JPH04116425A - 液位計 - Google Patents

液位計

Info

Publication number
JPH04116425A
JPH04116425A JP2237457A JP23745790A JPH04116425A JP H04116425 A JPH04116425 A JP H04116425A JP 2237457 A JP2237457 A JP 2237457A JP 23745790 A JP23745790 A JP 23745790A JP H04116425 A JPH04116425 A JP H04116425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sensor device
liquid level
antenna
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2237457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH076819B2 (ja
Inventor
Takeru Koike
長 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2237457A priority Critical patent/JPH076819B2/ja
Publication of JPH04116425A publication Critical patent/JPH04116425A/ja
Publication of JPH076819B2 publication Critical patent/JPH076819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、浴槽水位を測定する等の液位計に関する。
[従来の技術] 従来、槽内の液位を槽外にて表示する場合には、特開昭
62−116849号公報に記載されているように、槽
内に設置したセンサの出力をリード線にて槽外に設置し
た液位表示部に導くものかある。
[発明が解決しようとする課題] 然しなから、従来のものでは、槽の内壁及び外壁を貫通
ずる如くにリート線を配設する必要かあり、漏水の危険
かあるとともに構造が複雑である。
本発明は、槽内に設置づたセンサ装置の出力をワイヤレ
スにて受信でき、漏水の危険がなく、構造簡素化した液
位計を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、槽内の液位を測定するに際し、槽外に設置さ
れる主装置と、槽内に設置されるセンサ装置とからなる
液位計において、主装置は、特定の監視用周波数信号を
発生する信号発生部と、センサ装置からのエコーの有無
を検出する検出部と、電磁結合により信号発生部の発生
信号なセンサ装置に送信し、かつセンサ装置からのエコ
ーを受信する第1のアンテナと、信号発生部と検出部の
それぞれを第コのアンテナに切換え接続する切換スイッ
チと、切換スイッチを一定の周期て信号発生部と検出部
のそれぞれの側に切換える制御部と、検出部の検出結果
を出力する液位出力部とを有して構成さね、センサ装置
は、液中に一部浸漬することにて該液を介する通電経路
を形成し、且つ液位の変化によってその通電経路形状が
変化するループ状回路と、ループ状回路内に設けられ、
電磁結合により、信号発生部からの監視用周波数信号を
受信し、かつ該信号に共振したエコーを主装置に送信す
る第2のアンテナと、液位に基づいて定まるループ状回
路の通電経路形状に依存して変化する共振周波数特性を
備え、当該共振周波数にて、信号発生部からの監視用周
波数信号に対応する共振回路とを有して構成されるよう
にしたちのである。
[作用] 本発明によれは、槽内に設置されるセンサ装置の共振回
路は、そのときの液位に応した共振周波数特性を備えて
おり、その共振周波数で共振する。
従って、主装置の信号発生部か送出する監視用周波数信
号の周波数か、センサ装置の共振回路のそのときの共振
周波数と同一であることを条件に、共振回路か第2のア
ンテナを介して受信した当該監視用周波数信号により当
該共振回路か共振し、この共振電流によるエコーか電磁
結合によりワイヤレスにて第1のアンテナて受信される
そして、第1のアンテナを介して受信された上記エコー
は、主装置の検出部へ入力されるので、検出部はこのエ
コーを発生せしめた監視用周波数信号の周波数から共振
回路のそのときの共振周波数を知り、ひいては当該共振
周波数に対応する液位を知ることかでき、当該液位を液
位出力部から出力し、例えば槽外の液位表示部に表示て
きる。
即ち、本発明によれば、槽内に設けたセンサ装置の出力
をワイヤレスにて受信でき、漏水の危険がなく、構造簡
素化した液位計を得ることがてきる。
[実施例] 第1図は本発明の水位計を示す模式図、第2図は水位計
を示すブロック図、第3図は水位計を示す電気回路図で
ある。
水位計10は、第1−図〜第3図に示す如く、浴槽1−
1の外部に設置される主装置20と、浴槽11の内面−
ヒに設置されるセンサ装’t、 30とからなる。
主装置20は、信号発生部21と、検出部22と、第1
のアンテナ23(インタフタンス■71)と、切換スイ
ッチ24と、制御部25と、水位出力部26と、水位表
示部27とを有して構成されている。
信号発生部21ば、発振回路を切換えることにより、或
いは周波数変調を行なうことにより異なる周波数fl 
、f2 、f3・・・の監視用周波数信号を所定周期で
順次かつサイクリックに送出する。
検出部22は、センサ装置30からの信号を取込み、信
号増幅等を行なって、エコーの有無を検出する。この時
、検出部22は、エコーの有無及び周波数から水位を検
出する。
第1のアンテナ23は、例えばループアンテナてあり、
電磁結合により信号発生部21の発生信号を送信し、か
つエコーを受信する。
切換スイッチ24は、信号発生部21と検出部22のそ
れぞれを第1のアンテナ23に切換接続する。
制御部25は、信号発生部21の起動、停止を制御する
他、信号発生部21か監視用周波数信号を送出する度に
、送出後、センサ装置30からのエコーか減衰する直前
