JPH04109230A - Camera - Google Patents

Camera

Info

Publication number
JPH04109230A
JPH04109230A JP2230882A JP23088290A JPH04109230A JP H04109230 A JPH04109230 A JP H04109230A JP 2230882 A JP2230882 A JP 2230882A JP 23088290 A JP23088290 A JP 23088290A JP H04109230 A JPH04109230 A JP H04109230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
area
displayed
setting
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2230882A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3201761B2 (en
Inventor
Hiroshi Mukai
弘 向井
Takao Maeda
恭男 前田
Shigeto Omori
滋人 大森
Hiroshi Otsuka
博司 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP23088290A priority Critical patent/JP3201761B2/en
Publication of JPH04109230A publication Critical patent/JPH04109230A/en
Priority to US08/365,330 priority patent/US5659823A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3201761B2 publication Critical patent/JP3201761B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)

Abstract

PURPOSE:To obtain the camera with high operability by displaying setting contents of the function on a liquid crystal display means interposed in a finder optical path, and superimposing them on a subject image. CONSTITUTION:The liquid crystal display means, function contents setting means 10 - 12 which set the contents of function determining photographic conditions, and a display control means 6 which display the setting contents of the function on the liquid crystal display means are provided in the finder optical path, and the setting contents of the function are displayed in a finder screen. Thus, the subject image and the set function contents displayed by the liquid crystal display means are displayed in the finder screen. Consequently, a photographer can set the contents of a desired function over a look at the finder screen, and the camera with high operability is obtained.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、撮影条件を決定するファンクションの内容が
設定可能なカメラに係り、特に該設定されたファンクシ
ョンの内容をファインダ画面内に表示するようにしたも
のである。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a camera in which the content of a function that determines photographing conditions can be set, and in particular, a camera that allows the content of the set function to be displayed on the viewfinder screen. This is what I did.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、ファインダ画面内に被写体像と撮影条件を表示す
るカメラが提案されている(米国特許用4315674
号公報、米国特許第4391500号公報)。すなわち
、前者のカメラでは、3個の表示素子によりファインダ
内に合焦状態を表示するようになされており、後者のカ
メラでは、パターンを表示するようになされている。
Conventionally, a camera has been proposed that displays the subject image and shooting conditions on the finder screen (U.S. Pat. No. 4,315,674).
No. 4,391,500). That is, in the former camera, the in-focus state is displayed in the finder using three display elements, and in the latter camera, a pattern is displayed.

また、カラー液晶表示装置を用いてファインダを構成し
たカメラが知られている。
Furthermore, a camera is known in which a finder is configured using a color liquid crystal display device.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

前記従来のカメラでは、ファインダ画面内に被写体像以
外に撮影条件を併記表示するようになされているが、表
示される撮影条件は固定的、静的なもので、撮影者が積
極的に設定する内容を表示するものではない。すなわち
、撮影に際して、撮影条件の確認は容易に出来るものの
、撮影条件の設定をファインダ画面を覗いたままで行う
ことはできない。
In the conventional cameras mentioned above, the shooting conditions are displayed in addition to the subject image on the viewfinder screen, but the displayed shooting conditions are fixed and static, and the photographer actively sets them. It does not display the contents. In other words, when photographing, although it is possible to easily check the photographing conditions, it is not possible to set the photographing conditions while looking through the finder screen.

本発明は、上記に鑑みて成されたもので、撮影条件を決
定するファンクションの設定内容をファインダ画面内で
被写体像に重量して表示するカメラを提供することを目
的とする。
The present invention has been made in view of the above, and it is an object of the present invention to provide a camera that displays the settings of a function that determines photographing conditions in a viewfinder screen, weighted against the subject image.

(課題を解決するための手段〕 本発明は、ファインダ光路中に介在された液晶表示手段
と、撮影条件を決定するファンクションの内容を設定す
るファンクション内容設定手段と、ファンクションの設
定内容を上記液晶表示手段に表示させる表示制御手段と
を錫え、ファンクションの設定内容がファインダ画面内
に表示されるものである(It請求項)。
(Means for Solving the Problems) The present invention provides a liquid crystal display means interposed in a viewfinder optical path, a function content setting means for setting the contents of a function that determines photographing conditions, and a display for displaying the setting contents of the function on the liquid crystal display. The setting contents of the function are displayed on the finder screen by means of a display control means for displaying the information on the display control means (It claim).

また、前記ファンクション内容設定手段は、複数のファ
ンクションに対して設定可能なように複数の設定部材を
有しているものである(請求項2)更に、前記表示制御
手段は、前記ファンクション内容設定手段により設定中
のファンクションの内容を指標またはマークで点滅表示
するようにしたものである(請求項3)。
Further, the function content setting means includes a plurality of setting members so that settings can be made for a plurality of functions (claim 2). According to the present invention, the content of the function being set is displayed by flashing as an index or mark (claim 3).

また、前記複数のファンクションが少なくとも2以上の
グループに分類されており、前記表示制御手段は選択さ
れた上記グループに属するファンクションの指標または
マークを点灯表示するようにしたものである(請求項4
)。
Further, the plurality of functions are classified into at least two or more groups, and the display control means lights up and displays an index or mark of a function belonging to the selected group.
).

更に、前記表示制御手段は、ファンクション設定時以外
はファンクションの指標またはマークを消灯するように
したものである(請求項5)。
Furthermore, the display control means is configured to turn off the indicator or mark of the function except when the function is set.

