JPH04185021A - System for multiplying signal by logic element - Google Patents

System for multiplying signal by logic element

Info

Publication number
JPH04185021A
JPH04185021A JP2314600A JP31460090A JPH04185021A JP H04185021 A JPH04185021 A JP H04185021A JP 2314600 A JP2314600 A JP 2314600A JP 31460090 A JP31460090 A JP 31460090A JP H04185021 A JPH04185021 A JP H04185021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
clock
serial
serial data
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2314600A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Hayashi
昌宏 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2314600A priority Critical patent/JPH04185021A/en
Publication of JPH04185021A publication Critical patent/JPH04185021A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To generate a video signal about 100MHz for a display device of sufficiently high density by a circuit using a TTL element by easily generating the video signal whose band is twice as wide as that of a video signal generating circuit using a shift register until now. CONSTITUTION:It is noticed that serial data synchronized with a shift clock is obtained at the time of conversion from four-bit parallel data to serial data and serial data can be multiplied twice as wide as the clock at the time of expanding two-bit data in each cycle of the clock. Concretely, read-out data are so transposed that multiplied serial data D0 to D3 are correctly arranged, and parallel data in the order of D0, D2, D1, and D3 is obtained. This data is divided to high order two bits D0 and D2 and low order two bits D1 and D3, and each of them is converted to a serial signal. Thereafter, divides bits are logically converted in the order of on/off periods.

Description

【発明の詳細な説明】 〔目 次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術と発明が解決しようとする課題課題を解決す
るための手段 作用 実施例 発明の効果 〔概要〕 メモリ部に格納された文字データ等を読出して得られた
パラレル信号をシリアル信号に変換し、ビデオ信号を生
成して外部に表示、印刷する情報処理装置に関し、 従来のパラレル信号をシリアルデータに変換するシフト
レジスタ用のシフトクロックを用いて、該シフトクロッ
クの倍の周波数のシリアルデータ悼ビデオ信号を得て、
情報処理装置全体をコストパフォーマンスを高くするこ
とを目的とし、複数ビットからなるパラレルのビットデ
ータを複数個に分割し、該分割されたビットデータを、
それぞれシリアルに変換し、該変換された各分割単位の
シリアルデータの先頭から順に抽出して、一つのシリア
ルデータに並べ換えたとき、元のパラレルデータをシリ
アルに変換したビット列となるように、上記パラレルデ
ータの一部のビット位置を入れ替えて複数個に分割し、
数分割されたパラレルデータ単位毎に、第1のクロック
(CLK1)でシリアルデータに変換するパラレル−シ
リアル変換回路と、該変換された分割単位のシリアルデ
ータを、上記第1のクロック(CLK1)と、同し周波
数で、位相が少し速い第2のクロック(CLK2)で同
期化する同期回路と、該同期化された分割単位のシリア
ルデータを、該分割された単位で、上記第1のクロック
(CLK1)と、同じ周波数で、位相が少し遅い第3の
クロック(CLK3)と論理積をとった信号■と、該第
3のクロック(CLK3)と論理和をとって反転した信
号■とを生成し、該生成された信号■と、信号■との論
理和をとる論理回路とを設けて、該パラレル−シリアル
変換回路と同期回路と論理回路とにより、元のパラレル
なビットデータを、上記第1のクロック(CLK1)の
倍の周波数に逓倍化されたシリアルデータに変換するよ
うに構成する。
[Detailed Description of the Invention] [Table of Contents] Overview Industrial Application Fields Prior Art and Problems to be Solved by the Invention Means for Solving the Problems Actions Examples Effects of the Invention [Summary] Stored in Memory Regarding information processing equipment that converts parallel signals obtained by reading character data etc. into serial signals and generates video signals for external display and printing, a shift for conventional shift registers that converts parallel signals into serial data. Using the clock, obtain a serial data video signal with a frequency twice that of the shift clock,
With the aim of increasing the cost performance of the entire information processing device, parallel bit data consisting of multiple bits is divided into multiple pieces, and the divided bit data is
The above parallel data is converted into serial data so that when the converted serial data of each divided unit is sequentially extracted from the beginning and rearranged into one serial data, it becomes a bit string obtained by converting the original parallel data into serial data. Swap some bit positions of the data and divide it into multiple pieces,
A parallel-to-serial conversion circuit converts each divided parallel data unit into serial data using a first clock (CLK1), and converts the converted serial data in divided units to serial data using the first clock (CLK1). , a synchronization circuit that synchronizes with a second clock (CLK2) having the same frequency and a slightly faster phase, and synchronizes the synchronized serial data in divided units with the first clock (CLK2) in the divided units. CLK1) and a third clock (CLK3) with the same frequency but a slightly slower phase, a signal ■ is generated, and a signal ■ which is logically ORed with the third clock (CLK3) and inverted is generated. Then, a logic circuit is provided to take the logical sum of the generated signal (2) and the signal (2), and the original parallel bit data is converted into the above-mentioned parallel bit data by the parallel-to-serial conversion circuit, the synchronization circuit, and the logic circuit. It is configured to convert into serial data multiplied to a frequency twice that of the clock (CLK1) of CLK1.

〔産業上の利用分野] 本発明は、メモリ部に格納された文字データ等を読出し
て得られたパラレル信号をシリアル信号に変換し、ビデ
オ信号を生成して外部に表示、印刷する情報処理装置に
関する。
[Industrial Application Field] The present invention relates to an information processing device that converts a parallel signal obtained by reading character data etc. stored in a memory unit into a serial signal, generates a video signal, and displays or prints it externally. Regarding.

通常、情報処理装置のデイスプレィ部、プリンタ部は、
文字データを画像用メモリ(印字用メモリ)に格納して
おり、そのデータを始めにパラレルデータとして読出し
、シリアルデータに変換しシリアルビデオ信号として、
デイスプレィ上の輝点、または用紙上のドツトとして文
字データを表示する。
Usually, the display section and printer section of an information processing device are
Character data is stored in image memory (print memory), and the data is first read out as parallel data, converted to serial data, and then converted to serial video signal.
Display character data as bright spots on a display or dots on paper.

このとき、パラレルデータからシリアルデータに変換す
る際に、パラレル−シリアル回路に使用するクロックに
よって、得られるビデオ信号の帯域が決定する。
At this time, when converting parallel data to serial data, the band of the resulting video signal is determined by the clock used in the parallel-serial circuit.

若し、高密度のデイスプレィ装置を用いようとすると、
パラレル−シリアル変換部に使用するクロックも高い周
波数のものが必要となる。
If you try to use a high-density display device,
A high frequency clock is also required for the parallel-to-serial converter.

従って、従来のシフトレジスタ用のクロックを用いて、
上記高密度のデイスプレィ装置に表示することができる
パラレル−シリアル変換方式が要求される。
Therefore, using the conventional shift register clock,
A parallel-to-serial conversion method is required that can be displayed on the high-density display device.

[従来の技術と発明が解決しようとする課題〕第3図は
従来のビデオ信号生成方式を説明する図であり、(a)
は構成例を示し、(b)は動作タイムチャートを示して
いる。
[Prior art and problems to be solved by the invention] FIG. 3 is a diagram illustrating a conventional video signal generation system, and (a)
shows an example of the configuration, and (b) shows an operation time chart.

従来のパラレル−シリアル変換回路によるビデオ信号の
生成では、本図に示したようなパラレル−シリアル変換
回路で、ビット毎のパラレル信号をパラレル−シリアル
変換して、直接ビデオ信号としていた。
In the generation of a video signal using a conventional parallel-to-serial conversion circuit, a parallel-to-serial conversion circuit as shown in the figure converts a bit-by-bit parallel signal from parallel to serial to directly generate a video signal.

該従来のパラレル−シリアル変換回路では、通常nビッ
トのシフトレジスタが用いられるが、シフト用のクロッ
クが最終的なビデオ信号の帯域を決定する。
In the conventional parallel-to-serial conversion circuit, an n-bit shift register is usually used, and the shift clock determines the final video signal band.

この従来方式では、画像データからの続出が4ビット単
位であった場合には、4ビツトのシフトレジスタを用い
て、4ビツト=+1ピントの変換を行いこの信号をビデ
オ信号とする。
In this conventional method, when the image data is output in units of 4 bits, a 4-bit shift register is used to convert 4 bits=+1 focus, and this signal is used as a video signal.

この方法によると、ビデオ信号の生成は簡単であるが、
高密度のデイスプレィ装置を用いるためには、ビデオ信
号の帯域を上げる必要があり、シフトレジスタに用いる
シフト用クロックも高い周波数のものが必要となる。
According to this method, the generation of video signals is simple, but
In order to use a high-density display device, it is necessary to increase the bandwidth of the video signal, and the shift clock used in the shift register also needs to have a high frequency.

第3図(a)に、従来のビデオ信号の生成回路を示す。FIG. 3(a) shows a conventional video signal generation circuit.

図示されていないメモリ部より4ビツトのパラレルデー
タ(Do〜03)が読み出され、4ビツト用シフトレジ
スタ(SHIFT REG) 1によって4ビツト→1
ビツトの変換が行われる。
4-bit parallel data (Do~03) is read from a memory section (not shown), and the 4-bit shift register (SHIFT REG) 1 changes the data from 4 bits to 1.
A bit conversion is performed.

得られたシリアルデータをドライバ(DV) 4にてド
ライブしてデイスプレィ装置にビデオ信号として送出す
る。
The obtained serial data is driven by a driver (DV) 4 and sent to a display device as a video signal.

このとき、該シフト用のクロックには5HIFT CL
K信号が与えられる。
At this time, the clock for the shift is 5HIFT CL.
K signal is given.

