JPH04187051A - 生薬による水産動物の攝餌・誘引活性物質 - Google Patents

生薬による水産動物の攝餌・誘引活性物質

Info

Publication number
JPH04187051A
JPH04187051A JP2316073A JP31607390A JPH04187051A JP H04187051 A JPH04187051 A JP H04187051A JP 2316073 A JP2316073 A JP 2316073A JP 31607390 A JP31607390 A JP 31607390A JP H04187051 A JPH04187051 A JP H04187051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding
aloe
galenical
extracts
guarana
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2316073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2928950B2 (ja
Inventor
Shigeyasu Kawashima
川嶋 重保
Teruhiko Shibai
輝彦 芝井
Osamu Kobayashi
修 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiono Koryo Kaisha Ltd
Original Assignee
Shiono Koryo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiono Koryo Kaisha Ltd filed Critical Shiono Koryo Kaisha Ltd
Priority to JP2316073A priority Critical patent/JP2928950B2/ja
Publication of JPH04187051A publication Critical patent/JPH04187051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2928950B2 publication Critical patent/JP2928950B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish
    • Y02A40/818Alternative feeds for fish, e.g. in aquacultures

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は水産動物用の摂餌・誘引促進のためアロエ、オ
ウバク、オウレン、クジン、ゲンチャナ、エンメイソウ
、ウィキョウ、キジツ、ケイヒ、シュクシャ、ショウキ
ョウ、チンピ、オウギ、サンヤク、タイソウ、ヨクイニ
ン、クコシ、ホミカ、アマチャ、ハツカ、ジキタリス、
ガラナのl@した果実、樹皮、根(茎)等の全部または
一部、好ましくは抽出物または水蒸気蒸留して得られる
精油を使用することにより水産動物の誘引効果をより一
層強め摂餌を促進し、また同時に水産動物の養殖に際し
て、健康状態の維持及びり病率の逓減を期待し得る。
(従来の技術) 水産動物に用いられる飼餌料には、生魚、魚粉、甲殻類
、サナギ粉、ミミズその他が単独で、または2種以上配
合され、そのまま或はペレット状等に加工されて用いら
れる。これらの餌料は基本的には古くから伝統的に人産
動物か好む餌料として用いられてきたものであり、それ
ぞれ特有の摂餌・誘引活性効果を有している。また特に
誘引効果を示す事が知られているものとして、8來から
ス:]用されているイカ油や、シマミミズの油性抽出液
がある。最近ではアミノ酸ならびにその関連物質や核酸
関連物質の研究も多く見られる。また炭水化物や脂質代
謝産物においても、その誘引効果が認められることが多
数報告されている。一方、水産動物に対する摂餌・誘引
もしくは摂餌促進効果のある動物系のものとして、プラ
ンクトン、腔腸動物、環形動物、軟体動物1節足動物、
魚類と多岐に旦った例が見られる。水産藻類にもM[・
誘引もしくは摂餌促進効果を有するものがあるが、一方
、陸産植物では レタス、セリ科フェル5厘の植物、セ
ンキュウ等に留まり、芳香性または辛味性のある植物に
至ってはニンニクが知られているに過ぎなかったが、最
近8程類の香辛料にクロアワビ、 ドジョウ、ブリに対
して摘部活性効果のあることが判り、その香辛料の持つ