(作用〕 請求項1記載の本発明によれば、ファインダ画面内には
被写体像と液晶表示手段で表示される設定ファンクショ
ン内容とが表示される。ファンクションの内容は、撮影
者の所望のファンクションの内容がファインダ画面を覗
きながらファンクション内容設定手段により設定される
(Function) According to the present invention as set forth in claim 1, the subject image and the setting function contents displayed on the liquid crystal display means are displayed on the finder screen.The function contents are determined according to the function desired by the photographer. The contents are set by the function contents setting means while looking at the finder screen.

請求項2記載の発明によれば、ファンクションは複数の
設定部材により異なるファンクションが設定される。
According to the second aspect of the invention, different functions are set by the plurality of setting members.

請求項3記載の発明によれば、ファンクション内容設定
手段により設定中のファンクション内容は指標またはマ
ークの態様で点滅表示される。
According to the third aspect of the invention, the function content being set by the function content setting means is displayed blinking in the form of an index or a mark.

請求項4記載の発明によれば、複数のグループの内の一
方のグループが選択されると、該選択されたグループに
属するファンクションの指標またはマークが点灯表示さ
れる。
According to the fourth aspect of the invention, when one of the plurality of groups is selected, the indicator or mark of the function belonging to the selected group is displayed in a lit state.

請求項5記載の発明によれば、ファンクションの設定が
行われる間のみファンクションの指標またはマークが表
示され、そのv#以外はファンクションの指標またはマ
ークは消灯される。
According to the fifth aspect of the invention, the function index or mark is displayed only while the function is being set, and the function index or mark is turned off except for v#.

〔実施例〕〔Example〕

第3図は、本発明に係るカメラの主要構成図を示すもの
である。
FIG. 3 shows a main configuration diagram of the camera according to the present invention.

被写体像は、不図示の撮影レンズから光軸りに沿ってフ
ァインダ用ミラー201.:IIかれる。ファインダ用
ミラー20は、自動焦点(以下、AFという)のために
必要な光量の被写体像が透過するように中心付近のみ半
透明にされたものである。
A subject image is transmitted from a photographing lens (not shown) along the optical axis to a finder mirror 201. :II will be destroyed. The finder mirror 20 is made semi-transparent only in the vicinity of the center so that a subject image with a necessary amount of light for automatic focusing (hereinafter referred to as AF) can pass through.

焦点板21は不図示の撮影レンズに対して焦点位置に配
置され、撮影する被写体像と同一像が写されるものであ
る。焦点板21に写された像はペンタプリズム22を介
して結像レンズ23に結像される。撮影者は該結像レン
ズ23を覗くことにより、そのファインダ画面内に撮影
像と同一の像を見ることができる。
The focusing plate 21 is arranged at a focal position with respect to a photographing lens (not shown), and is used to capture the same image as the subject image to be photographed. The image reflected on the focus plate 21 is formed on an imaging lens 23 via a pentaprism 22. By looking through the imaging lens 23, the photographer can see the same image as the photographed image within the finder screen.

焦点板21とペンタプリズム22の間には透過型液晶パ
ネル(以下、LCDという)24が介設され、後述する
測距エリアや各種ファンクションにおける内容等が表示
されるようになされている。
A transmissive liquid crystal panel (hereinafter referred to as LCD) 24 is interposed between the focus plate 21 and the pentaprism 22, and displays the distance measurement area and the contents of various functions, which will be described later.

このLCD24はLCD駆動回路6により駆動される。This LCD 24 is driven by an LCD drive circuit 6.

この結果、ファインダ画面内には撮影像と共に上記測距
エリアや各種ファンクションにおける内容等がスーパー
インポーズのように併記表示されるようになされている
As a result, the distance measurement area and the contents of various functions are displayed together with the photographed image in a superimposed manner on the finder screen.

一方、ファインダ用ミラー20からサブミラー25に導
かれた被写体像は、該サブミラー25で下方へ向けられ
た後、焦点検出部2に導かれる。
On the other hand, the subject image guided from the finder mirror 20 to the submirror 25 is directed downward by the submirror 25, and then guided to the focus detection section 2.

該焦点検出部2はAF処理に必要な光学系、センサ及び
信号出力部を備えている。制御回路1は、例えばマイク
ロコンピュータ(以下、CPLIという)で構成され、
上記LCD駆動回路6に必要な表示データを出力したり
、焦点検出部2からの出力信号に基づいてAFllj碑
を行う他、カメラ全体のシーケンス制御を行うものであ
る。
The focus detection section 2 includes an optical system, a sensor, and a signal output section necessary for AF processing. The control circuit 1 is composed of, for example, a microcomputer (hereinafter referred to as CPLI),
In addition to outputting necessary display data to the LCD drive circuit 6 and performing AF II recognition based on the output signal from the focus detection section 2, it also performs sequence control of the entire camera.

第4図は、焦点検出部2内のセンサの配置関係を示した
もので、4個の測距エリア2a、2b。
FIG. 4 shows the arrangement of sensors within the focus detection section 2, including four distance measurement areas 2a and 2b.

2c、2dから形成され、各測距エリアは、第5図に示
すように固体*繊素子(以下、CODという)で構成さ
れている。測距エリア2aと2bは中央付近での水平方
向を、測距エリア2cと2dは左右での垂直方向を担っ
ている。AF処理のための測距は上記測距エリア2a、
2b、2c。
2c and 2d, and each ranging area is composed of a solid fiber element (hereinafter referred to as COD) as shown in FIG. The distance measurement areas 2a and 2b are responsible for the horizontal direction near the center, and the distance measurement areas 2c and 2d are responsible for the vertical direction on the left and right sides. The distance measurement for AF processing is performed in the distance measurement area 2a,
2b, 2c.

2dで行われ、得られた被写体のIll倍信号前記CP
U1に導かれる。
2d, and the obtained Ill times signal of the object is the CP
Guided by U1.

