JPH04115726A - トレーニング信号検出装置 - Google Patents

トレーニング信号検出装置

Info

Publication number
JPH04115726A
JPH04115726A JP2234499A JP23449990A JPH04115726A JP H04115726 A JPH04115726 A JP H04115726A JP 2234499 A JP2234499 A JP 2234499A JP 23449990 A JP23449990 A JP 23449990A JP H04115726 A JPH04115726 A JP H04115726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase error
timing
segment
timing phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2234499A
Other languages
English (en)
Inventor
Futoshi Takahashi
太 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2234499A priority Critical patent/JPH04115726A/ja
Publication of JPH04115726A publication Critical patent/JPH04115726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は受信側モデムのトレーニング信号検出装置に関
し、特にCCITT勧告V、27ter/ b i s
セグメント3/1 (180’位相反転の連続)及びV
、29/V、33セグメント2/1(AB信号交互)の
各トレーニング信号を検圧するトレーニング信号検出装
置に関する。
[従来の技術] CCI TT勧告V、27ter型モデム及びv、29
型モデムにおいては、送・受信モデムが通信回線を介し
て接続された後、送信側モデムは受信側モデムの各信号
処理部を初期設定するために、予め定められたトレーニ
ング信号シーケンス(ターンオンシーケンス)を送出す
る。例えば、V、27terモデム、V、29モデムに
おけるトレーニング信号シーケンスは、それぞれ第5図
(a)、(b)に示す様に規定されている。
受信側モデムは、このトレーニング信号シーケンスを受
信して、受信部主要構成ブロックであるAGC・自動等
什器等の初期設定を行なう。図において、V、27te
rセグメント4.V、29セグメント3は、受信側モデ
ムに備えられる自動等化器が、通信回線の逆特性を実現
しつるようにその初期設定段階でのタップ係数の調整を
行なうセグメントである。この等化器調整用セグメント
よりも時間的に早く受信されるV、27terセグメン
ト3.V、29セグメント2の開始時点カラ受信側モデ
ムの初期設定動作が行なわれる。
第2図(a)は、V、27ter8相位相変調4800
bps (1600ボー)でのセグメント3内の復調ベ
ースバンド信号構成を表している。
ベースバンド信号構成図上では、同図中、黒丸・で示す
ように、あ互いに1800位相が反転した信号の連続と
して受信される。第2図(b)は、このセグメントでの
バスバンド受信信号の周波数成分を表している。同図に
示すように、この時のパスバンド受信信号は■、27t
erのキャリヤ周波数(1800Hi士ナイキスト周波
数(1600/2H2) であ61000 Hz 。
2600H,に輝線スペクトラムを有する。
また、第3図(a)は、■、29の16値直交振幅変調
9600bpS (2400ボー)マノセグメント2内
の復調ベースバンド信号構成図を表している。伝送速度
が9600bpsの場合、同図中、0で示すA点及びB
点の交互パターンが受信される。第3図(b)は、この
時のパスバンド受信信号の周波数成分を示しており、■
、29のキャリヤ周波数1700Hz成分及び1700
H! ”−(2400Hz / 2 ) (D 500
 Hz成分。
2900H,成分が輝線スペクトラムとして含まれてい
ることがわかる。
次に、従来のモデム用トレーニング信号検出装置の構成
を図面を参照して以下に説明する。
第4図は、従来のV、27ter、4800bps)レ
ーニングシーケンスにおけるセグメント3信号検出装置
である0図において、アナログ入力端子40に到来した
アナログ受信信号は、A/D変換器41で9600 H
zのサンプリング周波数によってサンプリングされ、離
散値信号に変換される。この離散値信号は、乗算器41
aで自乗される第1のバスとtKHz 、2.6KH2
に各々中心周波数を持つ帯域通過型フィルタ42及び4
3に入力される第2のバスとに分岐する。
第2のバスにおいて、各々の帯域通過フィルタ42.4
3からの出力は1乗算器42a、43aでそれぞれ自乗
され、加算器44で加算される。
そして、第1のバスにおける乗算器41aからの出力と
第2のバスにおける加算器44からの出力とは、各々受
信信号のバスバンドにおける全周波数成分のパワー、受
信信号が検出目標であるセグメント内にある時に持つ特
定周波数成分のパワーとなっている。このため、両バス
の出力は、受信信号がトレーニングシーケンス中、その
検出目標であるセグメント(この従来例の場合、■、2
7terセグメント3)内にある時に一致し、それ以外
の時点では不一致となるので、両バスの出力の差をとり
、その値がゼロに一致する時点をもってして、検出目標
セグメントの開始時点であると判定すればよい。
この従来例においては、上述の乗算器41aの出力に定
数α(<1.0)を乗じた信号Xを第1のパスの出力と
し、第2のパスの出力信号Yとの差Y−Xを加算器45
でとり、この値を加算積分器46で数サンプル分加算積
分し、その結果Zを判定器47に入力する。なお、加算
積分器46で加算積分を行なうのは、雑音による誤検出
