JPH0413948B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413948B2
JPH0413948B2 JP59195735A JP19573584A JPH0413948B2 JP H0413948 B2 JPH0413948 B2 JP H0413948B2 JP 59195735 A JP59195735 A JP 59195735A JP 19573584 A JP19573584 A JP 19573584A JP H0413948 B2 JPH0413948 B2 JP H0413948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
converter
capacitors
power
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59195735A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6176073A (ja
Inventor
Katsuhiko Naganami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59195735A priority Critical patent/JPS6176073A/ja
Publication of JPS6176073A publication Critical patent/JPS6176073A/ja
Publication of JPH0413948B2 publication Critical patent/JPH0413948B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はインバータ装置、特に交流電力を直
流電力に変換し、この変換された直流電力を可変
周波数・可変電圧に変換して交流電動機に供給し
該交流電動機の可変速度運動を行なうインバータ
装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来のインバータ装置を示す回路図で
あり、図において、1は不図示の商用電源から供
給される交流電力を直流電力に変換するコンバー
タ部で例えばダイオードで構成されている。2は
コンバータ部1の直流出力側に並列に接続された
平滑用コンデンサ、3は平滑用コンデンサ2の直
流電力を可変周波数・可変電圧に変換して交流電
動機4に供給するインバータ部で例えばトランジ
スタ、サイリスタなどで構成されている。5はイ
ンバータ部3を制御する制御回路、6は上記制御
回路5の制御電源としてのDC−DCコンバータで
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように従来のインバータ装置は、制御電
源としてのDC−DCコンバータ6をコンバータ部
1の直流出力側に接続している。この場合、上記
DC−DCコンバータ6を構成するスイツチング素
子は数10KH2の高周波特性を有するものを用い
る必要がある。ところが、通常、高周波特性のよ
いスイツチング素子で高耐圧特性を有するものが
ない。従つて、上記DC−DCコンバータ6を制御
電源とする方式は、コンバータ部1の直流出力電
圧が上記スイツチング素子の耐圧範囲内でしか使
用できないという問題点があつた。
そこで、上記平滑用コンデンサ2として2個の
コンデンサを直列に接続し、その一方のコンデン
サに制御電源となるDC−DCコンバータを接続し
て該DC−DCコンバータの電圧定格を軽減するこ
とが考えられる。ところが、この構成の場合、直
列接続された2個のコンデンサの端子間に電圧の
アンバランスを生ずることになるため、DC−DC
コンバータを接続しない側のコンデンサと並列に
ダミー抵抗を接続しなければならないという問題
点がある。
この発明はかかる問題点を解決するためになさ
れたもので、DC−DCコンバータの電圧定格を軽
減し、ダミー抵抗による電圧バランス回路の責務
を軽減したインバータ装置を得ることを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にかかるインバータ装置は、コンバー
タ部で交流電力から変換された直流電力をインバ
ータ部で可変周波数・可変電圧に変換して交流電
動機に供給するように構成し、互いに直列に接続
された同一容量の2個の平滑用コンデンサを前記
インバータ部の直流出力側と並列に接続し、この
インバータ部を制御する制御回路の制御電源とな
る負荷電流が略同一で略同一入力容量の2個の
DC−DCコンバータを上記各平滑用コンデンサと
並列に接続し、かつ、上記各平滑用コンデンサと
並列に電圧バランス回路を接続したものである。
〔作用〕
この発明においては、コンバータ部1の直流出
力電圧が直列接続された2個の平滑用コンデンサ
に分圧される。従つて、各平滑用コンデンサと並
列に接続するDC−DCコンバータの電圧定格は軽
減され該DC−DCコンバータは低耐圧特性のスイ
ツチング素子で構成できる。また、各平滑用コン
デンサ7a,7bには略同一入力容量のDC−DC
コンバータ8a,8bが接続されているため、平
滑用コンデンサに電圧アンバランスを生ずること
が少なく、電圧バランス回路の責務が軽減され、
電圧アンバランスが生じようとしても直ちに電圧
バランス回路の働きで抑制する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図であ
り、前記第2図と同一符号は従来装置と全く同一
のものである。7a,7bは互いに直列に接続さ
れた同一容量の平滑用コンデンサで、コンバータ
部1の直流出力側に並列に接続されている。8
a,8bは平滑用コンデンサ7a,7bと並列に
接続されたDC−DCコンバータで、負荷電流が略
同一となるよう略同一入力容量となつている。こ
の同一入力容量を実現する具体的方法としては、
インバータ部3を構成する例えば6個のスイツチ
ング素子を2組3個宛に分け、この各組のスイツ
チング素子のドライブ電源として上記各DC−DC
コンバータ8a,8bを用いるようにする。9
a,9bは平滑用コンデンサ7a,7bと並列接
続したダミー抵抗で電圧バランス回路9を構成し
ている。
上記のように構成されたインバータ装置におい
ては、コンバータ部1で交流電力を直流電力に変
換して平滑用コンデンサ7a,7bに充電する。
この平滑用コンデンサ7a,7bの充電電圧は
DC−DCコンバータ8a,8bで所定の直流電圧
とされた後、制御回路5へ制御電源として供給さ
れる。制御回路5は制御信号を出力し、この制御
信号でインバータ部3のスイツチング素子をドラ
イブして、上記平滑用コンデンサ7a,7bの充
電電圧を可変周波数・可変電圧に変換して交流電
動機4に供給する。
この場合、直列接続された同一容量の2個の平
滑用コンデンサ7a,7bの端子電圧が何らかの
原因によつてアンバランスになろうとすると、抵
抗9a,9bへの通電量が変化して自動的にアン
バランス化を解消するように作用する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、交流電力を
直流電力に変換するコンバータ部の直流出力側に
直列接続した2個の平滑用コンデンサを設け、こ
の各平滑用コンデンサと並列に制御電源となる負
荷電流が略同一で略同一入力容量のDC−DCコン
バータと電圧バランス回路を接続したので、上記
コンバータ部の直流出力は2個の平滑用コンデン
サで分圧されてDC−DCコンバータの電圧定格が
軽減され該DC−DCコンバータは低耐圧特性のス
イツチング素子で構成することができるとともに
各平滑用コンデンサの電圧アンバランスを解消す
る電圧バランス回路の責務を軽減することができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図、第
2図は従来のインバータ装置を示す回路図であ
る。 1はコンバータ部、3はインバータ部、4は交
流電動機、5は制御回路、7a,7bは平滑用コ
ンデンサ、8a,8bはDC−DCコンバータ、9
は電圧バランス回路。なお、図中同一符号は同一
または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 交流電力を直流電力に変換するコンバータ部
    と、この変換された直流電力を可変周波数・可変
    電圧に変換して交流電動機に供給し該交流電動機
    の可変速度運転を行なうインバータ部と、互いに
    直列に接続されて上記インバータ部の直流側に並
    列に接続された同一容量の2個の平滑用コンデン
    サと、上記インバータ部を制御する制御回路と、
    上記各コンデンサとそれぞれ並列に接続されて上
    記制御回路の制御電源となる負荷電流が略同一で
    略同一入力容量の2個のDC−DCコンバータと、
    上記2個のコンデンサの電圧をバランスさせるた
    めに該各コンデンサとそれぞれ並列に接続された
    電圧バランス回路と、を備えたインバータ装置。
JP59195735A 1984-09-20 1984-09-20 インバ−タ装置 Granted JPS6176073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59195735A JPS6176073A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 インバ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59195735A JPS6176073A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 インバ−タ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6176073A JPS6176073A (ja) 1986-04-18
JPH0413948B2 true JPH0413948B2 (ja) 1992-03-11

Family

ID=16346089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59195735A Granted JPS6176073A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 インバ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6176073A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4941076A (en) * 1988-10-12 1990-07-10 Zenith Electronics Corporation Start-up circuit for a high voltage DC to AC converter
WO2002084836A1 (fr) * 2001-04-06 2002-10-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Alimentation cc/cc

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6176073A (ja) 1986-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3986097A (en) Bilateral direct current converters
WO1991007808A1 (en) An uninterrupted power supply system having improved power factor correction circuit
JP2003510996A (ja) 中間回路キャパシタにおける電圧バランス
US5798630A (en) Switching power circuit to supply electric-vehicle battery charger with high-frequency power
EP0336952A1 (en) A dc to dc power converter
JPH0413948B2 (ja)
JPH09331684A (ja) 非絶縁形無停電電源装置
JPH05219758A (ja) 電力変換装置のノイズ防止装置
JP2858164B2 (ja) 電源装置
JP3054954B2 (ja) コンデンサー交流昇圧回路
US4401940A (en) Voltage equalizer bridge
JPH0548592U (ja) インバータ装置
JPH03289362A (ja) 電力変換装置
SU951592A1 (ru) Стабилизированный понижающий преобразователь посто нного напр жени
SU907531A1 (ru) Однотактный конвертор
SU1403304A1 (ru) Последовательный инвертор
JPH0644316Y2 (ja) 電源装置
JPH0515171A (ja) 定電圧・定周波数電源装置
SU1188717A1 (ru) Система электропитани
SU858189A2 (ru) Стабилизированный преобразователь переменного напр жени в посто нное
JPH0218023B2 (ja)
JPH10210759A (ja) 3レベルインバータ装置
JP2732155B2 (ja) スイッチング素子の制御装置およびこれを用いた装置
SU935925A1 (ru) Источник питани
JPS5854877Y2 (ja) インバ−タ装置