JPH0417121Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0417121Y2
JPH0417121Y2 JP18343487U JP18343487U JPH0417121Y2 JP H0417121 Y2 JPH0417121 Y2 JP H0417121Y2 JP 18343487 U JP18343487 U JP 18343487U JP 18343487 U JP18343487 U JP 18343487U JP H0417121 Y2 JPH0417121 Y2 JP H0417121Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground terminal
cap
endoscope
terminal
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18343487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0187701U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18343487U priority Critical patent/JPH0417121Y2/ja
Publication of JPH0187701U publication Critical patent/JPH0187701U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0417121Y2 publication Critical patent/JPH0417121Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、生体腔内や機械の内部等を観察す
るために用いられる内視鏡に関し、特に、内視鏡
のアースを接続するアース端子部分の構造の改良
に関するものである。
[従来の技術] 従来の内視鏡は、全体を電気絶縁部材で外装す
ると共に、操作部又はコネクタ部に金属製のアー
ス端子を突出して設け、そこにアース線を接続し
ていた。
[考案が解決しようとする問題点] しかし、従来の内視鏡は、アース端子が外面に
露出したままだつたので、アース線を接続してい
ない場合には、術者がアース端子に触れたときに
漏洩電流(例えば高周波処置時の高周波漏洩電
流)によつて火傷を負うような不都合があり、甚
だ危険であつた。またアース端子にアースを接続
していないときには、端子の金属部分で術者の手
や指を傷つける危険性もあつた。
この考案は、そのようなアース端子部分におけ
る従来の欠点を解消し、術者や火傷や傷を負うよ
うな危険性のない、安全な内視鏡を提供すること
を目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上述の問題点を解決するための、本考案による
内視鏡は、電気絶縁部材で外装をした外壁部にア
ース端子を突出して設けた内視鏡において、上記
アース端子に電気絶縁部材からなるキヤツプを着
脱自在に設け、そのキヤツプをアース端子に取り
付けたときにアース端子が外面に露出しないよう
にしたことを特徴とする。
[作用] アース端子にアース線を接続していないときに
は、端子に電気絶縁部材からなるキヤツプを取り
付けることができる。すると、アース端子は外面
に露出しない状態となつて、外部に対して電気的
に絶縁される。
また、キヤツプをアース端子から取り外せば、
アース端子にアース線を接続して内視鏡を電気的
に接地することができる。
[実施例] 本考案の第一の実施例を第1図〜第4図にもと
づいて説明する。
第2図は内視鏡の全体外観図であり、1は操作
部、2は可撓性の挿入部、3は、可撓性の連結管
4により操作部1に連結されて光源装置(図示せ
ず)に接続されるコネクタ部である。この内視鏡
は、コネクタ部3に突設されて光源装置に差し込
まれる接続管3a以外の部分は全て電気絶縁部材
で外装されている。
5は、操作部1の側壁部に突設された金属製の
アース端子であり、内視鏡内部の金属製構造部材
に電気的に導通するように取り付けられている。
第1図はアース端子5部分を拡大して示してい
る。アース端子5は、電気絶縁性の合成樹脂材で
外装された操作部1に突設されており、その突出
部分の先端側半部の外週にはねじ部5aが形成さ
れている。そして、このねじ部5aにアース線
(図示せず)を接続することができる。
6は、アース端子5に着脱自在に設けられたカ
ツプ状のキヤツプであり、例えばゴム又は軟性合
成樹脂等の電気絶縁性を有する弾性部材により、
帯状部6a及びその帯状部6aの他端側に形成さ
れた環状部6bと一体に形成されている。第3図
は、帯状部6aをまつすぐに伸ばした状態の正面
図、第4図は、帯状部6aをU字状に湾曲させ
て、キヤツプ6をアース端子に取着した状態の側
面図である。
第1図に示されているように、環状部6bはア
ース端子5の基部に形成された溝部5bに嵌め込
まれて取着されている。したがつて、キヤツプ6
は、アース端子5から取り外された状態でも、操
作部1からは脱落しない。第1図には、キヤツプ
6をアース端子5に取着した状態が2点鎖線で示
され、キヤツプ6をアース端子5から取り外した
状態の断面図が実線で示されている。上述したよ
うに、帯状部6aはキヤツプ6を一体に弾性部材
で形成されているので、自由に曲げたり伸ばした
りして、キヤツプ6をアース端子5に着脱するこ
とができる。
キヤツプ6の内径はアース端子のねじ部5aの
外径より少しだけ細い寸法に形成されている。し
たがつて、キヤツプ6をアース端子5に取着した
状態では、弾性部材よりなるキヤツプ6がアース
端子のねじ部5aで押し拡げられ、容易に抜け落
ちないようにきつく装着される。キヤツプ6の外
周には、ほぼ全周にわたる線状の突起6cが形成
されている。この突起6cは、キヤツプ6をアー
ス端子5から取り外す際に指のすべりを防止する
すべり止めの役を果す。
第5図ないし第7図は、本考案の第2の実施例
を示しており、突片6dを、キヤツプ6の帯状部
6aと逆側に舌状に突設したものである。この実
施例においては、舌状の突片6dを指先でつまん
で、キヤツプ6をアース端子5に着脱することが
できる。他の部分については上述の第1の実施例
と同じである。
尚、上記各実施例のアース端子は内視鏡の操作
部に設けたが、本考案はそれに限定されるもので
はなく、コネクタ部その他、内視鏡のどの部分に
設けてもよい。
[考案の効果] 本考案の内視鏡によれば、アース線が接続され
ていないときには、アース端子に電気絶縁性のキ
ヤツプを取り付けて、アース端子を外部に対して
電気的に絶縁することができるので、術者が漏洩
電流によつて火傷を負う危険性が解消し、また、
アース端子で手や指を傷つける危険性も無くな
り、術者への安全性が著しく向上する優れた効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1の実施例のアース端子部
分の側面断面図、第2図はその実施例の内視鏡の
全体を示す斜視図、第3図はその実施例のキヤツ
プを連結された帯状部をまつすぐに伸ばした状態
の正面図、第4図はそのキヤツプをアース端子に
取り付けた状態の側面図、第5図は本考案の第2
の実施例のキヤツプをアース端子に取り付けた状
態の側面断面図、第6図は同じくその側面図、第
7図はそのキヤツプに連結された帯状部をまつす
ぐに伸ばした状態の正面図である。 1……操作部、5……アース端子、5a……ね
じ部、6……キヤツプ、6a……帯状部、6b…
…環状部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電気絶縁部材で外装をした外壁部にアース端子
    を突出して設けた内視鏡において、上記アース端
    子に電気絶縁部材からなるキヤツプを着脱自在に
    設け、そのキヤツプをアース端子に取り付けたと
    きにアース端子が外面に露出しないようにしたこ
    とを特徴とする内視鏡。
JP18343487U 1987-12-01 1987-12-01 Expired JPH0417121Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18343487U JPH0417121Y2 (ja) 1987-12-01 1987-12-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18343487U JPH0417121Y2 (ja) 1987-12-01 1987-12-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0187701U JPH0187701U (ja) 1989-06-09
JPH0417121Y2 true JPH0417121Y2 (ja) 1992-04-16

Family

ID=31474856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18343487U Expired JPH0417121Y2 (ja) 1987-12-01 1987-12-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417121Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4708628B2 (ja) * 2001-09-06 2011-06-22 Hoya株式会社 電子内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0187701U (ja) 1989-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3974833A (en) Disposable electrosurgical cautery having optional suction control feature
CA3056081C (en) Smoke evacuation electrosurgical pencil with adjustable electrode and vent tube
US4151835A (en) Foetal scalp electrodes
AU8593891A (en) Adhesive pulse oximeter sensor with reusable portion
CA2231383A1 (en) Combined handle, needle head assembly and protective cover for use in a hair removal electrolysis apparatus
AU563516B2 (en) Temperature monitoring catheter
DE69421543D1 (de) Elektrochirurgisches gerät
EP1336760A3 (en) Compressor unit
JP3935935B2 (ja) 医用装置に取り付けるための電気コネクタ
EP0204459A3 (en) Oximeter finger probe
ATE525949T1 (de) Im autoklaven sterilisierbares endoskop
JP3587594B2 (ja) 内視鏡用フードを使用した高周波処置装置
JPH0417121Y2 (ja)
WO2001054602A3 (en) Electrosurgical wire knife
JPH08131397A (ja) 内視鏡用フード
JP2557249Y2 (ja) 誘導コードチッププロテクタ
RU2294135C1 (ru) Электродное устройство для съема биопотенциалов
JPH0636822A (ja) コネクタ用のバリア及びバリアの取り付け方法
JPH0215112U (ja)
JP4014847B2 (ja) 汚染防止型内視鏡
JPS637202Y2 (ja)
WO2001036017A3 (en) Catheter assembly having integral electrical connector disposed therein
WO2001000080A3 (en) Safety sheaths for endoscopes
JPH0415201Y2 (ja)
JPS6328544Y2 (ja)