第5図は、上記各測距エリア2a、2b、2c。FIG. 5 shows the distance measurement areas 2a, 2b, and 2c.

2dの詳細を示すもので、それぞれ基準部のCODと参
照部のCODとが所定間隔を置いて対応する形で構成さ
れている。すなわち、測距エリア2aは基準部A1と参
照部A2が、測距エリア2bは基準部B1と参照部B2
が、測距エリア2Cは基準1!IcIと参照部C2が、
測距エリア2dは基準部D1と参照部D2がそれぞれ対
応している。焦点検出は焦点検出部2に導かれた被写体
像を、それぞれの測距エリアに対して設けられた公知の
コンデンサレンズ等により分離して基準部と参照部とに
尋き、該基準部の像を参照部の像に対してずらしながら
相関を取る位相差検出方式により行われる。
2d, in which the COD of the standard part and the COD of the reference part are arranged in correspondence with each other at a predetermined interval. That is, the distance measurement area 2a includes the reference portion A1 and the reference portion A2, and the distance measurement area 2b includes the reference portion B1 and the reference portion B2.
However, distance measurement area 2C is standard 1! IcI and reference part C2 are
The distance measurement area 2d corresponds to a reference portion D1 and a reference portion D2, respectively. In focus detection, the subject image guided to the focus detection section 2 is separated by a known condenser lens or the like provided for each distance measurement area, and the image of the reference section is detected. This is performed using a phase difference detection method that takes correlation while shifting the image of the reference part.

第6図は、撮影画面、すなわちファインダ画面内に表示
される各エリアの表示位置を示したものである。LCD
24は、エリアaが測距エリア2aに対応し、エリアb
が測距エリア2bに対応し、エリアc、dが測距エリア
2c、2dにそれぞれ対応する位置に表示されるように
している。
FIG. 6 shows the display position of each area displayed within the photographing screen, that is, the finder screen. LCD
24, area a corresponds to ranging area 2a, and area b
corresponds to distance measurement area 2b, and areas c and d are displayed at positions corresponding to distance measurement areas 2c and 2d, respectively.

このように、第6図の状態では表示エリアの配置は左右
対称で、上下非対称(−!jなわち、縦姿勢の状態では
左右非対称)である。
Thus, in the state shown in FIG. 6, the display area is arranged horizontally symmetrically and vertically asymmetrically (-!j, that is, horizontally asymmetrically in the vertical position).

第7図は、カメラ30を後方から見た外観図である。カ
メラ30の後部適所にはファインダ31が設けられてい
る。このファインダ31には、前述したように測距エリ
アや各種ファンクションにおける内容が表示される。ま
た、上記各ファンクションの内、適当なファンクション
の内容についてはカメラ3oの上部適所に設けられたL
CD等から成るオンボディ表示部32にも表示される。
FIG. 7 is an external view of the camera 30 seen from the rear. A finder 31 is provided at a suitable position at the rear of the camera 30. As described above, the finder 31 displays the distance measurement area and the contents of various functions. In addition, for the contents of the appropriate functions among the above functions, please refer to the L provided at the appropriate location on the top of the camera 3o.
It is also displayed on an on-body display section 32 consisting of a CD or the like.

33はシャッタボタンで、このシャッタボタン33が押
されることにより撮影が行われる。なお、このシャッタ
ーボタン33は半押しされた状態で後述する撮影準備ス
イッチ9がオンし、全押しされると露出が開始されるよ
うになされているものである。
33 is a shutter button, and when this shutter button 33 is pressed, a photograph is taken. Note that when the shutter button 33 is pressed halfway, a photographing preparation switch 9, which will be described later, is turned on, and when it is pressed fully, exposure is started.

10は露出補正r+/−J 、AFエリア、フィルム感
度180及び単写、連写ドライブ等の各種ファンクショ
ンを選択するファンクションボタンで、本実施例では上
記4つのファンクションが2つのグループに分けられて
おり、第1のグループは露出補正r十/−JとAFエリ
アであり、第2のグループはフィルム感度ISOと単写
、連写ドライブである。そして、上記ファンクションボ
タン10が押される毎に、2つのグループが交互に切換
選択されるようになされている。
10 is a function button for selecting various functions such as exposure compensation r+/-J, AF area, film sensitivity 180, single shooting, continuous shooting drive, etc. In this embodiment, the above four functions are divided into two groups. , the first group is exposure compensation r/-J and AF area, and the second group is film sensitivity ISO, single shooting, and continuous shooting drive. Each time the function button 10 is pressed, the two groups are alternately selected.

11はカメラ30の前側に設けられた左右方向に回転可
能な前アップダウンダイヤルで、露出補正r+/−Jと
フィルム感度補正180のファンクション内容を変更す
るものである。12はカメラ30の後側に設けられた左
右方向に回転可能な後アップダウンダイヤルで、AFエ
リアと単写。
Reference numeral 11 is a front up/down dial provided on the front side of the camera 30 and rotatable in the left/right direction, and is used to change the function contents of the exposure correction r+/-J and the film sensitivity correction 180. Reference numeral 12 is a rear up-down dial provided on the rear side of the camera 30 that can be rotated in the left and right directions, and is used for AF area and single shooting.

連写ドライブのファンクション内容を変更するものであ
る。また、カメラ30の前面には、不図示のフォーカス
モードスイッチが設けられている。
This is to change the function contents of the continuous shooting drive. Further, a focus mode switch (not shown) is provided on the front surface of the camera 30.

このフォーカスモードスイッチはAFとFA(マニュア
ルフォーカス)との切換用である。
This focus mode switch is for switching between AF and FA (manual focus).