に切換スイッチ24を検出部22の側へ切換える。
水位出力部26は検出部22の検出結果である水位を出
力し、水位表示部27は水位出力部26か出力した水位
をアナロク表示又はデジタル表示する。
センサ装置30は、第2のアンテナ31(インダクタン
スL2)と、コンデンサ32(容量C2)と、水晶振動
子33(X)と、ループ状回路34とを有して構成され
ている。ループ状回路34は、例えば下方に開くU字状
ループをなし、U字の開き側を水中に一部浸漬すること
にて水を介する通電経路を形成し、且つ水位の変化によ
ってその通電経路形状を変化するように構成されている
センサ装置30の第2のアンテナ31は、ループ状回路
34の一部にて形成され、電磁結合により、主装置20
の信号発生部21からの監視用周波数信号fl、f2.
f3・・・を受信し、それらのいずれか1つの周波数に
共振したエコーを送信する。
センサ装置30において、ループ状回路34とコンデン
サ32と水晶振動子33はLCX並列共振回路を構成す
る。
このとき、センサ装置30のLCX並列共振回路にあっ
ては、水位に基づいて定まるループ状回路34の通電経
路形状に依存して例えば直線的に変化する共振周波数特
性を備え、当該共振周波数にて、信号発生部21からの
監視用周波数信号fl、f2.f3・・・のいずれか特
定の1つに対応して共振することとなる。
次に、上記水位計10の動作について説明する。
水位計10にあっては、主装置20の信号発生部21か
ら周波数fl、f2.f3・・・fnの監視用周波数信
号が所定時間間隔てサイクリックに送出され、第1のア
ンテナ23から順次かつサイクリックに発振される。
いま、水位に対応して定まるセンサ装置30の共振周波
数がfnであるとき、水位計10は、下記(A)   
(B)の如く動作する。
(A)周波数f 1 、 f2. f 3−f (n−
1)の監視用周波数信号が信号発生部21から送出され
ている間 ■切換スイッチ24が信号発生部21側(接点a)に設
定されて信号発生部21から第1のアンテナ23に周波
数f 1 、 f 2 、 f 3・−・f (n−1
)の電流が流れる。
■上記■により、第1のアンテナ23からの磁束か発生
するが、センサ装置30は並列共振しない。
(B)周波数fnの監視用周波数信号か信号発生部21
から送出されて第1のアンテナ23から発振される時 ■切換スイッチ24が信号発生部21側(接点a)に設
定されて信号発生部21から第1のアンテナ23に周波
数fnの電流が流れる。
■上記■により、第1のアンテナ23からの磁束か発生
し、センサ装置30か並列共振し、共振電流が第2のア
ンテナ31に流れる。
■上記■の発信終了と同期したタイミングで、切換スイ
ッチ24か検出部22側(接点b)へ切換えられる。
■上記■により第1のアンテナ23からの磁束か消失し
、第2のアンテナ31からエコー(交番磁束)か発生す
る。
■相互インダクタンスMを通して、第1のアンテナ23
と第2のアンテナ31とか電磁結合し、第1のアンテナ
23に誘導電流が流れる。
■即ち、監視用周波数信号に応答してセンサ装置30に
発生するエコーは電磁結合により第1のアンテナ23て
受信され、この受信信号は切換スイッチ24を通して検
出部22に入力され、ここて増幅処理される。
■水位出力部26は入力された受信エコーの周波数から
、センサ装置30の共振回路のそのときの共振周波数を
知り、ひいては当該共振周波数に対応する水位を知り、
当該水位を出力して槽外の水位表示部27に表示する。
ところて、LC並列共振回路の共振電流は急速に減衰す
るが、LCX並列共振回路の共振電流は、水晶振動子3
3があるために、その減衰が、LC並列共振回路の場合
よりゆるやかになり、受信可能な臨界レベルへ減衰する
まての時間toが長くなる。又、L CX並列共振回路
は、そのQが高いので、共振波形は鋭くなり、受信した
エコーの識別に要する周波数帯域か狭くて足りるのて、
異なる周波数域の複数のエコーを混信なく識別すること
か容易となる。
たたし、本発明の実施(こおいて、センサ装置が備える
べき共振回路は、必ずしもコンデンサと水晶振動子の一
方あるいは両方を備えることを要さず、少なくともルー
プ状回路を備えるものてあれは足りる。
次に、上記実施例の作用について説明する。
上記実施例において、浴槽11の外部に設置されるセン
サ装?t 30の共振回路は、そのときの水位に応した
共振周波数特性を備えており、その共振周波数て共振す
る。
従って、土製W20の信号発生部21が送出する監視用
周波数信号の周波数か、センサ装置30の共振回路のそ
のときの共振周波数と同一であることを条件に、共振回
路が第2のアンテナ31を介して受信した当該監視用周
波数信号により当該共振回路か共振し、この共振電流に
よりエコーが電磁結合によりワイヤレスにて第1のアン
テナ23で受信される。
そして、第1のアンテナ23を介して受信された」1記
エコーは、主装置20の検出部22へ入力されるのて、
検出部22はこのエコーを発生せしめた監視用周波数信
号の周波数から共振回路のそのどきの共振周波数を知り
、ひいては当該共振周波数に対応する水位を知ることが
てき、当該水位を水位出力部26から出力し、槽外の水
位表示部27に表示てきる。
即ち、上記実施例によれば、浴槽11の内部に設けたセ
ンサ装置30の出力をワイヤレスにて受信でき、構造簡
素化した水位計10を得ることができる。
尚、本発明の実施において、センサ装置のループ状回路
を銅線にて構成するものとずれは、槽内における藻類の
発生を抑制てきるという付随的効果を得ることもできる
[発明の効果] 以上のように本発明によれは、槽内に設けたセンサ装置
の出力をワイヤレスにて受信てき、漏水の危険がなく、
構造簡素化した液位計を得ることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の水位計を示す模式図、第2図は水位計
を示すブロック図、第3図は水位計を示す電気回路図で
ある。 10・・・水位計、 11・・・浴槽、 20・・・主装置、 21・・・信号発生部、 22・・・検出部、 23・・・第1のアンテナ、 24・・・切換スイッチ、 25・・・制御部、 26・・・水位出力部、 30・・・センサ装置、 31・・・第2のアンテナ、 32・・・コンデンサ、 33・・・水晶振動子、 34・・・ループ状回路。 特許出願人 積水化学工業株式会社 代表者 廣 1) 馨