を防止するためである。そして、判定器47は、信号2
が正(Z>O)の時、セグメント検出を、また2が負の
時、セグメント非検出をそれぞれ示す判定信号48を発
生し、この信号48によって受信側モデムでは調整動作
開始時点を決定している。
[発明が解決しようとしている課題] しかしながら、上記従来例では、受信信号の特定周波数
成分のパワーから全周波数成分のパワーを差し引いた値
の極性でセグメントの検出を行なうので、受信信号にパ
ワーが全周波数域にわたって−様なレベルにある加法的
白色雑音が付加されている場合でも、確実に目標セグメ
ントを検出することができるが、パワーのピーク値が上
述の特定周波数成分付近にある有色雑音が付加されてい
る場合や、特定周波数成分付近のシングル、トーン信号
を入力する場合に、セグメントの誤検出を起こしやすい
という欠点があった。
また、受信側モデムの他の信号処理部と全く独立に、別
途セグメント検出装置を設けなければならないので、受
信側モデムのハードウェア規模が増大するという欠点も
あった。
本発明は、上記課題を解決するために成されたもので、
簡単な構成で、横比精度の高いセグメント検出を可能と
するトレーニング信号検出装置を提供することを目的と
する。
[課題を解決するための手段及び作用]上記目的を達成
するために、本発明のトレーニング信号検出装置は以下
の構成からなる。即ち、トレーニングシーケンスのうち
、繰り返しパターンセグメントを検出するトレーニング
信号検出装置であって、パスバンド信号から、送受信間
のサンプリングタイミング位相誤差に応じたタイミング
位相誤差信号を生成するタイミング抽出手段と、該タイ
ミング抽出手段で抽出されたタイミング位相誤差信号と
該信号に直交する信号との絶対値をそれぞれ加算する加
算手段と、該加算手段で加算された信号と所定の閾値と
を比較する比較手段と、該比較手段での結果に応じて前
記繰り返しパターンセグメントを検出した旨を出力する
出力手段とを備える。
また、好ましくは、前記圧力手段は、前記加算手段から
の信号が所定の閾値以上である期間を計数する計数手段
を含み、該計数手段で所定数を計数することにより、繰
り返しパターンセグメントを検出した旨を出力すること
を一態様とする。
[実施例] 以下、添付図面を参照して本発明に係る好適な一実施例
を詳細に説明する。
まず、説明に先立ち、本発明の検出原理を簡単に説明す
る。本発明は、検出目標である繰り返しパターンセグメ
ントの次のような性質に基づいている。すなわち、繰り
返しパターンセグメントはV、29/V、33(7)場
合、A、B信号を、■。
27ter/bisの場合には、180”位相反転信号
の交互信号から成るデータパターンを有するために、後
続の等止器調整用パターンやユーザデータ期間等に比較
して豊富なポータイミング成分を含んでいる。そして、
タイミング抽出部によって得られるポータイミング成分
の抽出量は、全データ期間中で繰り返しパターンセグメ
ントの中が最も多(、その他の期間中では比較的少量で
ある。よって、この抽出量に着目すれば、従来例では誤
検出を起こすような有色雑音や、シングルトーン信号の
入力に際してもセグメントの誤検出が防止できる。
また、互いに直交する1組のタイミング位相差信号の絶
対値の和をもって、予め定められた閾値と比較する構成
をとっているので、送受信モデム間のサンプリングクロ
ック位相に任意の初期タイミング位相差が付随している
場合や、同タイミング位相差が時間的に変動するような
伝送劣化要因(タイミング周波数誤差)が存在する場合
にも、固定的に定めた閾値との比較により、安定に目標
セグメントの検出・非検出の判定が行なえる。
更に、同期式データ伝送における受信側モデムには、送
受信間のサンプリングクロックの同期をとるためのタイ
ミング抽圧・制御部は必須のものであるが、本発明に使
用されるタイミング抽出部は、従来の信号処理部におけ
るタイミング抽出部を全て共用することが可能であり、
大幅なハードウェア規模の削減を図れることとなる。
次に、本実施例でのトレーニング信号の検出について第
1図を参照して以下に説明する。
第1図は、本実施例におけるトレーニング信号検出装置
の構成を示すブロック図である。
同図中、10は入力端子であり、伝送路からのアナログ
変調信号が到来する。11はA/Dコンバータであり、
アナログ変調信号をサンプリングしてデジタル信号に変
換する。ここで、デジタル化された変調パスバンド信号
は、図示しない復調部へ送られるとともに、キャリヤ周
波数をfc+ボーレート周波周波数上して次に示す中心
周波数を持つ帯域通過型フィルタ(BPF)12.13
でそれぞれフィルタリングされる。
フィルタリングされたBPF12,13からの出力は、
乗算器14で乗算され、中心周波数fゎのBPF15に
入力される。
上述の構成によって所望のポータイミング成分が抽出さ
れることは、以下の一連の成度形が可能なことによりわ
かる。すなわち、 b BPF12の出力・−5Ln (2π(fc+ −)t
)fゎ BPF13の出力−sin (2π(f、 −−)t)
fゎ 乗算器14の出力・・−5in (2π(fc + −
)t)f。
−sin  (2i (fc  −−)t)=sin 
 (2$ fct+πfbt) ・5in(2πfct
−πf++t )=cos”(πf++t)−cos”
(2πfct)=’A  (cos  (2πfet)
−cos(4πfc1))BPF15の出力−・l c
os(2πfIlt)実際の伝送では、ボークイミング
周波数誤差を△fIlとして、BPF15の出力は、c
os (2π(fb+△to )t)に比例した余弦波
となっている。
このようにして得られたBPF15の出力は、デジタル
PLL (DPLL)16に入力され、ここで基準発振
周波数信号5in2πfbtとの位相比較が行なわれる
。このDPLLI6における信号処理動作は次の通りで
ある。
すなわち、DPLLI 6の位相比較器が乗算型とする
と、 cos (2π(fm+△fb)t)−sin 2if
bt=H(sin (4ifbt+ 2πΔf+t)−
sin 2iΔf1.1 )上式の第1項はDPLL 
16に内蔵されている低域通過型フィルタ(LPF)に
より除去されるとすると、結局、DPLLI6の出力は
、5in2i△fI、tに比例した信号、すなわち、2
πΔfb t=△ψ(タイミング位相誤差信号)と書く
と、△ψの正弦値に比例したタイミング位相誤差信号と
なっている。
第1図中、点線で囲んだ部分は受信側モデムの主要信号
処理部の1つであるタイミング抽出部と共用化される。
このタイミング位相誤差信号は、図示しないタイミング
制御部へと送られる一方、全波整流器(ABS)17a
に入力され、ここで絶対値がとられる。また、上述のタ
イミング位相誤差信号sin (△ψ)は、90°位相
シフト器18にも入力され、位相が90°シフトされる
そして、移相された信号COS (△ψ)は、全波整流
器17bで絶対値がとられ、上述の全波整流されたタイ
ミング位相誤差信号5in(△ψ)と加算器19で加算
される。
20は比較器であって、予め定められた閾値が与えられ
ており、その閾値と上述の加算された信号1sin(△
ψ)l+Icos (△ψ)(1・1は絶対値)との大
小関係が比較される。
その結果、比較器20からは1sin(△ψ)+1co
s(Δψ)lが閾値以上の値となるサンプル値に対して
カウントアツプ信号を、閾値より小となる値のサンプル
値に対してカウントリセット信号をカウンタ21へaカ
する。このカウンタ21は、上述の比較器20からの制
御信号によりカウントアツプ、リセット動作を行ない、
予め定められた個数以上のサンプル値が連続して閾値以
上の値となった時にセグメント検出信号21aを後続の
モデムメイン信号処理部へ出力する。
以上説明したように、検出目標である繰り返しパターン
セグメント中と、他のデータ受信時とでは、1sin(
△ψ)l+Icos (△ψ)1が閾値を越えるサンプ
ル数の個数は任意のタイミング位相誤差△ψが存在する
場合でも、明確な差があり、これにより確実に、繰り返
しパターンセグメントを捕捉することができる。
従って、有色雑音・特定シングルトーン信号等による誤
検出を抑え、検出精度の高いセグメント検出が行なえる
。また、本構成の主要部分たるタイミング抽出部は、受
信モデムのタイミング抽出・制御部と同一のものを共用
することができるので、ハードウェア規模の削減を図る
ことも可能であるという効果がある。
前述した実施例では、タイミング位相誤差信号を生成す
るタイミング抽出部を狭帯域BPFとDPLLにより構
成しているが、この部分の信号処理をこれと等価な構成
のブロックで実現してもよい。
また、90°位相シフト器18は、デジタルフィルタに
よる構成はもちろん、三角関数演算・ROMテーブル参
照などの手段によって実現することも可能である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、簡単な構成で、
有色雑音や特定シングルトーン信号等による誤検出を抑
え、検出精度の高いセグメント検出が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例におけるトレーニング信号検出装置の
構成を示すブロック図、 第2図(a)はV、27terでのセグメント3内の復
調ベースバンド信号構成図、 第2図(b)はセグメント3のバスバンド受信信号の周
波数成分を示す図、 第3図(a)は■、29でのセグメント2内の復調ベー
スバンド信号構成図、 第3図(b)はセグメント2のパスバンド受信信号の周
波数成分を示す図、 第4図は従来例でのトレーニング信号検出装置の構成を
示すブロック図、 第5図(a)及び(b)はV、27ter及び■、29
モデムでのトレーニング信号シーケンスを示す図である
。 図中、11・・・A/D変換器、12,13.15・・
・狭帯域フィルタ、16・・・デジタルPLL、17a
、b・・・全波整流器、18・・・90@位相シフト器
、19・・・加算器、20・・・比較器、21・・・カ
ウンタである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トレーニングシーケンスのうち、繰り返しパター
    ンセグメントを検出するトレーニング信号検出装置であ
    つて、 パスバンド信号から、送受信間のサンプリングタイミン
    グ位相誤差に応じたタイミング位相誤差信号を生成する
    タイミング抽出手段と、 該タイミング抽出手段で抽出されたタイミング位相誤差
    信号と該信号に直交する信号との絶対値をそれぞれ加算
    する加算手段と、 該加算手段で加算された信号と所定の閾値とを比較する
    比較手段と、 該比較手段での結果に応じて前記繰り返しパターンセグ
    メントを検出した旨を出力する出力手段とを備えること
    を特徴とするトレーニング信号検出装置。
  2. (2)前記出力手段は、前記加算手段からの信号が所定
    の閾値以上である期間を計数する計数手段を含み、該計
    数手段で所定数を計数することにより、繰り返しパター
    ンセグメントを検出した旨を出力することを特徴とする
    請求項第1項に記載のトレーニング信号検出装置。
JP2234499A 1990-09-06 1990-09-06 トレーニング信号検出装置 Pending JPH04115726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2234499A JPH04115726A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 トレーニング信号検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2234499A JPH04115726A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 トレーニング信号検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04115726A true JPH04115726A (ja) 1992-04-16

Family

ID=16971987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2234499A Pending JPH04115726A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 トレーニング信号検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04115726A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07212343A (ja) * 1993-12-23 1995-08-11 Sgs Thomson Microelectron Sa モデムにおけるワードシーケンス検出方法及び装置
WO2020050163A1 (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 日本電信電話株式会社 光受信装置、光送信装置、及び周波数オフセット推定方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07212343A (ja) * 1993-12-23 1995-08-11 Sgs Thomson Microelectron Sa モデムにおけるワードシーケンス検出方法及び装置
WO2020050163A1 (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 日本電信電話株式会社 光受信装置、光送信装置、及び周波数オフセット推定方法
JP2020039089A (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 日本電信電話株式会社 光受信装置、光送信装置、及び周波数オフセット推定方法
US11451305B2 (en) 2018-09-05 2022-09-20 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical receiving apparatus, optical transmitting apparatus, and frequency offset estimation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1222289A (en) Digital data receiver including timing adjustment circuit
US5122758A (en) Differential phase demodulator for psk-modulated signals
CA1157101A (en) Coherent receiver for angle-modulated data signals
EP0381637B1 (en) A method of controlling the frequency of a coherent radio receiver and apparatus for carrying out the method
JPH07321868A (ja) 自動周波数調節方法及びその装置
KR960000154B1 (ko) 디지탈 위상-동기 루프 회로
US4606045A (en) Method and apparatus for detecting an equalizer training period in a receiving-end modem
US5517689A (en) Phase detecting method and phase detector and FM receiver using phase detecting method
US4462108A (en) Modem signal acquisition technique
US5127027A (en) Training signal detecting apparatus
JPH06244891A (ja) 周波数オフセット対応式変復調装置
JPH04115726A (ja) トレーニング信号検出装置
CA1106919A (en) Method and device for determining the phase intercept in a system employing phase-shift keying modulation
JP2885052B2 (ja) 自動周波数制御装置
JP3029394B2 (ja) Fsk復調装置
KR100725486B1 (ko) 통신기기용 타이밍 동기 검출 장치와 방법 및 이를 적용한 통신기기
JPH0487413A (ja) トレーニング信号検出装置
GB2144283A (en) Demodulator
JPH04348621A (ja) トレーニング検出装置
EP0134860A1 (en) Improved modem signal acquisition technique
EP0238100A2 (en) Improved modem signal acquisition technique
RU2684605C1 (ru) Способ демодуляции кратковременных сигналов с многоуровневой абсолютной фазовой модуляцией в условиях замираний
JPH03151726A (ja) トレーニング信号検出装置
JPS6240829A (ja) モデムトレ−ニング信号検出器
JPS6331985B2 (ja)