JPH0419178Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0419178Y2
JPH0419178Y2 JP11504386U JP11504386U JPH0419178Y2 JP H0419178 Y2 JPH0419178 Y2 JP H0419178Y2 JP 11504386 U JP11504386 U JP 11504386U JP 11504386 U JP11504386 U JP 11504386U JP H0419178 Y2 JPH0419178 Y2 JP H0419178Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
lock pin
lever handle
outdoor
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11504386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6321381U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11504386U priority Critical patent/JPH0419178Y2/ja
Publication of JPS6321381U publication Critical patent/JPS6321381U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0419178Y2 publication Critical patent/JPH0419178Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 考案の目的 a 産業上の利用分野 本考案は表示およびロツク機構付のレバーハン
ドル式のドア錠に関するものである。
b 従来の技術 表示およびロツク機構付の錠は、室内ドア用途
して用いられているが、従来のレバーハンドル錠
は、ロツク時・非ロツク時を示す表示部のないも
のや、表示部はあつてもレバーハンドルの軸とは
別の軸で作動させるため、表示部付レバーハンド
ル錠のドアへの取付座枠が大きくなり、体裁がよ
くない。さらにレバーハンドルの軸は、2又状の
連結板を介してラツチを作動可能にしたものが多
いが、ロツク時にレバーハンドルを無理に回動さ
せると、2又状連結板が損傷してしまうことがあ
つた。
c 考案が解決しようとする問題点 本考案は、従来のレバーハンドル錠がもつ上記
の如き問題点を解決しようとするものである。即
ち本考案の目的は、ロツク時・非ロツク時の表示
部を有しながら、それをレバーハンドルの軸と同
一軸上に設けて、取付座枠を大きくせず体裁をよ
くするとともに、レバーハンドルに大きな力が加
わつても損傷せぬ、レバーハンドル錠を提供する
ことにある。
ロ 考案の構成 a 問題点を解決するための手段 本考案は、室外側取付座枠1へ可回動に軸支し
た室外側レバーハンドル5の軸部6を、ラツチ作
動用の角パイプ7で室内側レバーハンドルに連結
してなるレバーバンドル錠において、 前記室外側取付座枠1内に、ロツク用孔3付の
ロツクプレート2を固定し、 室外側レバーハンドル5の軸部6の外周に、ブ
シユ4を套装固定するとともに、該軸部6内周に
室内側のつまみ部と連結棒9で連結する中軸8を
可回動に軸支し、 前記軸部6に形成の通孔12内に、中軸8の外
周面で押圧されブシユ4側へ突出可能な内ロツク
ピン13を挿入させ、 他方前記ブシユ4に形成の通孔10内に、前記
内ロツクピン13にて突出・係止される外ロツク
ピン11を挿入させ、 前記中軸8周部に、内ロツクピン13が引込み
可能な凹所14を形成し、 かつ、室外側レバーハンドル5の外側端中央部
にロツク・非ロツクの表示板19′を設け、該表
示板19′を透視可能に、中軸8外側端の円板の
一部に窓状の表示部19を形成してなるものであ
る。
上記構成において、ロツクプレート2はブシユ
4の外周面に沿う弯曲形状をしており、室外側取
付座枠1内に固定してある。
ブシユ4と室外側レバーハンドル5の軸部6と
は、例えばスプライン20で嵌合・固定してお
く。連結棒9は、角パイプ7内に通挿してある。
外ロツクピン11は、例えば短円柱状のものと
し、内方からの内ロツクピン13の突出により、
一部がブシユ4の通孔10から出て、ロツクプレ
ート2のロツク用孔3内に突出し係止される。
内ロツクピン13も、例えば短円柱状のもので
あるが、その長さは室外側レバーハンドル5の軸
部6側周の厚みより大きいものとして、中軸8の
外周面で押された際、ブシユ4の通孔10内の外
ロツクピン11を、前記の如くロツク用孔3内へ
突出可能とする。中軸8の凹所14の深さは、そ
こへ内ロツクピン13が係合して引込み時に、外
ロツクピン11への押出しをやめ、外ロツクピン
11をロツク用孔3から、ブシユ4の通孔10内
へ没入可能としておく。
なおロツク用孔3の外側には、突出・係止され
た外ロツクピン11を、非ロツク時に強制的にブ
シユ4の通孔10内へ引込ませるため、キヤツプ
15付のスプリング16を設けておく。また上記
実施例では、ロツクプレート2・ブシユ4・外ロ
ツクピン11・内ロツクピン13等からなるロツ
ク機構を1箇所だけ設けてあるが、より強度を増
すため2個箇所以上に設けてもよいことは勿論で
ある。
図において、17はセクシヨンボールで、中軸
8の凹所14が内ロツクピン13を受入れる位置
となつた際、中軸8上の位置決め用孔18へ係合
可能としてある。20はスプライン、21はドア
を示す。
b 作用 本考案の作動状態は、非ロツク時には室内側の
つまみ部(図示略)を回わし、連結棒9を介して
室外側の表示部19付の中軸8を回動させ、第1
図で示す如く該中軸8の凹所14を内ロツクピン
13が係合可能な位置にする。この位置決めは、
前記セクシヨンボール17が位置決め用孔18へ
係合することで行われ、その場合に表示部19は
非ロツク時であることを表示している。
この状態では、内ロツクピン13が中軸8の凹
所14に係合し、外ロツクピン11もロツクプレ
ート2のロツク用孔3から引込み、ブシユ4の通
孔10内に没入している。そのため、室外側レバ
ーハンドル5の軸部6はロツクプレート2との間
で非ロツク状態にあり、該レバーハンドル5また
は室内側レバーハンドル(図示略)を回わすこと
ができ、それにより角パイプ7を介してラツチ
(図示略)が引込んで、ドア21を開くことがで
きる。
ロツクしようとする場合には、室内側のつまみ
部(図示略)を回わし、室外側の中軸8を回動さ
せ、第2図の如く凹所14を内ロツクピン13の
位置から外し、該中軸8の外周面が内ロツクピン
13を押出す位置にする。この場合に表示部19
はロツク時であることを示している。
この状態では、押出された内ロツクピン13
が、ブシユ4の通孔10内の外ロツクピン11を
突出させ、その一部がロツクプレート2のロツク
用孔3内へ突出させている。そのため室外側レバ
ーハンドル5の軸部6は、それに固定のブシユ4
が外ロツクピン11を介して、室外側取付座枠1
に固定のロツクプレート2に係止されることにな
る。それゆえ、室外側レバーハンドル5を回わそ
うとしても回動せず、角パイプ7も回動せぬか
ら、ラツチは突出したままでドアを開くことがで
きない。
そしてそのロツク状態を解くには、先に非ロツ
ク時の説明で述べたと同じく、室内側のつまみ部
を回わし、連結棒9を介して表示部19付の中軸
8を回動させ、第1図の如く該中軸8の凹所14
を内ロツクピン13の位置にする。そこへ内ロツ
クピンが係合するので、外ロツクピン11もロツ
クプレート2のロツク用孔からブシユ4の通孔1
0内へ没入し、ロツク状態が解かれて室外側レバ
ーハンドル5の軸部6が可回動となり、非ロツク
状態にできる。
なお前記場合に、内ロツクピン13で押出され
る外ロツクピン11には、ブシユ4とロツクプレ
ート2間が係止される。それゆえ、外ロツクピン
11・ブシユ4・ロツクプレート2という簡単形
状の部品を、強度のある材質とすることにより、
容易に強度をもつ錠となる。
ハ 考案の効果 以上で明かな如く本考案のレバーハンドル錠
は、従来のレバーハンドル錠と異なり、ロツク
時・非ロツク時を示す表示部を有する。またその
表示部を、レバーハンドルと同軸上の構造とした
ので、取付座枠は大きくならず体裁のよう錠にで
きる。
さらに、従来の2又状の連結板を介して作動さ
せるものと異なり、軸の回動で出入するロツクピ
ンを内・外の2重構造とするとともに、室外側レ
バーハンドルの軸部に固定のブシユとロツクプレ
ート間にて、ロツク状態にするものである。その
ため錠の強度を増すには、簡単形状の外ロツクピ
ン・ブシユ・ロツクプレートを強度のある材質と
すればよく、容易に堅牢なレバーハンドル錠が製
造できる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すもので、第1図は、
非ロツク時の要部拡大横断平面図、第2図はロツ
ク時の要部拡大横断平面図、第3図は要部の分解
斜視図である。 図面符号1……室外側取付座枠、2……ロツク
プレート、3……ロツク用孔、4……ブシユ、5
……室外側レバーハンドル、6……軸部、7……
角パイプ、8……中軸、9……連結棒、10……
通孔、11……外ロツクピン、12……通孔、1
3……内ロツクピン、14……凹所、19……表
示部、19′……表示板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 室外側取付座枠1へ可回動に軸支した室外側レ
    バーハンドル5の軸部6を、ラツチ作動用の角パ
    イプ7で室内側レバーハンドルに連結してなるレ
    バーバンドル錠において、 前記室外側取付座枠1内に、ロツク用孔3付の
    ロツクプレート2を固定し、 室外側レバーハンドル5の軸部6の外周に、ブ
    シユ4を套装固定するとともに、該軸部6内周に
    室内側のつまみ部と連結棒9で連結する中軸8を
    可回動に軸支し、 前記軸部6に形成の通孔12内に、中軸8の外
    周面で押圧されブシユ4側へ突出可能な内ロツク
    ピン13を挿入させ、 他方前記ブシユ4に形成の通孔10内に、前記
    内ロツクピン13にて突出・係止される外ロツク
    ピン11を挿入させ、 前記中軸8周部に、内ロツクピン13が引込み
    可能な凹所14を形成し、 かつ、室外側レバーハンドル5の外側端中央部
    にロツク・非ロツクの表示板19′を設け、該表
    示板19′を透視可能に、中軸8外側端の円板の
    一部に窓状の表示部19を形成してなる、レバー
    ハンドル錠。
JP11504386U 1986-07-25 1986-07-25 Expired JPH0419178Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11504386U JPH0419178Y2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11504386U JPH0419178Y2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6321381U JPS6321381U (ja) 1988-02-12
JPH0419178Y2 true JPH0419178Y2 (ja) 1992-04-30

Family

ID=30998333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11504386U Expired JPH0419178Y2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0419178Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2759515B2 (ja) * 1989-08-31 1998-05-28 キヤノン株式会社 トナーの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6321381U (ja) 1988-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BG64399B1 (bg) Обков за прозорци и/или врати
CA2136945A1 (en) Door Lock Assembly
US4941697A (en) Over-loading idling lock set
US4193276A (en) Lock for railroad switch
CN113700381A (zh) 锁芯结构及门锁
US10711485B2 (en) Door lock
JPH0419178Y2 (ja)
JPS5829710Y2 (ja) 錠前
GB2291928A (en) Tubular lock assembly
CN217205854U (zh) 门锁
CN216893894U (zh) 带把手的省力箱包锁及行李箱
JPH01502837A (ja) 電磁石により施錠および解錠する機構を備えた錠
JPH0242854Y2 (ja)
JPH0220792B2 (ja)
KR20180092373A (ko) 푸시풀 도어락
JPS6226516Y2 (ja)
JP4460428B2 (ja) 防犯サムターン
KR200267008Y1 (ko) 레버형 도어록
JPS585817Y2 (ja) ドア錠におけるインサイドノブ
JPH063104Y2 (ja) ドア錠
JPS5817878Y2 (ja) 自動車用ドアロツク装置
JPH0741811Y2 (ja) ドアロック装置
JP3897314B2 (ja) 自動施錠型錠前における作動モード切替装置
JPH0441063U (ja)
JP2612762B2 (ja) 運転席扉のキ−スイッチ機構