JPH0413206Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413206Y2
JPH0413206Y2 JP8327084U JP8327084U JPH0413206Y2 JP H0413206 Y2 JPH0413206 Y2 JP H0413206Y2 JP 8327084 U JP8327084 U JP 8327084U JP 8327084 U JP8327084 U JP 8327084U JP H0413206 Y2 JPH0413206 Y2 JP H0413206Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross member
arm
outer arm
torsion bar
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8327084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60195206U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8327084U priority Critical patent/JPS60195206U/ja
Publication of JPS60195206U publication Critical patent/JPS60195206U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0413206Y2 publication Critical patent/JPH0413206Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 考案の目的 本考案は車両用車輪姿勢調整装置に関するもの
である。
従来の技術 自動車等の車輪懸架装置として第4図に示すよ
うに車体側のクロスメンバ1にトーシヨンバー2
を挿通支持させ、トーシヨンバー2の側端に一端
を結合したアウタアーム3、及びクロスメンバ1
に一端を上下回動可能に結合したインナアーム4
により車輪6を上下揺動可能となるよう支持し、
車輪6の上下動をトーシヨンバー2の捩れ反力に
て弾性支持する所謂セミトレーリングアーム方式
のものが一般に用いられている。
一方、車輪懸架装置においては、各構成部品の
積み重ねによつて車輪のトー角にばらつきが出る
ことがあり、トー角が過大な場合、タイヤに異常
摩耗が発生するため、トー角を調整する必要があ
る。そこで、上記のようなトーシヨンバを有する
セミトレーリングアーム式の車輪懸架装置におい
ては、第5〜6図に示すようにトーシヨンバー2
の側方端部が嵌装結合されるアウタアーム3のボ
ス部3の外周に外径がクロスメンバ1の内径より
小さい円筒状ブツシユ7を嵌装し、円筒状ブツシ
ユ7をクロスメンバ1に設けた調整ボルト8,9
の締込量の調節によつて車両前後方向に移動調整
が可能となるようクロスメンバ1に支持させて、
トー角を調整することができるようにした車輪姿
勢調整装置が提案されている。(実開昭55−
120569) 考案の解決しようとする問題点 しかしながら上記のような方法を用いるとブツ
シユ7の外径とクロスメンバ1の内径との差を調
整しろとするため、大きな調整しろを取るために
は、クロスメンバ1を大径のものとする必要があ
り、クロスメンバ1を大径のものとするとレイア
ウト上の困難や重量増を招くため、調整しろを大
きくとることが困難であるという不都合があつ
た。また、トー角調整に際してブツシユ7を前後
に移動させると、ブツシユ7に結合しているトー
シヨンバー2が前後に移動するため、トーシヨン
バー2によりブツシユ7に強制的な曲げ応力が加
わり強度的な問題が発生しやすいという不都合が
あつた。
問題点を解決するための手段 本考案は上記に鑑み創案されたもので、車体に
固定された筒状のクロスメンバ内に挿通され中央
側端部を上記クロスレンバに固定されたトーシヨ
ンバーの側方端部にアウタアームを結合し、クロ
スメンバに軸着したインナアームと上記アウタア
ームとにて車輪を上下揺動可能となるよう支持し
た装置において、上記インナアームを上記アウタ
アームに車両前後方向に移動調整可能となるよう
支持させる構造としたことを特徴とする車両用姿
勢調整装置を要旨とするものである。
作 用 本考案によれば、インナアームをアウタアーム
に車両前後方向に移動調整可能となるよう支持さ
せることにより、トー角の調整を行ない得るもの
である。
実施例 以下、本考案の実施例を添付図面に基き詳細に
説明する。
第1〜3図は本考案の一実施例を示すものであ
る。
第1図中、1は車体に固定された中空円筒状の
クロスメンバ、2はクロスメンバ1に挿通したト
ーシヨンバーで、トーシヨンバー2の車体中央側
端部はクロスメンバ1内でクロスメンバ1に溶接
固定されたセンタブロツク10にセレーシヨン嵌
合等の手段により支持固定され、トーシヨンバー
2の側方端部にはアウタアーム3の基端に設けら
れたボス部3aがセレーシヨン嵌合等により結合
されている。また、ボス部3aとクロスメンバ1
との間にはクロスメンバ1の内径と略同一の外径
を有する円筒状ブツシユ7が嵌装されている。4
はクロスメンバ1に固定したブラケツト5に基端
部を軸着されたインナアームで、アウタアーム3
とインナアーム4により車輪6は上下揺動可能と
なるよう支持されている。また、インナアーム4
はブラケツト11を介してアウタアーム3の後端
に支持されているが、インナアーム4とアウタア
ーム3との接続は第2〜3図に示すような構成に
なつている。すなわち、第2,3図に於いて、1
2は円プレート13と円プレート13に偏心して
植設されたボルト14とからなるボルトアセンブ
リで、ボルトアセンブリ12はアウタアーム3に
設けられた長穴15とブラケツト11に設けられ
た丸穴16とに挿通した上で座金17を介してナ
ツト18を締結することによりブラケツト11を
アウタアーム3に支持固定するものである。19
は車両前後方向に円プレート13の外径と同一の
内径を有して環状に形成されたガイドプレートで
円プレート13の前後方向の動きを規制するよう
長穴15の回りでアウタアーム3に溶接されてい
る。上記構成によれば、ガイドプレート19の内
径と円プレート13の外径が同一であるため、ナ
ツト18をゆるめた上でボルトアセンブリ12の
ボルト頭をスパナ等に嵌合させて、ボルトアセン
ブリ12を回転させると、ボルトアセンブリ12
はガイドプレート19に前後方向の動きを規制さ
れて第3図中0点を中心に回転する。従つてボル
ト14は第3図中に一点鎖線で示すような軌跡を
描くこととなり、長穴15内で前後方向に移動す
ることになる。そしてブラケツト11には丸穴1
6が設けられているため、ボルト14の前後方向
の移動によりブラケツト11及びインナアーム4
を前後に移動させることが可能となるものであ