(b)図に、上記(a)図の回路によって生成されたビ
デオ信号と、元になった4ビツトのパラレルデータ(D
O〜03)のタイムチャートを示す。
Figure (b) shows the video signal generated by the circuit in figure (a) above and the original 4-bit parallel data (D
0 to 03) is shown.

シフトレジスタ1に入力されたパラレルデータは、シフ
トレジスタlによって、DOに)D3の方向にシフトさ
れるものとする。
It is assumed that parallel data input to shift register 1 is shifted in the direction of D3 (DO) by shift register l.

仮に、DOにデータA、DIにデータB、、D2にデー
タC,D3にデータDが見えるものとする。但し、各デ
ータはそれぞれ“1゛か0′かの1ビツトデータである
Assume that data A is visible in DO, data B is visible in DI, data C is visible in D2, and data D is visible in D3. However, each data is 1-bit data of "1" or 0.

1回目のシフトクロックにより、D3ビットのデータD
が、まずシフトレジ、スタの外側に表れ、D。
By the first shift clock, D3 bit data D
first appears outside the shift register and star, and D.

ビットのデータはDlの方向へ、D1ビットのデータは
D2の方向へ、D2ビットのデータはD3方向へシフト
する。
Bit data is shifted in the Dl direction, D1 bit data is shifted in the D2 direction, and D2 bit data is shifted in the D3 direction.

次のシフトクロックにより、現在D3ビットの位置にい
るデータCが表れる。以下、同じようにして、データ1
) =g+(< 13→Aの順にシリアルデータとなる
With the next shift clock, data C currently located at the D3 bit position appears. Below, in the same way, data 1
) = g + (< 13 → A becomes serial data.

つまり、シフトクロックの1周期が、1ビツトデータの
幅となる。
In other words, one period of the shift clock corresponds to the width of one bit of data.

従って、高密度のデイスプレィ装置を用いようとすると
、ビデオ信号の帯域は、より高いものとなり、シフト用
のクロックもそれに応して周波数の高いものとなる。
Therefore, when a high-density display device is used, the bandwidth of the video signal becomes higher and the frequency of the shift clock becomes higher accordingly.

このような従来の方式によると、シフト用のクロックの
周波数は、そのままビデオ信号の帯域と等しくなる。
According to such a conventional system, the frequency of the shift clock is directly equal to the band of the video signal.

例えば、フレーム周波数が約70七で、横1152ドツ
ト、縦1700ラインの高密度デイスプレィを使用した
いとき、必要なビデオ信号の帯域は約100MHzとな
り、この帯域のビデオ信号では、最大動作周波数が約8
0M HzであるTTLのかわりに、ECL等を用いた
回路が必要である。
For example, if you want to use a high-density display with a frame frequency of about 707, 1152 dots horizontally and 1700 lines vertically, the required video signal band is about 100 MHz, and the maximum operating frequency of the video signal in this band is about 8
A circuit using ECL or the like is required instead of TTL which is 0 MHz.

一般にはECL回路はTTL回路と電源電圧が異なり、
またECL素子はTTL素子よりも高価である。
Generally, ECL circuits have different power supply voltages from TTL circuits.
Also, ECL devices are more expensive than TTL devices.

そのためTTL回路とECL回路が混在することは装置
のコスト高につながる。
Therefore, the coexistence of TTL circuits and ECL circuits increases the cost of the device.

本発明は上記従来の欠点に鑑み、メモリ部に格納された
文字データ等を読出して得られたパラレル信号をシリア
ル信号に変換し、ビデオ信号を生成して外部に表示、印
刷する情報処理装置において、従来のTTL回路で駆動
できる範囲の回路でより高帯域のビデオ信号を生成する
回路を提供することを目的とするものである。
In view of the above conventional drawbacks, the present invention provides an information processing apparatus that converts a parallel signal obtained by reading character data etc. stored in a memory section into a serial signal, generates a video signal, and displays or prints it externally. The object of the present invention is to provide a circuit that can generate a video signal in a higher band within a range that can be driven by a conventional TTL circuit.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

第1図は、本発明の原理構成図である。 FIG. 1 is a diagram showing the principle configuration of the present invention.

上記の問題点は下記の如くに構成した、論理素子による
信号の逓倍化方式によって解決−される。
The above problem can be solved by a signal multiplication method using logic elements configured as follows.

