JPH0416364Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0416364Y2
JPH0416364Y2 JP12454986U JP12454986U JPH0416364Y2 JP H0416364 Y2 JPH0416364 Y2 JP H0416364Y2 JP 12454986 U JP12454986 U JP 12454986U JP 12454986 U JP12454986 U JP 12454986U JP H0416364 Y2 JPH0416364 Y2 JP H0416364Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
circuit opening
battery circuit
pack
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12454986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6332459U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12454986U priority Critical patent/JPH0416364Y2/ja
Publication of JPS6332459U publication Critical patent/JPS6332459U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0416364Y2 publication Critical patent/JPH0416364Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、バツテリー回路開閉用スイツチを
オフさせることができるバツテリー回路開放用突
起と、機器接続用接点に接続されているパツク接
続用接点と、バツテリー回路開放用突起を挿入す
ることができるバツテリー回路開放用凹部と、パ
ツク固定用部材と、およびバツテリーと該機器接
続用接点の間に接続され、かつ、バツテリー回路
開放用突起と接触するバツテリー回路開閉用スイ
ツチを設けることによつてバツテリーパツク同士
の連結を可能にし、ポータブル機器の長時間連続
使用を可能にした、バツテリーパツクに関するも
のである。
〔従来の技術〕
ビデオ、オーデイオ、カメラ等のポータブル機
器の直流電源となるバツテリーパツクとして第5
図に示すようなものがある。すなわち、ポータブ
ル機器、例えばビデオカメラ本体の一側面と対向
する対向面1Aに、バツテリー(図示せず)に接
続された機器接続用接点11Aを設けるととも
に、機器固定用部材12A、例えば溝部を設けた
ものである。バツテリーパツク1は、機器固定用
部材12Aを第6図に示すポータブル機器2の一
側面2Aに設けられたパツク固定用部材22、例
えばフツクに固定することによつてポータブル機
器2に固定され、同時に、ポータブル機器2の一
側面2Aに設けられたパツク接続用接点21に機
器接続用接点11Aが接触し、バツテリーパツク
1からポータブル機器2に直流電圧が供給され
る。
なお、第6図において、23はポータブル機器
2からバツテリーパツク1を切り離すための突起
である。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来、バツテリーパツク1は、単独で使用さ
れ、単独で直流電圧を供給している。したがつ
て、ポータブル機器2の使用時間に対してバツテ
リーパツク1の使用時間が短い場合、バツテリー
パツク1の交換のためにポータブル機器2の使用
を中断しなければならず、ポータブル機器2の長
時間連続使用が制約されるという問題がある。
この考案は、このような従来技術の問題点を解
決する目的でなされたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するための手段を、実施例に
対応する第1図を用いて以下説明する。この考案
は、バツテリー回路開閉用スイツチをオフさせる
ことができるバツテリー回路開放用突起13を設
け、機器接続用接点11Aに接続されているパツ
ク接続用接点11Bと、バツテリー回路開放用突
起を挿入することができるバツテリー回路開放用
凹部14と、およびパツク固定用部材12Bとを
対向面1Aの反対面1Bに設け、バツテリーBと
機器接続用接点11Aの間に接続され、かつ、バ
ツテリー回路開放用突起との接触するバツテリー
回路開閉用スイツチ15を内部に設けたものであ
る。
〔作用〕
このように構成されたものにおいては、パツク
固定用部材12Bに他のバツテリーパツク10に
設けられている機器固定用部材12Aを固定する
ことによつて、バツテリーパツク10同士は機械
的、電気的に連結、接続され、バツテリー回路開
放用突起の動作によるバツテリー回路開閉用スイ
ツチ15のオフによつて、後から連結されたバツ
テリーパツク10から出力がポータブル機器に連
続して供給される。
〔実施例〕
第1図はこの考案の一実施例を示す図である。
第1図において、13はバツテリー回路開放用突
起、11Bはパツク接続用接点、14はバツテリ
ー回路開放用凹部、12Bはパツク固定用部材、
15はバツテリー回路開閉用スイツチである。バ
ツテリー回路開放用突起13は、他のバツテリー
パツク10に設けられているバツテリー回路開閉
用スイツチ15を動作、すなわちオフさせること
ができるもので、ポータブル機器、例えばビデオ
カメラ本来の一側面と対向する、バツテリーパツ
ク10の対向面1Aに突設されていて、他のバツ
テリーパツク10に設けられているバツテリー回
路開放用凹部14に挿入されて、バツテリー回路
開閉用スイツチ15に接触する(第2図参照)。
バツテリーBに接続された機器接続用接点11
Aと、および機器固定用部材12A、例えば溝部
とは、バツテリーパツク10の対向面1Aに設け
られている。
機器接続用接点11Aに接続されているパツク
接続用接点11Bと、他のバツテリーパツク10
に設けられているバツテリー回路開放用突起13
を挿入することができるバツテリー回路開放用凹
部14と(第2図参照)、およびパツク固定用部
材12B、例えばフツクとは、対向面1Aと反対
側の反対面1Bに設けられている。
ポータブル機器に連結されるバツテリーパツク
10が連結できるように、パツク固定用部材12
Bは、ポータブル機器の一側面に設けられたパツ
ク固定用部材と同一形状である。また、パツク接
続用接点11Bは、ポータブル機器の一側面に設
けられたパツク接続用接点と同一形状である。
機器固定用部材12A、パツク固定用部材12
Bとして溝部、フツクが図示され、機器接続用接
点11A、パツク接続用接点11Bとして凸設、
凹設されたものが図示されているが、これらに限
定されるものではなく、機械的に固定でき、電気
的に接続できるものであるならば、いかなるもの
でも良い。
バツテリー回路開閉用スイツチ15は、バツテ
リーBと機器接続用接点11A(当然にパツク接
続用接点11Bも含む)の間に接続され、他のバ
ツテリーパツク10に設けられているバツテリー
回路開放用突起13との接触によつて動作するも
ので(第2図参照)、バツテリーパツク10の内
部に設けられている。以上の実施例では、バツテ
リー回路開放用突起13は、対向面1Aに設けら
れているが、第3図、第4図に示すように、バツ
テリー回路開放用凹部14に挿入され、その一端
がバツテリー回路開閉用スイツチ15によつて支
持されているとともに、その他端が反対面1Bか
ら突出しているものでも良い。前者がポータブル
機器、例えばビデオカメラ本体の一側面に、バツ
テリー回路開放用突起13を挿入するバツテリー
回路開放用凹部14と同様の凹部を必要とするの
に対して、後者では不要である。
バツテリーパツク10単体ではバツテリー回路
開放用突起13の位置のいかんに拘らず、バツテ
リー回路開閉用スイツチ15は常にオンで、バツ
テリー回路は形成される。(第1図d、第3図参
照)。バツテリーパツク10が連結され、他のバ
ツテリーパツク10におけるバツテリー回路開放
用突起13がバツテリー回路開放用凹部14に挿
入されてバツテリー回路開閉用スイツチ15と接
触し、または他のバツテリーパツク10の対向面
1Aがバツテリー回路開放用突起13と接触する
と、バツテリー回路開閉用スイツチ15はオフと
なつて、バツテリー回路は形成されない(第2
図、第4図参照)。なお、バツテリー回路開閉用
スイツチ15は、他のバツテリーパツク10を追
加するとき、パツク接続用接点11Bと他のバツ
テリーパツク10の機器接続用接点11Aとが接
触した後にオフとなり、また、他のバツテリーパ
ツク10を切り離すとき、パツク接続用接点11
Bと他のバツテリーパツク10の機器接続用接点
11Aとが接触した状態でオンとなる。これは、
機器接続用接点11A、パツク接続用接点11B
の双方またはいずれか一方が、他のバツテリーパ
ツク10のバツテリー回路開放用突起13または
対向面1Aとの接触によるバツテリー回路開閉用
スイツチ15のオフ動作よりも、パツク接続用接
点11Bと他のバツテリーパツク10の機器接続
用接点11Aが早く接続されるよう、例えば緩衝
構造等により構成されているからである。これに
よつて、他のバツテリーパツク10を追加し、ま
たは切り離すとき、ポータブル機器の無電圧状態
をなくすることができる。
パツク固定用部材12Bに他のバツテリーパツ
ク10の機器固定用部材12Aを固定することに
よつて、バツテリーパツク10は連結されるとと
もに、パツク接続用接点11Bと機器接続用接点
11Aとが接触して電気的に接続される。この場
合、第2図、第4図に示すように、バツテリー回
路開閉用スイツチ15はオフとなつて、前から取
り付けられているバツテリーパツク10のバツテ
リー回路は開放され、後から取り付けられたバツ
テリーパツク10のバツテリー回路に自動的に切
り換わる。これは、前から取り付けられているバ
ツテリーパツク10のバツテリー容量が低下した
場合、新しいバツテリーに切り換えるときに有効
になる。したがつて、ポータブル機器の使用時間
に応じてバツテリーパツク10を順次追加すれ
ば、ポータブル機器の長時間連続使用が可能にな
る。
バツテリーパツク10を順次追加する代わり
に、あらかじめ複数のバツテリーパツク10を連
結しておき、ポータブル機器から最も遠いバツテ
リーパツク10(他のバツテリーパツク10は連
結されていないので、バツテリー回路開閉用スイ
ツチ15はオンで、バツテリー回路は形成されて
いる。)から順次切り離してもよい。この場合、
順次追加とは逆に時間の経過とともに軽くなる。
これらの場合、バツテリーパツク10が複数連結
されていても、バツテリー回路が形成されている
のは1個のバツテリーパツク10である。
〔考案の効果〕
以上説明してきたように、この考案は、バツテ
リー回路開閉用スイツチをオフさせることができ
るバツテリー回路開放用突起と、機器接続用接点
に接続されているパツク接続用接点と、バツテリ
ー回路開放用突起を挿入することができるバツテ
リー回路開放用凹部と、パツク固定用部材と、お
よびバツテリーと該機器接続用接点の間に接続さ
れ、かつ、バツテリー回路開放用突起と接触する
バツテリー回路開閉用スイツチとを設けたもので
ある。それゆえ、バツテリーパツク同士の連結が
可能である。したがつて、この考案によれば、ポ
ータブル機器の長時間連続使用が可能になるとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す図で、aは
左側面部、bは正面図、cは右側面図、dは内部
構成の簡略図、第2図はこの考案の一実施例に係
るバツテリーパツク2個を連結した場合の接続状
態を示す簡略図、第3図はこの考案の他の実施例
を示す内部構成の簡略図、第4図はこの考案の他
の実施例に係るバツテリーパツク2個を連結した
場合の接続状態を示す簡略図、第5図は従来技術
を示す斜視図、第6図はポータブル機器を示す斜
視図である。 11B……パツク接続用接点、12B……パツ
ク固定用部材、13……バツテリー回路開放用突
起、14……バツテリー回路開放用凹部、15…
…バツテリー回路開閉用スイツチ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 バツテリーに接続された機器接続用接点と、
    および機器固定用部材とがポータブル機器の一
    側面と対向する対向面に設けられているバツテ
    リーパツクにおいて、バツテリー回路開閉用ス
    イツチをオフさせることができるバツテリー回
    路開放用突起を設け、該機器接続用接点に接続
    されているパツク接続用接点と、バツテリー回
    路開放用突起を挿入することができるバツテリ
    ー回路開放用凹部と、およびパツク固定用部材
    とを該対向面の反対面に設け、該バツテリーと
    該機器接続用接点の間に接続され、かつ、バツ
    テリー回路開放用突起と接触するバツテリー回
    路開閉用スイツチを内部に設けたことを特徴と
    するバツテリーパツク 2 バツテリー回路開放用突起が対向面に突設さ
    れているとともに、他のバツテリーパツクに設
    けられているバツテリー回路開放用突起がバツ
    テリー回路開放用凹部に挿入され、バツテリー
    回路開閉用スイツチと接触して、該バツテリー
    回路開閉用スイツチをオフとする実用新案登録
    請求の範囲第1項記載のバツテリーパツク 3 バツテリー回路開放用突起がバツテリー回路
    開放用凹部に挿入されていてその一端がバツテ
    リー回路開閉用スイツチによつて支持されてい
    るとともにその他端が反対面から突出してい
    て、該他端と他のバツテリーパツクの対向面と
    の接触により該バツテリー回路開閉用スイツチ
    をオフとする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載のバツテリーパツク
JP12454986U 1986-08-15 1986-08-15 Expired JPH0416364Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12454986U JPH0416364Y2 (ja) 1986-08-15 1986-08-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12454986U JPH0416364Y2 (ja) 1986-08-15 1986-08-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6332459U JPS6332459U (ja) 1988-03-02
JPH0416364Y2 true JPH0416364Y2 (ja) 1992-04-13

Family

ID=31016666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12454986U Expired JPH0416364Y2 (ja) 1986-08-15 1986-08-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0416364Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4785318B2 (ja) 2000-03-27 2011-10-05 株式会社アイ・ディー・エクス バッテリ
EP3058888B1 (en) 2013-10-15 2019-06-12 Nipro Corporation Ablation system and ablation device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6332459U (ja) 1988-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0416364Y2 (ja)
JPH0416363Y2 (ja)
JPH1092404A (ja) 電池ケース
JPH064511Y2 (ja) 可動部への電流供給構造
JPS5963947U (ja) 多極回路しや断器
JPS5986643U (ja) 回路しや断器
JPS6132790U (ja) 直流電源のスイツチ回路
JPS5851604U (ja) コントロ−ルセンタ
JPS58140889U (ja) 自転車の電動変速機用制御回路
JPH0226349U (ja)
JPS6099755U (ja) 回路しや断器
JPS58182246U (ja) 三極単投電気開閉装置
JPS5962625U (ja) 開閉器の接触子装置
JPS6237260U (ja)
JPS5951410U (ja) 遅延回路
JPS6123245U (ja) 高圧開閉器
JPH0452316U (ja)
JPH01172247U (ja)
JPS59188637U (ja) プランジヤスイツチ装置
JPS5825531U (ja) 電池の充電回路
JPS59115524U (ja) 電磁接触器の接点装置
JPS6083579U (ja) 小型電気機器
JPS6099758U (ja) 開閉器
JPS62140637U (ja)
JPS6219046U (ja)