JPH0413254A - 光磁気記録再生装置 - Google Patents

光磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0413254A
JPH0413254A JP2112557A JP11255790A JPH0413254A JP H0413254 A JPH0413254 A JP H0413254A JP 2112557 A JP2112557 A JP 2112557A JP 11255790 A JP11255790 A JP 11255790A JP H0413254 A JPH0413254 A JP H0413254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
magnetic field
optical disk
external magnetic
field generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2112557A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Yamatani
山谷 渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2112557A priority Critical patent/JPH0413254A/ja
Priority to EP91106787A priority patent/EP0455158B1/en
Priority to CA002041366A priority patent/CA2041366C/en
Priority to DE69118231T priority patent/DE69118231T2/de
Priority to SG1996008652A priority patent/SG49898A1/en
Priority to KR1019910006801A priority patent/KR100221436B1/ko
Publication of JPH0413254A publication Critical patent/JPH0413254A/ja
Priority to US07/988,029 priority patent/US5247496A/en
Priority to US08/516,462 priority patent/USRE35608E/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/053Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/054Indirect insertion, i.e. with external loading means with pivoting loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10556Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving or switching or masking the transducers in or out of their operative position
    • G11B11/10558Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving or switching or masking the transducers in or out of their operative position in view of the loading or unloading of the carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10556Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving or switching or masking the transducers in or out of their operative position
    • G11B11/10567Mechanically moving the transducers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10576Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving the transducers for maintaining alignment or spacing relative to the carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明光磁気記録再生装置を以下の項目に従って詳細に
説明する。
A 産業上の利用分野 B1発明の概要 C0従来技術 D 発明が解決しようとする課題 E0課題を解決するための手段 F、実施例 a、概要[第1図乃至第5図] b、ターンテーブル、光学ピックアップ[第1図乃至第
5図コ C,チャッキングプレート、スペーサシート、光磁気デ
ィスクのターンテーブルへの装着[第1図乃至第6図] d、連結アーム[第1図乃至第6図] e 外部磁界発生コイル[第1図乃至第6図] f、移動手段[第1図乃至第4図、第6図]g、記録及
び再生 り、移動手段の変形例[第7図乃至第9図]h−1,第
1の変形例[第7図] h−2,第2の変形例[第8図] h−3,第3の変形例[第9図] G1発明の効果 (A、産業上の利用分野) 本発明は新規な光磁気記録再生装置に関する。
詳しくは、光磁気ディスクへの信号の記録を所謂磁界変
調方式により行なう光磁気記録再生装置、特に、光磁気
ディスクをターンテーブルにチャッキングする際光磁気
ディスクの外部磁界発生コイル側の面にスペーサシート
を重ねるようにした光磁気記録再生装置に関するもので
あり、再生時において光磁気ディスクの回転の負荷を減
少させ、消費電力の軽減及び回転ムラによるジッターの
減少を図ることができると共に、外部磁界発生コイルや
スペーサシートの寿命を長くすることができるようにし
た新規な光磁気記録再生装置を提供しようとするもので
ある。
(B、発明の概要) 本発明光磁気記録再生装置は、記録時のみ外部磁界発生
コイルをスペーサシートを挟んで光磁気ディスクと接触
させ、再生時にはその接触を止めるようにし、これによ
って、再生時には外部磁界発生コイルが光磁気ディスク
の回転の負荷にならず、消費電力の軽減及び回転ムラに
よるジッターの減少を図ることができると共に、外部磁
界発生コイルやスペーサシートの寿命を長くすることが
できるようにしたものである。
(C,従来技術) 垂直磁化が可能な磁性薄膜を備えた記録媒体にレーザー
ビームによる熱エネルギーと外部磁界を与えることで信
号の記録を行ない、上記磁性薄膜に照射したレーザービ
ームの光磁気効果による戻り光を検出することで信号の
読取を行なう光磁気記録再生装置が提案されている。
そして、このような光磁気記録再生装置による信号の記
録方式として、レーザービームの熱エネルギーを一定に
保って外部磁界の磁力を変化させる磁界変調方式と、外
部磁界の磁力を一定に保持してレーザービームの熱エネ
ルギーを変化させる光変調方式等が開発されているが、
磁界変調方式は、既に記録済の信号を消去して新たな信
号を記録する所謂オーバーライドが可能な点で優れてい
る。
尚、この種の記録再生装置において使用する記録媒体の
形態として、ディスク状の記録媒体(以下、「光磁気デ
ィスク」と言う。)があり、これを使用する場合は、通
常、レーザービームを光磁気ディスクにスポット状に照
射するための光学ピックアップと上記ビームスポットと
対応した位置で光磁気ディスクに磁界を与えるための外
部磁界発生コイルとを光磁気ディスクを挟んで設け、こ
れら光学ピックアップと外部磁界発生コイルを一体的に
光磁気ディスクの半径方向へ移動させるようにしている
ところで、磁力発生源から出る磁力は該磁力が及ぶ面と
の間の距離に反比例するので、この種の光磁気記録再生
装置による信号の記録が安定に行なわれるようにするた
めに、当該外部磁界発生コイルと光磁気ディスクとの間
の距離を一定に保つ必要かある。
ところか、光磁気ディスクに反りがあったり、ディスク
回転機構の軸に傾きがあったりすると、外部磁界発生コ
イルと光磁気ディスクとの間の距離が変化してしまうと
いう問題がある。
そこで、外部磁界発生コイルと光磁気ディスクとの間の
距離を一定に保つために、辷り性の良好なスペーサシー
トを挟んで外部磁界発生コイルを光磁気ディスクに接触
させることが提案されている。例えば、光磁気ディスク
の中心部をターンテーブルに圧着させるためのチャッキ
ング部材にスペーサシートの中心部を固定し、光磁気デ
ィスクがターンテーブルとチャッキング部材との間で挟
持されたときスペーサシートが光磁気ディスクの外部磁
界発生コイル側の面に密接され、そのスペーサシートを
挟んで外部磁界発生コイルが光磁気ディスクに適度な弾
発力を伴なって接触するようにしたものがある。
このようにすれば、光磁気ディスクに反りがあったり、
ターンテーブルの軸に傾きがあったりして光磁気ディス
クが面ブレを起こしながら回転しても、外部磁界発生コ
イルと光磁気ディスクとの間の距離を常にスペーサシー
トの厚みと同じ距離に保持することができる。
(D、発明が解決しようとする課題) ところが、外部磁界発生コイルをこのようなスペーサシ
ートを挟んで光磁気ディスクに接触させると、光磁気デ
ィスクが回転している間、外部磁界発生コイルは常に光
磁気ディスクの回転の負荷になるので、光磁気ディスク
を回転させるためのモータの負荷が増大して消費電力が
大きくなると共に光磁気ディスクの回転にムラが生じて
再生時のジッターを誕発するという問題があり、また、
外部磁界発生コイルとスペーサシートの双方に摩耗が生
じて耐久性の上でも問題がある。
そこで、本発明光磁気記録再生装置は、上記課題を解決
するために、外部磁界発生コイルを光磁気ディスクに対
して離接する方向に移動させる移動手段を設け、記録時
は外部磁界発生コイルをスペーサシートを挟んで光磁気
ディスクに接触させ、再生時には外部磁界発生コイルを
スペーサシートから離間させるようにしたものである。
従って、本発明光磁気記録再生装置によれば、再生時に
は外部磁界発生コイルが光磁気ディスクの回転の負荷に
ならないので、再生時における外部磁界発生コイルによ
る光磁気ディスクの回転ムラの発生を回避することがで
きてジッターを減少させることができ、光磁気ディスク
回転用のモータの負荷を軽減することができて消費電力
を軽減することができると共に、また、外部磁界発生コ
イルやスペーサシートの摩耗も少なくなるので、これら
外部磁界発生コイルやスペーサシートの寿命を長くする
ことができる。
(E、課題を解決するための手段) CF、実施例) 以下に、本発明光磁気記録再生装置の詳細を図示した実
施例及び変形例に従って説明する。
尚、図示した実施例は、本発明光磁気記録再生装置を光
磁気ディスクプレーヤ1に適用したものである。
(a、概要)[第1図乃至第5図] 2は光磁気ディスクプレーヤ1の外筐であり、該外筐2
は、上面が開口し上方から見て略正方形状をした浅い箱
形を為す筐体主部3と、該筐体主部3の後側壁3a(第
1図における左上方へ向う方向を後側とし、右下方へ向