複数ビットからなるパラレルのビットデータを複数個に
分割し、該分割されたビットデータを、それぞれシリア
ルに変換し、該変換された各分割単位のシリアルデータ
を先頭から順に抽出して、一つのシリアルデータに並べ
換えたとき、元のパラレルデータをシリアルに変換した
ビット列となるように、上記パラレルデータの一部のビ
ット位置を入れ替えて複数個に分割し、該分割されたパ
ラレルデータ単位毎に、第1のクロック(CLK1)で
シリアルデータに変換するパラレル−シリアル変換回路
lと、 該変換された分割単位のシリアルデータを、上記第1の
クロック(CLK1)と、同じ周波数で、位相が少し速
い第2のクロック(CLK2)で同期化する同期回路2
と、 該同期化された分割単位のシリアルデータを、該分割さ
れた単位で、上記第1のクロック(CLK1)と、同じ
周波数で、位相が少し遅い第3のクロック(CLK3)
と論理積をとった信号■と、該第3のクロック(CLK
3)と論理和をとって反転した信号■とを生成し、該生
成された信号■と、信号■との論理和をとる論理回路3
とを設けて、・ 元のパラレルなビットデータを、上記パラレル−シリア
ル変換回路1で、上記分割単位でシリアルに変換し、上
記同期回路2で、それぞれを第2のクロック(CLK2
)に同期化し、上記論理回路3で上記第1のクロック(
CLK1)の倍の周波数に逓倍化されたシリアルデータ
に変換するように構成する。
Divide parallel bit data consisting of multiple bits into multiple pieces, convert each of the divided bit data into serial data, and extract the converted serial data of each division unit sequentially from the beginning to create one serial data. The bit positions of some of the parallel data are swapped and divided into multiple pieces so that when rearranged into data, the original parallel data is converted into a serial bit string. A parallel-to-serial conversion circuit l converts the converted serial data in divided units into serial data using the first clock (CLK1), and a parallel-to-serial conversion circuit l that converts the converted serial data into serial data using the first clock (CLK1), which has the same frequency and a slightly faster phase. Synchronous circuit 2 that synchronizes with the second clock (CLK2)
Then, the synchronized serial data in divided units is transmitted to a third clock (CLK3) having the same frequency as the first clock (CLK1) and a slightly slower phase in the divided units.
The signal ■ which is ANDed with the third clock (CLK
Logic circuit 3 which generates an inverted signal ■ by performing a logical OR with 3), and calculates a logical OR between the generated signal ■ and the signal ■.
The original parallel bit data is converted into serial data in the division unit by the parallel-to-serial conversion circuit 1, and the synchronization circuit 2 converts the original parallel bit data into serial data by the second clock (CLK2).
), and the logic circuit 3 synchronizes with the first clock (
It is configured to convert into serial data multiplied to a frequency twice that of CLK1).

〔作用] 従来のパラレル−シリアル変換回路、所謂、シフトレジ
スタで、例えば、4ビツトのパラレルデータをシリアル
に変換した場合、該シフトクロックに同期したシリアル
データが得られるが、該シフトクロックの各サイクルに
、2ビツトデータを展開するようにすれば、該シリアル
データをシフトクロックの倍に逓倍化できることに着目
し、本発明においては、逓倍化されたときのシリアルデ
ータ(Do−03)の順序が正しく並ぶように、先ず、
図示されていないメモリから読み出したパラレルデータ
(DO−03)の第2ビツト目と第3ビツト目とを入れ
替えておく。即ち、Do、D2.Di、D3の順序のパ
ラレルデータとする。
[Operation] When a conventional parallel-serial conversion circuit, a so-called shift register, converts, for example, 4-bit parallel data into serial data, serial data synchronized with the shift clock is obtained, but each cycle of the shift clock Focusing on the fact that by expanding 2-bit data, the serial data can be multiplied by twice the shift clock, in the present invention, the order of the serial data (Do-03) when multiplied is To line up correctly, first,
The second and third bits of the parallel data (DO-03) read from a memory (not shown) are exchanged. That is, Do, D2. It is assumed that the parallel data is in the order of Di and D3.

そして、上位の2ピツ) (Do、02)と、下位の2
ビツト(Di、 D3) とに分割し、それぞれを、該
シフトクロックでシリアル信号に変換する。
Then, the top 2 pits) (Do, 02) and the bottom 2
bits (Di, D3) and each is converted into a serial signal using the shift clock.

そうすると、該分割された各シリアルデータの先頭のデ
ータDoとDl、及び、次のデータD2とD3とがパラ
レJしになっているので、=亥パラレルのデータDo、
Di、又は、D2.D3を、該シフトクロツタの“オン
゛期間、又は、 ゛オン゛期間に順に入るように論理変
換する。
Then, since the first data Do and Dl and the next data D2 and D3 of each divided serial data are parallel, = 亥parallel data Do,
Di or D2. D3 is logically converted so that it enters the "on" period or "on" period of the shift clock.

このように構成することにより、シフトクロックの倍に
逓倍化されたシリアルデータを得ることができる。
With this configuration, serial data multiplied by twice the shift clock can be obtained.

従って、例えば、TTL素子を用いた回路で、例えば、
100 MHz近傍の充分高密度なデイスプレィ装置用
のビデオ信号を生成することができ、装置全体のコスト
パフォーマンスを高くすることができる効果がある。
Therefore, for example, in a circuit using a TTL element, for example,
A sufficiently high-density video signal for a display device in the vicinity of 100 MHz can be generated, and the cost performance of the entire device can be improved.