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)槽内の液位を測定するに際し、槽外に設置される
    主装置と、槽内に設置されるセンサ装置とからなる液位
    計において、主装置は、特定の監視用周波数信号を発生
    する信号発生部と、センサ装置からのエコーの有無を検
    出する検出部と、電磁結合により信号発生部の発生信号
    をセンサ装置に送信し、かつセンサ装置からのエコーを
    受信する第1のアンテナと、信号発生部と検出部のそれ
    ぞれを第1のアンテナに切換え接続する切換スイッチと
    、切換スイッチを一定の周期で信号発生部と検出部のそ
    れぞれの側に切換える制御部と、検出部の検出結果を出
    力する液位出力部とを有して構成され、センサ装置は、
    液中に一部浸漬することにて該液を介する通電経路を形
    成し、且つ液位の変化によってその通電経路形状が変化
    するループ状回路と、ループ状回路内に設けられ、電磁
    結合により、信号発生部からの監視用周波数信号を受信
    し、かつ該信号に共振したエコーを主装置に送信する第
    2のアンテナと、液位に基づいて定まるループ状回路の
    通電経路形状に依存して変化する共振周波数特性を備え
    、当該共振周波数にて、信号発生部からの監視用周波数
    信号に対応する共振回路とを有して構成されることを特
    徴とする液位計。
JP2237457A 1990-09-06 1990-09-06 液位計 Expired - Lifetime JPH076819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2237457A JPH076819B2 (ja) 1990-09-06 1990-09-06 液位計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2237457A JPH076819B2 (ja) 1990-09-06 1990-09-06 液位計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04116425A true JPH04116425A (ja) 1992-04-16
JPH076819B2 JPH076819B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=17015626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2237457A Expired - Lifetime JPH076819B2 (ja) 1990-09-06 1990-09-06 液位計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076819B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5363070A (en) * 1992-12-09 1994-11-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Attenuator having phase between input and output signals independent of attenuation
US5433115A (en) * 1993-06-14 1995-07-18 Simmonds Precision Products, Inc. Contactless interrogation of sensors for smart structures
US5440300A (en) * 1992-11-25 1995-08-08 Simmonds Precision Products, Inc. Smart structure with non-contact power and data interface
US5515041A (en) * 1993-06-14 1996-05-07 Simmonds Precision Products Inc. Composite shaft monitoring system
US5550532A (en) * 1994-03-03 1996-08-27 Shell Oil Company Method and device for containing fuel spills and leaks
US5581248A (en) * 1993-06-14 1996-12-03 Simmonds Precision Products, Inc. Embeddable device for contactless interrogation of sensors for smart structures
US5602540A (en) * 1993-06-14 1997-02-11 Simmonds Precision Products Inc. Fluid gauging apparatus with inductive interrogation
JP2005201875A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 National Univ Corp Shizuoka Univ 界面検出装置及び界面検出方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5440300A (en) * 1992-11-25 1995-08-08 Simmonds Precision Products, Inc. Smart structure with non-contact power and data interface
