JPH04110563U - 座席用背凭れ具 - Google Patents

座席用背凭れ具

Info

Publication number
JPH04110563U
JPH04110563U JP2224791U JP2224791U JPH04110563U JP H04110563 U JPH04110563 U JP H04110563U JP 2224791 U JP2224791 U JP 2224791U JP 2224791 U JP2224791 U JP 2224791U JP H04110563 U JPH04110563 U JP H04110563U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bow
frame
seat
shaped elastic
elastic frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2224791U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0715493Y2 (ja
Inventor
正則 大久保
Original Assignee
ダイシヨウ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイシヨウ産業株式会社 filed Critical ダイシヨウ産業株式会社
Priority to JP1991022247U priority Critical patent/JPH0715493Y2/ja
Publication of JPH04110563U publication Critical patent/JPH04110563U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0715493Y2 publication Critical patent/JPH0715493Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自然な座乗姿勢が保持でき、永年使用によっ
ても弾力性を損なわず、快適な座り心地を実現し得る座
席用背凭れ具を提供することを目的とする。 【構成】 上辺部から下辺部にかけて前方方向へ除々に
大きく弯曲膨出させた弓枠状弾性枠体部と、この弓枠状
弾性枠体部に張設され、適正な座乗姿勢の背中面を保持
する支承展張面部と、上記弓枠状弾性枠体部の裏面側に
垂直方向へ配備され、弓枠状弾性枠体部の弯曲曲率を可
変可能とすると共に、座席背凭れ表面に接面し弓バネ反
発力を補強する弦状バンド片と、前記弓枠状弾性枠体部
の裏面側であって、且つ弦状バンド片の外側に直交状に
配備される座席取付け部とから成ることを特徴としてい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、例えば自動車座席に装着され、座乗者の自然で適正な座乗姿勢を 保持し、快適な座り心地を実現する座席用背凭れ具に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車の座席、例えば運転座席は水平状の腰掛け部と、この腰掛け部に連続す るほぼ垂直状の背凭れ部とからなっている。運転者が、座席に座ると、背中面の 下部、つまり腰上部と座席背凭れとの間に大きな空隙が開く。このため、運転者 はお腹が内方向へ折れ曲がる前屈み姿勢となる結果、背骨が前傾する不自然な座 乗姿勢となり、腰部に余分な負担がかかり疲れが倍増する。そこで、従来、運転 者は通常、腰上部と座席背凭れとの空隙にクッションを載せ置くようにしている 。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
腰上部と座席背凭れとの空隙に座蒲団状のクッションを介装すると、空隙部が 埋まり、幾らか運転者の姿勢が自然な座乗姿勢となり(背筋が伸び)、安楽な状 態となる。 ところが、クッションは通常ウレタンホームを内蔵するものであり、それ自体 柔軟性がありすぎて長時間、自然な座乗姿勢を保持できない許かりでなく、過度 な荷重を永年作用させ続けると、クッションの弾性復元力をなくし、自然な座乗 姿勢を保持し得なくなる。また、通気性が損なわれ快適な座り心地を保持し得な い。更に、空隙部に対し単にクッションを載せ置くだけであるため、クッション が位置ずれする等、幾多の不利があった。
【0004】 この考案は、以上のような課題を解消させ、自然な座乗姿勢が保持でき、永年 使用によっても弾性力を失わず、快適な座り心地を実現し得る座席用背凭れ具を 提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段及び作用】
