JPH04194903A - 面発光装置 - Google Patents

面発光装置

Info

Publication number
JPH04194903A
JPH04194903A JP2326993A JP32699390A JPH04194903A JP H04194903 A JPH04194903 A JP H04194903A JP 2326993 A JP2326993 A JP 2326993A JP 32699390 A JP32699390 A JP 32699390A JP H04194903 A JPH04194903 A JP H04194903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
emitting device
light guide
light source
transparent light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2326993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3064006B2 (ja
Inventor
Yutaka Fukushima
裕 福島
Kunitoshi Yamamoto
国敏 山本
Katsuhiko Nakajima
中島 勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissha Printing Co Ltd
Original Assignee
Nissha Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18194110&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04194903(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nissha Printing Co Ltd filed Critical Nissha Printing Co Ltd
Priority to JP2326993A priority Critical patent/JP3064006B2/ja
Publication of JPH04194903A publication Critical patent/JPH04194903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3064006B2 publication Critical patent/JP3064006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、デイスプレィとして薄形の電飾照明、および
薄形軽量のラップトツブパソコン、ワープロ、液晶TV
のバックライトなどに利用できる面発光装置に関し、よ
り詳しくは、いわゆるエツジライト型の面発光装置に関
する。
【従来の技術】
従来、この種の面発光装置としては種々の溝造のものが
知られている。 たとえば、導光板に無断階状に面積比を変化する乱反射
部が形成された面光源装置がある(特開平2−1265
01)。 また、透光性板の表面に液晶パネルを配置し、透光性板
の背面に光散乱物質を直接塗布するなどして施した後、
鏡面反射板を設置するとしだ面発光装置がある(特開平
1−245220)。
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記の構造ではパターン密度が高いため、印刷
時にインキかすれなどの不良が発生しやすく、量産時に
おける品質のバラツキも多かった。 また、拡散透過部が透明導光板と屈折率の異なる光拡散
物質で形成されている場合には、光の散乱反射する効率
が悪くて光源近傍が明るくなり過ぎていた。 また、第2図に示すようなパターンの場合には、連続部
分と非連続部分との境にデンシティジャンプといわれる
スジが発生し、輝度ムラが起こり輝度も低かった。 したがって、この発明は上記のような問題点を解決し、
高輝度で、輝度ムラがなく、品質のバラツキのない面発
光装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段1 上記の目的を達成するために、この発明は、透明導光板
の裏面に白色散乱反射板を配置するとともに透明導光板
の側面に光源を配置して該光源からの光で上記透明導光
板を照射する面発光装置において、上記透明導光板と上
記白色散乱反射板との間に、上記光源から遠ざかるにつ
れてその面積が次第に大きくなるように密度20〜29
線のパターンにて拡散透過部を設けるように構成した。 また、上記構成においては、拡散透過部を透明導光板と
屈折率の近似する光拡散物質で形成にすることもできる
。 また、上記構成においては、拡散透過部をすべて島状に
独立したパターン、またはすべてチェーン状につながっ
たパターンとすることもできる。 さらに、上記構成においては、透明導光板の表側に光拡
散層を配置することもできる。 【実施例】 以下、図面を参照しながらこの発明の実施例をさらに詳
しく説明する。 第1図はこの発明の面発光装置の一実施例を示す断面図
である。第3〜5図はこの発明の面発光装置の一実施例
を示す平面図である。1は光源、2は透明導光板、3は
光拡散層、4は白色散乱反射板、5は拡散透過部、6は
湾曲反射板をそれぞれ示す。 この面発光装置は、第1図および第3〜5図に示すよう
に、透明導光板2の裏面に白色散乱反射板4を配置する
とともに透明導光板2の側面に光源1を配置して該光源
1からの光で上記透明導光板2を照射する面発光装置に
おいて、上記透明導光板2と上記白色散乱反射板4との
間に、上記光源1から遠ざかるにつれてその面積が次第
に大きくなるように密度20〜29線のパターンにて拡
散透過部5を設けるように構成した。 透明導光板2としては、アクリル樹脂板、ポリスチレン
樹脂板、ポリカーボネイト樹脂板、塩化ビニル樹脂板、
メタクリル樹脂板、または、ガラスなどで、透明性が良
く光線透過率が良いものを用い、その厚みは2〜30m
mが好ましい。実施例としては、縦240mm、横17
0mm、厚さ6mmの透明アクリル板を使用した。透明
導光板2の側面は平滑面に研磨されるのが好ましく、透
明導光板2の両側面に光源1をそれぞれ配置する。この
光源1は透明導光板2の一方の側面にのみ配置してもよ
い。 光源1としては、蛍光灯や冷陰極管などの線光源を配置
するか、ランプまたはLEDなとの点光源を並べて11
与成する。実施例としては、管長270mm。 直径6mmの冷陰極管を光源1として使用した。また、