〔実施例〕〔Example〕

以下本発明の実施例を図面によって詳述する。 Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

前述の第1図が本発明の原理構成図であり、第2図は本
発明の一実施例を示した図であって、(a)は同期回路
の構成例を示し、(b)は論理回路の構成例を示し、(
c)は動作タイムチャートを示している。
The above-mentioned FIG. 1 is a diagram showing the principle configuration of the present invention, and FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of the present invention, in which (a) shows an example of the configuration of a synchronous circuit, and (b) shows a logic diagram. An example of the circuit configuration is shown (
c) shows an operation time chart.

本発明においては、複数ビットからなるパラレルのビッ
トデータを複数個に分割し、該分割されたビットデータ
を、それぞれシリアルに変換したとき、該変換されたシ
リアルデータは、各分割されたシリアルデータを先頭か
ら順に抽出して、一つのシリアルデータに並べ換えたと
き、元のパラレルデータをシリアルに変換したビット列
となるように、上記パラレルデータの一部のビット位置
を入れ替えて複数個の群に分割し、該分割されたパラレ
ルデータ単位毎に、第1のクロック(CIJ1)でシリ
アルデータに変換するパラレル−シリアル変換回路1と
、該変換された分割単位のシリアルデータを、上記第1
のクロック(CLK1)と、同じ周波数で、位相が少し
速い第2のクロック(CLK2)で同期化する同期回路
2と、該同期化された分割単位のシリアルデータを、該
分割された単位で、上記第1のクロック(CLK1)と
、同じ周波数で、位相が少し遅い第3のクロック(CL
K3)と論理積をとった信号■と、該第3のクロック(
CLK3)と論理和をとって反転した信号■とを生成し
、該生成された信号■と、信号■との論理和をとる論理
回路(GATE) 3が本発明を実施するのに必要な手
段である。
In the present invention, when parallel bit data consisting of a plurality of bits is divided into a plurality of pieces and each of the divided bit data is converted into serial data, the converted serial data is the same as each divided serial data. When extracted sequentially from the beginning and rearranged into one serial data, the bit positions of some of the above parallel data are swapped and divided into multiple groups so that the bit string is obtained by converting the original parallel data to serial data. , a parallel-to-serial conversion circuit 1 that converts each divided parallel data unit into serial data using a first clock (CIJ1);
A synchronization circuit 2 synchronizes the clock (CLK1) with a second clock (CLK2) having the same frequency and a slightly faster phase, and the synchronized serial data in divided units is synchronized in the divided units, The third clock (CLK1) has the same frequency as the first clock (CLK1) but has a slightly slower phase.
K3) and the signal ■ which is ANDed with the third clock (
A logic circuit (GATE) that performs a logical OR with CLK3) to generate an inverted signal ■, and performs a logical OR of the generated signal ■ and a signal ■.Means necessary for 3 to implement the present invention. It is.

尚、全図を通して同じ符号は同じ対象物を示している。Note that the same reference numerals indicate the same objects throughout the figures.

以下、第1図、第2図によって、本発明の信号の逓倍化
方式を説明する。
The signal multiplication method of the present invention will be explained below with reference to FIGS. 1 and 2.

先ず、第1図において、1は4ビツト用のシフトレジス
タ(SHIFT REG)である。
First, in FIG. 1, 1 is a 4-bit shift register (SHIFT REG).

図示されていないメモリ部より4ビ・ントのノでラレル
データが読み出されるが、上記シフトレジスタ(St(
IFT REG) 1の出力は、シフト出力4ビツトの
内す、dビットの2ビツトである。
The parallel data is read out from the memory section (not shown) in 4 bits, but the shift register (St(
The output of IFT (REG) 1 is 2 bits of d out of the 4 bits of shift output.

本発明においては、このシフトレジスタ(SHIFTR
EG) 1へ入力するパラレルデータとして、元のパラ
レルデータDO〜D3の一部を入れ替える。具体的には
、該4ビツトのパラレルデータの第2ビツト目D1と第
3ビツト目D2とを入れ替える。
In the present invention, this shift register (SHIFTR
EG) Part of the original parallel data DO to D3 is replaced as the parallel data input to EG1. Specifically, the second bit D1 and the third bit D2 of the 4-bit parallel data are exchanged.

即ち、Do、01,02.D3の順序をDO,D2,0
1.03の順序のパラレルデータとする。
That is, Do, 01, 02. The order of D3 is DO, D2, 0
It is assumed that the parallel data is in the order of 1.03.

そして、上位の2ビツト(Do、 D2)と、下位の2
ビツト(01,03)とに分割し、それぞれを、該シフ
トクロックでシリアル信号に変換する。
Then, the upper 2 bits (Do, D2) and the lower 2 bits
Bits (01, 03) are each converted into a serial signal using the shift clock.

そうすると、該分割された各シリアルデータの先頭のデ
ータDOとDl、及び、次のデータD2とD3とがパラ
レルになっているので、該パラレルのデータ00.01
.又は、D2.D3を抽出して、それぞれをシリアルに
し、一つにすることで、正しし1シリアル変換ができる
Then, since the first data DO and Dl and the next data D2 and D3 of each divided serial data are parallel, the parallel data 00.01
.. Or D2. By extracting D3, serializing each, and combining them into one, correct 1-serial conversion can be performed.

このシリアル変換を、本発明では、論理回路(GATE
) 3によって行うことで、シフトクロ・ツクの倍に逓
倍化したシリアルデータを得るようにするものである。
In the present invention, this serial conversion is performed using a logic circuit (GATE
) 3 to obtain serial data multiplied by the shift clock.

従って、上記シフトレジスタ(SHIFT REG) 
1によって、該分割されたパラレルな2ビ・ノドデータ
に対して、2ビツト→lビ・ントの変換が行われる。
Therefore, the above shift register (SHIFT REG)
1, the divided parallel 2-bit node data is converted from 2 bits to 1 bits.

第1図における2は、こうして得られた2ビ・ントのシ
リアルデータを、−旦クロ・ツクにて同期化するための
同期回路である。又、3は、上記同期回路2で同期化さ
れた2ビ・ノドデータを、最終的な1ビツトデータに変
換するための論理回路(GATE)である。そして、4
はシリアライズされた1ビツトデータをビデオ信号とす
るためのドライ)<である。
Reference numeral 2 in FIG. 1 is a synchronization circuit for synchronizing the 2-bit serial data obtained in this way with a clock. Further, 3 is a logic circuit (GATE) for converting the 2-bit data synchronized by the synchronization circuit 2 into final 1-bit data. And 4
is a driver for converting serialized 1-bit data into a video signal.

第2図(a)は、第1図の同期回路2、第2図(b)は
第1図の論理回路(GATE) 3の詳細である。
2(a) shows details of the synchronous circuit 2 of FIG. 1, and FIG. 2(b) shows details of the logic circuit (GATE) 3 of FIG. 1.

第2図(a)におけるCLK2は、シフトレジスタ(S
HIFT REG) 1用のクロックrsHIFT C
LKIJ  (以下、単に、CLKIという)に対し、
同じ周波数で若干位相が速い信号であり、第2図(b)
における、CLK3は上記CLKIに対し、同じ周波数
で、若干位相が遅い信号である。
CLK2 in FIG. 2(a) is a shift register (S
HIFT REG) Clock for 1 rsHIFT C
For LKIJ (hereinafter simply referred to as CLKI),
These are signals with the same frequency but slightly faster phase, as shown in Figure 2 (b).
CLK3 is a signal with the same frequency and slightly slower phase than CLKI.

本発明では、従来のタイミングで画像メモリから、パラ
レルデータがシフトレジスタ(SHIFT REG)l
に入力されたとき、該シフトレジスタ(SHIFT R
EG) 1からは(c)図のQl、Q2に示すようなタ
イミングで、シリアルデータが出力される。
In the present invention, parallel data is transferred from the image memory to the shift register (SHIFT REG) at conventional timing.
When input to the shift register (SHIFT R
Serial data is output from EG) 1 at the timing shown at Ql and Q2 in the diagram (c).

但し、シフトレジスタ(SHIFT REG) 1に対
しては、シフト用クロックCLKIと共に、(c)に示
したタイミングでロード(Load)、シフト(Sh 
i f t)が繰り返されるようなロード信号(LOA
D)が入力される。
However, for shift register (SHIFT REG) 1, load (Load) and shift (Sh
Load signal (LOA) such that i f t) is repeated
D) is input.

このようにすると、シフトレジスタ1の出力Q1、Q2
からは、従来の回路の倍の周期でビデオデータが出力さ
れる。即ち、(c)図でのデータC4A。
In this way, the outputs Q1 and Q2 of shift register 1
video data is output at twice the frequency of conventional circuits. That is, data C4A in the diagram (c).

D→Bの如くである。It is like D→B.

この信号を同期回路2でサンプリングすると、該同期回
路2のクロックCLK2は、前述のように、シフトレジ
スタlのクロックCLKIに対し若干速いので、同期回
路2の出力は、(c)図のQli、Q2iのようになる
When this signal is sampled by the synchronous circuit 2, the clock CLK2 of the synchronous circuit 2 is slightly faster than the clock CLKI of the shift register I, as described above, so the output of the synchronous circuit 2 is Qli in the diagram (c), It will be like Q2i.

こうして得られたQ1i+12i信号を、論理回路(G
ATE) 3ニ入力すると、(c)図のVIDEO信号
に示したようなビデオデータを得ることができる。
The Q1i+12i signal obtained in this way is applied to the logic circuit (G
By inputting ATE) 3, video data as shown in the VIDEO signal in figure (c) can be obtained.

具体的に説明すると、(b)図に示した論理回路(GA
TE) 3の論理積回路(A) 30において、上記ク
ロックCLK3と、上記シリアル信号Q2i(D、B)
との論理積が取られることにより、シフトクロックCL
K3の゛オン゛期間に、該シリアル信号Q2iが、該論
理積回路(A) 30から出力■され、(c)図に示し
たタイムチャートのビデオ信号り、Bが得られることが
分かる。
To explain specifically, the logic circuit (GA
TE) 3 AND circuit (A) 30, the above clock CLK3 and the above serial signal Q2i (D, B)
The shift clock CL is logically ANDed with the shift clock CL.
During the ON period of K3, the serial signal Q2i is output from the AND circuit (A) 30, and it can be seen from the video signal B in the time chart shown in FIG.

又、論理和回路(OR) 31においては、上記シフト
クロックCLK3と、上記シリアル信号Qli(^。
Further, in the logical sum circuit (OR) 31, the shift clock CLK3 and the serial signal Qli(^.

B)との論理和の否定が取られることにより、上記シフ
トクロックCLK3の“オン°期間は、信号が°0゛と
なり、該シフトクロックCLK3の“オフ゛期間におい
て、該シリアル信号Qli(C,A)が、該論理和回路
(OR) 31から出力■され、(c)図に示したタイ
ムチャートのビデオ信号C,Aが得られることが分かる
B), the signal becomes 0 during the "on" period of the shift clock CLK3, and the serial signal Qli(C, A ) is outputted from the logical sum circuit (OR) 31, and it can be seen that the video signals C and A of the time chart shown in FIG. 3(c) are obtained.

上記論理積回路(A) 30の出力信号■と、論理和回
路(OR) 31の出力信号■を、論理和回路(01?
) 32で論理和することにより、(c)図のVIDE
O信号DCBAとして示した、元のシフトクロックCL
K1の周期の倍に逓倍化された信号を得ることができる
The output signal ■ of the AND circuit (A) 30 and the output signal ■ of the OR circuit (OR) 31 are input to the OR circuit (01?
) By ORing with 32, (c) VIDE in figure
Original shift clock CL, shown as O signal DCBA
A signal multiplied by twice the period of K1 can be obtained.

こうして、従来のシフトクロックCLKIと、同じ周波
数のシフトクロックCLK2. CLK3とを用いて、
従来のビデオ信号に比較して、2倍の帯域を持ったビデ
オ信号を生成することができる。
In this way, the conventional shift clock CLKI and the shift clock CLK2 . Using CLK3,
It is possible to generate a video signal with twice the bandwidth compared to a conventional video signal.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば、従来のシフトレジスタによるビデオ信
号の生成回路に比べて、容易に倍の帯域をもつビデオ信
号を生成することができる。従って、TTL素子を用い
た回路で、ビデオ信号100MHz近傍の充分高密度な
デイスプレィ装置用のビデオ信号を生成することができ
、装置全体のコストパフォーマンスを高くすることがで
きる効果がある。
According to the present invention, it is possible to easily generate a video signal having twice the bandwidth as compared to a conventional video signal generation circuit using a shift register. Therefore, a circuit using a TTL element can generate a sufficiently high-density video signal for a display device in the vicinity of 100 MHz, which has the effect of increasing the cost performance of the entire device.

【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の原理構成図。 第2図は本発明の一実施例を示した図。 第3図は従来のビデオ信号生成方式を説明する図。 である。 図面において、 1はシフトレジスタ、 2は同期回路。 3は論理回路(GATE) 。 30は論理積回路(A)、   31.32は論理和回
路(OR)。 5HFT CLKI(又は、CLK1)、 CLK2.
CLK3はシフトクロック。 ■は論理積回路(A) 30の出力信号。 ■は論理和回路(OR) 31の出力信号。 ■は論理和回路(OR) 32の出力信号。 をそれぞれ示す。 第1図 (a)       (b) 本発明の一実施例を示した図 第 2 図 (その1) 第 2 図 (その2) 第3図
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a diagram showing the basic structure of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of the present invention. FIG. 3 is a diagram explaining a conventional video signal generation method. It is. In the drawing, 1 is a shift register, and 2 is a synchronous circuit. 3 is a logic circuit (GATE). 30 is an AND circuit (A), 31.32 is an OR circuit (OR). 5HFT CLKI (or CLK1), CLK2.
CLK3 is a shift clock. ■ is the output signal of AND circuit (A) 30. ■ is the output signal of logical sum circuit (OR) 31. ■ is the output signal of logical sum circuit (OR) 32. are shown respectively. Figure 1 (a) (b) Diagrams showing one embodiment of the present invention Figure 2 (Part 1) Figure 2 (Part 2) Figure 3

Claims (1)

【特許請求の範囲】 複数ビットからなるパラレルのビットデータを複数個に
分割し、該分割されたビットデータを、それぞれシリア
ルに変換し、該変換された分割単位のシリアルデータの
先頭から順に抽出して、一つのシリアルデータに並べ換
えたとき、元のパラレルデータをシリアルに変換したビ
ット列となるように、上記パラレルデータの一部のビッ
ト位置を入れ替えて複数個に分割し、該分割されたパラ
レルデータ単位毎に、第1のクロック(CLK1)でシ
リアルデータに変換するパラレル−シリアル変換回路(
1)と、 該変換された分割単位のシリアルデータを、上記第1の
クロック(CLK1)と、同じ周波数で、位相が少し速
い第2のクロック(CLK2)で同期化する同期回路(
2)と、 該同期化された分割単位のシリアルデータを、該分割さ
れた単位で、上記第1のクロック(CLK1)と、同じ
周波数で、位相が少し遅い第3のクロック(CLK3)
と論理積をとった信号((1))と、該第3のクロック
(CLK3)と論理和をとって反転した信号((2))
とを生成し、該生成された信号((1))と、信号((
2))との論理和をとる論理回路(3)とを設けて、 元のパラレルなビットデータを、上記パラレル−シリア
ル変換回路(1)で、上記分割単位でシリアルに変換し
、上記同期回路(2)で、それぞれを第2のクロック(
CLK2)に同期化し、上記論理回路(3)で上記第1
のクロック(CLK1)の倍の周波数に逓倍化されたシ
リアルデータに変換することを特徴とする論理素子によ
る信号の逓倍化方式。
[Claims] Parallel bit data consisting of a plurality of bits is divided into a plurality of pieces, each of the divided bit data is converted into serial data, and the serial data of the converted divided units is extracted in order from the beginning. Then, when the parallel data is rearranged into one serial data, it becomes a bit string obtained by converting the original parallel data into serial data. A parallel-serial conversion circuit (which converts each unit into serial data using the first clock (CLK1)
1), and a synchronization circuit that synchronizes the converted divided serial data with a second clock (CLK2) having the same frequency as the first clock (CLK1) and a slightly faster phase (
2) The synchronized serial data in divided units is transmitted in divided units to a third clock (CLK3) that has the same frequency as the first clock (CLK1) but has a slightly slower phase.
and the signal ((1)) which is ANDed with the third clock (CLK3) and the inverted signal ((2)) which is ANDed with the third clock (CLK3).
The generated signal ((1)) and the signal ((
2)), the original parallel bit data is converted into serial data in the division unit by the parallel-to-serial conversion circuit (1), and the synchronization circuit (2), each is clocked by the second clock (
CLK2), and the logic circuit (3)
A signal multiplication method using a logic element, characterized in that the signal is converted into serial data multiplied to a frequency twice that of a clock (CLK1).
JP2314600A 1990-11-20 1990-11-20 System for multiplying signal by logic element Pending JPH04185021A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2314600A JPH04185021A (en) 1990-11-20 1990-11-20 System for multiplying signal by logic element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2314600A JPH04185021A (en) 1990-11-20 1990-11-20 System for multiplying signal by logic element

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04185021A true JPH04185021A (en) 1992-07-01

Family

ID=18055252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2314600A Pending JPH04185021A (en) 1990-11-20 1990-11-20 System for multiplying signal by logic element

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04185021A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094537A (en) * 1983-10-28 1985-05-27 Fanuc Ltd Parallel-serial converting circuit
JPS60189330A (en) * 1984-03-08 1985-09-26 Canon Inc Parallel-series converter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094537A (en) * 1983-10-28 1985-05-27 Fanuc Ltd Parallel-serial converting circuit
JPS60189330A (en) * 1984-03-08 1985-09-26 Canon Inc Parallel-series converter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07283701A (en) Timing generating device
US5867137A (en) Display control device and method for generating display data to display images in gray scale
JPH04185021A (en) System for multiplying signal by logic element
KR0170720B1 (en) Digital/analog converter interface apparatus
JPS59229779A (en) Series-parallel-series type integrated memory circuit
JPH0865173A (en) Parallel to serial conversion circuit
JPS6333712B2 (en)
JP2742478B2 (en) Display device drive circuit
KR100296930B1 (en) High resolution format conversion device and method thereof
KR100232028B1 (en) A mosaic effect generating apparatus
JPH0438017A (en) Serial/parallel conversion circuit
JPS61255120A (en) Phase adjusting circuit
KR920007997Y1 (en) High frequency video generating circuits for graphic display apparatus
CN110912549B (en) Serial-parallel conversion circuit, driving method thereof and display panel
JP2565144B2 (en) Serial-parallel converter
JP2011150255A (en) Drive circuit
KR930008943B1 (en) Selected pulse occuranced circuit
JPS61288643A (en) Internal synchronizing device
KR950004542Y1 (en) Sub-code interface circuit
JP3013767B2 (en) Frame timing phase adjustment circuit
JPH0626328B2 (en) Frame aligner device
JPS61267874A (en) Picture enlarging and reducing device
JP3397165B2 (en) Image synthesis device
JPH06177722A (en) Broad range delay generating circuit
JPH0713522A (en) Matrix display control device