JPH04125769U - 飲食用断熱容器 - Google Patents

飲食用断熱容器

Info

Publication number
JPH04125769U
JPH04125769U JP3825291U JP3825291U JPH04125769U JP H04125769 U JPH04125769 U JP H04125769U JP 3825291 U JP3825291 U JP 3825291U JP 3825291 U JP3825291 U JP 3825291U JP H04125769 U JPH04125769 U JP H04125769U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film sheet
eating
food
container
drinking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3825291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0719322Y2 (ja
Inventor
浩 清水
Original Assignee
国立環境研究所長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立環境研究所長 filed Critical 国立環境研究所長
Priority to JP1991038252U priority Critical patent/JPH0719322Y2/ja
Publication of JPH04125769U publication Critical patent/JPH04125769U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0719322Y2 publication Critical patent/JPH0719322Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Warming Or Keeping Food Or Tableware Hot (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】使い捨てタイプの皿等の食器を軽量で充分な剛
性強度断熱性を有し、低コストで製造出来るようにす
る。 【構成】空気を封入した柱状のピースブロック10を複数
相互に相隣らせて列設した側面4'、底面5'を有する飲食
用断熱容器9 とする。 【効果】素材6 の肉厚が25ミクロンと薄く、軽量でし
かも、柱状のピースブロック10により充分な断熱性と強
度剛性を有しながら低コストで製造出来、フロン等の発
砲剤の混入が無く、廃棄物としての焼却よる有害ガス発
生等の量も少なく、廃棄処理が充分に出来る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
開示技術は食事等に利用するコップや皿等の容器の構造の技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】
周知の如く、通常の市民生活にあっては特殊な場合を除いて食事やティータイ ム等でコップ、皿等の容器を使用するのが普通である。そして、かかる容器は市 民生活の向上と共にその形状やデザイン等が高級志向になる傾向があるが、通常 生活は勿論のこと、キャンプや登山等のテンポラリーな野外生活においても本来 的には飲食物を摂食しやすいように、こぼれないように収納することが本来的な 機能ではある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
而して、該種容器を摂食に使用するに、飲食物が通常温度、低温の場合等もあ るが、一般に加熱調理したかなり高温の加熱状態のものが多く、したがって、容 器の本来的な機能として取扱いが容易で、洗い場や食卓等での取扱いにおいて破 壊や損傷等が生じに難いと共に、断熱性を保持していることが求められているも のである。
【0004】 そして、本来的なかかる機能と簡便さと低コスト性を兼ねて生産側にあっては 量産的供給が定着してはいるが、近時、素材の開発研究により合成樹脂製の容器 が、例えば、ビニールコップ等に現されているようなものがあり、ファーストフ ード等の外食産業が隆盛になり人手不足から使用後の洗浄に困難性をきたすとこ ろからインスタント性が重宝されて容器も使い捨て態様が広まってきており、素 材的に安価で成形のし易いものとして、例えば、ポリプロピレン等の素材が用い られてきているが、近時、単に使用時のメッリトのみが追及されることからこれ らの合成樹脂製の容器は大量に廃棄される際にその廃棄物処理として高い発熱を 生じ、又、有害ガス発生等の公害問題も生じてきているために使い捨て態様が一 種の公害問題としてクローズアップされてきている。
