JPH04156743A - Atmセルスイッチングシステム - Google Patents

Atmセルスイッチングシステム

Info

Publication number
JPH04156743A
JPH04156743A JP2282644A JP28264490A JPH04156743A JP H04156743 A JPH04156743 A JP H04156743A JP 2282644 A JP2282644 A JP 2282644A JP 28264490 A JP28264490 A JP 28264490A JP H04156743 A JPH04156743 A JP H04156743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atm cell
output
input
vpi
cell switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2282644A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tanaka
田中 堅二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2282644A priority Critical patent/JPH04156743A/ja
Publication of JPH04156743A publication Critical patent/JPH04156743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 情報をATMセルを単位として転送するようにした情報
転送システムにおけるATMセルスイッチングシステム
に関し、 情報を高速でかつ効率よく転送することを目的とし、 複数の出力バッファと、前記入力バッファからデータの
読出し制御を行うアービタと、VPIか格納されたVP
Iテーブルと、該VPIテーブルに格納されたデータと
入力バッファから読出したATMセル内のVPIとを所
定の方法で比較して該当する出力バッファに出力するA
TMセルスイッチング回路とにより構成される。
[産業上の利用分野コ 本発明はA T Vセルを単位として転送するようにし
て情報転送システムにおけるA T Mセルスイッチン
グシステムに関する。
従来よりチャネル毎の情報(音声、映像、デー等)を1
本の信号線で転送する場合には、各チャネル毎の情報を
少量ずつ多重化して転送する時分割多重化方式や、情報
をパケット単位で転送するパケット交換方式が用いられ
ている。
[従来の技術] 情報を転送する方式には、前記した時分割多重化方式や
パケット交換方式が用いられる。第9図は従来システム
の構成概念図である。図において、1は端末、2はPB
X (構内交換機)、3はこれら端末1又はPBX2と
接続される端末インタフェースである。図ではチャネル
(CH)OからCH2まての3チャネル分しか示されて
いないが、端末1又はPBX2の数は任意であってもよ
い。
4はこれら端末インタフェース3と接続されるネットワ
ークポートであり、これらネットワークポート4は回線
と接続されている。各端末インタフェース3は、それぞ
れのネットワーク4と接続されている。各ネットワーク
ポート4は、これら各端末インタフェース3からの信号
を時分割多重化して回線に送り出す。
第10図は時分割多重化方式のデータ転送フォーマット
を示す図である。固定長のタイムスロットにCHO〜C
H2までのデータが少量ずつ多重化され、何回にも分け
て1本の信号線を介して送られる。そのデータ転送の回
数を所定数たけ実行することにより、各チャネルのデー
タの転送を行うようになっている。
[発明が解決しようとする課題] 第9図に示す時分割多重化方式では、各チャネルが割当
てられるタイムスロットが固定化されていた。従って、
特定のチャネルを用いない場合でもそのチャネルが割当
てられている固定スロットには他のチャネルのデータを
乗せることはできなく、例えばオール”o”やオール“
1″のダミーデータを乗せるようにしていた。このため
、タイムスロットの利用効率が悪かった。
また、パケット交換方式では、情報をパケットと呼ばれ
る単位に分割して転送するものであるか、パケットのス
イッチング(交換)に遅延が多く、電話の音声等、大き
な遅延が許されない情報は転送することができなかった
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであって
、情報を高速でかつ効率よく転送することができるAT
Mセルスイッチングシステムを提供することを目的とし
ている。
[課題を解決するための手段] 第1図は本発明の原理ブロック図である。図において、
11は複数の入力バッファで例えばFIFO(Firs
t  In  First  OutMemory) 
、12は複数の出力バッファ、13は前記入力バッファ
11からデータの読出し制御を行うアービタと、14は
論理回線番号VPI(Virtua、l)   Pat
h   Identifier)が格納されたVPIテ
ーブル、15は該■PIテーブル14に格納されたデー
タと入力バッファ11から読出したATMセル内のVP
Iとを所定の方法で比較して該当する出力バッファ12
