JPH04186001A - 流動層燃焼装置 - Google Patents

流動層燃焼装置

Info

Publication number
JPH04186001A
JPH04186001A JP31017390A JP31017390A JPH04186001A JP H04186001 A JPH04186001 A JP H04186001A JP 31017390 A JP31017390 A JP 31017390A JP 31017390 A JP31017390 A JP 31017390A JP H04186001 A JPH04186001 A JP H04186001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
combustion
fluidized bed
ash
recombustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31017390A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Yomo
哲夫 四方
Naoki Fujiwara
直機 藤原
Hirohito Takagawa
高川 浩仁
Shigeya Yonetani
米谷 繁也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP31017390A priority Critical patent/JPH04186001A/ja
Publication of JPH04186001A publication Critical patent/JPH04186001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は流動層燃焼装置、特に石炭や石油コークスなど
のように、燃焼後に多量の固形灰分を出す燃料を用いる
流動層燃焼装置に関する。
〔従来の技術〕
埋蔵量の少ない石油から、資源量の多い石炭にエネルギ
ー源を転換することが急がれている。石炭は石油に比し
硫黄含有量が多く、灰分を多く含むことから燃料として
の取扱いには工夫を要し、石炭から熱エネルギーを取出
す燃焼炉として注目されているのが流動層燃焼炉である
流動層燃焼炉は、炉の底部に設けた空気室の天井部を構
成する空気分散板を介して、その上部にある流動層に、
流動化燃焼用空気を供給し、流動層を構成する流動媒体
(砂、セメントタリンカーなどの耐熱性粒子で構成され
、場合によっては石炭石などの脱硫剤粒子を含むことが
ある)を、あたかも水の沸騰するように流動化させ、層
中に供給された石炭粒子などのような燃料を燃焼させる
ものである。流動層の高さは50〜1001程度あり、
700〜1000℃に加熱された高温の流動媒体の有す
る大きな熱容量のため、石炭に限らず、含水率の高い汚
泥、難燃型のE P、灰(電気集じん器捕集灰)や石油
コークスなども容易に燃焼させることができる。
燃料を1000℃以上の高温で燃焼させると、燃焼用空
気に含まれている窒素と酸素が結合して窒素酸化物(N
Ox)を生成し、これが燃焼排ガス中に高濃度に含有さ
れると、環境汚染という公害問題を生ずる。
また、硫黄分を多く含む燃料を燃焼させる場合流動媒体
に石灰石粉末を混合して、燃焼によって生成する硫黄酸
化物(SOX)を除去することが行われる。この脱硫反
応を効果的に行わせるには、流動層の温度を850〜1
000℃に維持することが必要である。
以上のような理由から、流動層温度を800〜1000
℃に保って、石炭などの燃料を燃焼させることが一般に
行われている。一方、流動層で石炭粒子やEP灰などを
燃焼させる場合、粒子径の小さい燃料は流動化空気など
のガスによって、流動層からその上部空塔部に飛散し、
十分に燃焼しないままで燃焼排ガスによって煙道に運ば
れる。
また、比較的大きい粒子の燃料も、流動層中での流動燃
焼によって小粒子に粉砕されるが、800〜1000℃
の温度では、その粒子中心部まで完全に燃焼することな
く、空塔部を経て燃焼排ガスによって煙道に運ばれる。
したがって、流動層燃焼装置からの燃焼排ガスには未燃
分の多い灰が多く含まれるので、サイクロン式集じん器
で灰分を分離し、これを1100℃程度の高温に維持し
た流動層式再燃焼炉に投入して未燃分を完全に燃焼させ
、フライアッシュとして利用できる燃焼灰とすることが
行われている。
第3図は、石炭を燃料とする従来の流動層燃焼装置を示
す。この装置は、主燃焼セル(略してMBCという)の
火炉1と、MBC用の固形天分を補集するためのサイク
ロン集じん器2と、MBCの起動時に起動用ウィンドボ
ックス4に高温の燃焼ガスを供給して、ウィンドボック
ス4の上部にある流動媒体を加熱するための熱風炉3と
、MBC用ウィンドボックス5と、流動層6a内に設け
た伝熱管6と、火炉1から排出されてサイクロン集じん
器2で捕集された未燃分を含む固形灰分を再燃焼するた
めの再燃焼流動層セル(略してCBCという)の火炉7
と、CBC用サイすロン集しん器8と、CBCの起動時
に使用する前記熱風炉3と同様な機能を有する熱風炉9
と、CBC用のウィンドボックス10と、サイクロン集
じん器2で捕集された未燃の固形灰分を給灰ノズル13
を介して流動層11aに供給する灰搬送管12と、排ガ
スを外気に排出する排ガスダクト14とから構成される
。なお、サイクロン集じん器8で捕集された完全燃焼灰
はフライアッシュとして種々の用途に供せられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述したように流動層燃焼装置で石炭などを燃料として
用いる場合、未燃灰分が多量に出るが、そのままでは利
用価値が低く、またそのまま捨てたのでは未燃分が燃料
として利用されないため燃焼効率上からも問題がある。
そのため、CBCでMBCよりも高温にて再燃焼させる
ことが行われるが、そのためCBCから発生するNOx
が著しく高くなるうえ、CBCを設置することは流動層
燃焼装置全体の設備費を高くし、従来型の一般ボイラ燃
焼装置に比し価格上不利となる。
この対策として、 CBCを設置せずに、サイクロンで
捕集した未燃の固形灰分を再度MBCに再循環させて燃
焼させることも試みられている。
しかし、MBCは低NOx燃焼を行なわせることと、脱
硫剤をその流動媒体に入れて脱硫を行わせる2つの目的
で800〜900℃程度で運転されるため、再燃焼温度
として必要な1100℃に達しないので、未燃灰分の焼
却としては不十分であった。
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決し、別置
の未燃灰分燃焼炉(CBC)を設けることなく、主燃焼
炉との一体型炉にて未燃灰分を完全燃焼し、且つ未燃灰
分の搬送供給設備を軽減できる流動層燃焼装置の提供に
ある。
〔課題を解決するための手段〕 本発明は、流動層燃焼装置において、流動層燃焼部が主
燃焼セルと再燃焼セルとよりなり、主燃焼セルと再燃焼
セルの中間位置に仕切りを配置し、主燃焼セルから排出
された燃焼ガスが仕切りに設けられた通路を通って再燃
焼セル内に導入され、燃焼ガス中の未燃固形灰分を再燃
焼セル内に落下させて再燃焼させるようにしたことを特
徴とじている。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す流動層ボイラの断面図
であり、第3図に示した従来例と同一符号のものは同一
機能を有する。
この装置は、炉内全体が仕切り1aにより2分されてお
り、一方は主燃焼セル1、他方は再燃焼セル11となっ
ている。仕切り1aの上部は主燃焼セル1と再燃焼セル
11とを連通させる通路1bが形成されている。第2図
(a)は仕切り1aの斜視図、第2図(b)は仕切り1
aに設けた連通路1bの断面図であり、仕切り1aは等
間隔に水冷パイプ19を配設したもので、通路1bはこ
の水冷パイプ19を折り曲げて隣接する水冷パイプ19
との間に間隙を形成したものである。
その他、装置には、炉外に設けられたサイクロン集じん
器2と、再燃焼セル11を起動する際の熱風炉3と、際
燃焼用ウィンドボックス4と、主燃焼流動層6a用のウ
ィンドボックス5と、流動層内に設けた層中伝熱管6と
、再燃焼セル11上方の空塔部内に設けられ主燃焼セル
lからの排ガス中の未燃固形灰分を衝突させるように配
置した過熱器および節炭器などの加熱器18と、サイク
ロン2で補集された未燃固形灰分を再燃焼セル11に送
り給灰ノズル13から供給する灰搬送管12とを備えて
いる。
この様な流動層ボイラにあっては、まず主燃焼セル1内
にて燃焼がなされ、燃焼ガスは仕切り1aの通路1bを
通って再燃焼セル11の上部に導かれる。そこで燃焼ガ
スは加熱器18に衝突して流速3 (s/s)程度から
0.3 (m/s)程度まで減速されるため、燃焼ガス
中の未燃固形灰分の一部は再燃焼セル11内に落下し、
再燃焼される。これとともに燃焼ガスは火炉外のサイク
ロン集じん器2内に導かれ、集められた未燃固型灰分は
再び再燃焼セル11内に送り込まれ、完全燃焼される。
この場合、主燃焼セル1内は800〜900℃程度で運
転されるため、NOxの発生は少なく、また再燃焼セル
11内は1100℃程度の高温であるが、未燃固型灰分
中の炭素成分により、再燃焼セル11からの排ガス中の
NOxを還元して、低 NOxの排気ガスとすることが
できる。
尚、上記実施例では、燃焼ガス中の未燃固型灰分を再燃
焼セル11内に導くのに、再燃焼セル11上部に設けた
加熱器18への衝突作用を利用した。
しかし乍ら、本発明は上記の加熱器18への衝突作用ば
かりでなく、主燃焼セル1の上部にホットサイクロンを
設け、これにて集められた未燃固型灰分をダクト等を通
して再燃焼セル11内に導くようにしてもよい。また衝
突による未燃焼固形灰分の分離をもたらすためだけであ
れば、上記実施例の加熱器18に代えて遮蔽部材などを
配置することもできる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明した如くであるから、再燃焼室を別置
することなく、主燃焼室から未燃固型灰分を直接分離し
て再燃焼室へ供給することができ、その結果、再燃焼室
への灰の供給搬送設備を省略ないしは軽減することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の流動層燃焼ボイラの構造図、第
2図は本実施例の燃焼セル間の仕切りを示し、同図fa
lは仕切りの部分斜視図、(b)は通路を形成した部分
の断面図、第3図は従来の流動層燃焼ボイラの構造図で
ある。 1・・・・・・ボイラ火炉、1a・・・・・・仕切り、
■b・・・・・・通路、6a・・・・・・主燃焼セル、
11・・・・・・再燃焼セル。 第1図 第2図 tOノ                      
  (b)第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  流動層燃焼部が主燃焼セルと再燃焼セルとよりなり、
    主燃焼セルと再燃焼セルとの中間位置に仕切りを配置し
    、この仕切りには主燃焼セルから排出された排ガスを再
    燃焼セルの空塔部に導く通路を設け、通路を介して主燃
    焼セルからの排ガスを再燃焼セルに導き、排ガス中に同
    伴した未燃の固形灰分を再燃焼セルに落下させるように
    した流動層燃焼装置。
JP31017390A 1990-11-17 1990-11-17 流動層燃焼装置 Pending JPH04186001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31017390A JPH04186001A (ja) 1990-11-17 1990-11-17 流動層燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31017390A JPH04186001A (ja) 1990-11-17 1990-11-17 流動層燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04186001A true JPH04186001A (ja) 1992-07-02

Family

ID=18002054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31017390A Pending JPH04186001A (ja) 1990-11-17 1990-11-17 流動層燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04186001A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103339442A (zh) * 2011-01-24 2013-10-02 恩迪夫公司 增强循环质量反应器操作的方法以及执行该方法的反应器
CN105823069A (zh) * 2016-03-21 2016-08-03 贵州金泉生物质发电有限公司 汽轮机发电用130吨生物质锅炉飞灰二次燃烧装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103339442A (zh) * 2011-01-24 2013-10-02 恩迪夫公司 增强循环质量反应器操作的方法以及执行该方法的反应器
CN105823069A (zh) * 2016-03-21 2016-08-03 贵州金泉生物质发电有限公司 汽轮机发电用130吨生物质锅炉飞灰二次燃烧装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Leckner et al. Combustion of municipal solid waste in fluidized bed or on grate–A comparison
US5937772A (en) Reburn process
CA1268613A (en) Method of catalystless denitrification for fluidized bed incinerators
US7833315B2 (en) Method and system for reducing mercury emissions in flue gas
CN102537975A (zh) 循环流化床垃圾焚烧锅炉及其污染控制系统
PL203974B1 (pl) Układ reaktora lub urzadzenia spalajacego z obiegowym złożem fluidalnym wyposażonego w układ selektywnej redukcji katalitycznej
CN106352343A (zh) 适用于高热值生活垃圾的气化焚烧炉
EP0698763A2 (en) Circulating fluidized bed repowering to reduce SOx and NOx emissions from industrial and utility boilers
CN100441952C (zh) 用于城市生活垃圾高效洁净燃烧的复合循环流化床系统
EP3535521B1 (en) Multi chamber incinerator for turbulent combustion of solid and biomass fuel
JPH04186001A (ja) 流動層燃焼装置
JPH05180413A (ja) 流動層燃焼ボイラ
JPS6298106A (ja) 流動層装置およびその流動化方法
JP2642568B2 (ja) ごみ焼却炉の二次燃焼方法
CN111560269A (zh) 一种煤气化-燃气锅炉系统与技术方法和煤炭能源利用系统与技术方法
KR100387732B1 (ko) 펠릿 연료화 제조설비를 갖춘 무연탄용 순환 유동층보일러 시스템
CN108278596A (zh) 一种利用垃圾衍生燃料的cfb锅炉系统及其运行方法
CN211734273U (zh) 一种高效煤气化-燃气锅炉系统和煤炭能源利用系统
CN110864280B (zh) 燃烧含碳固体燃料的反应器和装置以及含碳固体燃料的燃烧方法
JPH01111107A (ja) 未燃チャー再燃焼系を有するサイクロン石炭燃焼炉
JPH0658165B2 (ja) 流動床燃焼ボイラにおける未燃分再燃焼方法
JPS59167610A (ja) 流動層ボイラ装置
JPS62196513A (ja) 流動層ボイラ装置
Bolhàr-Nordenkampf et al. Combustion of clean biomass at high steam parameters of 540° C-results from a new 120 MWTH unit
JP3763656B2 (ja) 循環流動床燃焼器