う方向を前側とする。また、同図における左下方へ向う
方向を左側とし、右上方へ向う方向を右側とする。以下
の説明において向きを示すときはこの方向によるものと
する。)にヒンジ手段4を介して回動自在に支持され、
上記筐体主部3と平面形状が略同じで稍薄型の箱状をし
た蓋体5と、該蓋体5の天板6の内面にその全体を覆う
ように貼着された内部天板7等とから成り、蓋体5は第
1図に示すように略垂直な姿勢となって筐体主部3の上
面を開放した開蓋位置と第3図に示すように略水平な姿
勢となって筐体主部3の上面を閉塞した閉蓋位置との間
を回動するようにされている。
8はトーションバネ9による回動力が付勢されている開
蓋レバーであり、蓋体5にはこの開蓋レバー8によって
開蓋位置側への回動力が付勢されており、また、閉蓋位
置に来たときには蓋体5に設けられた被ロック部10が
筐体主部3に設けられたロック部材11と係合すること
により閉蓋位置に保持される。
尚、ロック部材11によるロックは図示しないロック解
除ボタンを押すことにより解除される。
(b、ターンテーブル、光学ピックアップ)[第1図乃
至第5図] 12は後述するモータや光学ピックアップ等を支持する
ための支持ブロックであり、筐体主部3の底壁3bの上
面のうち中央より稍右に寄フた位置に固定されており、
上方から見た形状が、概ね、左方に向って開口した略コ
字状を為すように形成されている。
13はスピンドルモータであり、筐体主部3の底13b
に上記支持ブロック12の左端部で筐体主部3の略中夫
に配置されている。
14は光磁気ディスク15が着脱自在に載置されるター
ンテーブルであり、その中心部がスピンドルモータ13
の回転軸13aの上端部に固定され、また、該ターンテ
ーブル14の上面の中心部には環状のセンタリング部材
16とその内側にあってセ〉・タリング部材16と同軸
なリング状のマグネット17が取着されている。
18は光磁気ディスク15にレーザービームの照射とそ
の戻り光の検出等を行なうための光学ピックアップであ
る。
19は光学ピックアップ18の移動ベース、20は該移
動ベース19上に固定されたケーシングであり、該ケー
シング20の内部には上方に向って露出し、光軸が上下
方向に延びた対物レンズ21を備えた2軸駆動体と、図
示しないレーザ光線発生器や光検出器その他所要の光学
部品から成る光学ブロック等が配置されている。
22は円柱状のカイト軸、23は螺軸てあり、これらカ
イト軸22及1ひ螺軸23は、左右方向に沿って互いに
平行に延びるようにその両端部が支持ブロック12に支
持されており、ガイド軸22は光学ピックアップ18の
び動ベース19の後端部に形成された被案内孔19aに
摺動自在に挿通され、螺軸23は移動ベース19の前端
部に設けられたナツト部19bに螺合されており、それ
により、光学ピックアップ18.はガイド軸22及び螺
軸23にこれらの軸方向に沿ってろ動じ得るように支持
されている。
尚、上方から見て、対物レンズ21はターンテーブル1
4の右側に位置され、かつ、対物レンズ21の中心はタ
ーンテーブル14の中心を通って左右方向に延びる直線
上に位置されると共に、ターンテーブル14の上面より
稍低い高さ、即ち、ターンテーブル14上に載置された
光磁気ディスク1色に下方から近接する高さに位置され
ている。
24は支持ブロック12の前端部に取着されたヘッド送
りモータてあり、前記螺軸23はこのモータ24によっ
て回転されるようになっている。従って、ヘッド送りモ
ータ24が回転すると螺軸23が回転してナツト部19
bを送るのて、それにより、光学ピックアップ18がガ
イド軸22の軸方向に移動されることとなる。
(Cチャッキングプレート、スペーサシート、光磁気デ
ィスクのターンテーブルへの装着)[第1図乃至第6図
コ 25はチャッキングプレートであり、ターンテーブル1
4の直径と路間じ直径を有する円形の皿状をしており、
前記内部天板7の略中央部下面に取着された支持部材2
6に回転自在に支持され、その中心部内面に磁性材料か
ら成る扁平円柱状の被吸着部材27が取着されている。
尚、このようなチャッキングプレート25は蓋体5が閉
蓋位置に来たときにターンテーブル14と同軸上に位置
するように配置されている。
28は〔り性の良好な材料、例えば、テフロン(商品名
)により形成されたスペーサシートであり、光磁気ディ
スク15の直径と路間し直径を有する薄い円板状をし、
その中心部に孔28aが形成されており、該孔28aか
らチャッキングプレート25の被吸着部材27が蓋体5
の閉蓋状態において下方に臨むようになっており、この
ようなスペーサシート28はチャッキングプレート25
にこれと同軸状に取着されている。
従って、チャッキングプレート25とスペーサシート2
8とは一体的に回転するようになっている。
そして、光磁気ディスク15のターンテーブル14への
装着は、蓋体5が開蓋位置にある状態において光磁気デ
ィスク15をターンテーブル14に載置した後蓋体5を
閉蓋位置へと移動させることにより行なわれる。即ち、
光磁気ディスク15をターンテーブル14の上に載置す
ると、センタリング部材16が光磁気ディスク15の中
心孔15aに内嵌され、それにより、光磁気ディスク1
5がターンテーブル14に対してセンタリングされた状
態で載置され、また、この状態から蓋体5を閉蓋位置へ
と移動させると、チャッキングプレート25に設けられ
た被吸着部材27がターンテーブル14に設けられたマ
グネット17に吸引されてターンテーブル14側へ移動
し、これにより、光磁気ディスク15がその中心部をタ
ーンテーブル14とチャッキングプレート25とにより
挟持され、かつ、スペーサシート28が光磁気ディスク
15にその反ターンテーブル14側の面の全体を覆うよ
うに密接される。
このようにして、光磁気ディスク15がターンテーブル
14に装着された後、該ターンテーブル14がスピンド
ルモータ13によって回転されると、光磁気ディスク1
5はチャッキングプレート25及びスペーサシート28
と一体的に回転される。
(d、連結アーム)[第1図乃至第6図]29は連結ア
ームであり、該連結アーム29は上下2つのアームとこ
れら2つのアームを回動自在に連結した連結軸とから成
る。
30は下アームであり、前後方向に長い主片30aと該
主片30aの後端から立ち上げられた略T字状をした立
上片30bと該立上片30bの左右両端から後方へ向っ
て突出した支持片30c、30cとが金属板により一体
に形成されており、主片30aは略水平に延びると共に
その大部分が支持ブロック12の下方に位置され、かつ
、その略前半の部分が光学ピックアップ18の移動ベー
ス19の下面に固定され、立上片30bは筐体主部3の
後側壁3a寄りのところに位置されている。
従って、下アーム30は光学ピックアップ18と一体的
に移動される。
31は蓋体5にその内部天板7の内面に沿うように、か
つ、蓋体5の閉蓋状態において前後方向に延びると共に
右寄りの後端側から中央部に亘って配置された上アーム
であり、該上アーム31は、下アーム30の主片30a
より稍短い長さで長さ方向の大部分が細長く後端部が幅
広に形成された主片31aと該主片31aの後端部の左
右両側縁から下方へ向って突出した支持片31b、31
bとが金属板により一体に形成されている。そして、支
持片31bと31bとの間の間隔は上記下アーム30の
支持片30cと30cとの間の間隔よりも大きく形成さ
れている。
32は連結軸であり、その両端寄りの位置が下アーム3
0の支持片30c、30cに貫通されて支持されている
そして、上アーム31はその後端部以外の大部分が内部
天板フとスペーサシート28との間に位置した状態でそ
の支持片31b、31bが上記支持片30c、30cを
挟んで連結軸32の両端部に支持されており、それによ
り、上アーム31はその後端部が連結軸32を介して下
アーム30の後端部に回動自在に支持される。
尚、上アーム31の支持片31b、31bはその大部分
がスペーサシート28よりも下側に位置するように配置
されており、スペーサシート28と上アーム31が接触
しないようになっている。
33は連結軸32の中間部に外嵌されたトーションバネ
てあり、該トーションバネ33の弾発力により上アーム
31は左方から見て時計回り方向への回動力か付勢され
ており、上アーム31の先端に支持された後述する外部
磁界発生コイルをスペーサシート28に弾接させるよう
になっている。
34は連結軸32に外嵌された状態で左側の支持片30
cと31bとの間で縮設されたコイルバネであり、該コ
イルバネ34の弾発力により下アーム30の右側の支持
片30cと上アーム31の右側の支持片31bとが圧接
されており、これにより、両アーム30と31との左右
方向でのブレが防止されると共に、両アーム30と31
とが左右方向に一体的に移動されるようになっている。
35は左右方向から見て、略下方に向って開口したコ字
状を為すように形成された引掛部材であり、上アーム3
1の回動端部31c寄りの位置の上面に取着されて上ア
ーム31との間に前後方向に延びる矩形の挿通孔35a
が形成されている。
36は内部天板7の下面のうちチャッキングプレート2
5より右方の位置に取着された跳上軸であり、左右方向
に延びるように設けられ、上記挿通孔35aに挿通され
ている。
そして、上アーム31は上記トーションバネ33による
左方から見ての時計回り方向への回動力によりその引掛
部材35が跳上軸36に常時当接した状態に保持され、
これにより上アーム31は蓋体5と略一体的に回動され
ると共に、蓋体5の閉蓋時において、上アーム31の回
動端部31cはスペーサシート28に近接もしくは軽く
接触するように位置される。
(e 外部磁界発生コイル)[第1図乃至第6図] 37は外部磁界発生コイルであり、図示しないコアに線
材37aを巻回して成り、上アーム31の回動端部31
cにそのコアの軸方向が上記回動端部31cの板厚方向
に延びるように取着されている。
31dは上アーム31の回動端部31cに形成された外
部磁界発生コイル取付孔であり、外部磁界発生コイル3
7は、その一端部が外部磁界発生コイル取付孔31dに
内嵌された状態で上アーム31に取着されており、蓋体
5か閉蓋位置に来て上アーム31が略水平な姿勢となっ
たときに光学ピックアップ18の対物レンズ21の真上
に位置される。
(f、移動手段)[第1図乃至第4図、第6図] 38は蓋体5が閉蓋位置に来た状態において、外部磁界
発生コイル37のスペーサシート28に対する接触又は
離間を行なうための移動手段であり、上述の上アーム3
1とストローク型の電磁プランジャとそのピストンロッ
ドに螺合された調整ネジ等とから成る。
39は電磁プランジャ、4oはそのケーシング、41は
該ケーシング40に摺動自在に支持されたピストンロッ
トであり、該ピストンロッド41はケーシング40の内
部に設けられた図示しない弾発手段によって、常時、ケ
ーシング4oがら突出する方向への移動力を付勢される
と共に、図示しない電磁吸引手段が励磁されたときはケ
ーシング40内に引き込まれる方向に移動するようにな
っている。
42は上記ピストンロッド41のケーシング40から突
出した部分の先端面に螺合された調整ネジである。
このような移動手段38は、電磁プランジャ39の軸方
向が上下方向に沿い、かつ、調整ネジ42が上方に位置
する向きで、前記下アーム30の主片30a及び立上片
30bに接触するように取着されている。
しかして、上アーム31は上述したようにトーションバ
ネ33により左方から見ての時計回り方向への回動力を
付勢されているため、蓋体5の閉蓋状態において、その
後端部は調整ネジ42に常時接触することとなる。
そこで、電磁プランジャ39の励磁が為されると、ピス
トンロット41が調整ネジ42と一体的に下方へ移動さ
れ、これに接触している上アーム31を時計回り方向に
微小に回動させ、その先端部に支持された外部磁界発生
コイル37は略下方に移動され、第6図に実線で示すよ
うに、スペーサシート28に接触することとなる。
尚、この状態において光磁気ディスク15への信号の記
録が行なわれるようになっている。
また、電磁プランジャ39゛の励磁が解除されると、ピ
ストンロット41が調整ネジ42と一体的に上方へ移動
され、上アーム31を反時計回り方向に微小に回動させ
、その先端部の外部磁界発生コイル37は略下方に移動
され、第6図に2点鎮線で示すように、スペーサシート
28から離間することになる。
尚、この状態において後述するように光磁気ディスク1
5の信号の読取が行なわれる。
また、調整ネジ42は外部磁界発生コイル37のスペー
サシート28に対する接触圧を調整するものである。
即ち、調整ネジ42をピストンロッド41に対して捩し
戻し又は捩じ込むことによりその突出量を変化させると
、蓋体5を閉蓋状態としたときに調整ネジ42の上に当
接する上アーム31の高さを変化させることができ、こ
れにより、上アーム31の先端部に支持された外部磁界
発生コイル37の高さを変化させることができ、これが
要するに、スペーサシート28に対する接触圧を調整し
たこととなる。
(g、記録及び再生) しかして、信号の記録を行なうための指令が為されると
、電磁プランジャ39に対する励磁が為されて外部磁界
発生コイル37がスペーサシート28を挟んで光磁気デ
ィスク15と接触されると共に、ターンテーブル14が
回転して光磁気ディスク15とスペーサシート28が一
体的に回転され、また、光学ピックアップ18からはレ
ーザビーム43が対物レンズ21を通して光磁気ディス
ク15にスポット状に照射され、更に、ヘッド送りモー
タ24が回転して光学ピックアップ18を光磁気ディス
ク15の記録領域のうち記録を行なうへき位置と対応し
た位置へと移動させる。
そして、外部磁界発生コイル37には、当該記録信号に
応した電流か供給され、それにより、光6B気ディスク
15の磁性薄膜に信号化された磁区か形成される。
このようにして、光磁気ディスク15に対する信号の記
録か行なわれる。
また、信号の再生を行なうための指令が為されると、電
磁プランジャ39に対する励磁が解除されて記録時と略
同様な上記動作、即ち、ターンテーブル14の回転によ
る光磁気ディスク15とスペーサシート28の回転及び
光学ピックアップ18によるレーザビーム43の光磁気
ディスク15への照射が行なわれると共に、光学ピック
アップ18は光磁気ディスク15の記録領域のうち信号
の読取を行なうべき位置と対応した位置へと移動され、
光学ピックアップ18から光磁気ディスク15に照射さ
れたレーザビーム43の戻り光を光学ピックアップ18
が検出することによって信号の読取が為される。
光磁気ディスクプレーヤ1による信号の記録及び再生は
このようにして行なわれ、外部磁界発生コイル37は記
録時のみスペーサシート28に接触され、再生時におい
ては、外部磁界発生コイル37が光磁気ディスク15の
回転の負荷になることは無く、従って、スピンドルモー
タ13の消費電力に無駄が無く、また、外部磁界発生コ
イル3フが光磁気ディスク15の回転ムラを誕発するこ
とも無い。
(h、移動手段の変形例)[第7図乃至第9図] 第7図乃至第9図は上記8動手段38の各別の変形例を
示すものである。
尚、第7図乃至第9図に示す各部のうち前記光磁気ディ
スクプレーヤ1におけると同じ部分又は形態は違っても
同様な機能を有する部分については、光磁気ディスクプ
レーヤ1における同様の部分に付した符号と同一の符号
を付してその説明は省略する。
また、各図には各変形例が適用された光磁気ディスクプ
レーヤの要部のみを示し、当該部分の光磁気ディスクプ
レーヤへの取り付けには種々の手段が考えられる。
(h−1,第1の変形例)[第7図] 第7図は移動手段の第1の変形例44を示すものである
30dは下アーム30の立上片30bの上端部から前方
へ向けて突出した突片であり、該突片30dに調整ネジ
42が螺合されている。
そして、電磁プランジャ39はそのピストンロッド41
が下アーム30の主片30aの上面のうち上記突片30
dの先端より稍前方の位置に取着されており、電磁プラ
ンジャ39が非励磁の状態においては、そのピストンロ
ッド41の先端面が上方へ突出して上アーム31を上昇
させて、外部磁界発生コイル37をスペーサシート28
に対して離間させ、また、電磁プランジャ39が励磁さ
れたときはピストンロッド41が下方へ引き込まれて、
上アーム31を下降させ、外部磁界発生コイル37をス
ペーサシート28に接触させるようになっている。
(h−2,*2の変形例)[第8図] 第8図は移動手段の第2の変形例45を示すものである
46は上アームであり、後半部が左右方向から見て略ク
ランク状を為すように屈曲されたアーム主部47と、該
アーム主部4フの前端部に固定された板バネ48とから
成る。
アーム主部47は略水平に前方へ延びる前板47aと該
前板47aに対して上下方向で離間し、かつ、平面方向
から見た前後方向の位置で前板47aの略後端位置と一
致する位置から後方へ延びる後板47bと、前板47a
の後端と後板47bの前端との間を連結していてこれら
に対して略垂直な連結板47cと該連結板47cの左右
両側縁から前方へ向けて突設された支持片47d、47
d(図面では一方のみ示す。)とから成り、該支持片4
7d、47dが連結軸32に支持されて、上アーム46
は下アーム30と回動自在に連結されている。