る。上記のように上記構成によればボルトアセン
ブリ12を回転させることにより、インナアーム
4を前後方向へ移動させてトー角の調整を可能と
するものである。
上記実施例によれば、従来のようにブツシユと
クロスメンバ1とのすきまを利用してトー角を調
整するものではなく、長穴15の大きさが調整し
ろとなるため従来より調整しろを大きくとること
ができる効果を奏する。マタ、クロスメンバ1と
ブツシユ7との間にすきまを設ける必要がないた
めブツシユ7の大きさをスペース上最大にするこ
とができ、従来に比べて乗心地及びブツシユ7の
疲労寿命を向上せしめる効果を奏する。
また、インナアーム3とのボルトによる結合場
所を利用してトー角を調整するため、スペース性
やコスト的にも優れるものである。
なお、本考案は上記実施例に何ら限定されるも
のではなく、この他、種々の変形実施が可能なこ
とは言うまでもない。
考案の効果 以上、実施例とともに詳細に説明したように本
考案によれば、従来に比べて調整しろを大きくす
ることができると同時に容易にトー角を調整する
ことができるものであり、更にブツシユ寿命を延
ばして耐久性を向上させると共に乗心地を向上さ
せる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す平面図、第2
図は第1図に示す実施例の部分構成図、第3図は
第2図の要部拡大図、第4図は従来例を示す平面
図、第5図は第4図の要部拡大図、第6図は第5
図の−矢視図である。 1……クロスメンバ、2……トーシヨンバー、
3……アウタアーム、3a……ボス部、4……イ
ンナアーム、5……ブラケツト、6……車輪、7
……円筒状ブツシユ、10……センタブロツク、
11……ブラケツト、12……ボルトアセンブ
リ、15……長穴、16……丸穴、19……ガイ
ドプレート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体に固定された筒状のクロスメンバ内に挿通
    され中央側端部を上記クロスメンバに固定された
    トーシヨンバーの側方端部にアウタアームを結合
    し、上記クロスメンバに軸着したインナアームと
    上記アウタアームとにて車輪を上下移動可能に支
    持した装置において、上記インナアームを上記ア
    ウタアームに車両前後方向に移動調整可能となる
    よう支持させる構造としたことを特徴とする車両
    用車輪姿勢調整装置。
JP8327084U 1984-06-05 1984-06-05 車両用車輪姿勢調整装置 Granted JPS60195206U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8327084U JPS60195206U (ja) 1984-06-05 1984-06-05 車両用車輪姿勢調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8327084U JPS60195206U (ja) 1984-06-05 1984-06-05 車両用車輪姿勢調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60195206U JPS60195206U (ja) 1985-12-26
JPH0413206Y2 true JPH0413206Y2 (ja) 1992-03-27

Family

ID=30631745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8327084U Granted JPS60195206U (ja) 1984-06-05 1984-06-05 車両用車輪姿勢調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195206U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008054670A1 (de) * 2008-12-15 2010-06-17 Zf Friedrichshafen Ag Schräglenker-Achse für ein Kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60195206U (ja) 1985-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4033605A (en) Integral torsion bar -- strut front suspension system
EP0071250B1 (en) Swing-arm-type suspension with a lateral rod for an automotive vehicle
JPS63284008A (ja) 自動車の駆動後輪用懸架装置
US4565389A (en) Vehicle suspension system
JPH0717638Y2 (ja) ストラット式懸架装置のキャンバ調整装置
US5549319A (en) Toe-in angle adjustment for vehicle wheels
US4570969A (en) Torsion bar suspension for an automotive vehicle
US4745993A (en) Centrifugal chain assembly for a motor vehicle
US2684253A (en) Vehicle wheel mounting with camber adjustment
JPH0413206Y2 (ja)
JPH10250335A (ja) 車両用サスペンションのトレーリングアーム支持構造
JPS59199312A (ja) 車両用後輪懸架装置
JPH0686164B2 (ja) 多リンク式トレ−リングア−ム型サスペンシヨン
JPH09263114A (ja) サスペンションリンクの締結構造
JP3170032B2 (ja) 自動車のフロントサスペンション
JP2696564B2 (ja) 自動車の車輪懸架装置
JPH0143283Y2 (ja)
JPS5941181Y2 (ja) 車輪のアライメント調整機構
US20220371391A1 (en) Improvement to independent suspension with airbag
JPH0737928Y2 (ja) 自動車の後輪懸架装置
JP3105073B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JPH0686166B2 (ja) 独立懸架式リヤサスペンシヨン
JPS581370Y2 (ja) 自動車用懸架装置
JP2501885Y2 (ja) 車輪のアライメント調整装置
JPH0788124B2 (ja) 自動車の後輪懸架装置