第1図は1本発明に係るカメラの制御系を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a control system of a camera according to the present invention.

cpuiは、前記したようにカメラ30全体のシーケン
スを統括制御するもので、各部からの入力情報や操作信
号に基づいて、後述する必要な制御を実行する。また、
このCPU 1は、後述するように不図示の内蔵タイマ
を備え、設定操作の時間管理を行っている。焦点検出部
2はAF処理を行い、得られた測距信号をCPU 1に
出力するものである。レンズ駆動部3は焦点検出部2か
らの測距信号に基づいて演算された合焦位置までのレン
ズ移動量くずれ量)を受けて不図示のレンズを移動させ
、合焦させるものである。測光手段4は被写体輝度を検
知するもので、得られたIllデータはCPU 1に導
かれて適正な露出値が演算される。DX検知部5は、不
図示の装填フィルムに記録されたフィルム感度を読み取
るものである。LCD駆動回路6はファインダ画面内に
前記エリアや必要なファンクション及びその内容を表示
するもので、ファインダ画面の内、被写体像が表示され
るフレーム内への表示を制御する画面的表示駆動回路6
1と、被写体像が表示されるフレーム外の周辺適所への
表示を制御する画面外表示駆動回路62とから構成され
ている。7は上記オンボディ表示部32へ表示を行わす
オンボディ表示手段である。
As described above, the CPUI controls the overall sequence of the camera 30, and executes necessary control described below based on input information and operation signals from each part. Also,
The CPU 1 includes a built-in timer (not shown), which will be described later, and manages time for setting operations. The focus detection section 2 performs AF processing and outputs the obtained ranging signal to the CPU 1. The lens driving section 3 moves a lens (not shown) in response to the amount of lens movement (displacement amount) to the in-focus position calculated based on the distance measurement signal from the focus detection section 2, and brings the lens into focus. The photometry means 4 detects the brightness of the subject, and the obtained Ill data is led to the CPU 1 to calculate an appropriate exposure value. The DX detection section 5 reads the film sensitivity recorded on a loaded film (not shown). The LCD drive circuit 6 displays the area, necessary functions, and their contents within the finder screen, and the screen-like display drive circuit 6 controls the display within the frame in which the subject image is displayed on the finder screen.
1, and an off-screen display drive circuit 62 that controls display at appropriate peripheral locations outside the frame in which the subject image is displayed. Reference numeral 7 denotes on-body display means for displaying information on the on-body display section 32.

ANDゲート8は割込信号入力用で、その両入力端には
CPU1の端子IP1 1P2からのハイレベルがプル
アップされている。そして、撮影準備スイッチ9あるい
はファンクションボタン10がオンされると、CPLI
Iに対してローレベルが入力され、これによりCPU1
は割込みを確認し得るようになっている。なお、CPL
llは上記端子IPt   IF5のレベル変化から、
いずれから割込みがあったかが判断し得るようになされ
ている。また、前アップダウンダイヤル11、後アップ
ダウンダイヤル12は回転方向に対応した信号をCPU
 1に出力するようになされている。
The AND gate 8 is for inputting an interrupt signal, and the high level from terminals IP1 and 1P2 of the CPU 1 is pulled up to both input terminals thereof. Then, when the shooting preparation switch 9 or the function button 10 is turned on, the CPLI
A low level is input to I, which causes CPU1
can check for interrupts. In addition, C.P.L.
ll is based on the level change of the above terminal IPt IF5,
It is designed so that it can be determined from which point an interrupt occurs. In addition, the front up-down dial 11 and the rear up-down dial 12 send signals corresponding to the rotation direction to the CPU.
1.

姿勢検知手段13はカメラ30本体の適所に取り付けら
れ、該カメラ30が縦姿勢にあるか、横姿勢にあるかを
検知するもので、その構成の一例を第2図に示す。
The attitude detecting means 13 is attached to a suitable position on the main body of the camera 30 and detects whether the camera 30 is in a vertical attitude or a horizontal attitude, and an example of its configuration is shown in FIG.

第2図は、カメラ30が水平に置かれた状態を示してお
り、略T字状の密封容器113の中には適量の水銀HQ
等の導電流体が封入されている。
FIG. 2 shows the camera 30 placed horizontally, and an approximately T-shaped sealed container 113 contains an appropriate amount of mercury HQ.
A conductive current body such as the following is enclosed.

また、1字状の各端部には端子5a−Scが設けられて
おり、一方、内部には該各端子Sa〜Scに対し優かに
離間してコモン配線213が施しである。そして、図示
の状態では、水銀HQにより端子sbとコモン配線21
3とが導通し、該端子sbがアースに落とされることに
より、カメラ30が水平状II(横姿勢)にあることが
検知される。
Furthermore, terminals 5a-Sc are provided at each end of the character shape, and a common wiring 213 is provided inside the terminals 5a-Sc at a slight distance from each terminal Sa-Sc. In the illustrated state, the mercury HQ connects the terminal sb to the common wiring 21.
3 is electrically connected and the terminal sb is grounded, whereby it is detected that the camera 30 is in the horizontal position II (horizontal position).

端子3a、5CIIIはリード線で接続されており、こ
れによりカメラ30の左、右回りに拘らず、その縦姿勢
を検知することが出来る。すなわち、第1図に戻り、C
PU1の端子IP3.IP4にはハイレベルがプルアッ
プの形で出力されており、カメラ30が横姿勢のときは
端子IP3がローレベルに落ち、一方カメラ30が縦姿
勢のときは端子IP4がローレベルに落ちる。CPU1
は、かかるローレベルに落ちる端子を判別してカメラ3
0の姿勢を検知している。14は端子IP5に接続され
た、前述のフォーカスモードスイッチである。
Terminals 3a and 5CIII are connected by lead wires, so that the vertical orientation of the camera 30 can be detected regardless of whether it is rotated counterclockwise or clockwise. That is, returning to Figure 1, C
Terminal IP3 of PU1. A high level is output to IP4 in the form of a pull-up, and when the camera 30 is in a horizontal position, the terminal IP3 falls to a low level, while when the camera 30 is in a vertical position, the terminal IP4 falls to a low level. CPU1
determines the terminal that falls to such a low level and connects the camera 3.
0 attitude is detected. 14 is the aforementioned focus mode switch connected to the terminal IP5.

第8図は、LCD24に表示される表示内容、すなわち
ファインダ画面内に表示される表示内容を全て示した(
点灯させた)状態の図である。同図において、内側白枠
部分は画面白表示部分41で、画面的表示駆動回路61
によりその表示の駆動が行われる。一方、周辺の斜線部
分は画面外表示部分42で、画面外表示駆動回路62に
よりその表示の駆動が行われる。
FIG. 8 shows all the display contents displayed on the LCD 24, that is, the display contents displayed on the finder screen (
It is a figure of the state (lighted). In the figure, the inner white frame part is the screen white display part 41, and the screen display drive circuit 61
The display is driven by. On the other hand, the peripheral shaded area is an off-screen display area 42, and the off-screen display driving circuit 62 drives the display thereof.

画面白表示部分41において、上部のFAメータ表示部
43はフォーカスエイトのためのものである。該FAメ
ータ表示部43は、図示のように5段階でパー表示され
るようになされており、中央が合焦位置を示している。
In the screen white display portion 41, the upper FA meter display section 43 is for focus eight. As shown in the figure, the FA meter display section 43 is arranged to display a par value in five stages, with the center indicating the in-focus position.

左側は後ビン状態にあることを示し、右側は前ビン状態
にあることを示している。第8図の表示例では、合焦状
態にあることを示している。
The left side shows the rear bin state, and the right side shows the front bin state. The display example in FIG. 8 shows that the camera is in focus.

中央部の各エリアa、b、c、dは、前述した測距エリ
ア2a〜2dに対応する位置にマークで表示され、指定
された測距エリアを表示するためのものである。また、
ワイドエリアW1はエリアa、c、dを包含するもので
、その四隅を示すマークで表示され、上下左右方向で対
称である。ワイドエリアW2はエリアa、b、C,dの
全てを包含するもので、その四隅を示すマークで表示さ
れ、左右方向のみ対称である。
Areas a, b, c, and d in the center are displayed as marks at positions corresponding to the distance measurement areas 2a to 2d described above, and are used to display designated distance measurement areas. Also,
The wide area W1 includes areas a, c, and d, is displayed with marks indicating its four corners, and is symmetrical in the vertical and horizontal directions. The wide area W2 includes all areas a, b, C, and d, is displayed with marks indicating its four corners, and is symmetrical only in the left-right direction.

画面自表示部分41の下部のダイヤルマークは、前アッ
プダウンダイヤル11、後アップダウンダイヤル12を
模式化したもので、上部側が前アップダウンダイヤル1
1に相当し、下側が後アップダウンダイヤル12に相当
する。このダイヤルマーク44の右側は、露出補正[+
/−JとAFエリアの各ファンクションを表わすr+/
−Jマーク45、AFマーク46が、左側にはフィルム
感度補正ISOと単写、連写ドライブの各ファンクショ
ンを表わすISOマーク47、S/Cマーク48が表示
されるようになされている。そして、ダイヤルマーク4
4と上記各マーク45〜48111には、それぞれ対応
するようにして選択状態を示す選択マーク450,46
0,470.480が表示されるようになされている。
The dial mark at the bottom of the screen self-display part 41 is a schematic representation of the front up-down dial 11 and the rear up-down dial 12, and the upper side is the front up-down dial 1.
1, and the lower side corresponds to the rear up/down dial 12. The right side of this dial mark 44 is the exposure compensation [+
/-J and r+/ representing each function of the AF area
-J mark 45 and AF mark 46 are displayed, and on the left side, ISO mark 47 and S/C mark 48 representing each function of film sensitivity correction ISO, single shooting, and continuous shooting drive are displayed. And dial mark 4
4 and each of the above marks 45 to 48111, there are selection marks 450 and 46 corresponding to each other to indicate the selected state.
0,470.480 is displayed.

また、画面外表水部分42には、図中左側から合焦状態
で点灯する合焦指示部49、シャッター速度Tvやフィ
ルム感度1m5vを表示する4桁表示部50、絞り値A
Vや露出補正量△EVを表示する2桁表示部51を有し
ている。この2桁表示部51はいずれの方向に補正した
かが分かるように、+、−が付記されるようになされて
いる。なお、4桁表示部50.2桁表示部51は4桁、
2桁に限定されるものではなく、所望の桁数が設定可能
である。
In addition, in the surface water area 42 outside the screen, from the left side of the figure, a focus instruction section 49 that lights up when in focus, a 4-digit display section 50 that displays the shutter speed Tv and film sensitivity 1m5V, and an aperture value A
It has a two-digit display section 51 that displays V and the exposure correction amount ΔEV. The two-digit display section 51 has + and - added so that it can be seen in which direction the correction has been made. Note that the 4-digit display section 50 and the 2-digit display section 51 display 4 digits,
It is not limited to two digits, and any desired number of digits can be set.

第9図は、撮影準備スイッチ9あるいはファンクション
ボタン10のいずれか一方がオンされた場合の割込み5
1!l理を説明する)0−チャートである。
FIG. 9 shows an interrupt 5 when either the shooting preparation switch 9 or the function button 10 is turned on.
1! This is a 0-chart (explaining the principle).

撮影準備スイッチ9(フローチャート中、Slで示す)
あるいはファンクションボタン10(フローチャート中
、5FUNで示す)のいずれかがオンされると、先ずフ
ァンクションボタン10がオフからオンに変化したかど
うかの判別が行われる(ステップ#2)。なお、いずれ
がオンされたかを判断するようにしてもよい。
Shooting preparation switch 9 (indicated by SL in the flowchart)
Alternatively, when any of the function buttons 10 (indicated by 5FUN in the flowchart) is turned on, it is first determined whether the function button 10 has changed from off to on (step #2). Note that it may be determined which one is turned on.

ファンクションボタン10がオフからオンにされたと判
別したときは(ステップ#2でYES)、第10図に示
すモード変更のための処理が実行される(ステップ#4
)。所定の処理が実行された後、5秒経過すると(ステ
ップ#6でYES)、ファインダ画面内に表示された処
理内容が消灯される(ステップ#8)。一方、撮影準備
スイッチ9がオフからオンにされたと判別したときはく
ステップ#2でNo) 、該撮影準備スイッチ9がオン
された場合の第18図に示す処理が実行される(ステッ
プ#10)。このとき、撮影準備スイッチ9がオフにな
ると(ステップ#12でYES)、ステップ#8で表示
内容が消灯される。
When it is determined that the function button 10 has been turned on from off (YES in step #2), the process for changing the mode shown in FIG. 10 is executed (step #4
). When 5 seconds have elapsed after the predetermined process was executed (YES in step #6), the process content displayed on the finder screen is turned off (step #8). On the other hand, when it is determined that the photographing preparation switch 9 has been turned on from off (No in step #2), the process shown in FIG. 18 when the photographing preparation switch 9 is turned on is executed (step #10). ). At this time, when the photographing preparation switch 9 is turned off (YES in step #12), the display contents are turned off in step #8.

第10図は、ファンクションボタン10がオフからオン
にされた場合の、モード変更のための操作手順を説明す
るフローチャートである。以下、このモード変更のため
の操作手順を第11図〜17図を参照しながら説明する
FIG. 10 is a flowchart illustrating the operating procedure for changing the mode when the function button 10 is turned on from off. The operating procedure for changing this mode will be explained below with reference to FIGS. 11 to 17.

なお、図において、モード■とは露出補正「+/−」と
AFエリアとが含まれる前述の第1のグループが選択さ
れていることをいい、モード■とはフィルム感度補正I
SOと単写、連写ドライブとが含まれる前述の第2のグ
ループが選択されていることをいう。
In the figure, mode ■ means that the above-mentioned first group that includes exposure compensation "+/-" and AF area is selected, and mode ■ means that film sensitivity compensation I is selected.
This means that the aforementioned second group that includes SO, single shooting, and continuous shooting drive is selected.

先ず、ステップ#20で、ファーストモードフラグIV
IIFが1かどうかが判別される。これにより、ファン
クションボタン10がオンされた後の最初のルーチンに
あるかどうかが判別される。
First, in step #20, the first mode flag IV
It is determined whether IIF is 1 or not. This determines whether the routine is the first one after the function button 10 is turned on.

最初のルーチンにあると(ステップ#20でNO)、ス
テップ#22で、前回選択されたモードが1であったか
、■であったかが判別される。すなわち、ファンクショ
ンボタン10がオンされた前回割込時の設定操作におい
てモード■が選択されていたとするとくステップ#22
でモード■)、今回の割込みではモード■に対して設定
操作を行うものとして、ステップ#24でモードフラグ
がモードIに変更される。逆に、前回割込時の設定操作
において、モード■が選択されていたとするとくステッ
プ#22でモード■〉、今回の割込みではモード■に対
して設定操作を行うものとして、ステップ#34でモー
ドフラグがモード■に変更される。
If it is in the first routine (NO in step #20), it is determined in step #22 whether the previously selected mode was 1 or ■. That is, assuming that mode ■ was selected in the setting operation at the time of the previous interrupt when the function button 10 was turned on, step #22
In this case, the mode flag is changed to mode I in step #24, assuming that a setting operation is to be performed for mode ■ in this interrupt. Conversely, if mode ■ was selected in the setting operation at the previous interrupt, mode ■> was selected in step #22, and mode The flag is changed to mode ■.

このように、ファンクションモードの選択はファンクシ
ョンボタン10をオンする毎に割込みが入って、別のフ
ァンクションモードに設定され、あるいはサイクリック
に変更される。
In this way, the selection of the function mode is interrupted each time the function button 10 is turned on, and a different function mode is set or cyclically changed.

さて、モードがモードエに変更された場合には、続いて
モードエで設定可能なファンクションである露出補正r
+/−JとAFエリアに関連する内容やマークが、第1
1図、第12図に示すように画面自表示部分41及び画
面外表水部分42に表示される。なお、表示内容、マー
クの内、あるものは前回のモード■での設定内容等が表
示される。
Now, when the mode is changed to ModeE, the next function that can be set in ModeE is exposure compensation r.
Contents and marks related to +/-J and AF area are
As shown in FIGS. 1 and 12, it is displayed on the screen self-display area 41 and the off-screen surface water area 42. It should be noted that some of the displayed contents and marks display the setting contents in the previous mode ■.

これにより、前回の設定内容が′Mi認し得るとともに
、後述するように設定内容を変更する必要がないと判断
した場合にはそのままにしておくだけで、前回と同じ内
容が設定されたこととなり、操作の迅速が図れる。
As a result, you can confirm the previous settings, and if you decide that there is no need to change the settings as described later, you can simply leave them as they are, and the same settings as last time will be set. , speed of operation can be achieved.

この例では、2桁表示部51に前回の露出補正層△EV
がアペックス値で、例えば1.0として表示されている
(ステップ#26)。次に、姿勢検知手段13により現
在のカメラ30の姿勢が判別される。カメラ30の姿勢
が横位置であるとくステップ#28でNO)、第11図
に示すように横位置で選択可能な測距のためのエリアa
、b。
In this example, the previous exposure compensation layer ΔEV is displayed in the two-digit display section 51.
is the apex value, and is displayed as 1.0, for example (step #26). Next, the attitude detection means 13 determines the current attitude of the camera 30. If the attitude of the camera 30 is in the horizontal position (NO in step #28), the area a for distance measurement that can be selected in the horizontal position as shown in FIG.
, b.

c、d及びワイドエリアW2の各マークが選択可能状態
にあることを示すべく点滅表示される(ステップ#30
)。一方、カメラ30の姿勢が縦位置であるとくステッ
プ#28でYES)、第12図に示すように縦位置で選
択可能な測距のためのエリアa、c、d及びワイドエリ
アW1の各マークが選択可能状態にあることを示すべく
点滅表示される(ステップ#32)。続いて、ダイヤル
マーク44の他、モード■でのファンクションを表わす
l”+/−Jマーク45とAFマーク46及びそれらの
選択マーク450.460とが表示され、それ以外の表
示は消灯される(ステップ#42゜#44)。この後、
ファーストモードフラグMIFが1にセットされ、更に
前記内蔵タイマがリセットされ、5秒間のタイムカウン
トが開始される(ステップ#46、#48)。そして、
第9図のステップ#6にリターンする。
The marks c, d, and wide area W2 are displayed blinking to show that they are ready for selection (step #30).
). On the other hand, if the camera 30 is in the vertical position (YES in step #28), each mark in areas a, c, d and wide area W1 for distance measurement that can be selected in the vertical position is shown in FIG. is displayed blinking to indicate that it is in a selectable state (step #32). Next, in addition to the dial mark 44, the l''+/-J mark 45 representing the function in mode ■, the AF mark 46, and their selection marks 450 and 460 are displayed, and the other displays are turned off ( Step #42° #44).After this,
The first mode flag MIF is set to 1, the built-in timer is reset, and a 5-second time count is started (steps #46 and #48). and,
Return to step #6 in FIG. 9.

一方、ステップ#34で、モードがモード■に変更され
た場合には、続いてモード■で設定可能なファンクショ
ンであるフィルム感度ISOと単写、連写ドライブに関
連する内容やマークが、第13図に示すように画面自表
示部分41及び画面外表水部分42に表示される。すな
わち、先ず4桁表示部50に前回のフィルム感度SVが
、例えば100と表示され(ステップ#36)、次に前
回の単写、連写ドライブの内容が表示される(ステップ
#38)。第13図の例では、S/Cマーク48内に、
単写を表わす文字「S」が表示されている。また、現在
(前回のモード■で)選択されているエリアが表示され
ている(ステップ#40)。第13図の例では、ワイド
エリアW2が選択されていることが分かる。そして、ス
テップ#42で、ダイヤルマーク44の他、モード■の
ISOマーク47、S/Cマーク48及びそれらの選択
マーク470.480とが表示される。そして、前述同
様それ以外の表示の消灯、ファーストモードフラグMr
Fの1へのセット及び内蔵タイマのリセットスタートと
いう各処理が行われた(ステップ#44〜#48)後、
第9図のステップ#6にリターンする。
On the other hand, if the mode is changed to mode ■ in step #34, then the contents and marks related to film sensitivity ISO, single shooting, and continuous shooting drive, which are functions that can be set in mode ■, are changed to the 13th mode. As shown in the figure, it is displayed on the screen self-display area 41 and the off-screen surface water area 42. That is, first, the previous film sensitivity SV is displayed as 100, for example, on the four-digit display section 50 (step #36), and then the contents of the previous single shooting and continuous shooting drive are displayed (step #38). In the example of FIG. 13, within the S/C mark 48,
The letter "S" representing single shot is displayed. Furthermore, the currently selected area (in the previous mode ■) is displayed (step #40). In the example of FIG. 13, it can be seen that wide area W2 is selected. Then, in step #42, in addition to the dial mark 44, the ISO mark 47 of mode (2), the S/C mark 48, and their selection marks 470 and 480 are displayed. Then, as above, all other displays are turned off, and the first mode flag Mr.
After each process of setting F to 1 and starting the reset of the built-in timer (steps #44 to #48),
Return to step #6 in FIG. 9.

ステップ#6では、5秒経過するまでに、ファンクショ
ン内容の設定操作が開始されると、モード変更のフロー
(ステップ#4)が継続される。
In step #6, if the function content setting operation is started before 5 seconds have elapsed, the mode change flow (step #4) is continued.

さて、上記のようにして、前回の設定内容がファインダ
の画面自表示部分41、画面外表水部分42に表示され
ると、フローはステップ#20に戻り、ファーストモー
ドフラグMIFの状態が判別される。ここでは、すなわ
ち2回目以後のルーチンにあっては、ファーストモード
フラグMIFは1にセットされているので(ステップ#
20でYES) 、ステップ#5oに移行し、モードエ
が選択されているかどうかが判別される。
Now, as described above, when the previous settings are displayed on the finder screen self-display area 41 and off-screen surface water area 42, the flow returns to step #20, and the state of the first mode flag MIF is determined. . Here, in the second and subsequent routines, the fast mode flag MIF is set to 1 (step #
20 (YES), the process moves to step #5o, and it is determined whether or not the mode is selected.