また、板バネ48はアーム主部47の前板47aと路間
じ幅を有し、アーム主部47の前端部下面に、アーム主
部47の前端縁から前方へ延出するように支持されてお
り、該板バネ48の先端部に外部磁界発生コイル37が
取着されている。
そして、アーム主部47の後板47bの上方に電磁プラ
ンジャ39が配設され、該電磁プランジャ39のピスト
ンロット41の先端部がアーム主部47の後板47bの
後端に連結されており、電磁プランジャ39の非励磁状
態においてピストンロッド41が下方へ突出されて上ア
ーム46を第8図に2点鎖線で示すように反時計回り方
向に回動させて外部磁界発生コイル37をスペーサシー
ト28から離間させ、また、電磁プランジャ39が励磁
されるとピストンロッド41が引き込まれて上昇し、上
アーム46を第8図に実線で示すように時計回り方向に
回動させて外部磁界発生コイル37をスペーサシート2
8に接触させるようになっている。また、電磁プランジ
ャ39の励磁により外部磁界発生コイル37がスペーサ
シート28に接触するとき、板バネ48は撓められて弾
発力が生じ、これにより外部磁界発生コイル37がスペ
ーサシート28に弾接される。
(h−3,第3の変形例)[第9図] 第9図は移動手段の第3の変形例49を示すものである
50は上アームであり、前記上アーム31の主片31a
と路間し長さを有する主片50aと該主片50aの後端
縁から下稍斜め後方へ向って突設された連結片50bと
該連結片50bの上半部の左右両側縁から前方へ向けて
突設された支持片50c、50c(一方のみ図示する。
)とから成り、該支持片50c、50cは連結軸32に
支持されて、上アーム50は下アーム30と回動自在に
連結され、また、主片50aの回動端部に外部磁界発生
コイル37が取着されている。
電磁プランジャ39はそのピストンロッド41か上アー
ム50の連結片50bの後面の面方向と略垂直な方向に
移動する向きで、連結片50bの後方に配置され、また
、そのピストンロット41の先端部が上アーム50の連
結片50bに連結されている。
51は引張バネであり、上アーム50の連結片50bの
前方に配置され、一方の支持片50cの前部下端縁から
下方へ向けて突設されたバネ掛片50dと図示しない下
アーム3oに形成されたバネ折片との間に張設されてお
り、上アーム5oに反時計回り方向への回動力を付与し
ている。
しかして、電磁プランジャ39の非励磁状態においては
、上アーム50が引張バネ51の引張力によって第9図
に2点鎖線で示すように反時計回り方向に回動されて外
部磁界発生コイル3フをスペーサシート28から離間さ
せ、また、電磁プランジャ39が励磁されるとピストン
ロッド41がケーシング40内に引き込まれて上アーム
5oを引張バネ51の引張力に抗して時計回り方向へ回
動させて外部磁界発生コイル37をスペーサシート28
に接触させるようになっている。
(G、発明の効果) 以上に記載したところから明らかなように、本発明光磁
気記録再生装置は、光磁気ディスクのチャッキング時に
光磁気ディスクの外部磁界発生コイル側の面がスペーサ
シートに覆われるようにした光磁気記録再生装置であっ
て、外部磁界発生コイルを光磁気ディスクに対して離接
する方向に移動させる移動手段を備え、記録時は外部磁
界発生コイルをスペーサシートを挟んで光磁気ディスク
に接触させ、再生時には外部磁界発生コイルをスペーサ
シートから離間させるようにしたことを特徴とする。
従って、本発明光磁気記録再生装置によれば、再生時に
は外部磁界発生コイルが光磁気ディスクの回転の負荷に
ならないので、再生時における外部磁界発生コイルによ
る光磁気ディスクの回転ムラの発生を回避することがで
きてジッターを減少させることができ、光磁気ディスク
回転用のモータの負荷を軽減することができて消費電力
を軽減することができると共に、また、外部磁界発生コ
イルやスペーサシートの摩耗も少なくなるので、これら
外部磁界発生コイルやスペーサシートの寿命を長くする
ことができる。
尚、前記実施例では、外部磁界発生コイルをスペーサシ
ートを挟んで光磁気ディスクに接触及び離間させるため
の移動手段として電磁プランジャを使用し、記録動作を
行なわせるための指令を受けて電磁プランジャを励磁し
、これにより外部磁界発生コイルが光磁気ディスクと接
触されるようにしたが、この移動手段は場合によっては
手動操作により動作する構造のものとしても良い。
また、前記実施例及び各変形例において示した具体的な
構成は、本発明光磁気記録再生装置の実施に当ってのほ
んの一例を示したものにすぎず、これらによって本発明
の技術的範囲が限定的に解釈されてはならない。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明光磁気記録再生装置の実施の
一例を示すものであり、第1図は蓋体を開蓋位置へと移
動させた状態の斜視図、第2図は蓋体を省略して示す平
面図、343図は第2図のIII −III線に沿う拡
大断面図、第4図は第2図のrV−mV線に沿う拡大断
面図、第5図は要部を光学ピックアップの移動方向と直
交する方向から見た拡大断面図、第6図は外部磁界発生
コイルの光磁気ディスクに対する接触及び離間を行なう
移動手段と連結アーム等を拡大して示す要部の断面図、
第7図乃至第9図は移動手段の各別の変形例を示すもの
で、第7図は第1の変形例を示す要部の側面図、第8図
は第2の変形例を示す要部の側面図、第9図は第3の変
形例を示す要部の側面図である。 符号の説明 1・・・光磁気記録再生装置、 15・・・光磁気ディスク、 28・・・スペーサシート、 37・・・外部磁界発生コイル、 38・・・移動手段、 44・・・移動手段、 45・・・移動手段、 49・・・移動手段 出 願 人 ソニー株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光磁気ディスクのチャッキング時に光磁気ディスクの外
    部磁界発生コイル側の面がスペーサシートに覆われるよ
    うにした光磁気記録再生装置であって、 外部磁界発生コイルを光磁気ディスクに対して離接する
    方向に移動させる移動手段を備え、記録時は外部磁界発
    生コイルをスペーサシートを挟んで光磁気ディスクに接
    触させ、再生時には外部磁界発生コイルをスペーサシー
    トから離間させるようにした ことを特徴とする光磁気記録再生装置
JP2112557A 1990-04-28 1990-04-28 光磁気記録再生装置 Pending JPH0413254A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2112557A JPH0413254A (ja) 1990-04-28 1990-04-28 光磁気記録再生装置
EP91106787A EP0455158B1 (en) 1990-04-28 1991-04-26 Recording and reproducing apparatus for using magneto-optical disc
CA002041366A CA2041366C (en) 1990-04-28 1991-04-26 Recording and/or reproducing apparatus for using magneto-optical disc
DE69118231T DE69118231T2 (de) 1990-04-28 1991-04-26 Aufnahme- und Wiedergabegerät für magnetooptische Scheibe
SG1996008652A SG49898A1 (en) 1990-04-28 1991-04-26 Recording and/or reproducing apparatus for using magneto-optical disc
KR1019910006801A KR100221436B1 (ko) 1990-04-28 1991-04-27 광 자기 디스크 기록 및 재생 장치
US07/988,029 US5247496A (en) 1990-04-28 1992-12-09 Recording and/or reproducing apparatus for using magneto-optical disc
US08/516,462 USRE35608E (en) 1990-04-28 1995-08-17 Recording and/or reproducing apparatus for using magneto-optical disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2112557A JPH0413254A (ja) 1990-04-28 1990-04-28 光磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0413254A true JPH0413254A (ja) 1992-01-17

Family

ID=14589649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2112557A Pending JPH0413254A (ja) 1990-04-28 1990-04-28 光磁気記録再生装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0455158B1 (ja)
JP (1) JPH0413254A (ja)
KR (1) KR100221436B1 (ja)
CA (1) CA2041366C (ja)
DE (1) DE69118231T2 (ja)
SG (1) SG49898A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06180955A (ja) * 1992-12-10 1994-06-28 Kenwood Corp 光磁気ディスク記録再生装置
US5471439A (en) * 1992-02-14 1995-11-28 Sharp Kabushiki Kaisha Magnetic head device with slidable and adjustable magnetic head
US5557589A (en) * 1992-01-27 1996-09-17 Sony Corporation Disc recording and/or reproducing apparatus that positions the magnetic head in response to a type of disc

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3077220B2 (ja) * 1991-02-23 2000-08-14 ソニー株式会社 記録再生装置
JP2940268B2 (ja) * 1991-11-28 1999-08-25 ソニー株式会社 光磁気ディスク記録再生装置
DE69319986T2 (de) * 1992-10-05 1999-03-04 Samsung Electronics Co Ltd Magnetooptisches Aufnehmen und Wiedergabe
KR960005652B1 (ko) * 1993-12-17 1996-04-30 현대전자산업주식회사 미니 디스크 플레이어의 바이어스 자계 코일 헤드 구동장치

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129438A (ja) * 1984-07-19 1986-02-10 Sony Corp 磁気記録光再生装置
JPH01150203A (ja) * 1987-12-08 1989-06-13 Victor Co Of Japan Ltd バイアス磁界印加方法及びこれに使用する記録媒体
US5034933A (en) * 1989-03-10 1991-07-23 Sony Corporation Magneto-optical recording apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5557589A (en) * 1992-01-27 1996-09-17 Sony Corporation Disc recording and/or reproducing apparatus that positions the magnetic head in response to a type of disc
US5471439A (en) * 1992-02-14 1995-11-28 Sharp Kabushiki Kaisha Magnetic head device with slidable and adjustable magnetic head
JPH06180955A (ja) * 1992-12-10 1994-06-28 Kenwood Corp 光磁気ディスク記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2041366A1 (en) 1991-10-29
KR910019000A (ko) 1991-11-30
EP0455158A3 (en) 1992-08-05
CA2041366C (en) 1999-11-30
SG49898A1 (en) 1998-06-15
DE69118231D1 (de) 1996-05-02
KR100221436B1 (ko) 1999-10-01
EP0455158A2 (en) 1991-11-06
EP0455158B1 (en) 1996-03-27
DE69118231T2 (de) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6175544B1 (en) Disc recording and/or reproducing apparatus
JPH0413254A (ja) 光磁気記録再生装置
US5247496A (en) Recording and/or reproducing apparatus for using magneto-optical disc
US5625607A (en) Magneto-optical disk apparatus including two magnetic field applying devices, one of which has a substantial ring-shaped core member with a gap in a portion thereof
US5594708A (en) Magnetooptical disc apparatus with magnetic head
USRE35608E (en) Recording and/or reproducing apparatus for using magneto-optical disc
US7137129B2 (en) Disk drive apparatus
US5485434A (en) Magneto-optical disk apparatus for recording and/or reproducing information using modulated and constant magnetic field applying devices
US6212157B1 (en) Apparatus for suppressing warping optical disk and optical disk apparatus
JP3499366B2 (ja) ディスク記録再生装置
JPH01102760A (ja) 光磁気ディスク装置
US5557588A (en) Magnetooptical recording/reproducing apparatus with bias magnetic field generation devices for magnetic modulation recording and optical modulation recording
JP3088274B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2004355711A (ja) ピックアップ傾き調整機構を具えたディスク記録又は再生装置
JP3733623B2 (ja) 記録媒体ローディング機構
JP3572771B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JPH04311845A (ja) 光記録再生装置
JPH0676408A (ja) 光磁気ディスク装置
JP2002260247A (ja) 光ディスクドライブ装置及び光ピックアップ
JPS6262438A (ja) アクチユエ−タ
JPH06282886A (ja) 光磁気ディスクの記録再生装置
JPH0732713U (ja) ディスクドライブ装置
JP2001312849A (ja) 光ディスク駆動装置
JPH11213587A (ja) 光磁気ディスク記録再生装置
JP2003141791A (ja) 光磁気記録再生装置