JPH04184003A - 湿分分離加熱器のサイクル蒸気整流装置 - Google Patents

湿分分離加熱器のサイクル蒸気整流装置

Info

Publication number
JPH04184003A
JPH04184003A JP30701390A JP30701390A JPH04184003A JP H04184003 A JPH04184003 A JP H04184003A JP 30701390 A JP30701390 A JP 30701390A JP 30701390 A JP30701390 A JP 30701390A JP H04184003 A JPH04184003 A JP H04184003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cycle steam
heater
moisture separation
cycle
moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30701390A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kaga
加賀 正昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP30701390A priority Critical patent/JPH04184003A/ja
Publication of JPH04184003A publication Critical patent/JPH04184003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野)・ 本発明は原子力タービンプラントに設置される湿分分離
加熱器のサイクル蒸気整流装置に関する。
(従来の技術) 原子力タービンプラントでは、高圧タービンから排出さ
れたサイクル蒸気中に含まれる12%程度の湿分を除去
した後、高圧タービン油気蒸気及び原子炉主蒸気で加熱
して過熱蒸気として低圧タービンに供給する湿分分離加
熱器が設置されている。
まず、第7図を参照して湿分分離加熱器を有する従来の
原子力タービンプラントの一例を説明する。
湿分分離加熱器1は高圧タービン2と低圧タービン3を
連結するクロスアラウンド管の途中に設置される。高圧
タービン2から排出されたサイクル蒸気は、高圧タービ
ン2から湿分分離加熱器1のサイクル蒸気人口14&一
連結する入ロクロスアラウント管4を通して湿分分離加
熱器1に導かれ、そこで湿分が除去され、さらに加熱さ
れる。このサイクル蒸気は湿分分離加熱器1のサイクル
蒸気出口15と低圧タービン3を連結する出口クロスア
ラウンド管5を通って、低圧タービン3に供給される。
出口クロスアラウンド管5の途中には、負荷遮断時に低
圧タービン3ヘサイクル蒸気が流入して過速状態になる
のを防止するために中間止め弁6が設けられている。
次に、湿分分離加熱器1を第8図及び第9図を参照して
説明する。
湿分分離加熱器1は横向き円筒状のハウジング11の内
部に湿分分離器12と加熱器13a、 13bを内蔵し
たものであり、加熱器13a、 13bは高圧タービン
油気蒸気により加熱する第一段加熱器13aと、原子炉
主蒸気により加熱する第二段加熱器13bとから構成さ
れる。また、湿分分離器12は2列に並んで配置(第9
図参照)されている。これらの構造は、中央面A−Aに
対称の形状となっている。
サイクル蒸気はサイクル蒸気人口14より流入し、器内
で2分された後湿分分離器12を通過する際に湿分が除
去される。さらに、器内で合流した後、第一段加熱器1
3a及び第段当加熱器13bを通過する際に加熱され、
サイクル蒸気出口15より排出される。
湿分分離器■2より分離された湿分(ドレン)は。
湿分分離器12の下部に設けられたドレン流路16を通
って、湿分分離ドレン排出管17より、器外に設置され
ているドレンタンク(図示せず)に集められる。
(発明が解決しようとす−る課題) 以上述べた湿分分離加熱器1において、湿分分離加熱器
1のサイクル蒸気出口15は、一般に、低圧タービン3
の基数分の個数が設けられ、それぞれ入口及び出口クロ
スアラウンド管4,5によって低圧タービン3と連結さ
れる。この場合、第一段加熱器13a及び第二段加熱器
13bを通過するサイクル蒸気の加熱器管束長手方向の
流速分布は、サイクル蒸気出口15部分に集合される影
響が現れ、サイクル蒸気出口15近傍が凸の分布となる
この−例として、第8図に示す第一段加熱器13a及び
第二段加熱器13bの中間位置で管束左端B管束右端B
′部分を通常運転状態において通過するサイクル蒸気の
長手方向(Z方向)の流速分布を第10図に示す。本図
中、第一段加熱器13a及び第二段加熱器13bの中間
位置を通過するサイクル蒸気流速の平均値を1として長
手方向(2方向)各位置の流速分布を曲線で示している
このようにサイクル蒸気出口15近傍の流速が局所的に
速くなっている。
また、通常運転状態に実施される中間止め弁6の開閉試
験では、通常運転状態より多量の蒸気が第一段加熱器1
3a及び第二段加熱器13bを流れるため、第一段加熱
器13a及び第二段加熱器13bを通過するサイクル蒸
気の長手方向の流速は、さらにサイクル蒸気出口15近
傍で凸となる流速分布の傾向が顕著となる。
上述した長手方向の流速分布の不均一は、第一段加熱器
13a及び第二段加熱器13bに以下に示す問題を発生
させる要因となる。
■ 第一段加熱器13a及び第二段加熱器13bを構成
するU字状伝熱管の流体振動の発生による伝熱管の損傷
■ サイクル蒸気の加熱器管束長手方向の流速分布が及
ぼすU字状伝熱管の局所温度分布によるU字状伝熱管の
熱膨張の違いに起因する熱応力の発生。
■ 第一段加熱器13a及び第二段加熱器13bにおけ
る伝熱性能の低下。
ば したがって、本発明蛾かかる課題を解決することを目的
とするもので、第−段加熱器及び第二段加熱器聯を通過
するサイクル蒸気の流速分布を均一化し得る湿分分離加
熱器のサイクル蒸気整流装置を提供することにある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明は横向き円筒状のハウ
ジング内に設けられた湿分分離器および加熱器を備え、
加熱器から流出するサイクル蒸気がハウジングの上部に
備えられるサイクル蒸気出口から複数の管路を通して各
低圧タービンに導かれるようになっている湿分分離加熱
器において。
サイクル蒸気出口を加熱器の各管束当り複数個設けると
共に、これらのサイクル蒸気祝日と連絡管を介して各々
連通させた均圧ヘッダを低圧タービンに至る管路内に配
置したことを特徴とするものである。
(作用) 湿分分離加熱器の加熱器各管束当り複数個のサイクル蒸
気出口を設置するならば、第−段加熱器及び第二段加熱
器を通過するサイクル蒸気の流速分布は、それぞれのサ
イクル蒸気出口近傍が凸の分布となるものの、最大流速
が従来より低減する。このような整流効果によって、双
方の加熱器にかかわる伝熱管の損傷、熱応力の発生及び
伝熱性能の低下等の諸問題を解消することができる。
(実施例) 以下、本発明による湿分分離加熱器のサイクル蒸気整流
装置の一実施例を第1図乃至第4図を参照して説明する
なお、従来構成と同一または相当部分には同一符号を用
いて説明する。
第1図及び第2図において、湿分分離加熱器1の加熱器
の各管束当り2個のサイクル蒸気出口15を設け、また
湿分分離加熱器1の下流側に均圧ヘッダ21を設置し、
これらの湿分分離加熱器1のサイクル蒸気出口15と均
圧へラダ21をサイクル蒸気出口連絡管22によってそ
れぞれ連絡させる。均圧ヘッダ21から低圧タービン3
にかけてはそれぞれ出口クロスアラウンド管5が設けら
れサイクル蒸気の出口流路が構成される。
湿分分離加熱器1に流入するサイクル蒸気は、第3図に
示すように、サイクル蒸気入口14より湿分分離加熱器
1に流入し、器内で2分された後、湿分分離器12で湿
分が除去され、さらに、第一段加熱器13a及び第二段
加熱器13bを通って加熱され。
それぞれのサイクル蒸気出口15より排出される。
湿分分離加熱器1の器外に排出されたサイクル蒸気は、
第2図に示すサイクル蒸気出口連絡管22によって均圧
ヘッダ21に集められ、出口クロスアラウンド管5を通
ってそれぞれの低圧タービン3 ゛へと導かれる。
かくして、本実施例の構成においては第4図に示すよう
にサイクル蒸気がサイクル蒸気出口15においてそれぞ
れ凸の流速分布となるものの、最大流速は下げられる。
第10図に示した従来の通常運転状態における第一段加
熱器13a及び第二段加熱器13bの中間位置を通過す
るサイクル蒸気の長手方向(2方向)の流速分布との対
比から明らかなように第4図における最大流速値が低下
しており、このような整流効果により管束長手方向の流
速分布はより均一化される。
かくして、湿分分離加熱器1の加熱器各管束当り複数個
のサイクル蒸気出口15を設置するならば。
第一段加熱器13a及び第二段加熱器13bを通過する
サイクル蒸気の流速分布は、サイクル蒸気出口近傍それ
ぞれの凸の分布となるものの、最大流速値が低減し、こ
のときの整流効果により加熱器L3a及び13bにかか
わる伝熱管の損傷、熱応力の発生及び伝熱性能の低下等
の諸問題を解消できる。
また、均圧ヘッダ21と出口クロスアラウンド管5の連
結位置を均圧へラダ21の中央部分にすることによって
、第3図に示すA−Aで対称となるそれぞれの第一段加
熱器13a及び第二段加熱器13bを通過するサイクル
蒸気の量を等しくすることが可能である。
また1本発明の他の実施例に係るサイクル蒸気整流装置
を第5図を参照して説明する。
なお、従来構成と同一または相当部分には同一符号を用
いて説明する。
また1本実施例も前述の実施例と同様に、湿分分離加熱
器1のサイクル蒸気出口15をある間隔で各管束当り2
個設置した場合について説明する。
本実施例は湿分分離加熱器1の複数個のサイクル蒸気出
口15と均圧ヘッダ21とを曲り管であるサイクル蒸気
出口連絡管23によってそれぞれ連絡させる。均圧ヘッ
ダ21とそれぞれの低圧タービン3との間は、出口クロ
スアラウンド管5をもって連絡させ、サイクル蒸気の出
口流路を構成するものである。
湿分分離加熱器1のサイクル蒸気出口15から器外に排
出されたサイクル蒸気は、第5図(a)に示す複数個の
サイクル蒸気出口連絡管23を通って均圧ヘッダ21に
集められ、それぞれの出口クロスアラウンド管5を通っ
てそれぞれの低圧タービン3に導かれる。
本実施例においても前述の実施例と同様な働きを得るこ
とができ、同様な効果が得られる。これに加えて本実施
例は、サイクル蒸気出口連絡管23を曲り管によって構
成しているから、湿分分離加熱器の建屋設置裕度が増す
ことが可能である。
さらに1本発明の異なる実施例を第6図を参照して説明
する。
なお、従来構成と同一または相当部分には同一符号を用
いて説明する。
また、本実施例も前述の各実施例を同様に、湿分分離加
熱器1のサイクル蒸気出口15をある間隔で各管束当り
2個設置した場合について説明する。
本実施例は第6図に示すように、湿分分離器1の複数個
のサイクル蒸気出口15と均圧ヘッダ21は、サイクル
蒸気出口連絡管22によってそれぞれ連絡させる。均圧
へラダ21とそれぞれの低圧タービン3との間は途中で
分岐する1本の出口クロスアラウンド管24により連絡
させ、サイクル蒸気の出口流路を構成するものである。
湿分分離加熱器1の器外に排出されたサイクル蒸気は複
数個のサイクル蒸気出口15を通って均圧ヘッダ21に
集められ、途中で分岐する1本の出口クロスアラウンド
管24を通ってそれぞれの低圧タービン3に導かれる。
かくして1本実施例の場合も湿分分離加熱器1に複数個
のサイクル蒸気出口15が設けられ、第4図に示される
ように第一段加熱器13a及び第二段加熱器13bを通
過するサイクル蒸気の流速分布は。
サイクル蒸気出口15近傍それぞれが凸の分布となるも
のの、最大流速値が下げられ、このような整流効果によ
り双方の加熱器13a、 13bにもたらされる伝熱管
の損傷、熱応力の発生及び伝熱性能の低下等の諸問題を
解消できる。
なお、本発明は上記実施例に限られず、各管束当りの3
個あるいはそれ以上の数量のサイクル蒸気出口を設ける
ことにより、さらに大きな効果を奏する。
また、サイクル蒸気入口においても、各管束当り3個あ
るいはそれ以上の数量を設け、入口クロスアラウンド管
の湿分分離加熱器の上流側に均圧ヘッダを設けることに
より、湿分分離器2に流入するサイクル蒸気の流速分布
をより均一化でき、第一段加熱器13a及び第二段加熱
器13bを通過するサイクル蒸気の流速分布もより均一
化することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明によれば、湿分分離加熱器
の第−段別熱器及び第二段加熱器を通過するサイクル蒸
気の流速分布は、それぞれのサイクル蒸気出口近傍が凸
の分布となるものの、最大流速値が低下し、このような
整流効果により双方の加熱器にもたらされる伝熱管の損
傷、熱応力の発生及び伝熱性能の低下等の諸問題を解消
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による湿分分離加熱器のサイクル蒸気整
流装置の一実施例を示す系統図、第2図は(a) (b
)は第1図に示されるサイクル蒸気整流装置の正面図及
び側面図、第3図は本発明による湿分分離加熱器の縦断
面図、第4図は本発明による湿分分離加熱器の加熱器を
通過するサイクル蒸気の流速分布の一例を示す説明図、
第5図(a) (b)は本発明の他の実施例によるサイ
クル蒸気整流装置の正面図及び側面図、第6図は本発明
のさらに異なる実施例を示す系統図、第7図は従来の湿
分分離加熱器を有するタービン系統図、第8図は従来の
湿分分離加熱器の縦所面図、第9図は第8図に示す湿分
分離加熱器のIX−IX線に沿う断面図、第10図は従
来の湿分分離加熱器の加熱器を通過するサイクル蒸気の
流速分布の一例を示す説明図である。 1・・・湿分分離加熱器  2・・・高圧タービン3・
・・低圧タービン 4・・・入ロクロスアラウント管 5.24・・・出口クロスアラウンド管11・・・ハウ
ジング    12・・・湿分分離器13a、 13b
・・・加熱器   14・・・サイクル蒸気人口15・
・・サイクル蒸気出口 16・・・ドレン流路17・・
・湿分分離ドレン排出管 21・・・均圧ヘッダ 22、23・・・サイクル蒸気出口連絡管代理人 弁理
士 則 近 憲 佑 第1図 第4図 第6図 第7図 第9図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)横向き円筒状のハウジング内に設けられた湿分分
    離器および加熱器を備え、前記加熱器から流出するサイ
    クル蒸気が該ハウジングの上部に備えられるサイクル蒸
    気出口から複数の管路を通して各低圧タービンに導かれ
    るようになっている湿分分離加熱器において、前記サイ
    クル蒸気出口を前記加熱器の各管束当り複数個設けると
    共に、これらのサイクル蒸気出口と連絡管を介して各々
    連通させた均圧ヘッダを前記低圧タービンに至る管路内
    に配置したことを特徴とする湿分分離加熱器のサイクル
    蒸気整流装置。
  2. (2)前記均圧ヘッダから前記低圧タービンに至る管路
    を前記低圧タービンとそれぞれ連絡させた複数の出口ク
    ロスアラウンド管をもって構成したことを特徴とする請