US5363070A (en) * 1992-12-09 1994-11-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Attenuator having phase between input and output signals independent of attenuation
US5433115A (en) * 1993-06-14 1995-07-18 Simmonds Precision Products, Inc. Contactless interrogation of sensors for smart structures
US5515041A (en) * 1993-06-14 1996-05-07 Simmonds Precision Products Inc. Composite shaft monitoring system
US5581248A (en) * 1993-06-14 1996-12-03 Simmonds Precision Products, Inc. Embeddable device for contactless interrogation of sensors for smart structures
US5602540A (en) * 1993-06-14 1997-02-11 Simmonds Precision Products Inc. Fluid gauging apparatus with inductive interrogation
US5703576A (en) * 1993-06-14 1997-12-30 Simmonds Precision Products Inc. Embeddable DC power supply for smart structure sensors
US5550532A (en) * 1994-03-03 1996-08-27 Shell Oil Company Method and device for containing fuel spills and leaks
JP2005201875A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 National Univ Corp Shizuoka Univ 界面検出装置及び界面検出方法
JP4505629B2 (ja) * 2004-01-19 2010-07-21 国立大学法人静岡大学 界面検出装置及び界面検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH076819B2 (ja) 1995-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6851313B2 (en) Vibratory level sensor
US7358464B2 (en) Method for temperature measurement in a household appliance
JPH01202616A (ja) コイルの電磁的な値、特にコイル/接極子磁気システムの接極子の位置を測定する装置
CN101124490B (zh) 用于检测被包围在介质中的物体的方法以及用于执行该方法的检测仪
US20020040592A1 (en) Apparatus for determining and/or monitoring the viscosity of a medium in a container
JPH04116425A (ja) 液位計
CN102186271A (zh) 用于确定烹饪容器底部的温度的方法和感应加热装置
US5682149A (en) Measuring device for the wire-free measurement of temperature
RU2006105788A (ru) Коммуникационное устройство для установления канала передачи данных между интеллектуальными устройствами
RU2005132468A (ru) Устройство для контроля поверхности раздела нефть-вода
EP0676929A1 (en) A method of interference-tolerant transmission of heartbeat signals
EP3836752A1 (en) Cookware placement by heating control loop in an induction cooking system
US20150107356A1 (en) Apparatus for Determining and/or Monitoring a Limit Value of a Process Variable
JP2604181B2 (ja) 超音波による非接触温度/圧力検知方法
JPH04109130A (ja) 外気温度計
JP3136032B2 (ja) 膜厚計測センサーおよび計測回路
SU523365A1 (ru) Устройство дл измерени высокочастотных параметров катушки индуктивности
JP2002269615A (ja) コイン識別装置
EP0226239A1 (en) Electromagnetic detection system of high sensitivity
JP2801058B2 (ja) ワイヤレス熱感知装置
SU44278A1 (ru) Указатель колебаний при помощи газосветных ламп
SU1688118A1 (ru) Способ определени емкости сосуда
SU1035662A1 (ru) Способ определени резонансной частоты магнитоуправл емого контакта
JPH05288595A (ja) 水位センサ
SU1075142A1 (ru) Вихретоковый преобразователь