JPH04156192A - テレビ受像機の電源制御装置 - Google Patents

テレビ受像機の電源制御装置

Info

Publication number
JPH04156192A
JPH04156192A JP2281138A JP28113890A JPH04156192A JP H04156192 A JPH04156192 A JP H04156192A JP 2281138 A JP2281138 A JP 2281138A JP 28113890 A JP28113890 A JP 28113890A JP H04156192 A JPH04156192 A JP H04156192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
television receiver
teletext
program number
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2281138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3199725B2 (ja
Inventor
Yasushi Kurihara
栗原 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28113890A priority Critical patent/JP3199725B2/ja
Publication of JPH04156192A publication Critical patent/JPH04156192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3199725B2 publication Critical patent/JP3199725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 テレビ受像機の電源制御方式に関し、 特定番組番号の文字放送を受信した時に、テレビ受像機
の電源を自動的にオンできるようにすることを目的とし
、 テレビ受像機と、テレビ受像機に電源電圧を供給するた
めの電源と、監視手段および電源制御手段を有する制御
手段とを具備し、監視手段は、常に文字放送を受信して
特定の番組番号の文字放送番組が放送されているか否か
を監視するように構成され、電源制御手段は、特定の番
組番号の文字放送番組が放送されているときには、テレ
ビ受像機の電源がオンかオフかを調べ、オフの場合には
テレビ受像機の電源をオンするように構成されているも
のである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、特定の番組番号を持つ文字放送を受信した時
にテレビ受像機の電源を自動的にオンできるようにした
テレビ受像機の電源制御方式に関するものである。
〔従来の技術〕
文字多重放送においては、テレビ信号の一部を文字放送
に割り当て、文字放送の番組番号が視聴者によって登録
された番組番号と一致したときに、その文字放送に基づ
く文字列をテレビ画面に表示している。また、テレビ放
送では、地震や選挙などの時に「ニュース速報」のテロ
ップを流している。
〔発明が解決しようとする課題] しかし、テレビ受像機の電源が入っていない時には、い
くらニュースを放送しても、視聴者は気がつかない。
本発明は、この点に鑑みて創作されたものであって、9
M急性の高い内容の文字放送を受信した時に、テレビ受
像機の電源を自動的にオンできるようにすることを目的
としている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理説明図である。本発明のテレビ受
像機の電源制御方式は、 テレビ受像機と、 テレビ受像機に電源電圧を供給するための電源と、 監視手段および電源制御手段を有する制御手段と を具備し、 監視手段は、常に文字放送を受信して特定の番組番号の
文字放送番組が放送されているか否かを監視するように
構成され、 電源制御手段は、特定の番組番号の文字放送番組が放送
されているときには、テレビ受像機の電源がオンかオフ
かを調べ、オフの場合にはテレビ受像機の電源をオンす
るように構成されていることを特徴とするものである。
〔作用〕
文字放送の中には、番組番号が含まれている。
地震速報や選挙速報等の緊急性の高いニュースを文字放
送で流すとき、その文字放送に対して特定の番組番号(
例えば999)を付与する。監視手段は、文字放送の中
の番組番号が特定の番組番号か否かを監視し、特定の番
組番号が検出された時には、その旨を電源制御手段に通
知する。電源制御手段は、この通知を受は取ると、テレ
ビ受像機の電源がオンか、オフかを調べ、オフの場合に
はテレビ受像機の電源をオンする。
本発明によれば、制御手段が特定番組番号の文字放送を
受信した時に、テレビ受像機の電源がオフされていても
自動的にオンするので、緊急性の高いニュースを視聴者
に伝えることが出来る。
〔実施例〕
第2図は本発明の文字多重放送によるテレビの電源制御
の1実施例のブロック図である。同図において、10は
文字多重放送アダプタ、11は高周波受信部、12は信
号抽出部、13は映像・音声復調器、14はマイクロプ
ロセッサ、15は表示制御部、16は切替え重畳部、1
7はROM、18はRAM、19は受光部、20は電源
部、21は電源制御部、40は赤外線リモコン、ANT
はアンテナ、TVはテレビ受像機をそれぞれ示している
文字多重放送アダプタ10は、符号11なt、sシ21
の部分を有している。文字多重放送アダプタ10は、テ
レビ受像機TVと別体であり、テレビ受像機TVの下に
設置される。テレビ受像機TVの走査線の数は例えば5
26本であるが、その最初の数本の走査線に対応するテ
レビ信号は文字放送に割り当てられている。文字放送の
中6二しま番組番号と文字データが存在する。信号抽出
部12番よ、高周波受信部(チューナ)11からのテレ
ビ信号から文字放送の部分を取り出し、これをディジタ
ル形式の文字放送データに変換する。映像・音声復調器
13は、高周波受信部11からのテレビ信号(文字放送
の部分を除く)を受は取り、この中に含まれている映像
信号と音声信号を復調する。
マイクロプロセッサ14は、第4図に示すような処理を
行う、また、マイクロプロセッサ14は、高周波受信部
