JPH041573Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041573Y2
JPH041573Y2 JP9301986U JP9301986U JPH041573Y2 JP H041573 Y2 JPH041573 Y2 JP H041573Y2 JP 9301986 U JP9301986 U JP 9301986U JP 9301986 U JP9301986 U JP 9301986U JP H041573 Y2 JPH041573 Y2 JP H041573Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
fluorine
resin
sample
ultraviolet absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9301986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63378U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9301986U priority Critical patent/JPH041573Y2/ja
Publication of JPS63378U publication Critical patent/JPS63378U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH041573Y2 publication Critical patent/JPH041573Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は自動販売機等に飾れる、印刷面又はラ
ベル等を有する見本品、例えば缶又はビン等を弗
素系樹脂フイルムで被覆した見本品に関する。
考案の背景 近年、全国に自動販売機が数多く、しかも、ど
んな地域にも設置されている。ところが消費者に
アツピールする見本品はいつも新品同様に新鮮さ
を保持することが望まれる。
しかし、見本品である缶又はビン等に施されて
いる印刷面又はラベル等は見本品を置く自動販売
機等の見本ケース内の蛍光灯及び透明窓より入る
自然光等にさらされるため、その紫外線により印
刷インキ及び紙等が変退色し、短期間のうちに商
品イメージを低下させてしまう。そのために数カ
月毎に新しい見本品と変換せざるを得ないのが現
状である。
考案が解決しようとする問題点 本考案は、上述の如き現状に鑑み、長期間紫外
線にさらされる自動販売機等の見本品の印刷面又
はラベル等が常に新鮮な状態に維持される見本品
を提供することにある。
問題を解決するための手段 本考案は、第1図及び第2図に示す如く、自動
販売機等における、印刷面又はラベル等を有する
見本品1の表面を、紫外線吸収剤を含有する弗素
系樹脂フイルム又は弗素系樹脂を表層とし且つ少
なくともいずれか一層に紫外線吸収剤を含有する
積層フイルム2で被覆して成る、耐候性の改良さ
れた見本品である。
弗素系樹脂は一般的に紫外線耐性を有すること
から、その種類が限定されるものではないが、例
えば、弗化ビニリデンのホモポリマーやコポリマ
ーが好ましく用いられ、又他のポリマーとの混合
物であつてもよい。又このような弗素系樹脂フイ
ルムと他の樹脂フイルムとの積層フイルムも好ま
しく使用し得る。
これらのフイルムの少なくともいずれか一層に
含有させる紫外線吸収剤としては該フイルム樹脂
と相溶性を有するものであればよく、例えばベン
ゾフエノン系、ベンゾトリアゾール系の公知の紫
外線吸収剤を用いることができる。紫外線吸収剤
は紫外線をカツトするに充分な量で含有させれば
よい。
又、弗素系樹脂と積層させる他の樹脂としては
アクリル系樹脂が好ましく用いられる。
このような紫外線吸収剤を含むフイルムは見本
品である缶又はビン等にアクリル樹脂系、ブチル
ゴム系、ニトリルゴム系その他エラストマー系接
着剤3を用いて貼り付け被覆させることもでき
る。
尚、見本品に本考案の弗素系樹脂積層フイルム
を貼り付けるに当り、弗素系樹脂積層フイルムに
接着剤および剥離紙4を積層したものを用意して
おき、第1図に示すように剥離紙4を剥がしなが
ら該積層フイルムを貼りつけるのが便利である。
効 果 上述の如く弗素系樹脂が表面になるように被覆
された見本品の印刷面又はラベル等は、フイルム
に含有されている紫外線吸収剤によつて長期にわ
たつて変退色から保護される。
又、本考案と異なり、弗素系樹脂を用いずに他
の樹脂フイルムで印刷面又はラベル等を保護した
場合、例えばアクリル樹脂だけのフイルムを用い
た場合には、長時間の紫外線照射によりアクリル
樹脂に微細クラツクが発生したり、又塩ビ樹脂だ
けのフイルムを用いた場合には、表面への可塑剤
の滲出により汚れ及び変退色が起こる。
これに対し、本考案では、表層に弗素系樹脂が
あるため、上記の欠点を防止でき、極めて優れた
耐候性を奏功し得る。従つて、本考案の見本品は
長期間新鮮な状態に維持され得、極めて経済的実
用的な効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、紫外線吸収剤を含有する本考案のフ
イルムで被覆される見本品を示す。 第2図は第1図において本考案のフイルムで被
覆された見本品を−線方向から見た断面図を
示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 印刷面又はラベル等を有する見本品を紫外線吸
    収剤を含有する弗素系樹脂フイルム又は弗素系樹
    脂を表層とし且つ少なくともいずれか一層に紫外
    線吸収剤を含有する積層フイルムで被覆して成る
    該見本品。
JP9301986U 1986-06-18 1986-06-18 Expired JPH041573Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9301986U JPH041573Y2 (ja) 1986-06-18 1986-06-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9301986U JPH041573Y2 (ja) 1986-06-18 1986-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63378U JPS63378U (ja) 1988-01-05
JPH041573Y2 true JPH041573Y2 (ja) 1992-01-20

Family

ID=30955239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9301986U Expired JPH041573Y2 (ja) 1986-06-18 1986-06-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH041573Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2563899Y2 (ja) * 1990-10-09 1998-02-25 リンテック株式会社 包装ラベル付き細口瓶

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63378U (ja) 1988-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2168181A1 (en) Phosphorescent Article
AU1433288A (en) Plastic advertising insert for food packages
JPH047720B2 (ja)
CA2002286A1 (en) Container label and method for applying same
ATE79804T1 (de) Beschichtetes feinblech.
US11715393B2 (en) Label for wet applications
US4399182A (en) Decorative laminate of thermoplastic material
US20020119294A1 (en) Light-emitting, light-rechargeable labels for containers
JP2002189415A (ja) 遮光性印刷ラベル
JPH041573Y2 (ja)
US8790759B2 (en) Label for wet applications
EP1003073A3 (en) Thin durable photographic element
GB2198412A (en) Labels for canisters
KR20020048833A (ko) 라이트 프로텍터 시트 및 그 제조방법
EP1169239B1 (en) Closure for container
JPS57124351A (en) Peel-off film
JP3030220B2 (ja) 艶消し熱収縮性ラベル
JPH08248888A (ja) ラベル状接着物
JPH0710355Y2 (ja) ディスプレイ用写真
ITFI950043U1 (it) materiale per etichettature autoadesive con rilevatore per lampade di wood sulla faccia esterna
JPS56127490A (en) Seal forgery preventing method utilizing heat-sensitive ink
KR960033752A (ko) 옥외 광고용 필름
JPS6424784A (en) Recording sheet
JPS56115288A (en) Method of preventing forgery of seal by using heat-sensitive ink
JPS56127489A (en) Seal forgery preventing method utilizing heat-sensitive ink