のプロセス
ウェハ25と露光されるウェハ25aとの判別は容易に
行える。
本実施例によれば、プロセス毎に露光されるウェハ25
aに応じて、それと同じプロセスウェハ25を用いて照
度分布を検出するので、各プロセス毎に露光されるウェ
ハに対応した、正確な照度分布を得ることができる。ま
た、従来、ウェハチャック外に設置された照度計で行わ
れていた、照度計の照射面とウェハ面とを同一の高さに
調整する作業も不要になる。さらに、ウェハステージの
可動範囲を拡張する必要もない。
前記プロセスウェハ25は、実際に露光されるウェハと
同じプロセスを利用するので、当然表面にはレジストが
ついている。レジストは、露光光に対し、吸収率が感光
具合に依存するので、未感光のままで照度を測定すると
、測定結果に吸収率の変化が関与してしまう。そこで、
照度を測定する際、プロセスウェハ25のレジストが未
感光の場合には、測定前に露光光を使ってレジストを十
分に感光する工程を入れる。また、プロセスウェハ25
を水平部14aに載せる前に、別のUV源を使って感光
させておいても構わない。
なお、上述の例では、処理されるウェハと同じ材質のウ
ェハを使い、同じプロセスによって照射板を作成したが
、これ以外の基板に、露光波長における反射率が各工程
のウェハの反射率と同じて、透過率が0となるような薄
膜をつけてその代用としても構わない。この場合、プロ
セスウェハ25上にはレジストが存在しないので照度分
布を測定するに当たってレジストを感光する工程は省略
される。もちろん透過率が0で、露光波長における反射
率が各工程のウェハの反射率と同じ材質であるものを用
いても構わない。
また、本発明に係る投影露光装置の照度計10は、例え
ば以下のように構成しても良い。光検出器22は、ウェ
ハチャック14内に配置されているが、その代わりに、
光ファイバーを内蔵させ、光検出器をウェハチャック1
4外に配置する。これにより、よりコンパクトな検出部
にすることができる。さらに、エアー満16および密閉
用ボルダ20の配置については、種々の変更が可能であ
る。
本実施例は、半導体製造装置のうちで、ウェハを用いる
ものを例として述へたが、液晶デイスプレー作成用の投
影露光装置においても好適である。
この場合、基板は、ガラスのような露光波長に対し透過
率の比較的高いものであるので、ピンポールとして作用
させるのに、とくに穴を設ける必要はない。
「発明の効果」 本発明の投影露光装置は、以上の説明から明らかなよう
に、各ウェハプロセスに応じて、そのプロセスウェハと
同じ反射率を持つ照射板を用いた照度計を具備している
。従って、各種ウェハプロセスに応じた照度分布を測定
することができる。
さらに、ウニハチャック内に照度分布を測定するための
光検出器を設置しているため、照度分布測定がウェハス
テージの可動範囲を拡大しない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る投影露光装置に用いられる照度
計部分の拡大断面図、第2A図および第2B図は、照射
板(プロセスウェハ)と露光フィールドとの関係を示す
図、第3図は、従来の投影露光装置の概略を示す図、そ
して、第4図は第3図に用いられている照度計部分の拡
大断面図である。 10・・・照度計、14・・・ウェハチャック、19・
・・ピンホール(微小孔)、22・・・光検出器、25
・・・プロセスウェハ(照射板)。 出願人代理人 弁理士 坪 井 淳 1o叩、度討 ツ(S 1図 271m、t フイーノLド tL先フィールド中7V−;z″j淀1今      
 1し也フィールド嘴1沓り貞″j定鴫第2A図   
    第28図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マスクに形成されたパターンを被露光体保持具で
    保持された被露光体に転写する投影露光装置の露光フィ
    ールド内の照度分布を測定するための光検出器を備えた
    投影露光装置において、前記光検出器は、前記被露光体
    保持具内に設置されていることを特徴とする投影露光装
    置。
  2. (2)前記被露光体保持具は、ピンホール板を載置可能
    であることを特徴とする請求項1に記載の投影露光装置
  3. (3)前記ピンホール板は、被露光体とほぼ等しい外形
    寸法を持つことを特徴とする請求項2に記載の投影露光
    装置。
  4. (4)前記ピンホール板は、被露光体に光検出用の開口
    部を設けたことを特徴とする請求項2に記載の投影露光
    装置。
JP2328333A 1990-11-28 1990-11-28 投影露光装置 Pending JPH04196514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2328333A JPH04196514A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 投影露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2328333A JPH04196514A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 投影露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04196514A true JPH04196514A (ja) 1992-07-16

Family

ID=18209064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2328333A Pending JPH04196514A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 投影露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04196514A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7557901B2 (en) 2003-07-24 2009-07-07 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7557901B2 (en) 2003-07-24 2009-07-07 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8711333B2 (en) 2003-07-24 2014-04-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9213247B2 (en) 2003-07-24 2015-12-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9594308B2 (en) 2003-07-24 2017-03-14 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9804509B2 (en) 2003-07-24 2017-10-31 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10146143B2 (en) 2003-07-24 2018-12-04 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10444644B2 (en) 2003-07-24 2019-10-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4130531B2 (ja) 透明な基板上の構造の測定装置及び測定方法
US4929083A (en) Focus and overlay characterization and optimization for photolithographic exposure
US4419013A (en) Phase contrast alignment system for a semiconductor manufacturing apparatus
US4870452A (en) Projection exposure apparatus
KR100194745B1 (ko) 포토마스크 패턴결함을 검사하는 장치 및 방법
KR20010070521A (ko) 반도체 웨이퍼 검사 장치
US3718396A (en) System for photographic production of semiconductor micro structures
US3771872A (en) Mask and apparatus used for alignment purposes in photolithography
US4472824A (en) Apparatus for effecting alignment and spacing control of a mask and wafer for use in X-ray lithography
JPH0785466B2 (ja) 位置合せ装置
KR20030093207A (ko) 보석 또는 공업용 다이아몬드의 마크형성방법 및 장치
US7099010B2 (en) Two-dimensional structure for determining an overlay accuracy by means of scatterometry
US6226087B1 (en) Method for measuring the positions of structures on a mask surface
CN107329373B (zh) 一种套刻误差测量装置及方法
JPH04196514A (ja) 投影露光装置
JPH03211812A (ja) 露光装置
JPH02157844A (ja) 露光条件測定用マスク並びに該マスクを用いた露光条件測定方法及び装置
JP2629709B2 (ja) 位置合わせ方法及び装置
JPH11338124A (ja) 欠陥形状検出方法及びその装置ならびにそれを用いた欠陥修正方法及びその装置
KR100356757B1 (ko) 반도체 웨이퍼 패턴의 크기 및 오버레이 측정방법
JPS6381818A (ja) 投影光学装置
JP2884767B2 (ja) 観察装置
JPH0521318A (ja) オートフオーカス機構
JPH04142546A (ja) 投影露光装置
KR100290000B1 (ko) 반도체 웨이퍼 패턴의 경사도 측정 방법