殺菌効果とも相まって、その有効作用が期待されるよう
になった。
(発明が解決しようとする間5点) 現実には養魚用餌料にあっては、経済性を向上させるた
めに摂餌効率を高め水産動物の成長を早めると同時に、
食べ残しの餌料による環境の汚染を少なくし、り病率の
逓減をはかることが必要とされ、また釣餌にあっては釣
果の更なる向上が望まれている。従って何れに対しても
まず、より一層摘餌・誘引活性の高い餌料を必要とする
が、これまで伝統的に用いられて来た餌料や誘引効果が
あるとして利用されて来たものは主として動物系のもの
であり、それらは実用的には利用が困難であるか、ある
いは利用に際して季節や天候によって入手が左右された
り、質的な安定性の面で輸送、保存等に間麗かあり、ま
た内容物によって環境を汚染したり細菌汚染の源となっ
たりする問題もある。この問題に関連して、最近香辛料
に摂餌活性効果があることが判り、その併せ持つ殺菌効
果にも期待されているが、その種類は多くなく、更に植
物系で薬効作用の期待される生疋類にも摘部活性効果を
有するものを求め、その利、川を計ることが肝要である
が、これ迄にその例はわずかである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上述のような問題点を解決するためになされた
もので、その目的とするところは、安定して入手でき、
質的にも安定で且つ薬効作用のある植物に起源を求め、
それらから得た摂餌・誘引活性物質を提供することにあ
る。この目的を達成するために本発明ではアロエ、オウ
バク、オウレン、クジン、ゲンチャ九 エンメイソウ、
ウィキョウ、キジツ、ケイヒ、シュクシャ、ショウキョ
ウ、チンピ、オウギ、サンヤク、タイソウ、ヨクイニン
、クコシ、ホミカ、アマチ旭 ハツカ、ジキタリス、ガ
ラナの果実、#f皮、根、茎等の全部または一部を粉砕
した粉末、またはそれらからの抽出物を得た。本発明で
いう摂餌・誘引活性を有する植物は、芳香性及び/また
は辛味性、苫味性があり、更に健胃2強壮、興奮2強心
作用も有する生薬で、その乾燥果実、樹皮、根、茎等を
使用するものであり、詳細には、アロエはAloe f
cr−Oxの葉及びその液汁を乾燥したもの、オウバク
はPhellodendron amurense及び
chinenseの樹皮を乾燥したもの、オウレンはC
optis chincnc−is及びfranch 
 の根茎を¥i燥したもの、クジンは5ophora 
angustifoljaの根を乾燥したもの、ゲンチ
ャナはGentiana 1utea根及び根茎を乾燥
したもの、エンメイソウはl5odon 、1apon
icus全草を乾燥したもの、ウィキョウはFoeni
culun v−ulgareの果実を乾燥したもの、
キジッはCitrusaubanjium未熱果実を乾
燥したもの、ケイ上熱果実innC−1nna cas
sja  樹皮を乾燥したもの、シュクシャはAmom
un xanthicidesの種子を乾燥したもの、
ショウキョウはZingiber officinal
e  の根茎を乾燥したもの、チンピはC1jrus 
unshiu  及びmarcの成熟果実を乾燥したも
の、オウギはA−strogllus momghol
icusの根を乾燥したもの、サンヤクはDiosco
rea batatas  の周皮を除いた根茎を乾燥
したもの、タイソウはZizyphus jujuba
及びinermis  の果実を¥i燥したもの、ヨク
イニンはCo1x 1acryna−jobi及びna
−yucnの種皮を除いた種子を乾燥したもの、クコシ
はLyciun c−hinenseの成熟果実を乾燥
したもの、ホミカは5−trychnos nux−v
omicaの種子をlli ?Qしたもの、アマチャは
Hydrangea 5errata及びthunbe
rgiiの葉及び枝先を乾燥したもの、ハツカはMen
tha a−rvensis及びpiperascen
s  の葉または地上部全体を乾燥したもの、ジキタリ
スはDigitalis pu−rpurea葉を乾燥
したもの、ガラナは Paulliniacupara
  の果実を乾燥したもので、これらはいずれも市販品
をそのま)用いるか、水もしくは含水エチルアルコール
による抽出物、もしくは香辛料の抽出に用いられる溶剤
を用いた抽出物で溶剤を完全に溜去したもの(オレオレ
ジン)か、あるいは水蒸気M溜によフて得られる精油の
形で用いる。
これらは水産動物用餌料に混和するか、他の適当な担体
に混和・吸収あるいは吸着させて用いるがその使用濃度
は、これらの性状及び餌料や担体の形状・性質に応じて
そのままあるいは希釈して用いるが、市販の生薬そのも
ので0.001%〜5%、好ましくは0.01%〜0.