11に対するチャンネル切替を指示すると共に、切替え
重畳部16の制御を行う0表示制御部15は、コード形
式の文字データをテレビ受像機に適した形式の信号に変
換する。切替え重畳部16は、マイクロプロセッサ14
からの制御信号に従って、映像・音声復調器13からの
信号または表示制御部15からの信号を選択出力する。
切替え重畳部16から出力される映像・音声信号はテレ
ビ受像機TVに送られる。ROM17には各種のプログ
ラムが格納されており、これらのプログラムはマイクロ
プロセッサ14によって実行される。RAM1Bの中に
は、各種のデータが格納される。受光部19は、赤外線
リモコン40からの光信号を受信し、これをディジタル
形式の電気信号に変換するものである。受光部19から
出力されるデータは、マイクロプロセッサ14によって
読み取られる。電源部20は、AC100■を受は取り
、種々な値の電源電圧を出力する。
電源制御部21は、マイクロプロセッサ14からのオン
指示を受は取ると電源部20からの電源電圧をテレビ受
像機TVに供給し、マイクロプロセッサ14からのオフ
指示を受は取ると上記電源電圧のテレビ受像機TVへの
供給を停止する。
第4図は第2図のマイクロプロセッサの処理のフローを
示す図である。マイクロプロセッサは、先ず第4図(a
)に示す処理を行う。
■″文字放送信号の抽出を行う。
■′文字放送データをRAMに格納する。
マイクロプロセッサは、第4図(a)の処理を行った後
、第4図(b)の処理を行う。
■ 電源がオンか、オフかを調べる。オンの場合には■
に進み、オフの場合には■に進む。
■ 選択番組データを取り出す。なお、選択番組とは、
予め視聴者によって登録された番組番号である。番組番
号は例えばOから999まで存在し、視聴者は見たい文
字放送の番組番号を登録することが出来る。
■ 選択番組のデータを表示するための処理を行う。即
ち、マイクロプロセッサは、選択番組のデータをRAM
から読み出して表示制御部に送り、切替え重畳部16に
表示制御部からのデータを選択すべきことを指示する。
■ 特定番組データを取り出す。特定番組データとは、
例えば地震や選挙などの時の「ニュース速報」を意味し
ている。「特定の番組番号」は、放送者側と受信者(ま
たはメーカー)との間で予め取り決めておく必要がある
■ 特定番組データがあるか、否かを調べる。YESの
ときは■に進み、Noのときは■に戻る。
■ テレビ受像機の電源がオンか、オフかを調べる。オ
フのときは■に進み、オンのときは■に進む。
■ テレビ受像機の電源をオンする。
■ 特定データ番組のデータを表示するための処理を行
う。
第3図は本発明の文字多重放送によるテレビの電源制御
の他の実施例のブロック図である。同図において、10
゛は制御部、30は表示部、31はスピーカ、32はC
RT、33は表示部電源部をそれぞれ示している。なお
、第2図と同一符号は同一物を示している。
第3図は文字多重放送アダプタ内蔵型テレビ受像機での
実施例を示すものである。表示部電源33は、制御部1
0”の電源部20から独立していて、制御部10゛から
制御できる。その他の点については、第2図の実施例と
同じである。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、テレ
ビ放送で緊急性の高いニュースを放送する時に、同時に
特定番組番号の文字放送番組を放送することで、強制的
にテレビ受像器の電源を入れ、視聴者にニュースを伝え
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、第2図は本発明の文字多
重放送によるテレビの電源制御の1実施例のブロック図
、第3図は本発明の文字多重放送によるテレビの電源制
御の他の実施例のブロック図、第4図は第2図のマイク
ロプロセッサの処理のフローを示す図である。 10・・・文字多重放送アダプタ、10゛・・・制御部
、11・・・高周波受信部、12・・・信号抽出部、1
3・・・映像・音声復調器、14・・・マイクロプロセ
ッサ、15・・・表示制御部、16・・・切替え重畳部
、17・・・ROM、18・・・RAM、19・・・受
光部、20・・・電源部、21・・・電源制御部、30
・・・表示部、31・・・スピーカ、32・・・CRT
、33・・・表示部電源部、40・・・赤外線リモコン
、ANT・・・アンテナ、TV・・・テレビ受像機。 特許出願人   富士通株式会社 代理人弁理士  京 谷 四 部 本発明0赤理名覧明図 莞1図 文字多tt#i+−sるテレビの電、5A汐1雅す1実
脇例第2図 文ダ多を放送1”J6テレビ0電虜シj倦響イ乞0大先
帝j尾3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  テレビ受像機と、 テレビ受像機に電源電圧を供給するための電源と、 監視手段および電源制御手段を有する制御手段と を具備し、 監視手段は、常に文字放送を受信して特定の番組番号の
    文字放送番組が放送されているか否かを監視するように
    構成され、 電源制御手段は、特定の番組番号の文字放送番組が放送
    されているときには、テレビ受像機の電源がオンかオフ
    かを調べ、オフの場合にはテレビ受像機の電源をオンす
    るように構成されていることを特徴とするテレビ受像機
    の電源制御方式。
JP28113890A 1990-10-19 1990-10-19 テレビ受像機の電源制御装置 Expired - Fee Related JP3199725B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28113890A JP3199725B2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 テレビ受像機の電源制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28113890A JP3199725B2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 テレビ受像機の電源制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04156192A true JPH04156192A (ja) 1992-05-28
JP3199725B2 JP3199725B2 (ja) 2001-08-20

Family

ID=17634897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28113890A Expired - Fee Related JP3199725B2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 テレビ受像機の電源制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3199725B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013214850A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Alpine Electronics Inc 放送受信機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013214850A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Alpine Electronics Inc 放送受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3199725B2 (ja) 2001-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5701161A (en) Method and apparatus for providing real time data on a viewing screen concurrently with any programing in process
KR0135396B1 (ko) 문자정보 표시장치
US6816201B1 (en) XDS enhancement system
JP2782158B2 (ja) クローズド・キャプション・データを検出する検出装置および検出方法
EP0766469A3 (en) Television receiving set having multiplexed text decoder
JP2003009033A (ja) ディジタル放送受信装置
JPH04156192A (ja) テレビ受像機の電源制御装置
KR100346921B1 (ko) 광고기능을 가지는 케이블 텔레비젼 방송 시스템
JP2002262192A (ja) 情報表示装置
US5452008A (en) Broadcast receiving system
JP2548138B2 (ja) テレビジヨン受像機
JPS60237780A (ja) 番組予約機能付文字放送受信機
JPH0614307A (ja) 文字放送受信機能付きテレビジョン受像機
KR200156628Y1 (ko) Pip 텔레비젼의 자막처리장치
KR0163135B1 (ko) 문자/수화처리기능을 갖춘 텔레비전
KR100531354B1 (ko) 티브이 프로그램(TVprogram)의 상세 정보 표시장치 및
JPH05219503A (ja) Catvシステムのメッセージ表示装置
KR940008446A (ko) 텔레비젼 방송 프로그램 시작 표시장치와 방법
KR19990043363A (ko) Pip 텔레비전의 2개국어 동시자막처리장치
JPH06276498A (ja) 文書データ伝送システム
KR20000028173A (ko) 텔레비젼에서의 성인 방송 채널 잠금 제어 방법
JP2003250112A (ja) ディジタル放送受信装置
KR20050028126A (ko) 전자 프로그램 가이드와 데이터 방송 정보의 음성 및 점자출력 장치
JP2000253323A (ja) 受信装置およびテレビジョン受信機
JPH0698302A (ja) 文字放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees