JPH04131494U - 浄化槽 - Google Patents

浄化槽

Info

Publication number
JPH04131494U
JPH04131494U JP1991047944U JP4794491U JPH04131494U JP H04131494 U JPH04131494 U JP H04131494U JP 1991047944 U JP1991047944 U JP 1991047944U JP 4794491 U JP4794491 U JP 4794491U JP H04131494 U JPH04131494 U JP H04131494U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
section
air jet
air supply
septic tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1991047944U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2507650Y2 (ja
Inventor
敏文 浅井
昇 相田
Original Assignee
株式会社イナツクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナツクス filed Critical 株式会社イナツクス
Priority to JP1991047944U priority Critical patent/JP2507650Y2/ja
Publication of JPH04131494U publication Critical patent/JPH04131494U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507650Y2 publication Critical patent/JP2507650Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 浄化槽におけるマンホール口の数を減らして
槽本体の強度を向上させるとともに構造を簡単化し、製
造し易いものとする。また散気管を通じて液の曝気・撹
拌を行う際の効率を良好とする。 【構成】 送気部16の先端を空気噴出部14の中央部
にT字状に接続するとともに、その接続部の近傍部位で
該送気部16を該空気噴出部14と平行方向に折り曲げ
て空気噴出部14の一端部位近傍まで延ばした後、該空
気噴出部14と直角且つ逆方向に該送気部16を再び屈
曲させるようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は浄化槽に関し、詳しくは散気管に特徴を有するものに関する。
【0002】 [従来の技術及び考案が解決しようとする課題] 浄化槽においては、多孔質管から成る空気噴出部に送気部を接続して成る散気 管を曝気室の液中に没入させ、これより空気を噴出させて液を曝気及び撹拌する ようにしている。
【0003】 その際液の曝気及び撹拌を効果的に行うためには、多孔質管から成る空気噴出 部の長さを長くし且つ空気噴出部の各部から均等に空気を噴出させるようにする ことが必要である。
【0004】 この散気管として、図2(A)の(イ)に示すL字形散気管100、即ち空気噴出 部102の一端部に送気部104を接続した形態のものが使用されていたが、こ の形態の散気管の場合、空気噴出部102の先端部分から空気が優先的に噴出さ れてしまうといった問題があり、そこでこれを解決すべく、(ロ)に示しているよ うに空気噴出部102の中央部に送気部104の先端を接続して散気管106を T字状とすることが行われている。この場合空気噴出部102の各部から空気を 均等に噴出することができる。
【0005】 しかしながら散気管をこのようにT字状とした場合、次のような問題が生ずる 。 液中に没入させた散気管は、これを槽外に取り出して目詰まりの除去及び清掃 等のメンテナンスを行う必要があり、その際散気管を上記L字状とした場合には 図2(B)に示しているようにマンホール口1つに対して2つの散気管100を 対応させ、同じマンホール口を通じて2つの散気管100の装入・取出しが可能 である。散気管100の装入・取出しに際してこれを送気部104の付け根部位 で斜めに傾けることによって、空気噴出部102をマンホール口から縦方向に取 り出し、また装入することができるからである。
【0006】 しかるに散気管をT字状とした場合、(C)に示しているように1つのマンホー ル口に対して1つの散気管106しか対応させることができない。このようにし ないと散気管106の装入・取出しができないからである。
【0007】 而して1つの散気管に対して1つのマンホールが対応することとなると、マン ホールの数が増してしまい、これに伴って槽本体の強度が弱くなるとともに、槽 本体の構造が複雑化して製造性が悪くなる。
【0008】 また1つ1つのマンホールの大きさを大きくしないとならないので、これも槽 本体の強度低下をもたらす原因となる。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案はこのような課題を解決するためになされたものであり、その要旨は、 送気部の先端を多孔質管から成る空気噴出部に接続して成る散気管を曝気室の液 中に没入させて曝気するように成した浄化槽において、前記送気部の先端を前記 空気噴出部の中央部にT字状に接続するとともに、該接続部の近傍部位で該送気 部を該空気噴出部と平行方向に折り曲げて空気噴出部の一端部位近傍まで延ばし た後、該空気噴出部と直角方向に該送気部を屈曲させたことにある。
【0010】 [作用及び考案の効果] 本考案の散気管は、送気部が空気噴出部の中央部に接続されているにも拘らず 全体としてL字状に近似した形態を成している。 従って前述した図2(A)のL字状の散気管の場合と同様に、1つのマンホール 口に対して2つの散気管を対応させることができ、マンホールの数を少なくし得 て、槽本体の強度を高めるとともに、槽本体の構造を簡略化して製造性を良好と することができる。
【0011】 また1つのマンホールの大きさをL字状の散気管を用いた場合とほぼ同じよう に小さくすることができる。
【0012】 加えて本考案の散気管は、送気部が空気噴出部の中央部に接続されているため 、空気噴出部の各部から均等に空気を噴出させることができ、液の曝気・撹拌を 効果的に行うことができる。
【0013】
【実施例】
次に本考案の実施例を図面に基づいて詳しく説明する。 図1において10は浄化槽で、12はその曝気室の液中に没入された散気管で ある。
【0014】 この散気管12は、多孔質管から成る空気噴出部14の中央部に送気部16が 接続されており、その送気部16は空気噴出部14への接続部の近傍で折れ曲が って空気噴出部14の一端部位までこれと平行に延び、そして再び空気噴出部1 4と直角且つ逆方向に屈曲した形態を成している。即ちこの散気管12は、全体 としてL字形に近似した形態を成している。
【0015】 本例の散気管12の場合、全体としてL字状を成しているため、1つのマンホ ール口18に対して2つの散気管12を対応させることができる。即ち1つのマ ンホール口18を通じて2つの散気管12を装入或いは取出しすることができる 。
【0016】 従って浄化槽全体としてマンホール口の数を少なくすることができ、浄化槽本 体の強度を向上させるとともに、浄化槽本体の構造を簡単化して製造し易いもの とすることができる。
【0017】 また1つのマンホール口18の大きさも小さくて済む。 この散気管12の場合、送気部16を持って上に引き上げた後、その屈曲部位 でこれを傾けてそれより先端部分をマンホール口18の外に縦方向に取り出すこ とができるからである。
【0018】 以上本考案の実施例を詳述したが、これはあくまで一例示であり、本考案はそ の主旨を逸脱しない範囲において、当業者の知識に基づき様々な変更を加えた形 態で構成可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例である浄化槽内部の要部断面
図である。
【図2】本考案の背景説明のための説明図である。
【符号の説明】
10 浄化槽 12 散気管 14 空気噴出部 16 送気部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送気部の先端を多孔質管から成る空気噴
    出部に接続して成る散気管を曝気室の液中に没入させて
    曝気するように成した浄化槽において、前記送気部の先
    端を前記空気噴出部の中央部にT字状に接続するととも
    に、該接続部の近傍部位で該送気部を該空気噴出部と平
    行方向に折り曲げて空気噴出部の一端部位近傍まで延ば
    した後、該空気噴出部と直角方向に該送気部を屈曲させ
    たことを特徴とする浄化槽。
JP1991047944U 1991-05-27 1991-05-27 浄化槽 Expired - Lifetime JP2507650Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991047944U JP2507650Y2 (ja) 1991-05-27 1991-05-27 浄化槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991047944U JP2507650Y2 (ja) 1991-05-27 1991-05-27 浄化槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04131494U true JPH04131494U (ja) 1992-12-03
JP2507650Y2 JP2507650Y2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=31926781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991047944U Expired - Lifetime JP2507650Y2 (ja) 1991-05-27 1991-05-27 浄化槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2507650Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012200717A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Kobelco Eco-Maintenance Co Ltd 散気装置及び該散気装置の取り扱い方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012200717A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Kobelco Eco-Maintenance Co Ltd 散気装置及び該散気装置の取り扱い方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2507650Y2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101326128B (zh) 曝气装置
JPH04131494U (ja) 浄化槽
JP2689639B2 (ja) 気泡噴出装置
JP4265015B2 (ja) 微細気泡発生装置ならびに浴槽システム
JP3747261B2 (ja) 気液混合流体の分散方法及び該方法に使用する分散装置
JPH09253685A (ja) 散気装置
JP4026258B2 (ja) 微細気泡発生装置ならびに浴槽システム
JP2009202139A (ja) 散気部材
JP3784303B2 (ja) 散気装置
CN218266546U (zh) 泵喷射流搅拌器
JPS60227887A (ja) 消化槽の撹拌装置
JPS6259619B2 (ja)
CN214020149U (zh) 一种卫生型浸没式气液混合器
JPH0522098U (ja) 散気管
JPH0199693A (ja) エアレーション装置
JPH09327618A (ja) 液体の攪拌槽
US10857506B2 (en) Gas dissolution accelerating device
CN211497053U (zh) 带有微纳米气泡发生装置的养殖尾水处理装置
CN218491554U (zh) 一种臭氧及污水混合射流器
JPH11188255A (ja) 気液混合槽
JP2998038B2 (ja) 極低炭素鋼の製造方法
JPH0985277A (ja) 散気管
JPH03245900A (ja) 旋回流式深層曝気槽及び曝気方法
JPH0231200Y2 (ja)
JPH0312394Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term