脇、 20倍破の水もしくは含水アルコールによる抽出
物(必要に応じ濃縮する)で0.01%〜50%、好ま
しくは0.1γ〜5′1.水蒸気恭留によって得られる
精油で 0.0001η〜1.0石、好ましくは0.0
01%〜0.1%、航記の溶剤で抽出しその溶剤を完全
に溜去したもの(オレオレジン)テO,0OO1% 〜
1.0%、好まL < +、t  0.001% 〜O
,1%である。
(作用) 以上述べたような調製法及び使用方法に基づくこれらの
摂餌・誘引活性物質は水産動物に対し顕著な誘引効果を
示す。更にはこれらを養魚用餌料や釣餌に添加すれば摂
餌・誘引活性を高め更に養魚用においては摂餌効果と共
に、水産動物の健康状態の維持及びり病率の逓減を期待
し得る。
(実施例) 支1方1 被検試料7.5nl(pH6,5)をガーゼに浸み込ま
せ、これを第1図、第2図、第3図に示した誘引試験水
槽の試験区所定の位置A、  B、  C,Dにrく 
(ドジョウ:小孔のある円筒を立てる、クロアワビニ丸
めたガーゼを底置、ブリ:丸めたガーゼを懸垂)。被検
試料設置と共に、 ドジョウ50(1+!#+in−ク
ロアワビ150nl#+in、ブリ 1000nl/r
linの流量の水または海水を流し直ちにセプタムを揚
げる。 ドジョウ、ブリは ]9分に10分間、クロア
ワビは2分毎に20分間にわたり、居住区から試験区に
入る屋敷あるいは個体数を実測する。この試験をラテン
方路法に基づき 4回行い、客分ごとの屋敷あるいは個
体数を合算して時間の経過に添って積算し、滞留連数あ
るいは個体数のタイムコースをロジステインク曲線y 
=g/ (1+ exp[−r(x−a)] )にあて
はめ係数g、  r、  aを求めたところドジョウ、
クロアワビとブリの誘引指標は、それぞれa、  aと
grであった。ここでa はドジョウ、クロアワビの試
験区内の平均滞留時間(分)を示し、grはa (分)
におけるブリの瞬時の活動連数を示している。またyは
× (分)における屋敷あるいは個体数を示し、係数g
、  rとaはそれぞれ定数である。また併せてみかけ
の探索、摂餌行動を観察した。なお、被検試料の誘弓1
指標並びにみかけの探索・@餌行動と対照(被検試料の
ない)のそれらとの比較によって摂餌・誘引効果の判定
に関する表示基準を第1表のように定めた上、これに基
づいて各実施例毎に摂餌・誘引効果を表示した。9、上
のような手順による結果を総合し各々の試料の摂餌・誘
引性効果を考察した。
実」1忽、」、 ブリ、アワビ、ドジョウについて特許請求の範囲第1項
記載の植物の水抽出液の摂餌・誘引活性効果を調べた。
その結果を第2表に示した。この実施例では、オウバク
、エンメイソウ、アマチャがブリ、 ドジョウ、アワビ
の全ての水産動物に対してプラスの誘引効果のあること
を示している。
また、キジツ、クコシがブリとドジョウに対して、オウ
レン、クジン、ゲンチャナ、シュクシャがブリとアワビ
に対して、ウィキョウ、オウギ、サンヤク、タイソウが
ドジョウとアワビに対して誘引効果のあることを示して
いる3 更に、ケイヒ、ショウキョウがブリのみに対し
て、チンピ、ヨクイニン、ホミカ、ハツカ、 ジキタリ
ス、ガラナかドジヨウに、アロエかアワビのみに対して
誘引効果のあることを示している。
支り獣ユ ブリ、アワビ、kジヨウについて特許請求の範囲第1項
記載の植物の精油の摂餌・誘引活性効果を調べた。その
結果を第3表に示した。この実施例から精油についても
実施例1の場合と同様、オウバク、エンメイソウ、アマ
チャがブリ、 ドジョウ、アワビの全て(−キジ・人 
クコシがブリとドジョウに、オウレン、クジン、ゲンチ
ャナ、シュクシャがブリとアワビに、ウィキョウ、オウ
ギ、サンヤク、タイソウがドジョウとアワビに、また、
ケイヒ、ショウキョウがブリに、チンピ、ヨクイニン、
ホミカ、ハツカ、ジキタリス、ガラナがドジョウに、ア
ロエがアワビに対して誘引効果のあることが認められた
支配Lユ ブリ、アワビ、ドジョウについて特許請求の範囲第1項
記載の植物のオレオレジンの摂餌・誘引活性効果を調へ
た。その結果を第4表に示した。
この実施例に於いてもオレオしジンが実施例1.2の場
合と同様、オウバク、エンメイソウ、アマチャがブリ、
 ドジョウ、アワビの全てに、キジッ、クコシがブリと
ドジョウに、オウレン、クジン、ゲンチャナ、シュクシ
ャがブリとアワビに、ウィキョウ、オウギ、サンヤク、
タイソウがドジョウとアワビに、また、ケイヒ、ショウ
キョウがブリに、チンピ、ヨクイニン、ホミカ、ハツカ
、ジキタリス、ガラナがドジョウに、アロエがアワビに
対して誘引効果のあることが認められた。
失JL剣−」ヨ オウバク3部(重量)、水97部(重量)を用いて得ら
れた水抽出液を1/10にS縮したものについてブリ、
 ドジョウ、アワビに対する誘引効果の濃度による影響
を調べた。その結果を第5表に示した。この実施例では
オウバクの水抽出液が0.005%以上で誘引効果があ
り 0.05%で更に効果は増すが、それ以上は5.0
χまで濃度を上げても効果は変わらないことを示してい
る。
大」l釘−立 ブリ、 ドジョウ、アワビに対するエンメイソウの精油
の濃度による影響を訓へた。その結果を第6表に示した
。この実施例からエンメイソウ油が0.0005%以上
において誘引効果があり 0.003%及び0.05%
 で更に効果が増し、0.05″1 から0.5’Xに
濃度を上げても効果は変わらないことを示している。ま
た、エンメイソウのオレオレジンによる実施例において
も同様の結果を得た。
(発明の効果) 以上説明してきたように水産動物にアロエ、オウバク、
オウレン、クジン、ゲンチャナ、エンメイソウ、ウィキ
ョウ、キジツ、ケイヒ、シュクシャ、ショウキョウ、チ
ンピ、オウギ、サンヤク。
タイソウ、ヨクイニン、クコシ、ホミカ、アマチ旭 ハ
ツカ、ジキタリス、ガラナのFi燥した果実、樹皮、根
(茎)の全部または一部を粉砕したもの、あるいはその
抽出物、または水蒸気蒸留して得られる精油を餌料に添
加することにより当該餌料の水産動物に対する摂餌活性
が高まり、養魚用にあってはwi餌効果か高まって水産
動物の成長か〒まり、また食へ残しの餌料による環境の
汚峻が減債し、更にはり病率も逓減する事が期待できる
