JPH0414887Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0414887Y2 JPH0414887Y2 JP1983045824U JP4582483U JPH0414887Y2 JP H0414887 Y2 JPH0414887 Y2 JP H0414887Y2 JP 1983045824 U JP1983045824 U JP 1983045824U JP 4582483 U JP4582483 U JP 4582483U JP H0414887 Y2 JPH0414887 Y2 JP H0414887Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- section
- bobbin
- tap
- flanges
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 6
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Insulating Of Coils (AREA)
- Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(考案の分野)
本考案はセクシヨン・ボビンの改良に関する。
(考案の背景)
従来、巻線途中でタツプ出しを行なう場合、タ
ツプ処理しようとする巻数に達するたびにタツプ
処理を行ない、続いてさらに巻線を形成するとい
う工程を繰り返していた。これは巻線を機械巻に
より形成する場合も同様であり、このため、機械
巻きによりタツプを有する巻線を形成しようとす
れば、タツプ出しを行なうたびに巻線機を一時停
止させてはタツプ処理を行ない、さらに巻線機を
再始動して次の巻線を形成するという工程を繰り
返さなくてはならず、手間がかかるとともに停
止、再始動の繰り返しは巻線機の寿命にも少なか
らず影響を与えていた。そこで、上述の問題点を
解決するためにセクシヨン・ボビンに巻線セクシ
ヨンと同様の捨て巻き用セクシヨンを形成し、機
械巻により各セクシヨン巻線を形成中にタツプ処
理しようとする巻線に達するとそのまま捨て巻き
用セクシヨンに数回の巻線を施して次のセクシヨ
ン巻線を形成することにより各セクシヨン巻線を
連続して形成した後、この捨て巻きセクシヨンの
ところで巻線を切断してタツプ出しを行なつてい
る(例えば特公昭56−16529号参照)。ところで、
従来のセクシヨン・ボビンは、捨て巻きセクシヨ
ンと巻線セクシヨンとが同形、同寸法であり、セ
クシヨン深さが同じ深さであるから、捨て巻きす
るときに作業性が悪く、また、セクシヨン数が多
くなれば、それだけセクシヨン幅が小さくなるの
で、作業性がさらに悪くなるという不都合があつ
た。
ツプ処理しようとする巻数に達するたびにタツプ
処理を行ない、続いてさらに巻線を形成するとい
う工程を繰り返していた。これは巻線を機械巻に
より形成する場合も同様であり、このため、機械
巻きによりタツプを有する巻線を形成しようとす
れば、タツプ出しを行なうたびに巻線機を一時停
止させてはタツプ処理を行ない、さらに巻線機を
再始動して次の巻線を形成するという工程を繰り
返さなくてはならず、手間がかかるとともに停
止、再始動の繰り返しは巻線機の寿命にも少なか
らず影響を与えていた。そこで、上述の問題点を
解決するためにセクシヨン・ボビンに巻線セクシ
ヨンと同様の捨て巻き用セクシヨンを形成し、機
械巻により各セクシヨン巻線を形成中にタツプ処
理しようとする巻線に達するとそのまま捨て巻き
用セクシヨンに数回の巻線を施して次のセクシヨ
ン巻線を形成することにより各セクシヨン巻線を
連続して形成した後、この捨て巻きセクシヨンの
ところで巻線を切断してタツプ出しを行なつてい
る(例えば特公昭56−16529号参照)。ところで、
従来のセクシヨン・ボビンは、捨て巻きセクシヨ
ンと巻線セクシヨンとが同形、同寸法であり、セ
クシヨン深さが同じ深さであるから、捨て巻きす
るときに作業性が悪く、また、セクシヨン数が多
くなれば、それだけセクシヨン幅が小さくなるの
で、作業性がさらに悪くなるという不都合があつ
た。
(考案の目的)
本考案の目的は、上述のように各セクシヨン巻
線を捨て巻きを挾んで連続形成する際の捨て巻き
作業を容易にしてタツプ出しの作業性を向上させ
たセクシヨン・ボビンを提供することにある。
線を捨て巻きを挾んで連続形成する際の捨て巻き
作業を容易にしてタツプ出しの作業性を向上させ
たセクシヨン・ボビンを提供することにある。
(考案の構成と効果)
本考案によれば、複数個の鍔部によつて仕切ら
れた巻線を形成するための複数のセクシヨンと、
上記複数個の鍔部のうち少なくとも1個の鍔部に
設けられたタツプ出し部と、このタツプ出し部に
隣接して設けられた捨て巻きセクシヨンとを包含
するセクシヨン・ボビンにおいて、前記捨て巻き
セクシヨンの深さを巻線セクシヨンの深さよりも
浅くしたことを特徴とするセクシヨン・ボビンを
得ることができる。このセクシヨン・ボビンを用
いることにより、捨て巻きが容易になり、したが
つて、タツプ出しの作業性も向上する。特に、機
械巻により巻工程でタツプ出しを行なわず巻工程
を終了した後タツプ出し作業する場合に好適であ
る。
れた巻線を形成するための複数のセクシヨンと、
上記複数個の鍔部のうち少なくとも1個の鍔部に
設けられたタツプ出し部と、このタツプ出し部に
隣接して設けられた捨て巻きセクシヨンとを包含
するセクシヨン・ボビンにおいて、前記捨て巻き
セクシヨンの深さを巻線セクシヨンの深さよりも
浅くしたことを特徴とするセクシヨン・ボビンを
得ることができる。このセクシヨン・ボビンを用
いることにより、捨て巻きが容易になり、したが
つて、タツプ出しの作業性も向上する。特に、機
械巻により巻工程でタツプ出しを行なわず巻工程
を終了した後タツプ出し作業する場合に好適であ
る。
(実施例の説明)
図面を参照して、本考案によるセクシヨン・ボ
ビン1は複数の巻線セクシヨン2を構成するフラ
ンジ(鍔部)3を包含し、図面で見て左から四番
目のフランジ4の中央部外周面に捨て巻き用のセ
クシヨン5が形成されるとともにこのフランジ4
上の捨て巻き用セクシヨン5と隣接する位置にタ
ツプ出し部6が設けられている。この捨て巻き用
セクシヨン5は巻線セクシヨン2よりも浅くなつ
ており、巻工程におけるタツプ出し用の捨て巻き
がしやすい。また、この捨て巻き用セクシヨン5
と隣接してタツプ出し部6が設けられているが、
このように捨て巻き用セクシヨン5を浅く形成し
ているため、タツプ出し工程においては捨て巻線
全部を1ケ所例えばタツプ出し部6の反対側(第
2図においてボビン下側)で切断すれば、ほぼボ
ビン半周分の充分な長さのリード線が形成され、
このリード線をタツプ出し部に巻き付け、必要に
応じてハンダ付けすることによりタツプ出し作業
を容易に行なうことができ、タツプ出し工程の作
業性も向上する。すなわち、このセクシヨン・ボ
ビンを用いることにより、タツプ出し用の作業は
巻き工程およびタツプ出し工程の双方において作
業性が向上する。
ビン1は複数の巻線セクシヨン2を構成するフラ
ンジ(鍔部)3を包含し、図面で見て左から四番
目のフランジ4の中央部外周面に捨て巻き用のセ
クシヨン5が形成されるとともにこのフランジ4
上の捨て巻き用セクシヨン5と隣接する位置にタ
ツプ出し部6が設けられている。この捨て巻き用
セクシヨン5は巻線セクシヨン2よりも浅くなつ
ており、巻工程におけるタツプ出し用の捨て巻き
がしやすい。また、この捨て巻き用セクシヨン5
と隣接してタツプ出し部6が設けられているが、
このように捨て巻き用セクシヨン5を浅く形成し
ているため、タツプ出し工程においては捨て巻線
全部を1ケ所例えばタツプ出し部6の反対側(第
2図においてボビン下側)で切断すれば、ほぼボ
ビン半周分の充分な長さのリード線が形成され、
このリード線をタツプ出し部に巻き付け、必要に
応じてハンダ付けすることによりタツプ出し作業
を容易に行なうことができ、タツプ出し工程の作
業性も向上する。すなわち、このセクシヨン・ボ
ビンを用いることにより、タツプ出し用の作業は
巻き工程およびタツプ出し工程の双方において作
業性が向上する。
第1図は本考案によるセクシヨン・ボビンの縦
断面図、第2図は第1図のセクシヨン・ボビンの
斜視図である。 1……セクシヨン・ボビン、2……巻線セクシ
ヨン、3……フランジ、5……捨て巻き用セクシ
ヨン、6……タツプ出し部。
断面図、第2図は第1図のセクシヨン・ボビンの
斜視図である。 1……セクシヨン・ボビン、2……巻線セクシ
ヨン、3……フランジ、5……捨て巻き用セクシ
ヨン、6……タツプ出し部。
Claims (1)
- 複数個の鍔部によつて仕切られた巻線を形成す
るための複数のセクシヨンと、上記複数個の鍔部
のうち少なくとも1個の鍔部に設けられたタツプ
出し部と、このタツプ出し部に隣接して設けられ
た捨て巻きセクシヨンとを包含するセクシヨン・
ボビンにおいて、前記捨て巻きセクシヨンの深さ
を巻線セクシヨンの深さよりも浅くしたことを特
徴とするセクシヨン・ボビン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4582483U JPS59152706U (ja) | 1983-03-31 | 1983-03-31 | セクシヨン・ボビン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4582483U JPS59152706U (ja) | 1983-03-31 | 1983-03-31 | セクシヨン・ボビン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59152706U JPS59152706U (ja) | 1984-10-13 |
JPH0414887Y2 true JPH0414887Y2 (ja) | 1992-04-03 |
Family
ID=30176368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4582483U Granted JPS59152706U (ja) | 1983-03-31 | 1983-03-31 | セクシヨン・ボビン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59152706U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4618945B2 (ja) * | 2001-08-08 | 2011-01-26 | 東京製綱株式会社 | 磁化器設置方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5616529A (en) * | 1979-07-19 | 1981-02-17 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | Production of ion-exchanging membrane |
-
1983
- 1983-03-31 JP JP4582483U patent/JPS59152706U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5616529A (en) * | 1979-07-19 | 1981-02-17 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | Production of ion-exchanging membrane |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59152706U (ja) | 1984-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3590208A (en) | Method of aligning and welding laminated sheets for electrical machines | |
JPS57166840A (en) | Rotor for superconductive rotary electric machine | |
JPH0414887Y2 (ja) | ||
JPS57183251A (en) | Stator for motor | |
JPS5561260A (en) | Method of manufacturing rotor iron core for rotary electric machine | |
JP3666123B2 (ja) | モールドモータ及びその製造方法 | |
JPS6214657Y2 (ja) | ||
JPH03117357U (ja) | ||
CN1052977A (zh) | 电机铁芯无废料制造工艺 | |
JPS55148409A (en) | Manufacture of coil for high-tension transformer | |
JPH0213466Y2 (ja) | ||
JPH071768Y2 (ja) | 磁気部品のシールドカバー | |
JPS6172048U (ja) | ||
JPS56124221A (en) | Air-core coil winding machine | |
JPH0134535Y2 (ja) | ||
SU904118A1 (ru) | Способ изготовлени обмотки кор электрической машины | |
JPS56115163A (en) | Stator of motor | |
JPS6423745A (en) | Method and apparatus for manufacture of laminated core | |
JPS6026499Y2 (ja) | 偏平形電動機の巻鉄心 | |
JPS60206008A (ja) | リニアリテイコイル | |
JPS57129152A (en) | Removing method for skew of motor core | |
JPH01157249A (ja) | コイルの成形方法およびコイルの成形装置 | |
JPS6471113A (en) | Manufacture of transformer | |
JPS57152116A (en) | Stationary induction electric apparatus | |
JPH03169004A (ja) | 多層整列巻コイル巻線方法 |