光源1を覆うように湾曲した反射湾曲板6を配置して、
その内面の鏡面により光源1からの光を透明導光板2側
に反射して光を有効に使えるようにするのが好ましい。 一方、透明導光板2の裏面には、光源1から遠ざかるに
つれてその面積が次第に大きくなるようなグラデーショ
ンの拡散透過部5を形成する。光源1よりこの拡散透過
部5に到達した光はここで拡散し、透明導光板2のさら
に光源1から離れた方向など多方向に向かう。このとき
、この拡散透過部5は、密度を印刷歩留まりをよくする
ために30線未満にして形成した。ただし、密度が20
線未満になると、拡散透過部5のパターンが面発光装置
表面から見えるため、20〜29線が面発光および印刷
歩留まりにおいて好ましい。なお、この密度を示す線と
は、1インチ当たりのドツト本数を意味する。また、拡
散透過部5はアクリル系のバインダーにアクリル樹脂(
屈折率1.49)と近似する屈折率の顔料であるシリカ
(屈折率1.41〜1.49)を分散させて形成すると
よい。また、拡散透過部5は第3図に示すようにすべて
島状に独立させて形成するか、または第5図に示すよう
にすべてチェーン状につながばて形成するとよい。実施
例としては、密度28線にて円形のドツト状に拡散透過
部5はを形成した。拡散透過部5は円形のドツト状に形
成したが、円形に限らず任意の形状のドツト状に形成し
てもよい。たとえば第3図、第4図に示すように円形、
菱形に形成してもよい。また、ストライプ状に形成して
もよい。 透明導光板2の表面全面には、必要に応じて、光拡散物
質がコーティングされた光拡散層3を透明導光板2」二
に配置する。この光拡散層3の具体例としては、株式会
社きもと製の光拡散フィルムD204がある。また、光
拡散層3としては、上記のような構成のもののほかに、
フィルム自体が光拡散性を有するものや、乳白色の樹脂
板など同様な効果を奏するものを使用してもよい。 さらに、白色散乱反射板4は、白色に塗装した板材を透
明導光板2の裏面に配置することにより形成することが
できる。また、白色散乱反射板4は、ケースとは別の板
材などに形成した後、これを透明導光板2の裏面に配置
するようしてもよい。 白色散乱反射板4は、透明導光板2の拡散透過部5が形
成されていない部分には密着しないようにし、その部分
と白色散乱反射板4との間には少なくともわずかな隙間
が形成されるようにする。通常は、透明導光板2として
のたとえばアクリル板の表面に白色板を重ねるだけでよ
い。なお、白色散乱反射板4としては白色板を使用する
替わりに、透明導光板2および光源1を収納するケース
の透明導光板2および光源1に相対する面を散乱反射効
率の良い白色塗料にて塗装または印刷するようにしても
よい。また、白色シートと金属箔とを貼り合わせたもの
を白色散乱反射板4としてもよい。
【発明の効果】
本発明により、密度20〜29線のパターンにて拡散透
過部を設けるため、版の目づまり、インキかすれなどの
不良が発生しに<<、量産時の品質安定化が計れる。 また、拡散透過部を透明導光板と屈折率の近似する光拡
散物質で形成することにより、光の散乱反射が効率よく
行なわれてムラのない均一な面光源が得られる。 さらに、拡散透過部をすべて島状に独立させて形成する
か、またはすべてチェーン状につなげて形成することに
より、デンシティジャンプなどのスジを消滅させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の面発光装置の一実施例を示す断面図
である。第2図は従来例を示す平面図である。第3〜5
図はこの発明の面発光装置の一実施例を示す平面図であ
る。 1・・・光源、2・・・透明導光板、3・・・光拡散層
、4・・・白色散乱反射板、5・・・拡散透過部、6・
・・湾曲反射板。 特許出願人 日本写真印刷株式会社 平成3年4月22日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 透明導光板の裏面に白色散乱反射板を配置するとと
    もに透明導光板の側面に光源を配置して該光源からの光
    で上記透明導光板を照射する面発光装置において、上記
    透明導光板と上記白色散乱反射板との間に、上記光源か
    ら遠ざかるにつれてその面積が次第に大きくなるように
    密度20〜29線のパターンにて拡散透過部を設けたこ
    とを特徴とする面発光装置。 2 上記拡散透過部が上記透明導光板と屈折率の近似す
    る光拡散物質で形成されている請求項1記載の面発光装
    置。 3 上記拡散透過部がすべて島状に独立したパターンを
    有する請求項1〜2のいずれかに記載の面発光装置。 4 上記拡散透過部がすべてチェーン状につながったパ
    ターンを有する請求項1〜2のいずれかに記載の面発光
    装置。 5 上記拡散透過部がドット状またはストライプ状のパ
    ターンを有する請求項1〜2のいずれかに記載の面発光
    装置。 6 上記透明導光板の表側に光拡散層を配置した請求項
    1〜5のいずれかに記載の面発光装置。
JP2326993A 1990-11-27 1990-11-27 面発光装置 Expired - Fee Related JP3064006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2326993A JP3064006B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 面発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2326993A JP3064006B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 面発光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04194903A true JPH04194903A (ja) 1992-07-14
JP3064006B2 JP3064006B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=18194110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2326993A Expired - Fee Related JP3064006B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 面発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3064006B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06347792A (ja) * 1993-06-02 1994-12-22 Ono Gijutsu Kenkyusho:Kk 導光板と平面状反射部材の間に部分的に導光連通部位を設けたエッジライト照光板
JP2001337318A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Optrex Corp 液晶表示素子
KR100381703B1 (ko) * 1993-11-05 2003-08-21 가부시키가이샤 엔프라스 면광원장치
JP2006253139A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Au Optronics Corp バックライトモジュール
JP2007149356A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Toppan Printing Co Ltd 照明装置および液晶表示装置
JP2010045049A (ja) * 2009-11-24 2010-02-25 Sharp Corp ライトユニット、導光板、表示装置、液晶表示装置、バックライト、及び、フロントライト
JP2011159436A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Sumitomo Chemical Co Ltd エッジライト式照明装置
WO2014192797A1 (ja) * 2013-05-29 2014-12-04 テイ・エス テック株式会社 車両用発光部品
JP2020503947A (ja) * 2017-01-11 2020-02-06 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 導光部を備えた歯照明装置
CN112213811A (zh) * 2019-07-10 2021-01-12 群光电能科技股份有限公司 发光装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06347792A (ja) * 1993-06-02 1994-12-22 Ono Gijutsu Kenkyusho:Kk 導光板と平面状反射部材の間に部分的に導光連通部位を設けたエッジライト照光板
KR100381703B1 (ko) * 1993-11-05 2003-08-21 가부시키가이샤 엔프라스 면광원장치
JP4569992B2 (ja) * 2000-05-30 2010-10-27 オプトレックス株式会社 液晶表示素子
JP2001337318A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Optrex Corp 液晶表示素子
JP2006253139A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Au Optronics Corp バックライトモジュール
JP2007149356A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Toppan Printing Co Ltd 照明装置および液晶表示装置
JP2010045049A (ja) * 2009-11-24 2010-02-25 Sharp Corp ライトユニット、導光板、表示装置、液晶表示装置、バックライト、及び、フロントライト
JP2011159436A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Sumitomo Chemical Co Ltd エッジライト式照明装置
WO2014192797A1 (ja) * 2013-05-29 2014-12-04 テイ・エス テック株式会社 車両用発光部品
US10035455B2 (en) 2013-05-29 2018-07-31 Ts Tech Co., Ltd. Light-emitting part for vehicle
JP2020503947A (ja) * 2017-01-11 2020-02-06 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 導光部を備えた歯照明装置
US11458003B2 (en) 2017-01-11 2022-10-04 Koninklijke Philips N.V. Teeth illumination device with a light guide
CN112213811A (zh) * 2019-07-10 2021-01-12 群光电能科技股份有限公司 发光装置
CN112213811B (zh) * 2019-07-10 2022-11-25 群光电能科技股份有限公司 发光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3064006B2 (ja) 2000-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2806937B2 (ja) 面照明装置
JP3064006B2 (ja) 面発光装置
JPH04191704A (ja) 面発光装置とその製造方法
JPH035725A (ja) バックライト装置
JPH039304A (ja) バックライト装置
JPH036525A (ja) バックライト装置
JPH039306A (ja) バックライト装置
JPH035726A (ja) バックライト装置
JPH06347788A (ja) 液晶表示装置
JP2548416B2 (ja) 面発光装置
JP3632165B2 (ja) 面状光源装置
JP2768082B2 (ja) パネル用バックライト
JPH1164645A (ja) 平面発光体
JPH04355429A (ja) 面発光装置
JPH0476593A (ja) 面発光装置
JPH08146232A (ja) バックライト
JPH08101311A (ja) バックライト
JP3092336U (ja) 面発光装置
JPH0676935U (ja) バックライト装置
JPH04268506A (ja) 面発光装置
JPH039305A (ja) バックライト装置
JP3266487B2 (ja) 液晶表示装置
JP3222186B2 (ja) 面発光装置
JP3021881U (ja) 面発光装置
JPH03264982A (ja) 面発光装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees