JPH0418228B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418228B2
JPH0418228B2 JP28025684A JP28025684A JPH0418228B2 JP H0418228 B2 JPH0418228 B2 JP H0418228B2 JP 28025684 A JP28025684 A JP 28025684A JP 28025684 A JP28025684 A JP 28025684A JP H0418228 B2 JPH0418228 B2 JP H0418228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
storage tank
liquid
pipe
liquid storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28025684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61153437A (ja
Inventor
Takashi Sawada
Junichi Jakudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59280256A priority Critical patent/JPS61153437A/ja
Publication of JPS61153437A publication Critical patent/JPS61153437A/ja
Publication of JPH0418228B2 publication Critical patent/JPH0418228B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D17/00Domestic hot-water supply systems
    • F24D17/02Domestic hot-water supply systems using heat pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、風呂給湯などに適用される加熱およ
び排熱回収機能を有する排熱回収給湯機に関する
ものである。
従来の技術 従来のこの種の排熱回収給湯機は、第2図に示
すように、貯湯槽1に内設する加熱部2の下方に
貯湯槽用熱交換器3(第2熱交換器)と浴槽4に
外設する風呂用熱交換器5(第3熱交換器)とポ
ンプ6を介して往管7と復管8により接続するよ
うに構成されていた。この構成において、貯湯槽
1から浴槽4へ給湯され、入浴した後は、ポンプ
6を運転し、風呂用熱交換器5により浴槽4内の
熱を得て、貯湯槽1の下部の低温域へ貯湯槽用熱
交換器3により放熱していた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、排熱回収
後に再度入浴したい場合、浴槽の湯をすてなけれ
ばならなかつた。さらに、排熱を回収するために
ポンプで電力を消費しなければならないなどの問
題点を有していた。
本発明はかかる従来の問題を解決するもので、
電力を消費することなく排熱回収を行ない、貯湯
槽と浴槽の間を任意に熱交換することにより経済
性および使い勝手を向上することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の排熱回収
給湯機は、貯湯槽内の加熱部の上方に第1熱交換
器と、下方に第2熱交換器とを設けるとともに、
貯湯槽の上方に液溜タンクと液溜タンクの下方に
浴槽内の湯と熱交換する第3熱交換器とを設け、
さらに液溜タンクの上方に設けられ液室と蒸気室
とからなり液室内に設けられた液面検知手段によ
り液室と蒸気室とを連通させる弁とを具備した制
御用タンクとを設けたものである。各要素機器を
接続する配管は、液溜タンク下部と第1熱交換器
とを接続する第1往管および第1復管と、第1往
管より第1三方弁を介して分岐し第2熱交換器に
接続される第2往管と、第2熱交換器と液室とを
接続する第2復管と、液溜タンク下部と第3熱交
換器とを接続する第3往管と、第3熱交換器と熱
室とを接続する第3復管と、第3復管より第2三
方弁を介して液溜タンクに接続する分岐管と、液
溜タンク上部と蒸気室とを接続する連通管と、液
室下部と液溜タンク上部とを逆止弁を介して接続
する戻管とから構成されている。
作 用 本発明は上記した構成によつて、排熱回収時は
第3熱交換器によつて排熱を回収し、貯湯槽の加
熱下方に設けた第2熱交換器で放熱し、貯湯槽に
蓄熱する。この時、第2三方弁は分岐管側に開放
され、第3熱交換器で加熱蒸発した作動液蒸気は
第3復管より分岐管を通り、液溜タンク内を加熱
し、低温の作動液が第3往管を通つて再たび第3
熱交換器に流入する。一方、加熱された液溜タン
ク内の作動液は蒸発し、圧力が上昇する。第1三
方弁を第2熱交換器側に開放しておくことによ
り、高温の作動液は第2復管を通つて第2熱交換
器へ送られ貯湯槽に放熱し、低温の作動液となつ
て制御用タンクの液室に流入する。液室に一定量
の作動液が貯えられた事を液面検知手段で検知
し、弁を開放すると、液面タンク内の高圧蒸気が
蒸気室より液室に導入されるため、自重により作
動液は液室より液溜タンクに流れ込む。
さらに、第1三方弁を液溜タンクと第1熱交換
器側に開放し、第2三方弁を第3熱交換器と液室
側に開放することにより、貯湯槽上部に貯えられ
た高温の湯から第1熱交換器を通し熱を取り出
し、第3熱交換器から放熱することができる。
