JPH04179994A - 情報表示システム - Google Patents

情報表示システム

Info

Publication number
JPH04179994A
JPH04179994A JP2308157A JP30815790A JPH04179994A JP H04179994 A JPH04179994 A JP H04179994A JP 2308157 A JP2308157 A JP 2308157A JP 30815790 A JP30815790 A JP 30815790A JP H04179994 A JPH04179994 A JP H04179994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
weather
display board
basic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2308157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2897189B2 (ja
Inventor
Hisao Taki
久雄 瀧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N K B KK
Original Assignee
N K B KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N K B KK filed Critical N K B KK
Priority to JP2308157A priority Critical patent/JP2897189B2/ja
Publication of JPH04179994A publication Critical patent/JPH04179994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2897189B2 publication Critical patent/JP2897189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、不特定の人々に対して天候の情報をリアルタ
イムに提供する情報表示システムに関する。
[従来の技術] 従来、街頭や駅の構内等で天気情報を一般に知らせるの
に、電光掲示盤やテレビジョンを設置して情報を画像ま
たは文字により表示している。
電光掲示盤では、天気予報の場合であれば、晴れや量り
を示す静止画を予め用意しておき、画面を切り替えるこ
とにより、天気情報の表示を行う。
また、テレビジョンにおいては、動画によって天気情報
等を表示するので、情報量の多いかつ分りやすい方法伝
達が可能である。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述した従来の電光掲示盤を用いた場合
、固定した静止パターンを用いて表示を行うので、多量
の情報をタイムリーに提供することができず、また表示
が分かりにくいといった問題があった。
また、テレビジョンを用いた場合、大画面の表示が困難
であり、かつ装置が大型となり設置が困難になるという
問題があった。
本発明は上記従来の課題を解決し、情報量の多い天気表
示ができ、かつ設置が容易に行える情報表示システムを
提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成する本発明の情報表示システムは、発光
素子を集積してなる表示ボードと、情報を格納するデー
タベースと、上記表示ボードへの表示動作を制御する表
示コントロール装置とを備えてなり、上記データベース
は、天気情報の内容を示す直線及び曲線より構成される
晴、くもり、雨、雪の4種類の基本パターンの図形と文
字列情報を格納し、上記表示コントロール装置は、天気
予報に従って上記4種の基本パターンあるいは上記4種
の基本パターンのうち異なる2種を選択的に組み合わせ
た複合パターンを文字列情報と共にタイムスケジュール
に従って上記データベースから読出し、上記表示ボード
にコマ送りにより表示することを特徴とする。
また、第2項の発明は、上記複合パターンが上記基本パ
ターンのうち異なる2種のパターンを上記表示ボード上
の画面を略半分に分割表示してなることを特徴とする。
第3項の発明は、上記表示コントロール装置が上記表示
ボード上に表示された上記基本パターンに対し、該基本
パターンとは異なる基本パターンを上記表示ボード上に
コマ送りすることにより上記複合パターンを表示するこ
とを特徴とする。
[実施例] 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図に本発明の一実施例による情報表示システムの構
成を示す。
本情報表示システムは、各種情報の表示を行う表示ボー
ド1と、その表示ボード1に表示する情報を格納するデ
ータベース2と、表示ボード1への表示動作を制御する
表示コントロール装置3とで構成される。
上記表示ボード1は、第2図に示す如く横長の長方形状
に形成されており、中央の表示部11と、表示部11の
両側に配置された広告面12゜12よりなる。
ここで、表示部11は、画像情報を表示する部分であり
、LED素子を多数集積したデイスプレィを用いて構成
されている。本実施例では、第3図に示すように、LE
D素子の表示ユニット15(96X96)を7行8列に
56個並べて配置して構成してあり、赤・緑・橙等の色
表示が可能である。
広告面12.12は、各種広告ポスター等を設置するた
めのスペースである。この広告面12.12は、必ずし
も必要ではなく、また、表示部11の片側だけに設けて
もよい。さらに、表示ボード1を表裏両面に設けること
も可能である。なお、上記の如く、LED素子を用いて
表示ボードlを形成しているので、表示ボード1自体が
薄型となり、設置する上で容易になる。
上記データベース2は、表示ボード1に表示する天気予
報情報を格納しており、各情報は通信回線によって情報
源を提供する企業または関係機関から随時送信されるよ
うになっている。
本発明における天気情報は、画像パターン情報と文字列
情報から構成されている。画像パターン情報としては、
第9図に示すような各種天気の基本パターン21及び第
11図に示すような複合パターン22があり、文字列情
報としては、第12図に示すような標題や各地の天気情
報がある。
上記表示コントロール装置3は、上記天気情報をデータ
ベース2から読出し、表示ボード1に表示するものであ
り、第4図に示す如くデータベース2からの情報を受信
するモデム31と、表示ボード1に情報を送信するモデ
ム32と、表示制御を行うCPtJ33と、モニタ34
と、入力部35及び記憶部36で構成されている。この
表示コントロール装置3は、具体的には情報のコマ送り
表示、画像パターン情報と文字列情報の切換え表示、文
字列情報のデイレイ表示、点滅表示、表示色の切換え表
示等の制御を行う。
上記表示ボード1は、第5図に示すように表示コントロ
ール装置3に通信回線を介して複数台接続され、例えば
駅の構内等の各所に設置される。
第6図は、表示ボード1を駅の構内等に設置した場合の
実際の設置例を示す。
次に、上記の如く構成される本情報表示システムの表示
動作を第7図から第12図を参照して説明する。
まず、表示ボード1には、例えば第7図に示すタイムス
ケジュールに従って天気情報が表示される。表示される
情報としては、「今日の天気」、「今夜の天気」、「北
海道各地の天気」、「主な空港の天気」、「明日の天気
」、「週間の天気」、「主なスキー場の天気」等がある
。データベース2には、各標題に対応する情報が格納さ
れているのは言うまでもない。なお、上記以外に緊急で
表示すべき情報が発生した場合は、基本情報の表示を中
断して緊急情報の表示を行う。
また、各情報は、第8図に示すように一定数の画面パタ
ーンをコマ送りで繰返し表示される。例えば、「今日の
天気」であれば、最初に標題が表示さ、れ、次いで天気
予報パターン、降水確率のように順次5コマ程度の画面
が表示される。
標題の画面では、第9図に示すように例えば表示部11
の中央に「今日の天気j等の文字と、最下段に日付が表
示される。この標題は、各情報が表示される前に表示さ
れる。
第10図(A)〜(D)に天気予報情報を表示する際に
使用する天気の基本パターン21を示す。この基本パタ
ーン21は晴、くもり、雨、雪の4パターンがあり、標
題が「今日の天気J、「今夜の天気」、「明日の天気」
の場合において、天気予報を表示する時は、上記基本パ
ターン21及びこれらを組み合わせた複合パターン22
を用いて表示する。第11図(A)〜(D)にその実際
の表示例を示す。表示ボード1の表示部11の上6段を
用いて天気のパターンを表示し、最下段に天気予報の文
字列を表示する。また、「晴のち雨」等の予報の時には
、図示のように第10図の基本パターン21を組み合わ
せた複合パターン22により表示する。この場合、まず
初めに晴の基本パターン21が表示され、続いて画面右
側から雨の基本パターン21が順次コマ送りされ、表示
部11を略半分に分割表示したところで停止し第10図
(A)のような画面が構成される。その他の天気の場合
にも基本パターン2104種について異なる2種を組み
合わせた表示が、文字列表示と共に上記同様の方法でな
される。表示部11の最下段には、天気予報以外に降水
確率等の文字列を必要に応じて表示するものとする。
標題が「北海道各地の天気」、「主な空港の天気」、「
週間の天気」、「主なスキー場の天気」の場合において
は、第12図(A)〜(D)に示すように文字列を用い
て各情報を表示する。
この場合、最上段にタイトルの文字列を表示し、下5段
に各情報の内容を文字列で表示する。
また、例えば、タイトルの表示色を赤、その他の文字列
を緑にする等の色分けを行って見やすい表示を行うよう
に工夫する。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の情報表示システムは、発光
素子を集積してなる表示ボードと、情報を格納するデー
タベースと、表示ボードへの表示動作を制御する表示コ
ントロール装置とを備え、天気情報の内容を示す複数の
基本パターンとその組み合わせの図形パターン及び文字
列情報を格納するデータベースからタイムスケジュール
に従って情報を読出し、該情報を表示ボードに表示する
。従って、本発明の情報表示システムによれば、これま
での電光掲示盤のように固定されたパターンをただ表示
するだけでないので、多くの情報を表示することが可能
となり、かつコマ送り表示により極めて分かりやすい情
報伝達ができる。
また、表示ボードを発光素子により形成したので、テレ
ビジョンに比べ極めて薄型とすることができ、設置が容
易である。
第2項の発明によれば、天気状況が一日のうちで変化す
る場合を示す天気パターンを基本パターンの組み合わせ
による複合パターンにより一画面で実現し、該天気パタ
ーンを表示ボードに表示して天気情報を表示することに
より、分りやすい天気予報表示が達成される。
第3項の発明によれば、天気状況が一日のうちで変化す
る場合に上記複合パターンをコマ送りで実現することに
より、天気が徐々に変化する様子を表現し、単なる画像
の切換えに比して視覚的に分かりやすい天気予報表示が
達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る情報表示システムのブ
ロック図、 第2図は第1図に示す情報表示システムの表示ボードの
外観図、 第3図は第2図に示す表示ボードの表示部の構成を示す
部分図、 第4図は情報表示システムの表示コントロール装置の構
成を示すブロック図、 第5図は複数の表示ボードを設置した例を示すブロック
図、 第6図は駅構内等に表示ボードを設置した例を示す図、 第7図は本情報表示システムの表示を行うタイムスケジ
ュールを示す図、 第8図は各情報の表示方法を示す図、 第9図は表示ボードへの情報の標題表示画面を示す図、 第10図(A)〜(D)は基本パターンの例を示す図、 第11図(A)〜(D)、は複合パターンの例を示す図
、 第12図(A)〜(D)は文字列による表示情報の例を
示す図、 1:表示ボード 2:データベース 3二表示コントロール装置 11:表示部 15:表示ユニット 21:基本パターン 22:複合パターン 31.32:モデム 33 : CPU 34:モニタ 出願人 株式会社 エヌケービ− 第1図 L−譬畳僧一一−・−一優−−− 第2図 第8図 第9図 第10図 両パターン              右パターン第
11図 第1 2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発光素子を集積してなる表示ボードと、情報を格
    納するデータベースと、上記表示ボードへの表示動作を
    制御する表示コントロール装置とを備えてなり、 上記データベースは、天気情報の内容を示す直線及び曲
    線より構成される晴、くもり、雨、雪の4種類の基本パ
    ターンの図形と文字列情報を格納し、上記表示コントロ
    ール装置は、天気予報に従って上記4種の基本パターン
    あるいは上記4種の基本パターンのうち異なる2種を選
    択的に組み合わせた複合パターンを文字列情報と共にタ
    イムスケジュールに従って上記データベースから読出し
    、上記表示ボードにコマ送りにより表示することを特徴
    とする情報表示システム。
  2. (2)上記複合パターンは、上記基本パターンのうち異
    なる2種のパターンを上記表示ボード上の画面を略半分
    に分割表示してなることを特徴とする請求項第1項に記
    載の情報表示システム。
  3. (3)上記表示コントロール装置は、上記表示ボード上
    に表示された上記基本パターンに対し、該基本パターン
    とは異なる基本パターンを上記表示ボード上にコマ送り
    することにより上記複合パターンを表示することを特徴
    とする請求項第1項又は第2項に記載の情報表示システ
    ム。
JP2308157A 1990-11-14 1990-11-14 情報表示システム Expired - Fee Related JP2897189B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2308157A JP2897189B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 情報表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2308157A JP2897189B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 情報表示システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04179994A true JPH04179994A (ja) 1992-06-26
JP2897189B2 JP2897189B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=17977585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2308157A Expired - Fee Related JP2897189B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 情報表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2897189B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008292719A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Yazaki Corp 動画表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5564279A (en) * 1978-11-09 1980-05-14 Tokyo Shibaura Electric Co Weather display
JPH02126284A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Hitachi Ltd サービス情報表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5564279A (en) * 1978-11-09 1980-05-14 Tokyo Shibaura Electric Co Weather display
JPH02126284A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Hitachi Ltd サービス情報表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008292719A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Yazaki Corp 動画表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2897189B2 (ja) 1999-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100376893B1 (ko) 주야 변환용 멀티 광고판
US9343004B2 (en) LCD TFT sign for on-board use in public transportation
US7319408B2 (en) Led net display
ES8501913A1 (es) Disposicion en carteles con pantallas trilaterales de representacion
JPH04179993A (ja) 情報表示システム
US20040075618A1 (en) Advertisement and display mechanism for providing high resolution advertisement messages and method therefor
JPH04179994A (ja) 情報表示システム
JPH04179995A (ja) 情報表示システム
KR20000074497A (ko) 전광판용 엘이디 디스플레이 시스템
JP2000503782A (ja) 光学的な表示装置
CN202512855U (zh) 一种led_lcd_画布多媒体显示屏
KR200251058Y1 (ko) 주야 변환용 멀티 광고판
CN111354213A (zh) 公交电子站牌到站显示器
CN204965969U (zh) 一种基于透明显示技术的物品展示储物柜
GB2333658A (en) Information Display Apparatus
RU24311U1 (ru) Устройство для отображения графической и/или знакографической информации
CN213400321U (zh) 一种生产物料托盘集配看板
US10304358B1 (en) System for displaying contiguous, ultra-wide, digital information in automated transportation systems
JPH0614256B2 (ja) 天気予報表示方法
CN2731623Y (zh) 开奖公告板
CN2771950Y (zh) 一种led显示屏数据信息的无线收发控制装置
KR950013859B1 (ko) 환경오염 표시 전광판 시스템
JPH1195720A (ja) 電子掲示板
JPH0416985A (ja) 情報表示装置
CN2686035Y (zh) 多媒体光盘门票、名片

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees