JPH0411986A - 浄水器の粉末濾過層保持構造 - Google Patents

浄水器の粉末濾過層保持構造

Info

Publication number
JPH0411986A
JPH0411986A JP2113032A JP11303290A JPH0411986A JP H0411986 A JPH0411986 A JP H0411986A JP 2113032 A JP2113032 A JP 2113032A JP 11303290 A JP11303290 A JP 11303290A JP H0411986 A JPH0411986 A JP H0411986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
precoat layer
activated carbon
layer
water purifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2113032A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomotada Takei
武井 友忠
Yutaka Kondo
裕 近藤
Toshiaki Yamada
稔明 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
I I C KK
Original Assignee
I I C KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by I I C KK filed Critical I I C KK
Priority to JP2113032A priority Critical patent/JPH0411986A/ja
Publication of JPH0411986A publication Critical patent/JPH0411986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば上水道水に含まれる残留塩素等の不純
物を除去するための浄水器に関し、特に濾布等からなる
濾過体の外表面に薄膜状の粉末濾過層、いわゆるプリコ
ート層を形成した場合に、該プリコート層の振動等によ
る崩壊、破損を防止できるようにした保持構造に関する
〔従来の技術〕
例えば上水道水中には、極微量ではあるが残留塩素等の
不純物が含まれているのが一般的である。
そこで上記上水道水を活性炭等の濾過剤で濾過し、上記
不純物を除去する浄水器が使用される場合がある。上記
活性炭は優れた吸着性能を有しており、この吸着性能を
十分に発揮させるには、活性炭の水との接触面積を十分
に大きくすることが重要である。
上記要請に対応できるようにした浄水器として、従来、
例えば実開昭50−16739号公報1実開昭50−1
00367号公報に記載されたものがある。この浄水器
は、袋状濾布の外表面に粉末活性炭を薄膜状に付着させ
てなるいわゆるプリコート層を形成するようにしたもの
である。この浄水器では、濾布の回りに粉末活性炭を充
填しておき、使用開始時に導入された水が上記袋内に浸
入する際に粉末活性炭を濾布表面に薄膜状に付着させ、
これによりプリコート層を形成するようになっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら上記従来の浄水器は、袋状濾布の回りに粉
末活性炭を充填しておき、水を単に上方から供給するだ
けであるから均一なプリコート層を形成するのは困難で
ある。活性炭は本来疎水性を有しており、分散し難い性
質を持っているから活性炭に単に水を供給しても凝集し
易く、均一なプリコート層を形成することはできない、
また上記水の供給条件も使用者側の事情によってまちま
ちであり、この点からも均一なプリコート層を形成する
のは困難である。
そこで上記プリコート層を均一化するためには、製造者
側で所定条件のもとにプリコート層を形成し、その後出
荷することが有利であると考えられる。しかしながら上
記プリコート層は濾布の外表面に付着しているだけであ
るから、輸送中の振動等で崩壊したり破損したりする懸
念がある。
本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、使
用者側の水流条件に影響を受けることがなく均一な粉末
濾過層(プリコート層)を形成でき、かつ振動等によっ
ても崩たり破損したりすることのない浄水器の粉末濾過
層保持構造を提供すること目的としている。
CrlJff題点を解決するための手段)本発明は、粉
末状濾過剤をEll状に付着させてなる粉末濾過層が外
表面に形成された濾過体を備えた浄水器において、上記
粉末濾過層を保持するための構造であって、上記濾過体
を保護ケース内に配置し、該保護ケースと上記濾過体の
粉末濾過層との間に粒状体を充填したことを特徴として
いる。
ここで本発明における粒状体としては、上記粉末状濾過
剤より十分に粒径の大きいものであれば良く、例えば粒
状活性炭1粒状イオン交換樹脂。
粒状合成吸着剤2粒状樹脂ベレット等が採用できる。
また本発明における濾過体は、粉末濾過層を付着形成す
るためのヘースになるものであり、濾布濾紙等が採用で
きる。
さらにまた濾過体への粉末濾過層の形成には各種の方法
が採用できるが、例えば濾過体の二次側に吸引ポンプを
接続するとともに、−次側に導入ダクトを接続し、二次
側を負圧にして空気を吸引しながら導入ダクト内に粉末
状濾過剤を供給し、この粉末濾過剤が混合された混合空
気流によって粉末状濾過剤を濾過体の外表面に付着させ
て粉末濾過層を形成する方法が採用できる。
〔作用〕
本発明に係る粉末濾過層の保持構造によれば、濾過体の
外表面に形成された粉末′1)通層と保護ケースとの間
に粒状体を充填したので、粉末濾過層が振動等によって
崩壊したり破損したりするのを防止できる。ここで一般
に粉末状濾過剤の粒径は濾過体の繊維間隔より小さいが
、この粉末状濾過剤同士がいわゆる架橋現象によって接
続されることによって上記粉末濾過層が形成される。ま
たこの粉末状濾過剤同士は粒状体側においても架橋現象
によって相互に接続され、その結果、粉末状濾過剤より
粒径の大きい粒状体によって薄膜状の粉末濾過層を保持
できることとなる。
このように粉末濾過層の崩れ等を防止できるので、製造
者側で予め理想的な条件のもとて粉末濾過層を形成でき
、従って従来の使用者側で形成する場合に比較して粉末
濾過層を均一化することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を閏について説明する。
第1図ないし第4図は本発明の一実施例による浄水器の
プリコート層(粉末濾過層)保持構造を説明するための
図である。
図において、■は浄水器であり、これは外ケーシング2
内に内ケーシング3を収容配置し、該内ケーシング3内
に、−次濾過体としての濾布フィルタ4aと、該フィル
タ4a内に位置する二次濾過体としての中空糸フィルタ
4bとからなるフィルタユニット4を収容配置した構造
となっている。
上記外ケーシング2は、樹脂製の基台2bに板金型の円
筒体2aを着脱可能に装着し、上端に蓋2Cを固着した
構造になっている。なお、上記円筒体2aは、その一部
が樹脂製になっている。
また上君己内ケーシング3は、その底壁側が若干小径の
緩いテーパ状に形成された有底円筒状のもので、底壁3
aの外周部分が上記外ケーシング2の基台2bに一体形
成された連結筒部2dにねじ込まれ、これにより内ケー
シング3は外ケーシング2内に配置固定されている。
そして上記底壁3aの中央、つまり内ケーシング3の軸
芯上に流入口3bが形成されており、この流入口3b内
には逆止弁6が配置されている。
この逆止弁6は、図示下方への水の戻りを阻止するため
のものであり、流入口3bの上端開口を開閉するゴム製
の弁体6aの下部に該弁体6aを下方に付勢するための
重錘6bを埋設固定してなる。
なお、6Cはガイド用リブである。
また上記流入口3bの上方を覆うように噴出ケース7が
装着されている。これは上記流入口3bに装着された円
筒部7aと、これの上端を閉塞する蓋部7bとで構成さ
れている。この噴出ケース7は、蓋部7bに上記流入口
3bの上端縁から延びる支持脚3Cを挿入し、その突出
端を溶着させることによって固定支持されている。そし
て上記円筒部7aの上端には、周方向に延びるスリット
状の噴出ロアcが複数形成されており、この噴出ロアC
は上記蓋部7bから外方に突出した庇部7d覆われてい
る。
また上記流入口3bの下端に一体形成された接続管部3
d内には接続エルボ8の一端が嵌合挿入されており、該
エルボ8の他端には給水ホース9が接続されている。な
お、上記接続エルボ8は基台2bに固定されており、こ
れは内ケーシング3を装着すると上記接続管部3dに嵌
合するようになっている。
上記濾布フィルタ4aは、円筒状のセンタコア10の上
端にドーナツ状の上端板1)を、下端に円板状の下端板
12をそれぞれ固着し、センタコア10の周囲を囲むよ
うに樹脂製の保護ケース5を配置し、該ケース5の上端
5aを上記上端板1)に固定し、該保護ケース5とセン
タコアlOとの間に該センタコア10を囲むように濾布
エレメント13を装着した構造のものである。そして上
記保護ケース5の下端が内ケーゾング3の段部3e上に
載置されている。また上記センタコア10の外周には、
高さ方向の一定ピッチごとにリング状の溝10bが凹設
されており、該溝10b部には多数の導入孔10aが一
方向に(第2図参照)貫通形成されている。上記上端板
1)は環状の閉塞部1)aの内周に上方に筒状に延びる
接続部1)bを一体形成した樹脂製のものであり、上記
センタコア10の上端に嵌合され、かっ溶着固定されて
いる。
上記下端板12は、樹脂製円板状のもので、その上面に
突設された保合部12aが上記センタコア10の下端に
嵌合され、かつ溶着固定されている。該下端板12の外
周と上記保護ケース5との間には若干の隙間aが開いて
おり、該外周部に所定角度間隔毎に突設された突起12
bによって半径方向の位置決めがなされている。これに
より、該下端板12の周囲の上記隙間aが均一になって
いる。
また、上記下端板12の下面には不織布からなるシール
プレート16が配置されており、該シールプレート16
は上記上端板1)と略同じ形状のドーナツ状ものであり
、その外周面は上記保護ケース5の内周面に隙間無く当
接している。さらにまた上記シールプレート16の下面
には支持板20が配設され、これは上記下端板12にボ
ルト締め固定されており、これにより上記シールプレー
ト16を支持している。またこの支持板2oには水を導
入するための貫通穴20aが多数形成されている。
上記濾布エレメント13は波形状に成形された濾布をさ
らに円筒状に成形してなるエレメント本体】7と、該本
体17の内面に当接してこれを上記波形円筒形状に保持
するための補強部材としてのサポートネット18とから
構成されている。このサポートネット18は、エレメン
ト本体17と同一形状の樹脂一体成形品であり、エレメ
ント本体17で濾過された水をセンタコア1o内に導入
するための多数の貫通孔18bが形成されている。
そして上記エレメント本体17の外表面には、粉末活性
炭を薄膜状に付着させてなるプリコート層37aが均一
に形成されており、該プリコート層37aと上記保護ケ
ース5との間の空間A内には粒状活性炭37bが充填さ
れている。この粒状活性炭37bは、水中の不純物を吸
着する濾過側として機能するとともに、上記プリコート
層37aがエレメント本体17から分離、崩壊したり破
損したりするのを防止する保持部材としても機能してい
る。
上記中空糸フィルタ4bは、多数の中空糸24を有する
保持ケース19aの上端に支持キャップ19bをねじ込
み装着し、下端に不織布26aを支持キャップ26bで
取り付けた構造となっている。上記支持キャンプ19b
は上記濾布フィルタ4aの上端板1)で支持されている
。またこの支持キャップ19bには上記内ケーシング3
の蓋体15が嵌合している。この蓋体15にはカップリ
ング21.接続エルボ22を介して濾過水ホース23が
接続されており、該ホース23は外ケース2の底部を通
って外部に導出されている。
上記保持ケース19a内に収容された中空糸24は、例
えばポリエチレン、ポリプロピレン等の樹脂からなる管
状体に極小径の無数の濾過孔を形成したものであり、こ
れはU字状に屈曲されてその開口側端部(図示上側端部
)が樹脂層25によって保持ケース19aの上端に配置
固定されている。この中空糸24の濾過孔を介して中空
糸フィルタ4bの上流側と上記濾過ホース23側とが連
通している。
次に本実施例の作用効果について説明する。
本実施例の浄水器1は、製造段階でプリコート層37a
を形成し、しかる後出荷される。このプリコート層37
aを形成するには、上記濾布フィルタ4aとして、支持
板20.及びシールプレート16を取り外した状態のも
のを準備し、該濾布フィルタ4aの上端板1)b側に吸
引ポンプを接続するとともに、下端板12側に導入ダク
トを接続し、空気を濾布エレメント13の一次側から二
次側に流通させる。この状態で上記導入ダクト側に粉末
活性炭を所定量だけ供給する。すると粉末活性炭が下端
板12と保護ケース5との隙間aを通って濾布エレメン
ト13の外表面に吸着され、これによりプリコート層3
7aが形成される。この後、上述と同様の方法で粒状活
性*37b−t−咬引させ、該活性炭37bをプリコー
ト層37aと保護ケース5との空間Aに充填し、次にシ
ールプレート16を下端板12の下面に配置し、支持板
20を下端板12にボルト締め固定することによりシー
ルプレート16を固定支持する。これによりプリコート
層37aが形成され、かつ該プリコート層37aが粒状
活性炭37bで保持された濾布フィルタ4aの組立が終
了する。
本実施例の浄水器1における通常の濾過作用について説
明する。
上水道水は、噴出ケース7の噴出ロアcを通って濾布フ
ィルタ4aの下方に供給され、支持板20の連通孔20
a、シールプレート16.及び下端板12と保護ケース
5との隙間aを通って濾布フィルタ4a内に進入し、エ
レメント本体17゜サポートネット18の貫通孔18b
、センタコア10の導入孔10aを通過し、支持キャッ
プ26b、不織布26aを通って中空糸フィルタ4b内
に進入し、中空糸24の微細な濾過孔を通った後、濾過
水ホース23から外部に取り出される。
このような水の流れにおいて、粒状活性炭37b、プリ
コート層37aにより残留塩素等の不純物が除去され、
また中空糸24によって微細な雑菌の外方流出が阻止さ
れる。
次にフィルタの交換を行う場合の手順について説明する
本実施例の浄水器lでは、通常は上記濾布フィルタ4a
及び中空糸フィルタ4bの両方を同時に交換することと
なるが、上記フィルタ4a、4bの何れかのみを交換す
ることもできる。上記交換を行うには、外ケーシング2
の円筒体2aを基台2bから取り外し、濾過水ホース2
3をカップリング21により取り外すとともに、内ケー
シング3の1体15を取り外す、すると濾布フィルタ4
aと中空糸フィルタ4bとが結合されたフィルタユニッ
ト4が外方に露出することとなり、該ユニット4をその
まま上方に取り外すことができ、新しいものと交換でき
る。またこの場合、中空糸ユニット4bを上方に抜き取
ることにより、両フィルタ4a、4bを分離することが
でき、何れか一方のみの交換もできる。
このように本実施例では、プリコート層37aを製造段
階で形成するようにしたので、粉末活性炭を混合させた
空気を流すことによってプリコート層37aを形成する
方法を採用できる。そのため上述の使用開始時の水流に
よってプリコート層を形成する場合に比較してその層厚
等をより均一化することができ、濾過能力の向上及び安
定化を図ることができる。
そして上記プリコート層37aと保護ケース5との空間
Aに粒状活性炭37bを充填したので、輸送中の振動等
で上記プリコート層37aが崩れたり、破損したりする
のを防止できる。換言すれば、この粒状活性炭37bで
プリコート層37aを保持するようにしたので、製造段
階でのプリコート層形成を採用できたものである。また
プリコート層37aの保持に粒状活性炭37bを採用し
たので、水の流動抵抗が増大することがなく、かつ該保
持部材自体の濾過機能も得られる。
また上記保護ケース5と下端板12との隙間aを不織布
製のシールプレート16で塞いだので、水の流通を確保
しながら、粉末活性度1粒状活性炭37bの下方落下を
防止できる。
なお、上記実施例では粒状活性炭でプリコート層を保持
するようにしたが、この保持用粒状体は活性炭に限定さ
れるものではない。例えば第5図に示すように、低融点
樹脂ベレット37cを採用し、該ベレット37cを充填
した後、温風を流して該ペレット370同士を結合させ
てもよい。
この例では樹脂ベレット同士が結合されているので、振
動等で上記ベレット37eがずれることはないから、プ
リコート層37aをより確実に保持できる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明に係る浄水器の粉末濾過層保持構造
によれば、濾過体の外表面に形成された粉末濾過層と保
護ケースとの間に粒状体を充填したので、粉末濾過層が
輸送中の振動等によって崩れたり破損したりするのを防
止できる効果があり、また、粉末濾過層を製造段階で形
成できることがら、該粉末濾過層を均一化でき、濾過能
力の向上安定化が図れる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の一実施例による浄水器の
プリコート層保持構造を説明するための図であり、第1
図は断面正面図、第2図は第1図の■−■線断図、第3
図は第2図の■−■線断面図、第4図は要部の拡大断面
図、第5図は粒状体部分の変形例を示す断面図である。 図において、1は浄水器、5は保護ケース、4aは濾布
フィルタ(濾過体)、37aはプリコート層(粉末濾過
層)、37b、37cは粒状活性度、低融点樹脂ベレッ
ト(粒状体)、である。 第2図 特許出願人 株式会社アイアイソ− 代理人    弁理士 下布 努 第4 図 C d 第5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粉末状濾過剤を薄膜状に付着させてなる粉末濾過
    層が外表面に形成された濾過体を備えた浄水器において
    、上記粉末濾過層を保持するための構造であって、上記
    濾過体を保護ケース内に配置し、該保護ケースと上記濾
    過体の粉末濾過層との間に粒状体を充填したことを特徴
    とする浄水器の粉末濾過層保持構造。
JP2113032A 1990-04-26 1990-04-26 浄水器の粉末濾過層保持構造 Pending JPH0411986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113032A JPH0411986A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 浄水器の粉末濾過層保持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113032A JPH0411986A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 浄水器の粉末濾過層保持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0411986A true JPH0411986A (ja) 1992-01-16

Family

ID=14601747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2113032A Pending JPH0411986A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 浄水器の粉末濾過層保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411986A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014077414A1 (ja) * 2012-11-15 2014-05-22 株式会社 Permeation 水処理器とカートリッジ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014077414A1 (ja) * 2012-11-15 2014-05-22 株式会社 Permeation 水処理器とカートリッジ
CN106458648A (zh) * 2012-11-15 2017-02-22 株式会社保美纯 水处理器和膜盒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4418662A (en) Engine air intake filter with fumes-absorbing substance
US6277178B1 (en) Respirator and filter cartridge
US4828698A (en) Filtering apparatus
JP4559740B2 (ja) ガスマスクフィルタキャニスタ
US6585893B2 (en) Concentrically-arranged, multi-sleeve bag-type filter element assembly
US20120187036A1 (en) Water Filter With Inwardly Sloping Top
KR930000264B1 (ko) 여과장치
US6783566B2 (en) Combination filter/cartridge assembly
JP2005523144A (ja) 封入フィルター・カートリッジ
JPH0283086A (ja) 浄水器
CN104421062A (zh) 空气过滤器系统及用于空气过滤器系统的空气过滤器元件
US20180154193A1 (en) Cartridge for a Breathing Mask, and a Breathing Mask
US4156601A (en) Filter cartridge and method of manufacturing the filter cartridge
JP2007244981A (ja) 冷却水フィルタエレメントおよび冷却水フィルタ
JP2005524525A (ja) 水フィルタ・アセンブリ
US20210276884A1 (en) Liquid Treatment Device, Method of Manufacturing It and Liquid Treatment System
JPH0411986A (ja) 浄水器の粉末濾過層保持構造
JP2008151219A (ja) 吸着式ガス貯蔵容器及びそれを備えた車両
JP4875270B2 (ja) フィルタエレメント組立体
US2873029A (en) Screw neck type filter
JP4603303B2 (ja) 水処理装置
JP4210964B2 (ja) 浄水器
JP2006000798A (ja) イオン交換フィルタ
CN213060490U (zh) 过滤滤芯及净水装置
JPH0116499Y2 (ja)