【0005】 特に、かかる簡便性が求められている容器においては前述した如く、加熱食品 を収納して使用される点から軽量化と共に、その断熱性が求められて素材中にフ ロン等の発砲剤が混入される態様が多くなり、その使用において近時、注目され ている大気汚染等の地球規模の環境問題の点での使用が好ましくなく、可及的に 抑制される勢いにある。
【0006】 かかる近時のニーズと要請の両面から素材として安価で大量生産成形が可能で あり、一般的に軽量で断熱を有し且つ、使用後の廃棄において公害問題を生じな い断熱容器の現出が強く求められている。
【0007】 これに対処するに、前記ポリプロピレンの如き素材を使用したインスタント的 な断熱容器に対し容器本体を合成樹脂製としながらも、その外側容器として古紙 や再生紙をオーバーコート的にカバーし、即ち、図10に示す様に、内側に塩化 ビニール製の容器本体を形成し、その外側に古紙、再生紙製の所定のライニング を接着させたコップ等の態様もあり、断熱性を保持しながら相当の強度を有し、 軽量化も図れ、成形もし易く、低コストでの生産が可能であるようにした技術も あるが、依然として内側の容器本体が合成樹脂製であることから廃棄物としての 焼却処理において高熱を発し有害ガスを発生する等の公害問題に充分対処出来無 いという欠点があった。
【0008】 又、在来態様の合成樹脂製の容器はその強度と断熱性を具備するべく素材の肉 厚が200ミクロン程度とされており、したがって、使用する素材量がかなり多 くなり、結果的にコスト高にもつながるという不利点があり、又、前述した廃棄 物焼却に伴う公害発生問題を押し上げるという不都合さもあった。
【0009】
【考案の目的】
この出願の考案の目的は上述従来技術に基づく合成樹脂製のコップや皿等の摂 食用の容器の問題点を解決すべき技術的課題とし、合成樹脂製のメリットを充分 に生かしながら、容器の本来的な機能である強度断熱性軽量化を有するようにし 、公害問題を発生しないように、又、低コスト化が図れるようにして什器備品製 造産業における加工技術利用分野に益する優れた断熱容器を提供せんとするもの である。
【0010】
【課題を解決するための手段・作用】
上述目的に沿い先述実用新案登録請求の範囲を要旨とするこの出願の考案の構 成は前述課題を解決するために、所定の可撓性を具備し、且つ、非通気性の合成 樹脂製等のフイルムシートを一対等素材とし、該フイルムシートを重合させ、両 者間に所定の量の空気等のガスを介在させた状態でそれらの縁部をヒートシール 等で接着すると共に、両者の面に所定方向に沿って線状にヒートシール等の接着 を行って、所定数の条列状のガス封入のピースブロックを相隣って列設し、この ように各ピースブロックを接着したフイルムシートをそれらの縁部分を重ね代と し、所定の容器本体としたり断面円形等にして容器本体とし、封入した空気等の ガス体により充分な断熱性を具備させると共に、所定の強度を具備させ、軽量で 低コストで量産もし易く、又、使い捨て的に廃棄しても焼却量が少なく公害問題 も発生しないようにした技術的手段を講じたものである。
【0011】
【考案の基礎的原理】
図4、5に示す様に、例えば、塩化ビニール等の所定の合成樹脂製の肉厚が、 例えば、25ミクロン程度のフイルムシートを断面円形の柱状の素材1 として成 形し、その内部に所定圧の空気等のガス2 を密封した状態の素材1 とすることに より該素材1 はかなりの程度の強度を有し、且つ、軽量で充分な断熱性を有する ものであり、その柱状の保形性は経時的に維持される。
【0012】 而して、かかる柱状の素材1 相互を、例えば、エポキシ系接着剤を介し図6に 示す様に、その長手方向に相隣らせてそれらの対向する部分を線状に接着させ縦 断面Uの字型の部材3 を形成し、側面4,4 及び、底面5 が一体化されているよう にする。そして、かかる部材3 を一対用いて相互に90゜交差する姿勢で重ねる ことにより方形の皿型の飲食用断熱容器を形成させることが出来る。
【0013】 その場合、設計的には角部分は適宜に接着剤で接着させ、又、図6に示す第3 の両側の開放部分のみ通常の素材1,1 の相互接着させたものを側面材として接着 させても良い。上述、原理的対応を現実の飲食用断熱容器とするには各柱状の素 材1 の相互の接着等の取扱いにおいて工程数が多くなることで実用的に不向きで ある。
【0014】 したがって、実際には次の実施例の如き態様を採用する。
【0015】
【実施例】
次に、この出願の考案の1実施例を図1、2、3、及び、図7以下の図面に基 づいて説明すれば以下の通りである。
【0016】 図2、3に示す様に、ポリエチレン等の所定の合成樹脂製の略十文字型のもの では25ミクロンの肉厚を有する一対のフイルムシート6,6 の縁部に所定幅の接 着代7 をして、これらの外側の縁部に沿って適宜にガイド線8,8 …を有しておき 、これらの一対のフイルムシート6,6 を、例えば、所定圧の空気が存在する図示 しないオートクレーブ等の適宜の容器内に於いて所定のヒータを有するプレス装 置によりガイド線8,8 …に沿ってヒートシールをして接着すると共に、縁部をヒ ートシールにより接着するガイド線8,8 の内側に空気を封入し、そして、縁部分 に於ける接着代7,7 をエポキシ系接着剤等により接着することにより図1に示す 皿型の飲食用断熱容器9 を形成することができる。