に出力するATMセルスイッチング回路である。
ここで、DATAはデータを、RCLKは読出しクロッ
クを、RQ S T o −RQ S T nは1セル
分たまったことをアビータ13に知らせるリクエスト信
号を、* RCS o〜*RC5nはチップセレクト信
号を、WCLKは書込みクロックを、F3o−FSnは
FIFOが空きであるかたまった状態であるかを知らせ
るステータス信号を、*WC8o〜*WC3nはチップ
セレクト信号をそれぞれ示している。
入力バッファ11は自ノード及び各回線から入力される
ATMセルを保持する。出力バッファ12は、自ノート
及び各回線にATMセ、ルを出力するまで、その内容を
保持する。アービタ13は入力バッファ11の#0から
#nまて順にIATMセル単位で読出す。この時、読出
される入力1<ツファ11にA T Mセルがない場合
には、次の人カバソファ11を読出す。この手段として
は、入力バッファ]1にATMセルが1セル書込まれる
とフラグを“1”に上げ、アービタ〕3は入力バッファ
11を読出しにいく前にこのフラグを見てフラグが上か
っていれば読出すようにする。
[作用] ATMセルスイッチング回路15は、アービタ13によ
り読出されたATMセルのVPIをVP1テーブル14
のアドレスとして入力し、VPIテーブル14の内容を
読出す。この時、アービタ13がどのバッファ11を読
出したかそのバッファの番号を貰い、VPIテーブル1
4の内容と比較・演算する。比較・演算して一致した出
力バッファ12にATMセルを出力する。このようにし
て、本発明によれば情報を高速でかつ効率よく転送する
ことがてきる。
[実施例コ 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第2図はATMセルの構造例を示す図である。
扱うデータの単位はDOからD7まての8ビツト(1バ
イト)、奥行き方向に53バイトである。
この8ビツト×53バイトで1個のATMセルを構成し
ている。ATMセルはATMヘッダ部30と情報部40
から構成されている。
ATMヘッダ部30がVPI、VCI、PT。
R3,CLP及びHECより構成されている。VPIは
幹線の番号を示し、VCIは幹線の中のチャネル番号を
示し、PT、R3,CLP等はリザーブや転送する情報
の優先順位等を決めるものである。HECはCRCチエ
ツク結果との比較を行い、データとの同期をとりデータ
の先頭を検出するためのものである。
ATMヘッダ部30は、5オクテツト(バイトと同じ意
味。シリアルビットに変換された時の8ビツトをオクテ
ツトという)の容量を、情報部40は48オクテツトの
容量をそれぞれ持っている。
情報部40の48オクテツトは、全部ユーザデータとし
て使用できるわけてはなく、一部をセル分解・組立て用
の情報として用いられる。
以下に、ATMセルスイッチング回路15のFIFO番
号とVPIテーブル14との比較方法について説明する
(1)第1の方法 VPIテーブル14の1個のアドレスのデータ゛の上位
に上りの出力PIF012番号を、下位に下りの出力P
IF012番号を格納しておき、それぞれをアービタ1
3からの入力FIFO番号と排他的論理和(EOR)を
とり、同じであればディセーブル信号、排他であればイ
ネーブル信号とし、VPIテーブル14の上位と下位が
示す出力FIFO12にそれぞれのチップセレクト信号
*WC5o−WCSnを出力するものである。この時、
VPIテーブル14に示されていない出力FIFO12
のチップセレクト信号* W CS o〜*WC3nは
ディセーブル状態とする。
第3図は第1の方法を実施するためのシステム構成例を
示す図である。第1図と同一のものは、同一の符号を付
して示す。VPIテーブル14としては、例えばRAM
が用いられる。ここでは、#3の入力FIFOIIから
#12の出力FIF012にATMセルを伝送する場合
について説明する。
アービタ13によって#3の入力FIFOIIから読出
されたATMセルを、シフトレジスタ16に通し、シフ
トレジスタ16内にVPIがそろった時にVPIテーブ
ル14のアドレスとして出力する。そして、該VPIテ
ーブル14から出力されたデータの上位4ビツトと下位
4ビツトを、排他的論理和(FOR)ゲート17.18
でそれぞれATMセルを読出した入力F I FOI 
1の番号3とEORをとる。ここでは、EORゲート1
7.18はATMセルスイッチング回路15を構成する
上位に出力FIFO12の番号12.下位に出力PIF
O12の番号3か格納されているとすると、FIFO番
号]2は不一致でありイネーブル信号、FIFO番号3
は一致してディセーブル信号を出力する。
これにより、#3の入力FIFOIIから#12の出力
FIFO12にATMセルか伝送される。
なお、ループバックのように同じFIFOに伝送する場
合には、前記イネーブル信号の出力条件を反転すればよ
い。
(2)第2の方法 VPIテーブル14を、上りと下りの2個のRAMで構
成し、1個のVPIで両方のVPIテーブル14A、1
4Bをアクセスし、それぞれをアービタ13からの入力
FIFOIIの番号とEORをとり、同してあればディ
セーブル信号、排他であればイネーブル信号としてVP
Iテーブル14の上位と下位が示す出力FIFO12に
それぞれのチップセレクト信号W*CS、〜*WC3n
を出力す墨。なお、この時VPIテーブル14に示され
ていない出力FIFO12のチップセレクト信号W *
 CS o〜*WC3nはディセーブルとする。
第4図は第2の方法を実施するためのシステム構成例を
示す図である。図において、14A、14Bが2つに分
割したVPIテーブルである。これらはいずれもRAM
で構成される。この方法は、上りと下りの2系統のRA
M14A、14BによりVPIを管理するようにしたも
のである。この実施例の特徴は、第1の方法の実施例に
よってスイッチングできる回線の数が4ビツトで表現で
きる数である16であるのに対し、8ビツトで表現でき
る256まての回線にスイッチングできることである。
動作は第1の方法の場合と同しである。
(3)第3の方法 VPIテーブル14にある演算子を設けておき、アービ
タ13からの入力FIFO11の番号と演算を行い、そ
の結果により出力PIFO12を選択するようにしたも
のである。
例えば、上りが#3の入力FIFOIIから#8の出力
FIFO12、下りが#8の入力FIF011から#3
の出力FIFO12の場合、演算子として 1l−() を演算する機構を格納しておく。アービタ13からの入
力FIFO11番号をXとすれば、対応する出力PIF
O12の番号は 1−X となり、入力FIFO番号が#3の時に出力FIFO番
号か#8に、入力FIFO番号が#8の時出力FIFO
番号か#3となるように、それぞれの出力FIFO12
が選択される。
第5図は第3の方法を実施するためのシステム構成例を
示す図である。図の19が 1−X を演算する演算器である。VPIテーブル14から読出
された値Xに対して 1−X が演算される。
この実施例では、演算器19がATVセルスイッチング
回路15を構成している。この実施例は、前記第1及び
第2の方法のように、RAMに出力FIFO番号そのも
のを格納するのではなく、ある演算子を格納し、ATM
セルを読出した入力FIFOの番号と演算した結果によ
り出力FIFO番号を選択するものである。
#3の入力F I FOI 1から#8の出力FIF0
12にATMセルを伝送する場合を例にとって説明する
。また、ここでは演算としては前記したような減算を用
いる場合を例にとる。アービタ13により#3の入力F
IFOIIからATMセルが読出され、そのVPIをV
PIテーブル14にアドレスとして入力する。
そして、VPIテーブル14から演算子11が演算器]
9に出力される。そして、該演算器19は入力FIFO
番号を3として11−3を演算し、その結果である#8
の出力FIFO12にチップセレクト信号* W CS
 sを出力し、この#8の出力FIFO12にATMセ
ルを出力する。
(4)第4の方法 VPIテーブル14の管理は前記した(1)。
(2)の方法のいずれてもよく、VPIによりアクセス
されたデータにより出力FIFO12のチップセレクト
信号をイネーブルにする。この時、上りと下りの出力F
IFO12がいずれもイネーブルになる。そこで、そこ
で、入力F I FOI 1と出力FIFO12とを連
携させておき、入力FIFOIIが選択されている時、
出力FIFOI2にATMセルか書込まれないようにし
ておく。
このようにすることにより、A T Mセルスイッチン
グ回路15により出力FIFO12にチップセレクト信
号*WC3i(i=Q〜n)が出力されてもATMセル
は書込まれず、入力FIFO11か選択されていない出
力FIFO12が、つまりATMセルが下りから上かっ
てきたのであれば、上がりの出力FIFO12にATM
セルが書込まれる。
第6図は第4の方法を実施するためのシステム構成例を
示す図である。この方法は、前記(1)。
(2)の方法がATMセルを読出した入力FIF011
の番号とVPIテーブル14から出力されたデータとの
比較を行った結果により出力するFIFO番号を選択し
ていたのに比較して、この方法はVPIテーブル14か
らの出力データにより上りと下りの両方のFIFO12
にイネーブル信号を出力し、読出された入力FIFOI
Iと同じ番号の出力FIFO12のイル−プル信号をマ
スクするようになっている。つまり、入力FIFO11
が選択された時、それに対応する出力FIF012のイ
ネーブル信号をマスクするものである。
この実施例では、VPIテーブル14の出力そのものが
ATMセルスイッチング回路15を構成している。
例えば、#3の入力FIFOIIが選択されたら、#3
の出力FIFO12をマスクするのである。これにより
、ATMセルは#8の出力FIF012に書込まれる。
(5)第5の方法 VPIテーブル14の1個のアドレスに1個たけ出力P
IFO12の番号を格納しておき、■PIテーブル14
とアービタ13からの入力FIF011の番号によりア
クセスし、出力P I FOI2を選択するようにした
ものである。
つまり、1個のVPIは上りと下りの2個の出力FIF
O12を持ち、vPIテーブル141:は2個のアドレ
スにより上りと下りの出力FIFO12の番号が格納さ
れるが、アドレスの上位若しくは下位をアービタ13の
入力FIFOの番号に割当てることにより、同一のVP
Iて上り、下りにより別のアドレスがアクセスされるよ
うになっている。
第7図は第5の方法を実施するためのシステム構成例を
示す図である。#3の入力F I FOI 1から#8
の出力FIFO12にATMセルを伝送する場合を例に