実施例 以下本発明の実施例を添付図面にもとづいて説
明する。
第1図において、1は貯湯槽であり、加熱部2
の上方に第1熱交換器9と下方に第2熱交換器3
を内設している。5は浴槽4に外設する第3熱交
換器である。10は潜熱媒体の作動液11を貯え
る液溜タンクであり、上方に、弁12の開閉を行
なう液面検知手段であるフロート13を内設する
液室14と、作動液11の蒸気を貯える蒸気室1
5とからなる制御用タンク16が設けられてい
る。第1熱交換器9と液溜タンク10とは第1往
管17と第1復管18で接続され、第1往管17
からは第1三方弁19を介して第2往管20が分
岐され第2熱交換器3に接続されるとともに、第
2熱交換器3からは液室14に第2復管21によ
り接続されている。液溜タンク10と第3熱交換
器5は第3往管22により接続され、第3熱交換
器5からは第3復管23により液溜タンク10に
接続されている。第3復管23には第2三方弁2
4が設けられ分岐管25により液溜タンク10に
分岐接続されている。一方、制御用タンク16の
液室14の底部と液溜タンク10とは逆止弁26
を介して戻管27により接続されるとともに液溜
タンク10の上部と制御用タンク16の蒸気室1
5とは連通管28によつて接続されている。29
は貯湯槽1から浴槽4への給湯管であり、30は
バルブである。なお第2図と同一部材には同一番
号を付している。
上記構成において、貯湯槽1から浴槽4へは給
湯管29により高温の湯が給湯され、入浴中浴槽
4内の湯温が下がつた時は、貯湯槽1の上方の高
温部から第1熱交換器9により熱を得て、第3熱
交換器5により浴槽4内の湯を加熱し、所定の温
度にすることができる。この時、第1三方弁19
は液溜タンク10と第1熱交換器9を接続する方
向に開放されているため、第1熱交換器9で加熱
され蒸発した作動液11の蒸気は第1復管18を
通つて液溜タンク10を加熱し、低温の作動液1
1は第1往管17を通つて再び第1熱交換器9に
流入し循環することとなる。加熱された液溜タン
ク10内の圧力は上昇し、高温の作動液11が第
3往管22を通して第3熱交換器5に圧送され
る。第2三方弁24を第3熱交換器5と液室14
を開放する側に設定することにより、第3熱交換
器5で浴槽4に放熱し、低温となつた作動液11
が液室14に導入される。液室14内の作動液1
1の液面が上昇するとフロート13も上昇し、弁
12を押し上げ、液室14と蒸気室15を連通さ
せるため、液溜タンク10内の作動液11の蒸気
が連通管28を通して制御用タンク16の液室1
4に導入され、液溜タンク10と液室14内の圧
力がほぼ同じ値になる。従つて、液室14内の作
動液11は自重により、戻管27および逆止弁2
6を通つて、液溜タンク10に落とし込まれる。
液室14内の作動液11の液面が低下するとフロ
ート13も低下し、弁12は閉塞し、再び第3復
管23を通つて低温の作動液11が液室14に流
入してくる。上記の作動液11の流れによつて、
貯湯槽1内の熱が浴槽4に搬入され、浴槽4内の
湯温を上昇させることができる。さらに所定の温
度に制御するには、第3熱交換器5に接続される
第3往管22または第3復管23にバルブ30を
設け、開閉制御することにより任意の温度に制御
することができる。一方、入浴後は、第1三方弁
19を液溜タンク10と第2熱交換器3とを接続
する側に開放するように切り換え、第2三方弁2
4を第3熱交換器5と液溜タンク10すなわち分
岐管25を接続する側に開放するように切り換え
ることにより、浴槽4内の排熱は第3熱交換器5
により回収され、貯湯槽1の下方の低温部に第2
熱交換器3から放熱することにより蓄えられる。
この時作動液11の流れは、液溜タンク10と
第3往管22と第3熱交換器5と第3復管22と
分岐管24との間を循環するとともに、一方では
液溜タンク10と第1往管17と第2往管21と
第2熱交換器3と第2復管20と液室14と戻管
27と逆止弁26との間を循環することにより電
力等の外部エネルギーを消費することなく熱搬送
を行うことができる。
発明の効果 以上のように本発明の排熱回収給湯機によれば
次の効果が得られる。
(1) 貯湯槽内においては加熱部の上方すなわち高
温部に熱を取り出すための第1熱交換器と、加
熱部の下方すなわち低温部に熱を回数するため
の第2熱交換器を配設しているため、熱の取り
出し、回収を任意に行う事ができ、使い勝手が
良い。
(2) 浴槽に給湯した後も追い焚きができ、さらに
排熱回収後、再び入浴したい場合も、浴槽内の
湯を排出することなく追い焚きする事が可能で
あるので、経済的な給湯機を実現することがで
きる。
(3) 排熱を回収するとともにポンプなどの電力を
消費する機器を使用していないため経済的であ
る。
(4) ポンプなどのように高速回転部分をもつた機
器を使用していないため、低騒音で信頼性が高
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における排熱回収給
湯機の構成図、第2図は従来の排熱回収給湯機の
構成図である。 1……貯湯槽、2……加熱部、3……第2熱交
換器、5……第3熱交換器、9……第1熱交換
器、10……液溜タンク、11……作動液、16
……制御用タンク、19……第1三方弁、24…
…第2三方弁、26……逆止弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加熱部の上方に設けられた第1熱交換器と前
    記加熱部の下方に設けられた第2熱交換器とを内
    設する貯湯槽と、前記貯湯槽の上方に設けられ潜
    熱媒体の作動液を貯える液溜タンクと、前記液溜
    タンクの下方に設けられ浴槽内の湯と熱交換する
    第3熱交換器と、前記液溜タンクの上方に設けら
    れ液室と蒸気室とに分離され前記液室内の液面検
    知手段により前記液室と前記蒸気室とを連通およ
    び閉塞させる弁を具備する制御用タンクと、前記
    液溜タンク下部と第1熱交換器とを接続する第1
    往管および第1復管と、前記第1往管より第1三
    方弁を介して分岐し第2熱交換器に接続される第
    2往管と、前記第2熱交換器と前記液室とを接続
    する第2復管と、前記液溜タンク下部と前記第3
    熱交換器とを接続する第3往管と、前記第3熱交
    換器と前記液室を接続する第3復管と、前記第3
    復管より第2三方弁を介して前記液溜タンクに接
    続する分岐管と、前記液溜タンク上部と前記蒸気
    室とを接続する連通管と、前記液室下部と前記液
    溜タンク上部とを逆止弁を介して接続する戻管と
    からなる排熱回収給湯機。
JP59280256A 1984-12-27 1984-12-27 排熱回収給湯機 Granted JPS61153437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280256A JPS61153437A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 排熱回収給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280256A JPS61153437A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 排熱回収給湯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61153437A JPS61153437A (ja) 1986-07-12
JPH0418228B2 true JPH0418228B2 (ja) 1992-03-27

Family

ID=17622459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59280256A Granted JPS61153437A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 排熱回収給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61153437A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005076932A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Sharp Corp 貯湯式給湯装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52130756A (en) * 1976-04-26 1977-11-02 Mitsubishi Electric Corp Hot water supply unit
JPS5971985A (ja) * 1982-10-19 1984-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱搬送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52130756A (en) * 1976-04-26 1977-11-02 Mitsubishi Electric Corp Hot water supply unit
JPS5971985A (ja) * 1982-10-19 1984-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61153437A (ja) 1986-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6029863B2 (ja) 太陽熱利用プラント
KR100409134B1 (ko) 연료전지 코제네레이션 시스템
JPS628695B2 (ja)
JP2830789B2 (ja) 浴槽水の廃熱回収装置
KR200396543Y1 (ko) 목욕탕용 히트펌프 장치
JPH0418228B2 (ja)
KR20070007644A (ko) 목욕탕용 히트펌프 장치
JP2005076932A (ja) 貯湯式給湯装置
JP2002364924A (ja) 節電型即熱式電気温水器
JPS6273033A (ja) 給湯システム
JP2000257954A (ja) ヒートポンプ給湯機
JPS58160767A (ja) 太陽熱集熱装置
JPS5848518Y2 (ja) 電気温水装置
JPS5833033A (ja) 太陽熱利用給湯装置
JP2001108292A (ja) 貯湯式電気温水器
JPS61256120A (ja) 暖房装置
JPH0697148B2 (ja) 熱搬送装置
JPS581736Y2 (ja) 太陽熱利用給湯装置
JPH0240446Y2 (ja)
JPS61114028A (ja) 貯湯式給湯機
JPS5914653Y2 (ja) 給湯装置
JPS61122451A (ja) ヒ−トポンプ給湯装置
JPS5835355A (ja) 太陽熱集熱装置
JPS6110131Y2 (ja)
JPS58156153A (ja) 強制循環式太陽熱温水器