。また釣餌、その他適当な担体に吸収あるいは吸着させ
ることによって釣果の向上も期待できる。しかもこの摂
餌・誘引活性物質は安定した入手が可能であり、質的に
も安定であることに於いても利用価値が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図はブリの誘引試験水槽 第2図はドジョウの誘引試験水槽 第3図はアワビの誘引試験水槽 1は試料 2はセプタム 3は!9区 4は居住区 5は給水 6は排水 7は小居住区 特詐出罪人 塩野香料株式会社 第1表 第2表 第3表 〕」去−−−ニニーーー□−L1士迭−9−±s−□−
第4表 第5表 第6表

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)芳香性及び/または辛味性、苦味性があり、また
    健胃、強壮、興奮、強心作用もあることが知られている
    植物性生薬であるアロエ(Aloeferox)、オウ
    バク(Phellodendron anurense
    及びchinense)、オウレン(Coptis c
    hinencis及びfranch)、クジン(Sop
    hora angustifolia)、ゲンチャナ(
    Gentiana lutca)、エンメイソウ(Is
    odon Japonicus)、ウイキヨウ(Foe
    niculumvulgare)、キジツ(Citru
    s aurantiun)、ケイヒ(Cinnamom
    um cassia)、シユクシヤ(Amomumxa
    nthicides)、シヨウキヨウ(Zingibe
    r offic−inale)、チンピ(Citrus
     unshiu及びmarc)、オウギ(Astrog
    llus momgholicus)、サンヤク(Di
    oscorea batatas)、タイソウ(Ziz
    yphus juj−uba及びinermis)、ヨ
    クイニン(Coix lacrym−ajobi及びm
    a−yuen)、クコシ(Lycium chinen
    −se)、ホミカ(Strychnos nux−vo
    mica)、アマチヤ(Hydrangea serr
    ata及びthunbergii)、ハツカ(Ment
    ha arvensis及びpiperascens)
    、ジキタリス(Digitalis purpurea
    )、ガラナ(Pau−llinia cupara)の
    乾燥した果実、樹皮、根(茎)等の全部または一部を粉
    砕したもの、好ましくはそれらの抽出物または水蒸気蒸
    留して得られる精油を用いることを特徴とする水産動物
    の摂餌・誘引活性物質。
  2. (2)アロエ、オウバク、オウレン、クジン、ゲンチヤ
    ナ、エンメイソウ、ウイキヨウ、キジツ、ケイヒ、シュ
    クシャ、シヨウキョウ、チンピ、オウギ、サンヤク、タ
    イソウ、ヨクイニン、クコシ、ホミカ、アマチャ、ハッ
    カ、ジキタリス、ガラナの乾燥した果実、樹皮、根(茎
    )等の全部または一部を粉砕したもの、好ましくはそれ
    らの抽出物または水蒸気蒸留して得られる精油を水産動
    物用餌料またはその他の適当な担体に対し0.0001
    %〜5%好ましくは0.001%〜1%を用いる特許請
    求の範囲第1項記載の摂餌・誘引活性物質。
JP2316073A 1990-11-22 1990-11-22 生薬による水産動物の攝餌・誘引活性物質 Expired - Lifetime JP2928950B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2316073A JP2928950B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 生薬による水産動物の攝餌・誘引活性物質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2316073A JP2928950B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 生薬による水産動物の攝餌・誘引活性物質

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04187051A true JPH04187051A (ja) 1992-07-03
JP2928950B2 JP2928950B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=18072960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2316073A Expired - Lifetime JP2928950B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 生薬による水産動物の攝餌・誘引活性物質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2928950B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002045123A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Nisshin Shiryo Kk 動物用飼料添加剤
JP2006306777A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Marubeni Nisshin Feed Co Ltd 養殖魚の寄生虫寄生軽減剤、養殖魚の寄生虫寄生軽減用飼料及び養殖魚の飼育方法
CN103285124A (zh) * 2012-02-28 2013-09-11 刘运来 一种风湿枳马丸
WO2016056520A1 (ja) * 2014-10-06 2016-04-14 扶桑化学工業株式会社 水中動物用飼料、水中動物用発育向上剤、および、それらを用いた養殖魚の飼育方法
JP2016163558A (ja) * 2014-10-06 2016-09-08 扶桑化学工業株式会社 水中動物用飼料、水中動物用発育向上剤、および、それらを用いた養殖魚の飼育方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002045123A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Nisshin Shiryo Kk 動物用飼料添加剤
JP2006306777A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Marubeni Nisshin Feed Co Ltd 養殖魚の寄生虫寄生軽減剤、養殖魚の寄生虫寄生軽減用飼料及び養殖魚の飼育方法
CN103285124A (zh) * 2012-02-28 2013-09-11 刘运来 一种风湿枳马丸
WO2016056520A1 (ja) * 2014-10-06 2016-04-14 扶桑化学工業株式会社 水中動物用飼料、水中動物用発育向上剤、および、それらを用いた養殖魚の飼育方法
JP2016163558A (ja) * 2014-10-06 2016-09-08 扶桑化学工業株式会社 水中動物用飼料、水中動物用発育向上剤、および、それらを用いた養殖魚の飼育方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2928950B2 (ja) 1999-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Achakzai et al. Response of plant parts and age on the distribution of secondary metabolites on plants found in Quetta
CN107041491A (zh) 草鱼幼鱼饲料及其制备方法
Laferrière et al. Use and nutritional composition of some traditional mountain pima plant foods
Đurić et al. Use of different types of extracts as biostimulators in organic agriculture
Wangiyana et al. Phytochemical screening and antioxidant activity of Gyrinops tea from agarwood plantation on Lombok island, Indonesia
CN111011521A (zh) 一种食用又能美容护肤奶粉
Imoisi et al. Proximate and acute toxicity profile of Vitex doniana (Black plum) fruit
Batubara et al. Phytochemical and antioxidant activity of gaharu leaf tea (Aquilaria malaccensis Lamk) as raw material of tea from middle Tapanuli Regency, North Sumatera Province
JPS61119144A (ja) 肉質改善用飼料
CN105347993A (zh) 一种中草药植物营养粉
RU2137400C1 (ru) Способ производства лечебно-профилактической пищевой композиции "золотой рог"
Ebeye et al. The histological effect of Cnidoscolus aconitifolius aqueous leaf extracts on the archetecture of the ovary, testis and sperm cells of adult wistar rats
JPH04187051A (ja) 生薬による水産動物の攝餌・誘引活性物質
VA et al. Anti-inflammatory Activity of Calotropis gigantea Linn. Leaves Extract on In-vitro Models.
CN105982287A (zh) 紫背菜烹饪豆腐专用调味品
Lebot et al. Green desert or ‘all you can eat’? How diverse and edible was the flora of Vanuatu before human introductions
CN105010437A (zh) 一种莴苣蚜虫植物源杀虫剂
Khoomsab et al. Extraction and determination of anthraquinone from herbal plant as bird repellent
Nair et al. Multipurpose trees (MPTs) and other agroforestry species
CN105831392B (zh) 一种猪用饲料添加剂及其饲料
CN104086322A (zh) 一种生物农药
Ekpo et al. Reproductive performance of Carica papaya, Hibiscus rosa-sinensis and Ipomoea batatas on female African catfish (Clarias gariepinus)
JP3692158B2 (ja) 野菜類による水産動物の攝餌・誘引活性物質
Pandey et al. Nutritional composition of the wild variety of edible vegetables consumed by the tribal community of Raipur, Chhattisgarh, India
CN101623058A (zh) 一种育肥羔羊甘草风味中草药饲料添加剂