JPH04167333A - プラズマディスプレイパネル - Google Patents

プラズマディスプレイパネル

Info

Publication number
JPH04167333A
JPH04167333A JP29331490A JP29331490A JPH04167333A JP H04167333 A JPH04167333 A JP H04167333A JP 29331490 A JP29331490 A JP 29331490A JP 29331490 A JP29331490 A JP 29331490A JP H04167333 A JPH04167333 A JP H04167333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
discharge
phosphor
electric discharge
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29331490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2965662B2 (ja
Inventor
Masashi Amatsu
天津 正史
Teruo Kurai
倉井 輝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP29331490A priority Critical patent/JP2965662B2/ja
Publication of JPH04167333A publication Critical patent/JPH04167333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2965662B2 publication Critical patent/JP2965662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 放電により発光する蛍光体を設けることによって種々の
色の表示を可能としたプラズマディスプレイパネルに関
し、 表示の輝度を高め、表示の視認性を向上させることを目
的とし、 放電間隙を介して対向する一対の基板の一方の基板側に
放電によって発光する蛍光体が設けられ、前記他方の基
板側に放電のための一対の電極が近接配置されたプラズ
マディスプレイパネルであって、前記一対の電極によっ
て放電の生じる放電領域が、前記蛍光体が設けられた発
光領域を含んで当該発光領域の外側に張り出すように拡
張されて構成される。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、放電により発光する蛍光体を設けることによ
って種々の色の表示を可能としたプラズマディスプレイ
パネルに関する。
プラズマディスプレイパネル(FDP)は、種々のフラ
ット形表示装置の中では、視認性に優れており、公共施
設の案内表示などの多人数に対する表示(公衆表示)に
も利用されつつある。
これにともなって、特にセグメント表示方式のFDPに
おいて、各セグメント間、及びセグメント内の輝度のム
ラのないことが望まれている。
〔従来の技術〕
従来より、放電用の電極を誘電体層で覆ワたAC(交流
)駆動方式のFDPにおいて、放電により発光する蛍光
体を設けて多色表示を可能とした面放電型のPDPが知
られている。
このような面放電型のPDPでは、放電時のイオン衝撃
による蛍光体の劣化を防止するため、蛍光体と電極とが
放電間隙を介して対向するように構成されている。
さて、数字などの表示に多用される7セグメント表示方
式のように、予め定めた所定形状のセグメントを発光さ
せることによって表示を行うセグメント表示方式のPD
Pでは、セグメント毎にその形状に合わせて蛍光体が設
けられる。
第3図はセグメント表示画面HGの一例を示す平面図、
第4図は従来のPDPljの構造を示す要部断面図、第
5図は第4図のPDPljの電極構造を示す平面図であ
る。
第3図において、セグメント表示画面HGでは、数字を
表示するために8の字状に配置された7個のセグメント
からなるセグメント群7Sと、小数点を表示するための
セグメントPSとによって表示が行われる。
第4図及び第5図は第3図の一点鎖線で囲んだAA部に
対応する。これらの図において、PDPIjは、放電間
隙30を介して対向する一対のガラス基板11,21、
所定発光色の蛍光体1日、蛍光体18の周囲に設けられ
た遮光のためのセル層19、放電のための一対の電極2
3j、24j、誘電体層25、及びMgOからなる保護
膜26などから構成されている。放電間隙30にはネオ
ンとキセノンを混合した放電ガスが封入されており、第
4図においてガラス基板11の上面がセグメント表示画
面HGjとなる。
蛍光体18は、例えば直径が3mm程度の円形状に形成
され、このような蛍光体18が設けられた領域がセグメ
ントPSに対応する発光領域BHとなる。
一対の電極23j、24jは、それぞれ櫛歯状にパター
ンニングされ、発光領域EHの対向面上で互いに入り組
み台うて近接するように設けられている。第5図によく
示されているように、電極23jと電極24jとが近接
する領域、すなわち、これら電極間に所定の電圧を印加
したときに放電が生じる放電領域ESjは、発光領域E
Hとほぼ一致する。
PDPljの表示に際しては、放電領域ESj内の電極
23j、243間で放電を生じさせ、これによって生じ
た紫外線υVによって蛍光体18を励起して発光させる
〔発明が解決しようとする課題〕
一般に、セグメント表示方式のPDPでは、単位表示顛
域となるセグメントが、ドツトマトリクス表示方式のP
DPのドツト(M素)に比べて大きいので、放電領域E
Sjの面積も大となる。このため、特に放電領域ESj
の中央部では放電時の電界が蛍光体側に拡がり易いので
、蛍光体の劣化を防止する上で、放電間隙30の寸法は
ミリセンチメートルのオーダーで選定される。
ところが、従来のPDP 1 jでは、上述したように
、放電領域ESjが発光領域EH(セグメント)と同程
度の大きさとされている。したがって、第4図に示され
るように、放電領域ESjの外縁部で生じた紫外@UV
が発光領域EHの外方に発散してしまい、蛍光体18の
励起発光が損なわれ表示の輝度が低いという問題があっ
た。
また、紫外線の発散による輝度の低下は、発光領域EH
の面積が小さいほど顕著となるので、大きさの異なる複
数の発光領域EHによって表示を行う場合には、発光領
域EHの間においても輝度のムラが生じて表示の視認性
がさらに損なわれるという問題があった。
本発明は、上述の問題に鑑み、表示の輝度を高め、表示
の視認性を向上させることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上述の課題を解決するため、第1図及び第2
図に示すように、放電間隙30を介して対向する一対の
基板11.21の一方の基板11側に放電によって発光
する蛍光体18が設けられ、前記他方の基板21側に放
電のための一対の電極23.24が近接配置されたプラ
ズマディスプレイパネル1であって、前記一対の電極2
3.24によって放電の生じる放電領域ESが、前記蛍
光体18が設けられた発光領域EHを含んで当該発光領
域EHの外側に張り出すように拡張されてなる。
〔作 用〕
放電の生じる放電領域ESは、その面積が蛍光体18を
設けた発光領域EHの面積よりも充分大きくなる。
発光領域EHには、放電領域ESの内の発光領域EHと
の対向部に加えて、放電領域ESの外縁部からも放電で
生じた紫外線が入射し、これによって、蛍光体18の励
起効率が高まる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図は本発明に係るPDPlの構造を示す要部断面図
、第2図は第1図のPDPIの電極構造を示す平面図で
ある。これらの図において、第4図及び第5図と同一の
機能を有する構成要素には同一の符号を付し、その説明
を省略又は簡略化する。
PDP 1においては、ガラス基板21には、放 ・電
間隙30を介して蛍光体18と対向するように一対の電
極23.24が設けられている。
電極23.24は、それぞれ幅が0.2mm程度の複数
の帯状放電部23a、24aとこれらを電気的に接続す
るための連結部23b、24bとからなる櫛歯状電極で
あり、発光領域EHの対向面上で互いに入り組み合って
近接(ギャップは例えば0.2mm程度)するようにパ
ターンニングされている。
本実施例のPDP Iでは、第2図によく示されている
ように、帯状放電部23a、24aは、これらが互いに
対向して放電が生じる放電領域ESが、発光領域EHを
含み発光領域EHの外側に張り出すように、その長さ及
び数が選定されている。
すなわち、放電領域ESの直径が発光領域EHの直径の
1.5倍程度となるように、帯状放電部23a、24a
が設けられている。
PDP 1の表示に際しては、電極23.24間に所定
の電圧を印加して放電領域ESで放電を生じさせ、これ
によって生じた紫外線Uvによって蛍光体18を励起し
て発光させる。
このとき、紫外線UVの一部は発光領域EHの外方に発
散するが、この発散による損失を補うように、放電領域
ESの外縁部で生じた紫外線UVが蛍光体18に入射す
る。これにより、従来のPDPljに比べて、発光領域
EHに入射する紫外線UVが増加して発光領域EHの輝
度が高まる。
上述の実施例によれば、放電領域ESは、発光領域EH
に対して、長さでは1.5倍、面積では2.25倍とな
るので、放電で生じる紫外線υ■の絶対量が多く、放電
間隙30の寸法を例えば1mm以上とした場合であって
も高輝度の表示を得ることができる。
上述の実施例においては、放電領域ESを発光領域EH
の全周(全方向)にわたって外側に張り出すように設け
たが、表示画面上で発光領域EH(セグメント)が近接
する場合などにおいては、発光領域EHに対して一部の
方向に放電領域ESを張り出すようにしてもよい。
上述の実施例においては、一対の櫛歯状の電極23.2
4を有したPDP Iを例示したが、電極の形状はこれ
に限定されず、広範囲にわたって均一な放電を生じるも
のであればよく、例えば蛇行状の電極を設けてもよい。
上述の実施例において、発光領域EHに対して放電領域
E、Sが張り出す寸法は、放電間隙30の寸法、電極ピ
ッチなどに応じて適宜選定することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、表示の輝度を高め、表示の視認性を向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るPDPの構造を示す要部断面図、 第2図は第1図のPDPの電極構造を示す平面図、 第3図はセグメント表示画面の一例を示す平面図、 第4図は従来のPDPの構造を示す要部断面図、第5図
は第4図のPDPの電極構造を示す平面図である。 図において、 1はFDP (プラズマディスプレイパネル)、11は
ガラス基板(基板)、 18は蛍光体、 21はガラス基板(基板)、 23.24は電極、 EHは発光領域、 BSは放1i領域である。 l  ・・・FDP (プラズマディスプレイパ11 
 ・・・ガラス基板(基板) 18  ・・・蛍光体 21  ・・・ガラス基板(基板) 23、24・・・電極 EH・・・発光領域 ES  ・・・放電領域 ネル 本発明に係るFDPの構造を示す要部断面図第1図 2: 第1図のFDPの電極構造を示す平面図第2図 セグメント表示画面の一例を示す平面図第3図 従来のFDPの構造を示す要部断面図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)放電間隙(30)を介して対向する一対の基板(
