JPH04192456A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH04192456A
JPH04192456A JP32424290A JP32424290A JPH04192456A JP H04192456 A JPH04192456 A JP H04192456A JP 32424290 A JP32424290 A JP 32424290A JP 32424290 A JP32424290 A JP 32424290A JP H04192456 A JPH04192456 A JP H04192456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
vcc
becomes
voltage
oxide film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32424290A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Nakayama
明男 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP32424290A priority Critical patent/JPH04192456A/ja
Publication of JPH04192456A publication Critical patent/JPH04192456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は半導体装置、特に基板バイアス発生回路に関
するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来の基板バイアス発生回路の回路図である。
図において、(1)及び(4)はチャージポンプのキャ
パシタ、(2+、 (3)、 (51,(6)はPチャ
ンネルMOSトランジスタである。
第4図は第3図のPチャンネルMOS)ランジスタ(2
)の構造を示した断面図である。
図において、(7)はN”拡散層、(8)及びaυはP
チャンネルMOSトランジスタのP゛拡散層で、それぞ
れトレイン、ソースとなっている。(9)はトランジス
タのゲート酸化膜、clo)はケート電極、(1zはP
゛拡散層て、P−基板上に形成されて(\る。03はP
型半導体基板、04)はN−ウェルである。
次に動作について説明する。
第3図において、ノートN1に、入力信号lかV i 
n + として連続して入力され、入力信号1とは逆位
相の矩形波である入力信号2か、ノート’ N sにV
 1ffi2として連続して人力されると、ノードN5
には基板バイアス電圧V Bilか発生する。V B6
レベルか十分下かってV(h V((になった時、V 
lnlか旧ghレベル、すなわちV ccの時、V i
 、、2はLowレベル、すなわち、GNDレベルてあ
り、ノードN2はGNDレベル、ノードN4は−Vcc
の電位にある状態か存在する。ここて、V +hはPチ
ャンネルMOSトランジスタのしきい値である。
この時、PチャネルMOSトランジスタ(3)のゲート
電極はノートN4の電位、すなわち−VCcてあり、バ
ックゲート電極にはノートN、の電圧Vecか印加され
ている。従って、このPチャンネルMOSトランジスタ
のケート酸化膜には2V、cの電圧か加わる。
逆に、Vl、1かGNDレベル、vi n 2かV−レ
ベルにある時、PチャンネルhiOsトランジスタ(6
)のゲート酸化膜に2VcCの電圧か加わる。
〔発明か解決しようとする課題〕
従来の半導体装置は以上の様に構成されていたので、チ
ャージポンプ部におけるPチャンネルMOSトランジス
タのゲート酸化膜に、高電界が加わり、破壊されやすい
という問題点かあった。
この発明は上記のような問題点を解消するためなされた
もので、チャージポンプ部のPチャンネルMOSトラン
ジスタのゲート酸化膜に、高電界か加わることのない半
導体装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る半導体装置は、チャーンポンプ部におけ
るPチャンネルMOSトランジスタのハックゲート電極
にy ccとGNDレベルの中間電圧を与える様にして
、PチャンネルNi03)ランシスタのゲート酸化膜に
加わる電界を小さくしたものである。
〔作用〕
この発明における基板バイアス発生回路は、半導体装置
をBurn−Inテストする時、電源電圧V ccを高
くしても破壊されない。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例である基板バイアス発生回路の
チャージポンプ部の回路図である。
基本的には前記従来のものと同一であるか、Pチャンネ
ルM OS ) ラ:/ シス9 (2) 、 (3]
 、 (5) 及び(6)のバックゲート電極は、従来
のものと異なり、Vl、3の電極か与えられる様になっ
ている。
図において、G9は抵抗R、、GINは抵抗R2てあり
、R,とR2の接続ノートかノートNlである。
次に動作について説明する。
ノードN1に入力信号1か連続的に入力電圧V l a
 l として与えられ、ノートN4に入力信号2か連続
的にV in 2 として与えられた時、この基板バイ
アス発生回路の出力電圧VBBは、(V、h−vco)
となる。ここてV l hはPチャンイ、ルM OSト
ランジスタのしきい値電圧である。この状態て、Vl、
1かvccs V inlかGNDレベルになった時、
ノートN2はGNDレベル、ノートN1は−V ccと
なる。
一方、トランジスタ(3)のハックゲートにはV i 
n lの電圧か印加されている。VHn3の電極は抵抗
R1とR2の比で決まるか、今、R1二R3として、V
 、fl= 1/2Vccの場合を考えると、トランジ
スタ(3)のゲート酸化膜には、 1/2VC,−VcC=  1/2VCc−・・−・−
−=  (1)の電圧か印加される。
逆に、ノートvlffi1かGND、V、、2かVcc
レベルになった時、ノートN2は−Vcc、ノートN4
は、GNDレベルとなる。この場合には、トランジスタ
(6)のゲート酸化膜に172■Cc電圧か加わる事に
なる。
〔発明の効果〕
以上の様にこの発明によれば、従来チャージポンプのP
チャンネルMOSトランジスタのケート酸化膜に加わる
最大電圧は、2Vccてあったものか、l/2Vcc+
 V 、hになる。ここて、I/2V、cの値は簡単に
変えられるため、これよりも小さくする事かできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である基板バイアス発生回
路のチャージポンプ部の回路図、第2図は第1図のPチ
ャンネルMOSトランジスタの構造を示す説明図、第3
図は従来の基板バイアス発生回路のチャージポンプ部の
回路図、第4図は第3図のPチャンネルMOSトランジ
スタの構造を示す断面図である。 図において、(1)、 (4)はキャパシタ、(2)、
 (3)、 (5)。 (6)はPチャンネルMO3I−ランジスタ、(7)は
N゛拡散層、(8)、 Ql)、 (15はP゛拡散層
、(9)はゲート酸化膜、00)はゲート電極、03は
P型半導体基板、OIり  ・はN−ウェル、R,、R
2は抵抗を示す。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代  理  人   大  岩  増  離党1 圓 第ど昭 Inj 7 :  N’lt’KI、1      1o : 
 ケ゛−トvh>8、Il、12 : P”、広蘇層 
     t、i:P”1手42ト萎、板9  : ケ
”rv(jMx       ta :  #−’71
7L第、J閉 第4m 手続補正書(自発) 平す父3年7月2日 特許庁長官殿                ′7で 、事件の表示  特願平2−324242号、発明の名
称 半導体装置 、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所    東京都千代田区丸の内二丁目2番3号名
 称  (601)三菱電機株式会社代表者 志 岐 
守 哉 □1代理人 住 所    東京都千代田区丸の内二丁目2番3号三
菱電機株式会社内 氏名 (7375)弁理士大岩増雄 (連絡先03(3213+3421特許部)   −5
 補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄、及び図面。 6、補正の内容 (1)明細書第5頁第12行のrv、。= 1/2VC
,jを[v1o3−1/2veハ と訂正する。 (2)明細書第5頁第14行のrl/2Vcc−V、e
=1.=’2V、e・・・・・・・(1) Jをrl/
2Vcc−(、−Vcc) =3/2VoC・・・・・
・(1)j と訂正する。 (3)明細書第5頁第19行の「1,12vec電圧」
を「3/2vcc電圧」と訂正する。 (4)明細書第6頁第5行のr 1/2Vec+ V 
、hになる。」をr3/2Vccになる。」と訂正する
。 (5)図面中東1図を別紙のとおり訂正する。 (6)図面中東3図を別紙のとおり訂正する。 7、 添付書類の目録 (1)訂正図面(第1図、第3図)   1通以上 第1図 14:+へごノく°シタ     メピt、R2:41
さ(挑IJ、f、b、’P’r’?’1X)LHO5)
う’7 :J 1り六カブ客号1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. キャパシタと複数のPチャンネルMOSトランジスタで
    構成されるチャージポンプ回路において、前記Pチャン
    ネルMOSトランジスタのバックゲート電極に、電源電
    圧V_c_cと、GNDレベルの中間電位を与えた事を
    特徴とする半導体装置。
JP32424290A 1990-11-26 1990-11-26 半導体装置 Pending JPH04192456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32424290A JPH04192456A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32424290A JPH04192456A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04192456A true JPH04192456A (ja) 1992-07-10

Family

ID=18163623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32424290A Pending JPH04192456A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04192456A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994011943A1 (en) * 1992-11-18 1994-05-26 Oki Electric Industry Co., Ltd. Power supply voltage booster

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994011943A1 (en) * 1992-11-18 1994-05-26 Oki Electric Industry Co., Ltd. Power supply voltage booster
US5502415A (en) * 1992-11-18 1996-03-26 Oki Electric Industry Co., Ltd. Booster power generating circuit
US5625315A (en) * 1992-11-18 1997-04-29 Oki Electric Industry Co., Ltd. Booster power generating circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910004651B1 (ko) 레벨 변환 입력 회로
JP3755911B2 (ja) 半導体回路
EP0836268A1 (en) Improved positive charge pump
TW201106126A (en) Reference voltage circuit and electronic device
JPS63174115A (ja) 中間電位生成回路
JPH05173659A (ja) バンドギャップ参照回路装置
US6049200A (en) Voltage regulator capable of lowering voltage applied across phase compensating capacitor
US4736117A (en) VDS clamp for limiting impact ionization in high density CMOS devices
KR0126911B1 (ko) 기준전압 발생회로 및 발생방법
US5926064A (en) Floating MOS capacitor
KR900008753B1 (ko) 차동 증폭기
US7030666B2 (en) Organic semiconductor inverting circuit
JPH04127467A (ja) 半導体集積回路装置
JPS60158708A (ja) 通信用演算増幅器
EP1391985A2 (en) Wideband cmos gain stage
JPH04192456A (ja) 半導体装置
US8072268B2 (en) Operational amplifier
JP3354709B2 (ja) 半導体昇圧回路
US5621374A (en) Amplifying circuit for simulating a unity gain buffer amplifier
JPH05250050A (ja) 基準電圧発生回路
US6670845B1 (en) High D.C. voltage to low D.C. voltage circuit converter
JPH06268453A (ja) 増幅器
JPH0345577B2 (ja)
JPS63217820A (ja) Cmos遅延回路
KR0182178B1 (ko) 입력 전압과 무관한 기준 전압 발생 회로