JPH0416166A - 経口摂取組成物 - Google Patents

経口摂取組成物

Info

Publication number
JPH0416166A
JPH0416166A JP2118125A JP11812590A JPH0416166A JP H0416166 A JPH0416166 A JP H0416166A JP 2118125 A JP2118125 A JP 2118125A JP 11812590 A JP11812590 A JP 11812590A JP H0416166 A JPH0416166 A JP H0416166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
carnosine
anserine
balenine
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2118125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2939301B2 (ja
Inventor
Naohiko Abu
尚彦 阿武
Yutaka Minegishi
峯岸 裕
Noritsugu Yasumoto
安本 教傳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUDAI SHOKUHIN KK
Nippon Shinyaku Co Ltd
Original Assignee
MARUDAI SHOKUHIN KK
Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUDAI SHOKUHIN KK, Nippon Shinyaku Co Ltd filed Critical MARUDAI SHOKUHIN KK
Priority to JP2118125A priority Critical patent/JP2939301B2/ja
Publication of JPH0416166A publication Critical patent/JPH0416166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2939301B2 publication Critical patent/JP2939301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Noodles (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Fish Paste Products (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、血圧上昇抑制作用を有する経口摂取組成物(
食品又は医薬品)に関し、詳しくは血圧上昇抑制効果の
あるカルノシン、アンセリン、バレニン又はこれらの酸
付加物を有効成分としてなる経口摂取組成物に関する。
[従来の技術] わが国の年均寿命は年毎にめざましい伸びをみせ、今や
世界のトップクラスに躍りでた。高齢化社会を迎えた今
日、健原でありたいとの願いに大きくたちふさがってい
るものに、成人病がある。
老人に特に多くみられる疾患は、まず第一が高血圧、つ
いで脳血管障害、視覚及び聴覚の障害、そして、関節痛
、腰痛などである。高血圧やこれと関連をもつ動脈硬化
があると、脳卒中、狭己・症や心筋梗塞などの心臓病に
なる率も高く、腎臓病にもなり易いといわれている。
このことを反映して成人病に対する関心度の調査では高
血圧への不安が1位を占めている。また、病院で治療を
受けている人数も高血圧が最も多く他を大きく引き霞し
ており、更に急増の傾向を示している。そのため、高血
圧症の治療あるいは予防は緊急かつ重要な課題となって
いる。
高血圧症には、二次性高血圧症と本態性高血圧症とがあ
るが、前者のうち腎性高血圧症あるいは内分泌性高血圧
症などと、さらに後者の本態性高血圧症の発症、病態に
、いずれも血中活性ペプチド産生系、特に、レニン・ア
ンジオテンシン系が深くかかわりを持っていることはよ
く知られている。
このレニン・アンジオテンシン系には、血圧調節に関与
するアンジオテンシン変換酵素゛(^ngio−ten
sin Converting Enzyme+以下A
CEという)が存在しており、この酵素によって、血管
壁平滑筋収縮作用を有する活性ペプチド(アンジオテン
シン■)が産生されることにより、強い血圧上昇がもた
らされる。
従って、この酵素活性を阻害すれば、血圧上昇を抑制す
ること(降圧)が可能になると考えられる。かかる観点
から種々の天然物および合成物について阻害物質の探索
が進められ、既にカプトプリルなどの化合物にその有効
性が認められて降圧剤として実用に供されている。
一方、天然物からのACE阻害物質として、ゼラチン、
カゼイン(特開昭58−109425号公報)、大豆タ
ンパク質、魚肉、豚血しょう(特開平1−240170
号公報)などの酵素加水分解物中に阻害ペプチドが存在
することが確認され、単離、精製されている。
これら天然物由来のACE阻害物質は、食品あるいは食
品原料から得られるものであるため、低毒性で安全性の
高い降圧剤となることが期待できる。しかし、生理活性
ペプチド類は、一般に親水性で比較的高分子量であるた
め消化管からの吸収が悪く、場合によっては消化管液に
より分解をうけてその活性を失うことがある。そのため
、投与は多くの場合、注射による静脈内投与に限られて
いる。又、製造面に於いても比較的容易にかつ低コスト
での量産化が可能と見込まれているが、精製法の複雑さ
から、いまだ実用化には至っていない。そのため、高血
圧症の人々にふされしい病気を予防し、健康の維持増進
に適した経口摂取組成物もいまだに市販されていないの
が現状である。
[発明が解決しようとする課題コ このような観点から本発明者らは、安全性が高く、有効
性の高い降圧用の経口摂取組成物を提供すべく鋭意研究
を行った結果、カルノシン、アンセリン、バレニンにA
CEの阻害活性のあることを見いだした。この適度な降
圧作用、低毒性、高い安全性と相俟って、ここに、高血
圧予防、高血圧傾向緩和のための医薬品、食品等として
有用な経口摂取組成物の供給が可能となることを見いだ
し、本発明を完成するに至った。
[課題を解決するための手段] 本発明の要旨は、カルノシン、アンセリン、バレニン又
はこれらの酸付加塩を有効成分としてなるところにある
ここで酸付加塩としては、製薬上許容される塩、例えば
塩酸塩、硫!!塩、硝酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、
酒石酸塩などが好ましいものとして挙げられる。
カルノシン(β−アラニル−L−ヒシチジン)、アンセ
リン(β−アラニル−L−1−メチルヒスチジン)、バ
レニン(β−アラニル−L−3−メチルヒスチジン)は
、哺乳類、鳥類、は生類、両生類などの筋肉組織中に存
在するジペプチドであり、既に公知の物質である。これ
らペプチドが今世紀はじめ発見されて以来、多くの研究
がなされ、カルノシンやアンセリンはを椎動物の骨格筋
中に1−20mMの濃度範囲で存在することが報告され
ており、その含量は筋肉の種類や動物の年齢とともに変
化する。カルノシン、アンセリン、バレニン等の物質は
筋肉や脳中でなんらかの生理的な役割を演じていると考
えられているが、それらの役割を充分に説明できる説は
まだない。これらの物質は、嫌気的な解糖作用により筋
肉中に生成する乳酸を中和するための緩衝剤として作用
するとも、抗酸化作用を有し、脂質の過酸化反応を抑制
する物質であるともいわれているが明かではない。
ところが、発明者らがACE阻害物質について探索中、
予想外にもカルノシン、アンセリン、バレニンがACE
の阻害活性を有することを見いだし、動物実験において
も血圧降下作用のあることを認めた。しかも、これらの
物質は、元来生体内に存在する物質であるため、低毒性
で安全性も高いことから、降圧剤としての意義も大きい
と考えられる。
本発明に使用するカルノシン、アンセリン、バレニンと
しては、天然物、例えばカツオ節あるいは煮干の製造時
に排出する煮汁、マグロ缶詰製造時に排出する煮汁、あ
るいは、廃鶏の肉等の安価な原料から抽出1’lllさ
れたものが用いられるが、化学的合成品あるいは酵素合
成品を使用することも出来る。
本発明の経口摂取組成物を降圧用の治療あるいは予防の
ための医薬品として用いる場合は、カルノシン、アンセ
リン、バレニンを単独ないしはこれらを組み合わせて薬
学的に許容される担体(賦形剤、滑沢剤、結合剤、看色
剤、矯味剤、賦香剤等)と共に常法に従って、経口投与
用の製剤の形態、例えば錠剤、カプセル剤、トローチ剤
、粉末剤、側粒剤、顆粒剤、アンプル剤等とした後、経
口投与される。
又、本発明の経口摂取組成物を経口あるいは経管用の各
種栄養II@戒物として用いる場合は、カルノシン、ア
ンセリン、バレニンを、蛋白質(蛋白質源としては、ア
ミノ酸バランスのとれた栄養価の高い乳蛋白質(カゼイ
ン、ホエー)、大豆蛋白質、卵アルブミン等の蛋白質が
最も広く使用されるが、これらの分解物、すなわち、全
卵粉酵素分解物、卵白のオリゴペプチド、大豆加水分解
物等の他、アミノ酸単体の混合物も使用される)、糖類
、脂肪等に、ビタミン類、ミネラル等の微量栄養成分、
乳化剤、香料等を配合し、自然流動食。
半消化態栄養食及び成分栄養食とした後、投与される。
一方、食品として用いる場合には、上記と同様の経口投
与用製剤の形態とするが、もしくは■形あるいは液状の
食品ないしは嗜好品、例えば、パン、めん類、ごはん、
菓子類(ビスケット、ケーキ、キャンデー、チョコレー
ト、和菓子)、豆腐およびその加工品などの農産食品、
清酒、薬用酒などの発酵食品、みりん、食酢、醤油、味
噌、 ドレッシング、たれなどの調味料、チーズ、アイ
スクリーム、ヨーグルト、ハム、ベーコン、ソーセージ
、マヨネーズなどの畜産食品、かまぼこ、揚げ天、はん
ぺんなどの水産食品、果汁飲料、清涼飲料、スポーツ飲
料、アルコール飲料、茶などの飲料の形態とすればよい
これら経口摂取組成物の製造方法としては、製剤あるい
は食品製造における通常の方法を使用することができる
。又、その配合量は剤型、食品の形態性状ににより異な
るが、一般には0.01−50%が好ましいが、特に限
定されるものではない。
以下実験例、実施例により本発明を説明するが、これら
は本発明を制限するものではない。
実験例1 ACE阻害ペプチドの阻害活性測定 ACE阻害剤を含む試料液60μmを試験管に入れ、こ
れに基質として、500μlの5mMヒプリルーし一ヒ
スチジルーL−ロイシン(シグマ社(Sigma Co
、) )液を添加し、37℃で10分間保温後、ACE
液200μmを添加し、37℃で90分間反応させた。
その後、0.IN塩酸0.5mlを添加して反応を停止
させた後、1.5mlの酢酸エチルを加え、15秒間激
しく攪拌した。その後、3000ppmで15分間遠心
して、酢酸エチル層1mlを採取した。そのvP酸エチ
ルを沸謄湯洛中で尭全に除去した後、蒸留水1mlを加
え、抽出されたヒプリル酸童を228nmの吸光度を測
定することにより求めた。阻害度は、次式より算出した
阻害度= (A−B)/A  X  100%A:阻害
剤を含まない場合の228nmの吸光度B:阻害剤添加
の場合の228nmの吸光度カルノシン、アンセリンの
濃度を変えて反応を行った時の濃度(反応液中の最終濃
度)と阻害の関係を求めた結果を表1に示した。
表1カルノシン、アンセリンの濃度とACE阻害度の関
係 阻害度 (%) 阻害剤濃度(mM) カルノシン 11.5 19.1 32.7 50.4 66.7 アンセリン 16、○ 25.0 41.5 50.4 50.7 実験例2 カツオ節製造時に排出する烹汁の漢縮液に過塩素酸を滴
下して、過塩素酸の最終濃度が10%(W/ V)にな
るように調製した。この溶液を沸謄浴中で溶液の温度が
85°Cに達してから5分間加熱した。その後、この溶
液に5N水酸化カリウム液をpH4になるまで加え、−
晩冷蔵庫中に放置冷却した。しかる後、生成した沈澱物
を遠心分離により除去して上清液を得た。
希塩酸にて上滑液のpHを2.2に調製した後、この液
をベックマン社、MM81タイプイオン交換樹脂を充填
したカラムに流し、アンセリン、カルノシンを吸着させ
た。その後、カラムを57°Cに保温した状態で、0.
4Nクエン酸ナトリウム液を流し、アンセリン及びカル
ノシンを含有する両分を得た。これを凍結乾燥し乾燥物
を得た。
この乾燥物についてアミノ酸分析計によりアンセリンあ
るいはカルノシンの含量を測定したところ、それぞれ4
5%、21%であった。
実施例1 カルノシン20部、乳糖61.5部、XWO,05部お
よびカルボキシメチルセルロース7.5部をヒドロキシ
プロピルメチルセルロース5taを含む70%エタノー
ル水溶液25部に懸濁し、練り合わせた後、真空乾燥し
て乾燥物を得た。この乾燥物に、ステアリン酸マグネシ
ウム1部と澱粉グリコール酸ソーダ5部を加え、常法に
従って錠剤を調製した。
実施例2 乳糖50部、M@39.8部、トラガントガム5部、ヘ
ハーミント0.2部を混合し、これに、アンセリン5部
を蒸留水3.5部に溶解した溶液を加え、よく練合した
。次に、澱粉を散布したガラス板上に、上記の練合物を
めん棒で伸展して厚さ約5mmのシート状とした後、型
で打ち抜き、乾燥してトローチとした。
実施例3 豚肉80部にカルノシン1部、アンセリン1部、バレニ
ン1部、亜硝酸ナトリウム0.02部、食塩2部、ピロ
リン酸ナトリウム0.3部、アスコルビン酸ナトリウム
0.06部、蔗糖1部を加え、10℃で72時間塩漬の
後、調味料、香辛料を加えカツテングし、ねり肉を調製
した。このねり肉をケーシングに詰めた後、常法に従い
ソーセージを製造した。このソーセージを官能検査した
結果、カルノシン、アンセリン、バレニンを加えずに製
造したソーセージと比較して、色調、食感、風味ともに
差は認められなかった。
実施例4 小麦粉 100部にカルノシン1部、M@ 4部、食塩
1.1部、脱脂粉乳 2部、イースト3部、イーストフ
ード0.8部、水 67.2部を加えてこねた後、更に
油HI 5部を加えよくこねた。28℃で90分間の第
一次発酵を行った。その後、パンチングを行い28℃、
15分間のフロアタイムの後、分割して丸めベンチタイ
ム28℃、20分後、成形型に詰めて190℃で30分
焙焼した。焼き上がり後のパンの物性について測定した
結果、カルノシンを加えて焼いたパンの比容積は、無添
加のパンに比較して増大し、内相のやわらかさも増大し
た。
実施例5 小麦粉100部にアンセリン1部を加えよく混合した後
、水32部を加え30分間混合した。20分間室温に放
置後、製S*により麺帯としたのち、適当な長さに切断
した。このものをゆで上げ、ゆで麺を得た。
実施例6 無塩スケトウダラ冷凍すり身1oolに対し、カルノシ
ン1部又はアンセリン1部、食@2.6部、L−グルタ
ミン酸ナトリウム0.8部、馬鈴薯澱粉6部、氷水35
部を加えて、サイレントカンタ−を用いて常法に従って
ねり肉を作成した。成型後、90℃で40分間蒸し上げ
、冷却しかまぼこを作った。
実施例7 チューインガムベース100部、カルノシン1部、粉砂
糖300v、ブドウ糖30部、水飴70部、グリセリン
2部、およびスペアミント精油3部をミキサーに入れて
10分間混練し、圧延裁断して、チューインガムを得た
実施例6 上新粉100部に水75部を加えよくこねた後、せいろ
に入れて、30分間蒸煮した。蒸し上げたものをせいろ
より取りだし、バレニン1部を加え。
よく搗いた。その後、成型機により、成型し、串にさし
串団子を得た。
実施例8 ホエイ蛋白濃縮物13部に、アンセリン2部又はカルノ
シン2部、ブドウ112部、水81部を加え、′90℃
で10分間殺菌し、43℃まで冷却した。その後、乳酸
菌スターター2部を接種して43℃で16時間発酵させ
、5℃まで攪拌冷却した。
こうして得られた乳酸発酵乳50部、に砂糖30部、水
18.7部を加え混合溶解した。その後レモンエツセン
ス0.1部、50%乳酸溶液1.3部をくわえP H3
,5とした。このようにして得られたホエイサワーベー
スを80’Cで10分殺菌し、さらに80℃、150 
kg/cm2で均質化し、5℃まで冷却して製品を得た
。得られた製品について官能検査を行い、カルノシン又
はアンセリンを加えずに製造した製品と比較した結果、
風味、食感ともに差は認められなかった。
出願人 日本新薬株式会社(他2名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カルノシン、アンセリン、バレニン又はこれらの
    酸付加塩を有効成分としてなる降圧用の経口摂取組成物
JP2118125A 1990-05-07 1990-05-07 経口摂取組成物 Expired - Lifetime JP2939301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2118125A JP2939301B2 (ja) 1990-05-07 1990-05-07 経口摂取組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2118125A JP2939301B2 (ja) 1990-05-07 1990-05-07 経口摂取組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0416166A true JPH0416166A (ja) 1992-01-21
JP2939301B2 JP2939301B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=14728657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2118125A Expired - Lifetime JP2939301B2 (ja) 1990-05-07 1990-05-07 経口摂取組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2939301B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0881371A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Suntory Ltd 造血機能亢進剤
EP0710485A1 (en) 1994-09-09 1996-05-08 Suntory Limited Agents for stimulating hematopoiesis
JP4943506B2 (ja) * 2006-06-21 2012-05-30 チェイ、ドン−シュク 閉鎖具およびそれを有する容器
US8279932B2 (en) 2009-04-07 2012-10-02 Sony Corporation Information processing apparatus and method
US8306339B2 (en) 2008-10-10 2012-11-06 Sony Corporation Information processing device and method
JP2012219080A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Anbas:Kk 経口投与により腫瘍の発生又は増殖を抑止する組成物
US8422806B2 (en) 2008-03-18 2013-04-16 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method for reducing the processing load incurred when a reversibly encoded code stream is transformed into an irreversibly encoded code stream

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2007208819B2 (en) 2006-01-24 2012-06-07 Nippon Zoki Pharmaceutical Co., Ltd. Novel histidine derivative
WO2009014097A1 (ja) 2007-07-23 2009-01-29 Nippon Zoki Pharmaceutical Co., Ltd. 新規ヒスチジン誘導体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0881371A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Suntory Ltd 造血機能亢進剤
EP0710485A1 (en) 1994-09-09 1996-05-08 Suntory Limited Agents for stimulating hematopoiesis
JP4943506B2 (ja) * 2006-06-21 2012-05-30 チェイ、ドン−シュク 閉鎖具およびそれを有する容器
US8422806B2 (en) 2008-03-18 2013-04-16 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method for reducing the processing load incurred when a reversibly encoded code stream is transformed into an irreversibly encoded code stream
US8306339B2 (en) 2008-10-10 2012-11-06 Sony Corporation Information processing device and method
US8279932B2 (en) 2009-04-07 2012-10-02 Sony Corporation Information processing apparatus and method
JP2012219080A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Anbas:Kk 経口投与により腫瘍の発生又は増殖を抑止する組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2939301B2 (ja) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5112865B2 (ja) ヘモグロビン尿症またはミオグロビン尿症の予防または治療用組成物
WO2013035479A1 (ja) 生体代謝パラメーターを改善するための組成物
JP4981198B2 (ja) グリコシル−l−アスコルビン酸のアシル化誘導体
JPH0920661A (ja) 学習能力向上組成物
JP5053535B2 (ja) 寝つきまたは寝起き改善用経口剤
EP2127663A1 (en) Adiponectin production enhancer
JPH0920660A (ja) 抗ストレス組成物
WO2006033355A1 (ja) 皮膚の乾燥予防または改善用経口剤
JP2939301B2 (ja) 経口摂取組成物
JP3735292B2 (ja) ダイエット効果のある健康食品および製剤
JP4045401B2 (ja) 蛋白質分解酵素によるローヤルゼリーの分解組成物とそれを含有する食品組成物
JPWO2004083179A1 (ja) 糖尿病治療剤
JP5885784B2 (ja) 経口組成物
WO2008015950A1 (fr) Inhibiteur d'acat
JPWO2004087657A1 (ja) 抗肥満剤
AU692903B2 (en) Hemopoietic function-stimulating agent
AU2016317621A1 (en) Composition for muscle building and method for building muscle
JP2009126830A (ja) 治療剤
US20070093554A1 (en) Agent for improving feeling of cold
JP2013124222A (ja) 内臓脂肪低減剤
JP2005281145A (ja) ローヤルゼリー由来の新規アンジオテンシンi変換酵素阻害ペプチド
JPH0881372A (ja) 赤血球数の減少に起因する医学的症状の予防及び改善剤
JP2004292325A (ja) 筋肉増強剤および筋肉減衰の予防または治療剤
JPH0881371A (ja) 造血機能亢進剤
WO2024053320A1 (ja) I型コラーゲン産生促進剤及びi型コラーゲン産生促進用組成物、並びに骨強化剤及び骨強化用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term