    求項1記載の湿分分離加熱器のサイクル蒸気整流装置。
  3. (3)前記均圧ヘッダから前記低圧タービンに至る管路
    をタービン基数に見合う分配部をもって構成し、その分
    配部下流側で前記低圧タービンと各々連絡させた出口ク
    ロスアラウンド管により構成したことを特徴とする請求
    項1記載の湿分分離加熱器のサイクル蒸気整流装置。
JP30701390A 1990-11-15 1990-11-15 湿分分離加熱器のサイクル蒸気整流装置 Pending JPH04184003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30701390A JPH04184003A (ja) 1990-11-15 1990-11-15 湿分分離加熱器のサイクル蒸気整流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30701390A JPH04184003A (ja) 1990-11-15 1990-11-15 湿分分離加熱器のサイクル蒸気整流装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04184003A true JPH04184003A (ja) 1992-07-01

Family

ID=17963972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30701390A Pending JPH04184003A (ja) 1990-11-15 1990-11-15 湿分分離加熱器のサイクル蒸気整流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04184003A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017029911A1 (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 三菱日立パワーシステムズ株式会社 湿分分離ユニット及び蒸気タービンプラント

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017029911A1 (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 三菱日立パワーシステムズ株式会社 湿分分離ユニット及び蒸気タービンプラント
CN107923262A (zh) * 2015-08-19 2018-04-17 三菱日立电力系统株式会社 湿分分离单元及蒸汽涡轮设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009204331B2 (en) Flexible assembly of recuperator for combustion turbine exhaust
EP1869367B1 (en) Flexible assembly of once-through evaporation for horizontal heat recovery steam generator
US6334410B2 (en) Exhaust heat recovery boiler
US4223722A (en) Controllable inlet header partitioning
JPH0245765B2 (ja)
RU2546388C2 (ru) Непрерывный парогенератор с уравнительной камерой
EP2649396A1 (en) Heat exchanger
US4165783A (en) Heat exchanger for two vapor media
JPH04184003A (ja) 湿分分離加熱器のサイクル蒸気整流装置
KR100922120B1 (ko) 수분 분리 가열기
US4386583A (en) Moisture separator reheater apparatus
JP4125683B2 (ja) 湿分分離加熱器
CN106288923A (zh) 一种双通型换热器水室
JPH1194204A (ja) ボイラ
JPH05312994A (ja) 湿分分離加熱装置
JP3296380B2 (ja) 湿分分離加熱器
JPS6191489A (ja) 熱交換器
JPH04369306A (ja) 湿分分離加熱装置
RU2021106076A (ru) Теплообменное устройство, коллекторное устройство для теплообменного устройства и связанные с ними способы
JPS61143606A (ja) 蒸気タ−ビンの加熱装置
JPH04181094A (ja) 配管装置
JPH1163412A (ja) 排熱回収ボイラ
JPH0379902A (ja) 給水加熱器
JPH04252812A (ja) 湿分分離加熱器
JPH0419305A (ja) 湿分分離加熱器