【0017】 そして、側面、及び、側面4', 底面5'にあっては上記ガイド線8 に沿う相互に 相隣った前述素材1 同様のピースブロック10,10 …が形成され、封入されている 空気により充分な強度剛性を有し、又、断熱性をも具備し、取扱いにおいてこれ らのクッション性を介し破壊や損傷等が生ずる虞は無いものである。
【0018】 上述構成において、例えば、通常の食事の摂食に際し、飲食用断熱容器として 用いた場合には温熱食品の収納能力は確実にあり、又、摂食に際しての断熱性も 充分であり、食器洗い等の取扱いに際しての損傷も生ぜず、また、実用に耐え得 る強度と剛性を有し、食器としての機能を有効に果たすことが出来、その製造に 際しては成形やヒートシールによる接着も簡単な工程で行え、又、フイルムシー ト6 の肉厚も25ミクロン程度と在来態様の1/10であり、表裏面に重合して 用いても、例えば75ミクロンとされて在来態様の1/3程度の肉厚であること から素材量も少なく、低コスト化が出来、又、使い捨て食器乃至容器として用い た場合にも生活廃棄物、乃至、産業廃棄物として焼却に供されても、その量が著 しく少なく、焼却場の産業廃棄物による公害問題の発生も著しく少なくすること が出来る。
【0019】 而して、図7,8,9に示す飲食用断熱容器9'の実施例の態様はお椀形の食器 乃至コップの態様であり、食面形成用のフイルムシート6'に横方向のガイド線8' を介して上述実施例同様の空気を封入した柱状のピースブロック10' を形成し、 又、底面を形成するフイルムシート6'' も一方方向に沿った空気封入によるピー スブロック10''を形成し、食面形成のフイルムシート6'をその両側の縁部7',7' を接着させ、又、底面を成すフイルムシート6'' の縁部7'' を接着剤等により接 着することにより飲食用断熱容器9'を形成させることが出来る。
【0020】 尚、この出願の考案の実施態様は上述各実施例に限るものではないことは勿論 であり、例えば、ピースブロックを形成するに、封入するガスは空気以外の例え ば、不活性ガスを用いたり、又、ピースブロックを形成するに、ガイド線の接着 後に空気等を所定圧で封入したりする等種々の態様が採用可能である。
【0021】
【考案の効果】
以上、この出願の考案によれば、基本的にコップや皿等の飲食用断熱容器を使 い捨てタイプ等簡易食器として用いるに際し、その素材がポリプロピレンなど所 定の合成樹脂製でありながら、充分に軽量で取扱いがし易く、しかも、所定の強 度と剛性を有し、又、充分な断熱性を有し、確実に基本的な食器としての機能を 具備させ、又、使用する素材量が少なく、低コストで出来、又、製造に要するエ ネルギーコストもダウンすることが出来るという優れた効果が奏される。
【0022】 而して、フロン等の発砲剤を用いることがなく、併せて素材量が少ないことか ら環境破壊などの公害問題も生ぜず、使用がし易く廃棄もし易いという利点があ る。
【0023】 そして、フイルムシート6 はその縁部が接着一体化されることにより所定の容 器機能を有させ、しかも、フイルムシート面が一定方向の線に沿って接着され、 ピースブロック状に空気等のガスを封入された部分を有することから封入空気等 による断熱性を確保でき、又、容器としての保形性も充分に得られ、強度剛性を 保持することが出来るという効果もある。
【図面の簡単な説明】
図1乃至図9はこの出願の考案の実施例の説明図であ
る。
【図1】実施例の全体概略斜視図である。
【図2】素材フイルムシートの取り合い斜視図である。
【図3】1枚のフイルムシートの模式平面図である。
【図4】原理態様の斜視図である。
【図5】同断面図である。
【図6】原理態様の容器の製造プロセス斜視図である。
【図7】他の実施例の模式斜視図である。
【図8】同底面の斜視図である。
【図9】側面の斜視図である。
【図10】在来態様に基づく容器のコップの部分断面斜
視図である。
【符号の説明】
6 …素材 9 …飲食用断熱容器 7 …縁部 8 …ガイド線 2 …気体

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂を素材とする飲食用断熱容器にお
    いて、可撓性であって非通気性のフイルムシートを素材
    とし、該フイルムシート素材の複数枚が各縁部全域を接
    着一体化されて立体的容器本体を成すと共に該フイルム
    シート面が複数の所定方向の線に沿って接着され、該線
    間に気体が封入されていることを特徴とする飲食用断熱
    容器。
  2. 【請求項2】上記フイルムシートが不透明にされている
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    飲食用断熱容器。