この目的を達成させるために、この考案の座席用背凭れ具では、次のような構 成としている。 座席用背凭れ具は、上辺部から下辺部にかけて前方方向へ除々に大きく弯曲膨 出させた弓枠状弾性枠体部と、この弓枠状弾性枠体部に張設され、適正な座乗姿 勢の背中面を保持する支承展張面部と、上記弓枠状弾性枠体部の裏面側に垂直方 向へ配備され、弓枠状弾性枠体部の弯曲曲率を可変可能とすると共に、座席背凭 れ表面に接面し弓バネ反発力を補強する弦状バンド片と、前記弓枠状弾性枠体部 の裏面側であって、且つ弦状バンド片の外側に直交状に配備される座席取付け部 とから成ることを特徴としている。
【0006】 このような構成を有する座席用背凭れ具では、弾性を有し強靱な鉄線にて枠体 部(弓枠状弾性枠体部)を形成し、この枠体部にメッシュ状の強靱な支承展張面 部を張設している。この枠体部及び枠体部の面内に張設される支承展張面部は、 側面形状が所謂「弓形(ゆみなり)」状に設定されている。更に、この枠体部に は裏側に弦状バンド片が配備してある。この弦状バンド片の長さを調整すること で、支承展張面部を含む枠体部全体を引き絞り弓のように撓める。この結果、支 承展張面部は正しい座乗姿勢の背中面に対応する弯曲膨出面となる。つまり、座 乗者の腰上部と座席背凭れとの空隙部に対応する部分に、弓状枠体部の最も前方 方向へ膨出する弓押し付け部が対応し、この最も弯曲膨出する押し付け部に最も 大きな反発力が発生する。従って、座乗者は弓押し付け部により背筋が真直状態 となり、腰に余分な負担がかからず、自然で最も安楽な座乗姿勢が保持される。 特に、この背凭れ具を座席取付け部(ゴムバンド片)により座席背凭れに装着し た状態において、弦状バンド片が背凭れ表面に接面する結果、支承展張面部を含 む弓枠状弾性枠体部に作用する座乗者の圧力を分散吸収し、且つ弓引き絞り状態 (圧縮による反発力)を補強する。かくして、座乗者はごく自然で安楽な座乗姿 勢が保持できる許かりでなく、通気性も確保され快適な座り心地が得られる。ま た、弦状バンド片により弓形(弓なり)状態を調整できるから、何人にも対応で き、且つ永年使用により弾性反発力を失う虞れもない。
【0007】
【実施例】
図2は、この考案に係る座席用背凭れ具の具体的な一実施例を示す平面図であ る。
【0008】 座席用背凭れ具は、弓枠状弾性枠体部1と、この弓枠状弾性枠体部1に張設さ れ、正しい座乗姿勢の背中面を保持する支承展張面部2と、上記弓枠状弾性枠体 部1の裏面側に配備された弦状バンド片3と、前記弓枠状弾性枠体部1の裏面側 であって、且つ弦状バンド片3の外側に配備される座席取付け部4とから構成さ れている。 弓枠状弾性枠体部1は、弾性を有し強靱な鉄線11を屈曲させ、ほぼ水平な上 辺部1aの両端部を外広がり状に内向きに折り曲げ、且つ折り曲げ片部(両側片 部)の先端部をそれぞれ内向きに折り曲げて、一周状の枠体に成形している。こ の鉄線枠11は、上辺部1aから下辺部1bにかけて除々に幅広状に設定され、 且つ上辺部1aから下辺部1bにかけて前方方向へ除々に大きく弯曲膨出するよ うに設定してある。つまり、この鉄線枠11は側面形状が「弓形(ゆみなり)」 形状となった枠体に設定してある。そして、この鉄線枠11には支承展張面部2 が張設してある。支承展張面部2は、実施例ではナイロンメッシュ地、ポリエス テルメッシュ地、等の化学繊維を使用したメッシュ地が使用されている。図4で 示すように、この支承展張面2の外周部を鉄線枠11に巻き付け、この外方から 二つ折りの縁布12を被せて、縁布(上・下部)12を一体に縫い付け(かがり 縫合線13)、鉄線枠11に支承展張面部2を一体に固着している。従って、図 3で示すように、支承展張面部2は弓なり面となり、下部が最も大きく前方へ弯 曲膨出し、所謂座乗者の最も自然な背中面に対応するようになっている。つまり 、支承展張面部2の下部、押し付け部21が座乗者の腰上部と座席背凭れ61と の空隙に対応位置するようになっている。
【0009】 前記弦状バンド片3は、上部バンド31と下部バンド32から成る一対のもの で、上部バンド31の基端を弓枠状弾性枠体部1の上辺部1aの裏側に止着し、 先端(自由端)にはストッパ付きバックル部31aを取付けている。また、他方 の下部バンド32は基端を弓枠状弾性枠体部1の下辺部1bの裏側に止着してあ り、この下部バンド32の先端部をストッパ付きバックル部31aに挿し通し、 ストッパ部により連結状態を固定する。上・下部バンド31、32の長さを調整 、つまり長さを短く設定すると、支承展張面部2を含む弓枠状弾性枠体部1を引 き絞り、弓のように撓ませ押し付け部21を一層大きく弯曲膨出させ得ると共に 、弾性反発力を大きくすることができる。実施例では、一対の弦状バンド片3を 2組並列状に配備している。
【0010】 上記座席取付け部4は、実施例では一定幅を有するゴムバンドであって、この ゴムバンド4の両端を弓枠状弾性枠体部1の両側辺部の裏側に水平状(弦状バン ド片3に対し直交状)に止着してある。この座席取付け部4は、上記弦状バンド 片3の外側に配備される。つまり、弦状バンド片3は座席6の背凭れ61の表面 に接面し、取付けゴムバンド4は引き延ばして座席背凭れ61の外周を一周させ ることで、背凭れ具を座席6に取付けるようにしてある(図1及び図3参照)。
【0011】 尚、実施例では、支承展張面部2をメッシュ地により構成した例を示したが、 この支承展張面部2はメッシュ地に限らず、通常の織り地(布帛)であっても強 靱性を有するものであれば使用し得る。また、実施に際しては図1に示すように 、本案背凭れ具に座席腰掛け62に載せ置く座部クッション7を連結片5を介し て接続して、所謂ダブルクッシュッ形状として使用しても良いこと勿論である。
【0012】 このような構成を有する座席用背凭れ具では、弾性を有し強靱な鉄線11にて 枠体部(弓枠状弾性枠体部)1を形成し、この枠体部1にメッシュ状の強靱な支 承展張面部2を張設している。この枠体部1及び枠体部の面内に張設される支承 展張面部2は、側面形状が所謂「弓形(ゆみなり)」状に設定されている。使用 に際しては、図1及び図3で示すように、この支承展張面2を含む枠体部1を、 上下方向に圧縮させ、弦状バンド片3、3の連結長さを短く設定することで、支 承展張面部2を含む枠体部1全体を引き絞り弓のように撓める。この結果、支承 展張面部2は正しい座乗姿勢の背中面に対応する弯曲膨出面となる。つまり、座 乗者の腰上部と座席背凭れ61との空隙部に対応する部分に、弓状枠体部1の最 も前方方向へ膨出する弓押し付け部21が対応し、この最も弯曲する押し付け部 21に最も大きな反発力が発生する。従って、座乗者は弓押し付け部21により 背筋が真直状態となり、腰に余分な負担がかからず、自然で最も安楽な座乗姿勢 が保持される。特に、この背凭れ具を座席取付け部4により座席背凭れ61に装 着した状態において、弦状バンド片3が背凭れ61表面に接面する結果、弓枠状 弾性枠体部(支承展張面部2)1の弓引き絞り状態(圧縮による反発力)を、一 層補強し、座乗者による座席背凭れ61側への圧力を跳ね返す。かくして、座乗 者はごく自然で安楽な座乗姿勢が保持できる許かりでなく、通気性も確保され快 適な座り心地が得られる。また、弦状バンド片3により弓形(弓なり)状態を調 整できるから、何人にも対応でき、且つ永年使用により弾性反発力を失う虞れも ない。
【0013】
【考案の効果】
この考案では、以上のように、弓枠状弾性枠体部に正しい座乗姿勢の背中面を 保持させる支承展張面部を張設し、この弓枠状弾性枠体部の裏面側に支承展張面 部を引き絞る弦状バンド片を設けると共に、弓枠状弾性枠体部の裏面側であって 弦状バンド片の外側に座席取付け部を配備することとしたから、弦状バンド片の 長さを調整することで、支承展張面部を含む枠体部全体を引き絞り弓のように撓 める。この結果、支承展張面部は正しい座乗姿勢の背中面に対応する弯曲膨出面 となる。従って、座乗者は弓押し付け部により背筋が真直状態となり、腰に余分 な負担がかからず、自然で最も安楽な座乗姿勢が保持される。特に、この背凭れ 具を座席取付け部により座席背凭れに装着した状態において、弦状バンド片が座 席背凭れ表面に接面する結果、弓枠状弾性枠体部(支承展張面部)に係る座乗者 の圧力を吸収し、反発力を一層補強する。従って、座乗者はごく自然で安楽な座 乗姿勢が保持できる許かりでなく、通気性も確保され快適な座り心地が得られる 。また、弦状バンド片により弓形(弓なり)状態を調整できるから、何人にも対 応でき、且つ永年使用により弾性反発力を失う虞れもない等、考案目的を達成し た優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例座席用背凭れ具を座席に装着した状態を
示す斜視図である。
【図2】実施例座席用背凭れ具を示す平面図である。
【図3】実施例座席用背凭れ具を示す側面図である。
【図4】実施例座席用背凭れ具の要部を示す一部拡大断
面図である。
【符号の説明】
1 弓枠状弾性枠体部 2 支承展張面部 3 弦状バンド片 4 座席取り付け部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上辺部から下辺部にかけて前方方向へ除々
    に大きく弯曲膨出させた弓枠状弾性枠体部と、この弓枠
    状弾性枠体部に張設され、適正な座乗姿勢の背中面を保
    持する支承展張面部と、上記弓枠状弾性枠体部の裏面側
    に垂直方向へ配備され、弓枠状弾性枠体部の弯曲曲率を
    可変可能とすると共に、座席背もたれ表面に接面し弓バ
    ネ反発力を補強する弦状バンド片と、前記弓枠状弾性枠
    体部の裏面側であって、且つ弦状バンド片の外側に直交
    状に配備される座席取付け部とから成る座席用背凭れ
    具。
JP1991022247U 1991-03-12 1991-03-12 座席用背凭れ具 Expired - Lifetime JPH0715493Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991022247U JPH0715493Y2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 座席用背凭れ具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991022247U JPH0715493Y2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 座席用背凭れ具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04110563U true JPH04110563U (ja) 1992-09-25
JPH0715493Y2 JPH0715493Y2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=31907782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991022247U Expired - Lifetime JPH0715493Y2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 座席用背凭れ具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715493Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9116890B2 (en) 2004-04-01 2015-08-25 Google Inc. Triggering actions in response to optically or acoustically capturing keywords from a rendered document

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01131352U (ja) * 1988-03-03 1989-09-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01131352U (ja) * 1988-03-03 1989-09-06

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9116890B2 (en) 2004-04-01 2015-08-25 Google Inc. Triggering actions in response to optically or acoustically capturing keywords from a rendered document
US9514134B2 (en) 2004-04-01 2016-12-06 Google Inc. Triggering actions in response to optically or acoustically capturing keywords from a rendered document

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0715493Y2 (ja) 1995-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2359717B1 (en) Chair backrest
AU2005244822B2 (en) Mesh chair component
US4047757A (en) Seating structures with flexible backs
CN102573570B (zh) 椅子的靠背
JP5387174B2 (ja) 車両用シート
KR102433495B1 (ko) 자세 유지구
JP2002119366A (ja) 椅 子
JP4450374B2 (ja) 椅子
KR102111209B1 (ko) 등쿠션
JP2001353041A (ja) シートバック用背当て
EP1616749A2 (en) Seat for automotive vehicles
JP2000093250A (ja) 椅子等の身体支持装置
JPH04110563U (ja) 座席用背凭れ具
JP5128165B2 (ja) 座席構造
JP4625399B2 (ja) 椅子類の座
JP2005138675A (ja) 車両用シートのシートバック構造
JP7352802B1 (ja) 自動車の座席用クッションシート
KR102661446B1 (ko) 기능성 좌식 의자
KR102574753B1 (ko) 플렉서블 좌석시트 에어쿠션
JP4717284B2 (ja) ネットシート
JPH0525482Y2 (ja)
US20230157452A1 (en) Seating device with a reclining function
JP3079551B2 (ja) シート
JP2023127359A (ja) 車両用のシートクッション及び車両用シート
KR200190927Y1 (ko) 자동차용 시트카바