    11)(21)の一方の基板(11)側に放電によって
    発光する蛍光体(18)が設けられ、前記他方の基板(
    21)側に放電のための一対の電極(23)(24)が
    近接配置されたプラズマディスプレイパネル(1)であ
    って、 前記一対の電極(23)(24)によって放電の生じる
    放電領域(ES)が、前記蛍光体(18)が設けられた
    発光領域(EH)を含んで当該発光領域(EH)の外側
    に張り出すように拡張されてなる ことを特徴とするプラズマディスプレイパネル。
JP29331490A 1990-10-29 1990-10-29 プラズマディスプレイパネル Expired - Lifetime JP2965662B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29331490A JP2965662B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 プラズマディスプレイパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29331490A JP2965662B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 プラズマディスプレイパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04167333A true JPH04167333A (ja) 1992-06-15
JP2965662B2 JP2965662B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=17793231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29331490A Expired - Lifetime JP2965662B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 プラズマディスプレイパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2965662B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2965662B2 (ja) 1999-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6975068B2 (en) Light-emitting panel and a method for making
US6762566B1 (en) Micro-component for use in a light-emitting panel
US6620012B1 (en) Method for testing a light-emitting panel and the components therein
US6570335B1 (en) Method and system for energizing a micro-component in a light-emitting panel
US20050206317A1 (en) Socket for use with a micro-component in a light-emitting panel
JP3187589B2 (ja) 平板型光源及びその製造方法
KR19990071544A (ko) 역표면 방전을 갖는 교류전류의 가스 방전 표시 패널
JPH04167333A (ja) プラズマディスプレイパネル
KR100237214B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 제조방법
KR20010004091A (ko) 양광주 방전 영역을 증가시킬 수 있는 유지전극 구조를 갖는플라즈마 디스플레이 패널
KR100442234B1 (ko) 플라즈마디스플레이패널및그방전방법
KR100267551B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동방법
JPH04218238A (ja) プラズマディスプレイパネル
KR100321860B1 (ko) 4전극교류형플라즈마디스플레이
KR100255451B1 (ko) 플라즈마 표시소자 및 그 제조방법
KR20010073283A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR20010001935A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 유지전극 구조
KR20010061001A (ko) 플라즈마디스플레이패널의 격벽 구조
KR20020056091A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 제조방법
KR20030072970A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP2006092755A (ja) プラズマディスプレイパネル
KR20010004099A (ko) 방전 경로를 증가시킬 수 있는 플라즈마 디스플레이 패널
KR20000073838A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR20010002190A (ko) 고주파용 플라즈마 표시소자
KR20010005103A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 전면판