とる。ATMセル内のVPIとアービタ13が指定する
入力FIFOの番号によりVPIテーブル14のアドレ
スを指定し、そのアドレスに格納された出力FIFO番
号#8が出力される。ここでは、■Plテーブル14の
出力とシフトレジスタ16出力とが組み合わさって、A
TMセルスイッチング回路15を構成している。
なお、ここに示す実施例では、VPIとPIF0番号を
そのままアドレスとしてVPIテーブル14に入力して
いるか、VPIとFIFO番号のアントをとったもの等
、演算を行った結果をアドレスとして入力する方法もあ
る。
(6)第6の方法 VPIテーブルを入力FIFO毎に管理し、テーブルに
は出力FIFOの番号を格納しておき、入力F I F
OI 1が出力F I F O1,2にチップセレクト
信号を出力するものである。この時、複数の入力F I
 FOI 1が1個の出力FIFO12にATMセルを
書込むことがないように、アービタか順次出力してもよ
い入力PIFOIIを選択するようにしている。
第8図は第6の方法を実施するためのシステム構成例を
示す図である。llaは各入力FIFO11毎に設けら
れたVPIテーブルである。入力FIFOIIは、AT
Mセルか1セル分たまると、そのVPIにより出力PI
FO12に対してイネーブル信号を出力する。
この時、他にその出力FIFO12を指定する入力FI
FOIIが存在しない場合には、そのまま出力FIFO
12にATMセルを書込み、存在する場合にはアービタ
13により優先制御が行われる。即ち、最も優先度の高
い入力PIFOIIから目的の出力FIFO12にAT
Mセルを書込む。ここては、アービタ13がATMセル
スイッチング回路15を構成している。
なお、図に示す実施例ではデータが共通ハスになってい
るが、各入力FIFO毎に独立させ、これを出力FIF
Oのイネーブル信号により制御することで、他の入力F
IFOIIか同時に動作でき、輻轢が軽減できる。
[発明の効果] 以上、詳細に説明したように、本発明によればATMセ
ルスイッチング回路が、アービタにより読出されたAT
MセルのVPIをVPIテーブルのアドレスとして入力
し、vP■テーブルの内容を読出し、この時、アービタ
がとのFIFOを読出したかそのFIFOの番号を貰い
、VPIテーブルの内容と比較・演算し、比較・演算し
て一致した出力FIFOにATMセルを出力するように
構成することにより、情報を高速でかつ効率よく転送す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図はATMセルの構造例を示す図、第3図は第1の
方法を実施するためのシステム構成例を示す図、 第4図は第2の方法を実施するためのシステム構成例を
示す図、 第5図は第3の方法を実施するためのシステム構成例を
示す図、 第6図は第4の方法を実施するためのシステム構成例を
示す図、 第7図は第5の方法を実施するためのシステム構成例を
示す図、 第8図は第6の方法を実施するためのシステム構成例を
示す図、 第9図は従来システムの構成概念図、 第10図は時分割多重化方式のデータ転送フォーマット
を示す図である。 第1図において、 ]1は入力バッファ、 12は出力バッファ、 13はアービタ、 14はVPIテーブル、 15はATVセルスイッチング回路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)複数の入力バッファ(11)と、 複数の出力バッファ(12)と、 前記入力バッファ(11)からデータの読出し制御を行
    うアービタ(13)と、 論理回線番号が格納された回線番号テーブル(14)と
    、 該回線番号テーブル(14)に格納されたデータと入力
    バッファ(11)から読出したATMセル内の論理回線
    番号とを所定の方法で比較して該当する出力バッファ(
    12)にスイッチングして出力するATMセルスイッチ
    ング回路(15)とにより構成されたATMセルスイッ
    チングシステム。 (2)前記回線番号テーブル(14)の同一アドレスの
    データを上位と下位に区別して管理し、上位に上りのバ
    ッファ番号、下位に下りのバッファ番号を格納し、AT
    Mセルスイッチング回路(15)が入力バッファ番号と
    の排他的論理和をとることによりスイッチングを行うよ
    うにしたことを特徴とする請求項1記載のATMセルス
    イッチングシステム。(3)前記回線番号テーブル(1
    4)を上り、下りに分けて持ち、同一のVPIで2個の
    回線番号テーブルをアクセスして、ATMセルスイッチ
    ング回路(15)がそれぞれについて入力バッファ番号
    との排他的論理和をとることによりスイッチングを行う
    ようにしたことを特徴とする請求項1記載のATMセル
    スイッチングシステム。 (4)前記回線番号テーブル(14)にある演算子を設
    け、入力バッファ番号と演算を行った結果によってAT
    Mセルスイッチング回路(15)が出力バッファ(12
    )を選択するようにしたことを特徴とする請求項1記載
    のATMセルスイッチングシステム。 (5)前記入力バッファ(11)と出力バッファ(12
    )を連携させ、入力バッファ(11)が選択されている
    時には、出力バッファ(12)を選択させないようにし
    てATMセルスイッチング回路(15)がスイッチング
    を行うようにしたことを特徴とする請求項1記載のAT
    Mセルスイッチングシステム。
JP2282644A 1990-10-19 1990-10-19 Atmセルスイッチングシステム Pending JPH04156743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2282644A JPH04156743A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 Atmセルスイッチングシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2282644A JPH04156743A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 Atmセルスイッチングシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04156743A true JPH04156743A (ja) 1992-05-29

Family

ID=17655203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2282644A Pending JPH04156743A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 Atmセルスイッチングシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04156743A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5436893A (en) ATM cell switch suitable for multicast switching
US5394397A (en) Shared buffer memory type ATM communication system and method with a broadcast facility
US4991172A (en) Design of a high speed packet switching node
AU637250B2 (en) Traffic shaping method and circuit
US5687324A (en) Method of and system for pre-fetching input cells in ATM switch
US5991295A (en) Digital switch
US5271004A (en) Asynchronous transfer mode switching arrangement providing broadcast transmission
AU613123B2 (en) A packet switching network
EP0091932B1 (en) Telephone switching control arrangement
US5202885A (en) Atm exchange with copying capability
US5321691A (en) Asynchronous transfer mode (ATM) switch fabric
JPH07321824A (ja) セル・スイッチ・ファブリック用チップ
US5051985A (en) Contention resolution in a communications ring
US5164937A (en) Packet concentrator and packet switching system
US6359885B1 (en) Multi-channel packet switching apparatus having traffic flow controlling and checking functions
US6023465A (en) Communications system
RU2134024C1 (ru) Устройство и способ обработки элементов данных режима асинхронной передачи в системе коммутации режима асинхронной передачи
CA1335609C (en) Communication switching element
JP3204996B2 (ja) 非同期時分割多重伝送装置およびスイッチ素子
JPH04156743A (ja) Atmセルスイッチングシステム
JP2002344514A (ja) マルチキャスト方法及びマルチキャスト装置
JPH0927812A (ja) Atmスイッチのアドレス生成回路
US6683854B1 (en) System for checking data integrity in a high speed packet switching network node
JPH0936868A (ja) Atmスイッチのアドレス生成回路
JPH02179141A (ja) スイッチ制御方式