  3. 【請求項3】上記フイルムシート相互が異なる色調にさ
    れていることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第2
    項記載の飲食用断熱容器。
JP1991038252U 1991-04-26 1991-04-26 飲食用断熱容器 Expired - Lifetime JPH0719322Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991038252U JPH0719322Y2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 飲食用断熱容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991038252U JPH0719322Y2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 飲食用断熱容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04125769U true JPH04125769U (ja) 1992-11-17
JPH0719322Y2 JPH0719322Y2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=31919831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991038252U Expired - Lifetime JPH0719322Y2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 飲食用断熱容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719322Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01107554U (ja) * 1988-01-12 1989-07-20
JPH02232010A (ja) * 1988-08-30 1990-09-14 Mitsui Toatsu Chem Inc 食品又は水等の鮮度を保持するための用具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01107554U (ja) * 1988-01-12 1989-07-20
JPH02232010A (ja) * 1988-08-30 1990-09-14 Mitsui Toatsu Chem Inc 食品又は水等の鮮度を保持するための用具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0719322Y2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN205585528U (zh) 一种汤面用双层打包餐盒
JPH04125769U (ja) 飲食用断熱容器
US20170238764A1 (en) Reusable thermal insulating container sleeve
CN210445987U (zh) 一种便于使用的多层餐盒
CN213385576U (zh) 双层可拆卸餐具保鲜盒
CN205795150U (zh) 易回收型一次性环保餐盒
JP3231669U (ja) 対結露飲料容器
CN210137917U (zh) 一种具有内置夹层的可降解塑料餐盒
TWM569598U (zh) straw
CN206238672U (zh) 带餐具的饭盒
CN209474296U (zh) 一种冷热两用的学生保温杯
CN201578033U (zh) 一种新型多层蒸锅
CN211608433U (zh) 可循环使用外卖餐盒
CN215382987U (zh) 一种具有波浪板的多层加厚纸杯
JPS592693Y2 (ja) 給食トレ−
CN220363779U (zh) 一种功能性外卖存储箱内底垫面料
TWI667173B (zh) Anti-hot paper plastic container
US4477509A (en) Disposable lid for pots, pans and like receptacles
KR200492316Y1 (ko) 식판 및 식판 케이스
CN211894432U (zh) 一种新型保温箱
CN211772423U (zh) 一种新型高强度无塑硅纸
CN219679961U (zh) 多格高强度保温环保降解材料餐盒
CN217065973U (zh) 具有多层杯盖的保温杯
CN215664401U (zh) 一种可快速降解的绿色环保一次性餐盒
CN211510804U (zh) 一种新型可降解餐具

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term