JPH0419481A - 遮断弁内蔵ガスメータの電動復帰装置 - Google Patents

遮断弁内蔵ガスメータの電動復帰装置

Info

Publication number
JPH0419481A
JPH0419481A JP12342390A JP12342390A JPH0419481A JP H0419481 A JPH0419481 A JP H0419481A JP 12342390 A JP12342390 A JP 12342390A JP 12342390 A JP12342390 A JP 12342390A JP H0419481 A JPH0419481 A JP H0419481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutoff valve
gas meter
electric
built
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12342390A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Yamaguchi
正樹 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12342390A priority Critical patent/JPH0419481A/ja
Publication of JPH0419481A publication Critical patent/JPH0419481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Valves (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はガス漏れによる事故を未然に防くため、ガス供
給を閉成によって停止する遮断弁を内蔵したガスメータ
の前記遮断弁が閉成したのを、その後において開成させ
る操作を、例えば遠隔地から電動にて行うための、遮断
弁内蔵ガスメータの電動復帰装置に関するものである。
従来の技術 従来より一度発生すれば大惨事になる危険性の高いガス
漏れ事故を未然に防くため、種々の安全装置が利用され
ていた。近年、ガスの異常使用およびガス漏れ時等を検
出しガス供給を遮断するガス遮断装置が注目されている
。特にガス配管の容易性、低価格等の優位性のため、異
常時にガスの流れを遮断することのできる遮断弁をガス
メータ内Sこ設置する構成の遮断弁内蔵ガスメータの需
要が高まっている。一般には遮断弁は開弁(弁を開いて
ガス供給状態にする)のみ電動の自己保持型ソレノイド
弁のため、閉成じだ弁体の開弁復帰操作は前記弁体を、
機外から駆動可能な遮断弁復帰ボタンを手動にて操作す
ることによって行われている。しかしながら、遮断弁を
内蔵することにより安全性が向上する反面、遮断弁開閉
操作の煩雑さ等の問題も同時に発生している。そこで、
利便性向上のため、室内等の遠隔地からのスイッチ操作
で簡単に開弁可能な遮断弁内蔵ガスメータの電動復帰装
置の需要が高まっている。
一般に遮断弁内蔵ガスメータの電動復帰装置は第4図の
従来例に示すような構造になっている。
電動機1と、前記電動機1の回転力を伝達する動力伝達
手段としての歯車2と、前記歯車2の回転力を伝達し直
線運動に変換する動力伝達手段としてのカム4と、この
カムにより押され、ガスメータ7に内蔵された遮断弁(
図示せず)を押じて開成さす機外から駆動可能な遮断弁
復帰ボタン5とで構成されている。図中6はガスメータ
7と一体に結合したケースである。
上記構成において、例えば、外部コントローラよりの開
弁遠隔地信号を受けて、電動機1が回転運動を行い、前
記回転力を歯車2が増力しカム4に伝達し、前記カム4
が前記回転力を直線運動に変換し、遮断弁復帰ボタン5
を押すことにより遮断弁を復帰開弁する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、電動機1が歯車2を介してカム4に直結
しているため、例えば、ガスメータ設置工事時、停電時
、電動復帰装置の故障時または能力不足時等の場合、電
動復帰装置が開弁復帰動作の途中で停止して遮断弁復帰
ボタン5が開弁と閉弁の中間ストロークに位置し、遮断
弁が開弁および閉弁のいずれも不能となり、遮断弁内蔵
ガスメータの安全機能を著しく損なってしまう危険性が
大きい。
本発明は従来技術における課題を解決するもので、上記
従来技術でいう状況下にあっても遮断弁を容易5二復帰
させることを目的とする。
5巳を解決するだめの手段 上記目的を達成するため本発明は、電動機と、前記電動
機の回転力を伝達し遮断弁内蔵ガスメータの遮断弁復帰
ボタンを駆動可能な動力伝達手段と、前記動力伝達手段
の前記電動1機側と前記遮断弁復帰ボタン側の間を、電
気的制御信号にて動力伝達状態および動力不伝達状態に
する手段とで遮断弁内蔵ガスメータ電動復帰装置を構成
したものである。
作用 上記構成により例えば、ガスメータ設置工事時、停電時
、電動復帰装置故障時または能力不足時等の場合でも、
電気的制御信号にて手段による連結を不連結とすること
により動力伝達手段の遮断弁復帰ボタン側を自由運動状
態とするため、遮断弁および遮断弁復帰ボタンは開弁ま
たは閉弁の安定状態へ移行できる。
実施例 以下、本発明の一実施例の遮断弁内蔵型のガスメータに
おける電動復帰装置を第1図〜第3図を参照して説明す
る。外部コントローラ等よりの開弁遠隔信号を受けて回
転運動可能な電動機lと、電動機1の回転力を伝達する
動力伝達手段としての歯車2a、2b、2c、2dと、
前記歯車2dの回転力をうけて回転し直線運動に変換す
る動力伝達手段としてのカム4と、このカムにより押さ
れ、ガスメータ7に内蔵された遮断弁(図示せず)を押
して開成させる機外から駆動可能な遮断弁復帰ボタン5
と、前記歯車2cと2dの間に位置し、かつ電気的制御
信号によって動作し、歯車2cと2d間の動力伝達を連
結および不連結にする電動クラッチ3とで構成されてい
る。電動クラッチ3は歯車2dの回転軸10に固定した
クラッチ3aと、このクラッチ3aおよび歯車2dを軸
方向へ摺動させ、クラッチ3aを歯車2cに噛合および
不噛合させる摺動軸3bと、この摺動軸3bを通電、不
通電により往復摺動さす電動コイル3cとからなる。そ
して、摺動軸3bは歯車2cとは空転かつ摺動可能に連
結している。そして、電動コイル3Cは電動1と並列に
接続され、かつ制御スインチ8を介して電池等の電/M
9に接続されている。
図中6はケースである。
上記実施例ニこおいて外部コントローラよりの開弁遠隔
信号を受けて制御スf 、7千8が閉となり電動機lと
電動クラ、チ3に動力が供給される。そ巳て、電動機1
が回転運動を行い、電動クラッチ3の電動コイル3cは
摺動軸3bを摺動させてクラ、チ3aを歯車2cに噛合
させて連結とし、前記回転力を動力伝達機構歯車2a、
2b、2cが増力しクラッチ3aに伝達し、クラッチ3
aが空転することなく歯車2dを介して回転力をカム4
に伝達し、カム4が前記回転力を直線運動に変換し、遮
断弁復帰ボタン5を押すことにより遮断弁を開弁復帰す
る。開弁復帰特等動作を終了する時には、制御スイッチ
8が開となり電動機1および電動クラッチ3に供給され
る動力が断たれるため、電動機1の回転が停止し、同時
に電動クラッチ3の電動コイル3cが不通電となり、ク
ラッチ3aが歯車2cからはなれて不噛合とし、動力伝
達状態の連結が断たれる。このため、歯車2cと2dの
動力連結が断たれ、歯車2cは電動機1の停動トルクの
ため動きにくいにもかかわらず歯車2dは自由に運動す
ることができるかめ、動力伝達機構としてのカム4は自
由運動状態となり、遮断弁および遮断弁復帰ボタン5は
開弁または閉弁の安定状態へ移行する。このため、例え
ば、ガスメータ7の設置工事時、停電時、電動復帰装置
故障時または能力不足時等の場合でも、電気的制御信号
にて制御スイッチを開にする、または電力を供給しない
ことにより、電動クラッチ3の動力伝達状態を不連結と
し動力伝達手段の遮断弁復帰ボタン5側、すなわち歯車
2dおよびカム4を自由運動状態とするため、遮断弁お
よび遮断弁復帰ボタン5は開弁または閉弁の安定状態へ
移行し、遮断弁内蔵ガスメータの安全機能を著しく損な
う危険性がない。特に、停電時においては電力の供給が
断たれるため、電動クラッチ3の動力伝達状態が不連結
となり、遮断弁内蔵ガスメータの安全機能を著しく損な
う危険性がない。
なお、上記実施例における動力伝達手段の遮断弁復帰ボ
タン側と電動機側の動力伝達状態を、連結および不連結
するのに上記実施例の電動クラ。
チと同等のものであればこれ乙こ限定されるものではな
い。
発明の効果 以上のように本発明の遮断弁内蔵ガスメータの電動復帰
装置は、電動機と、前記電動機の回転力を伝達し遮断弁
内蔵ガスメータの遮断弁復帰ボタンを駆動可能な動力伝
達手段と、前記動力伝達手段の前記電動機側と前記遮断
弁復帰ボタン側の間の動力伝達状態を電気的制御信号に
て連結および不連結する手段とで構成したものであるか
ら、ガスメータ設置工事時、停電時、電動復帰装置故障
時等の場合でも、動力伝達手段の遮断弁復帰ボタン側を
自由運動状態にてき、遮断弁および遮断弁復帰ボタンは
開弁または閉弁の安定状態へ移行し、遮断弁内蔵型のガ
スメータにおける安全機能を著しく高めることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における遮断弁内蔵型のガス
メータ電動復帰装置の要部欠截の斜視図、第2図は同原
理を示す要部欠截の構成図、第3図は同77、知#′7
(t # I’ll’Wk図、第4図は従来の遮断弁内
@型ガ′スメータの電動復帰装置を示す要部欠截の斜視
図である。 1・・・・・・電動機、2a、2b、2c、2d・・・
歯車(動力伝達手段)、3・・・・・・電動クラッチ(
手段)4・・・・・・カム(動力伝達手段)、5・・・
・・・遮断弁復帰ボタン。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名電動散 sl    生 弯トクラ・シチ クラッチ カ    ム vL##rH囁ボタシ ガスメータ 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電動機と、前記電動機の回転力を伝達し遮断弁内蔵ガス
    メータの遮断弁復帰ボタンを駆動可能な動力伝達手段と
    、前記動力伝達手段の前記電動機側と前記遮断弁復帰ボ
    タン側の間を電気的制御信号にて動力伝達状態および動
    力不伝達状態にする手段とで構成される遮断弁内蔵ガス
    メータの電動復帰装置。
JP12342390A 1990-05-14 1990-05-14 遮断弁内蔵ガスメータの電動復帰装置 Pending JPH0419481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12342390A JPH0419481A (ja) 1990-05-14 1990-05-14 遮断弁内蔵ガスメータの電動復帰装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12342390A JPH0419481A (ja) 1990-05-14 1990-05-14 遮断弁内蔵ガスメータの電動復帰装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0419481A true JPH0419481A (ja) 1992-01-23

