JPH0418185U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418185U
JPH0418185U JP5953690U JP5953690U JPH0418185U JP H0418185 U JPH0418185 U JP H0418185U JP 5953690 U JP5953690 U JP 5953690U JP 5953690 U JP5953690 U JP 5953690U JP H0418185 U JPH0418185 U JP H0418185U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
shoji
upper rail
swinging member
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5953690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0738611Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5953690U priority Critical patent/JPH0738611Y2/ja
Publication of JPH0418185U publication Critical patent/JPH0418185U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0738611Y2 publication Critical patent/JPH0738611Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinge Accessories (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るレール建込式障子の外れ
止め装置の一実施例を示す斜視図、第2図は同正
面図、第3図は同平面図、第4図は本考案装置を
取付けた障子を外枠に建て込んだ状態を示す縦断
面図、第5図は同要部を示す横断面図、第6図は
上レールと本考案装置の位置関係を示す要部拡大
縦断面図、第7図a,b及びcはそれぞれ外枠に
対する障子の建て込み工程を示す説明図、第8図
は従来の障子の外れ止め装置を示す要部縦断面図
である。 1……障子の外れ止め装置、2……器台、4…
…揺動部材、5……軸、6……干渉端、8,15
……係止端、9……バネ部材、10……係止レバ
ー、12……ピン軸、13……捩じりバネ、19
……針金、20……障子、21……上框、22…
…上側框、24……リブ、25……戸車、26…
…下側框、27……上レール嵌合切欠、28……
下レール嵌合切欠、29……復帰治具挿通用小孔
、30……上部外枠、31……上レール、32…
…下部外枠、33……下レール。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 上部外枠の上レールと下部外枠の下レール
    間に建て込む障子の両縦框間に架設してなる上側
    框の溝に嵌合固着する障子の外れ止め装置におい
    て、 前記上レールと嵌合する上側框の溝に対して該
    上レールの嵌合を妨げない位置に固着する器台と
    、 前記器台上面に突設した軸に対して平面方向揺
    動自在に軸設すると共に、建て込み時の上レール
    位置から後退する位置とその下方に進出する位置
    に干渉端が変位する如く成し、該干渉端が常時進
    出する方向に弾性付勢した揺動部材と、 側面形状が略く字状になる中腹部を前記器台上
    面に横架設したピン軸を介して縦方向揺動自在に
    枢着し、係止端を前記揺動部材の進出を係合阻止
    する位置方向に常時弾性付勢すると共に、前記上
    レールの押圧により該係止端を揺動部材から釈放
    してなる係止レバー、 とから構成してなり、 前記揺動部材を係止レバーの係止端と係合した
    初期状態で障子の上側框を上レールに嵌合したと
    き、係止レバーが外れて揺動部材の干渉端が進出
    し該障子を上レールと下レール間に装着した状態
    において、上レール下面と揺動部材の干渉端間の
    間隙が下レール嵌合切欠が下レールから外れるた
    めの浮上移動ストロークより小さくなる、 ことを特徴とするレール建込式障子の外れ止め装
    置。 (2) 前記揺動部材の干渉端が障子の上側框固設
    部位の側面に穿設した復帰治具挿通用小孔から挿
    通する針金等の針状体によつて上レールの下から
    後退し、前記係止レバーによつて再び係止維持さ
    れることを特徴とする請求項1記載のレール建込
    式障子の外れ止め装置。
JP5953690U 1990-06-05 1990-06-05 レール建込式障子の外れ止め装置 Expired - Lifetime JPH0738611Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5953690U JPH0738611Y2 (ja) 1990-06-05 1990-06-05 レール建込式障子の外れ止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5953690U JPH0738611Y2 (ja) 1990-06-05 1990-06-05 レール建込式障子の外れ止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0418185U true JPH0418185U (ja) 1992-02-14
JPH0738611Y2 JPH0738611Y2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=31586119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5953690U Expired - Lifetime JPH0738611Y2 (ja) 1990-06-05 1990-06-05 レール建込式障子の外れ止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738611Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0738611Y2 (ja) 1995-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0418185U (ja)
CN218881892U (zh) 座垫电子锁
CN214084539U (zh) 一种电瓶车驱动闸锁结构
CN220341796U (zh) 一种配电箱用装饰装置
JPH0194570U (ja)
CN2675815Y (zh) 一种推拉门窗勾锁
US2056488A (en) Ventilating window lock
JPS6142639Y2 (ja)
JPH0486878U (ja)
KR200279106Y1 (ko) 배전반용 도어의 록킹 장치
JPS5998067U (ja)
JPS60144525U (ja) バツテリ車のバツテリストツパ装置
JPS6243995Y2 (ja)
JPH0327904U (ja)
JPH0348274U (ja)
JPH0233583Y2 (ja)
JPH035667Y2 (ja)
JPH068077Y2 (ja) 航空コンテナの施錠装置
JPS6314764U (ja)
JPS58174579U (ja) 扉の施錠装置
JPH0314270U (ja)
JPS5930475U (ja) 家具用施錠装置
JPH0230483U (ja)
JPS5910466U (ja) 戸締錠
JPS60150280U (ja) 回転窓の開放固定装置