Family

ID=14860192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12342390A Pending JPH0419481A (ja) 1990-05-14 1990-05-14 遮断弁内蔵ガスメータの電動復帰装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0419481A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010107367A (ko) * 2000-05-27 2001-12-07 이동국 자동급수용 밸브장치
GB2386669A (en) * 2002-03-21 2003-09-24 Actaris Uk Ltd Cam operated valve

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010107367A (ko) * 2000-05-27 2001-12-07 이동국 자동급수용 밸브장치
GB2386669A (en) * 2002-03-21 2003-09-24 Actaris Uk Ltd Cam operated valve
GB2386669B (en) * 2002-03-21 2005-08-10 Actaris Uk Ltd Fluid control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3808895A (en) Electric fail-safe actuator
US4407326A (en) Valve actuating mechanism
US4741508A (en) Actuator for valve
US4429591A (en) Drive shifting apparatus for valve control and the like
EP3553805B1 (en) Dual power automatic transfer switch mechanism
US2761331A (en) Load operating device with automatic declutching mechanism
US2547475A (en) Motor-driven actuator unit
US4684000A (en) Power transmission disconnect device with an operational interlock
CN113494638A (zh) 一种阀门控制装置
JPH0419481A (ja) 遮断弁内蔵ガスメータの電動復帰装置
CN214305122U (zh) 一种扭矩感应保护的机械式双向离合旋转执行器
CN112503151A (zh) 一种扭矩感应保护的机械式双向离合手自一体旋转执行器
US4556832A (en) Control valve apparatus
JP2762033B2 (ja) バルブ用アクチュエータの手動操作装置
US2848904A (en) Electrical valve actuator
US1245574A (en) Driving mechanism for valves and other devices.
US2864911A (en) Mechanism for motor operation of a circuit breaker
JPS6230573B2 (ja)
WO2013086841A1 (zh) 电动球阀
JPH0419517A (ja) 遮断弁内蔵ガスメータの電動復帰装置
JPH039576Y2 (ja)
US3765260A (en) Load limiting mechanism
JPH05332467A (ja) バルブ用アクチュエータの手動操作装置
US2988189A (en) Electro-matic shift for fire pumps
JP3386409B2 (ja) 弁駆動用アクチュエータ