モード■が選択されている場合には、先ず前アップダウ
ンダイヤル11(フローチャート中、Sud+で示す)
の回転の有無について判別が行われる(ステップ#52
.#56、第14図参照)。すなわち、前アップダウン
ダイヤル11が右回転されるとくステップ#52でYE
S)、l出補正量へEVにアペックス値で0.5が加算
され、その加算結果が2桁表示部51に、例えば1.0
としてアペックス値で表示される(ステップ#54、#
60)。この時、既に選択されているエリア(後述する
ように、ファーストモードフラグが1になった後の最初
の操作において、後アップダウンダイヤル12の方が先
に操作され、あるいは前回割込み時にモード■で設定さ
れた)が点灯表示されるとともに(第14図の例では、
ワイドエリアW2が選択されている)、AFエリアのフ
ァンクションは現在設定中でないことを示すべく選択マ
ーク460が消灯される。一方、前アップダウンダイヤ
ル11が左回転されると(ステップ#52でNo、ステ
ップ#56でYES) 、露出補正量△EVからアペッ
クス値で0.5が減算され、その減算結果が2桁表示部
51に、例えば1.0としてアペックス値で表示される
(ステップ#58、#60)。
When mode ■ is selected, first, the front up-down dial 11 (indicated by Sud+ in the flowchart)
A determination is made as to whether or not there is rotation (step #52
.. #56, see Figure 14). That is, when the front up/down dial 11 is rotated clockwise, YE is selected in step #52.
S), an apex value of 0.5 is added to the EV to the l output correction amount, and the addition result is displayed on the two-digit display section 51, for example, 1.0.
(Step #54, #
60). At this time, the area that has already been selected (as described later, in the first operation after the first mode flag becomes 1, the rear up-down dial 12 is operated first, or the mode ) is lit up and displayed (in the example in Figure 14,
(wide area W2 is selected), the selection mark 460 is turned off to indicate that the AF area function is not currently being set. On the other hand, when the front up/down dial 11 is rotated to the left (No in step #52, YES in step #56), the apex value of 0.5 is subtracted from the exposure compensation amount △EV, and the subtraction result is displayed in two digits. The apex value is displayed in the section 51 as, for example, 1.0 (steps #58 and #60).

次に、前アップダウンダイヤル11が左右いずれの方向
にも回転されていない場合には、後アップダウンダイヤ
ル12(フローチャート中、3ud2で示t)の回転の
有無が判別される(ステップ#52.56共にNo、ス
テップ#66、#70)。そして、後アップダウンダイ
ヤル12が右回転される毎に(ステップ#66でYES
)、あるいは左回転される毎に(ステップ#66でNO
、ステップ#70でYES)、測距エリアに対応する画
面白表示部分41のエリアの選択が順方向へ、あるいは
逆方向へサイクリックに行われる(ステップ#68、#
72、第15図参照)。
Next, if the front up-down dial 11 is not rotated in either the left or right direction, it is determined whether or not the rear up-down dial 12 (indicated by 3ud2 in the flowchart) is rotated (step #52. 56, both No, steps #66 and #70). Then, each time the rear up-down dial 12 is rotated clockwise (YES in step #66)
), or every time it is rotated to the left (NO in step #66).
, YES in step #70), the area of the screen white display portion 41 corresponding to the distance measurement area is cyclically selected in the forward direction or in the reverse direction (step #68, #
72, see Figure 15).

なお、第15図では、選択される可能性のあるエリアマ
ークが、便宜1全て示しであるが、実際には、後述する
ように、その内の1つのエリアのみが選択されて表示さ
れる。
In FIG. 15, all area marks that may be selected are shown for convenience 1, but in reality, only one of the area marks is selected and displayed, as will be described later.

後アップダウンダイヤル12を最初に操作する際には、
前記ステップ#30、#32に示すように選択可能なエ
リアが点滅表示されており、エリア選択はその中で可能
とされる。後アップダウンダイヤル12を左右いずれか
に回転してエリアの選択が行われると、該選択エリアが
、設定エリアARとして取り込まれる。続いて、カメラ
30の姿勢が検知される(ステップ#76)。カメラ3
0が横位置であって、しかも設定エリアARがワイドエ
リアである場合にはくステップ#76でYES、ステッ
プ#78でYES) 、設定エリアARとしてワイドエ
リアW2が取り込まれる(ステップ#80)。それ以外
のエリアが選択されている場合にはくステップ#78で
No)、ステップ#74におけるエリアがそのまま設定
エリアARとされる。
When operating the rear up/down dial 12 for the first time,
As shown in steps #30 and #32, selectable areas are displayed blinking, and area selection is possible within them. When an area is selected by rotating the rear up-down dial 12 to the left or right, the selected area is taken in as the setting area AR. Subsequently, the attitude of the camera 30 is detected (step #76). camera 3
If 0 is the horizontal position and the setting area AR is a wide area (YES in step #76, YES in step #78), the wide area W2 is taken in as the setting area AR (step #80). If any other area is selected (No in step #78), the area in step #74 is directly set as the set area AR.

カメラ30が縦位置であって、しかも設定エリアARが
ワイドエリアである場合には(ステップ#76でNO、
ステップ#82でYES) 、設定エリアARとしてワ
イドエリアW1が取り込まれる(ステップ#84)。ま
た、設定エリアARがエリアbである場合には(ステッ
プ#86でYES)、縦位置ではエリアbは選択可能と
されていないため、後アップダウンダイヤル12が右回
転されていれば、エリアbに変えてエリアCを設定エリ
アARとして取り込み(ステップ#88でYES、ステ
ップ#90)、左回転されていれば、エリアbに変えて
エリアaを設定エリアARとして取り込む(ステップ#
88でNo、ステップ#92)。また、エリアa、c、
dが選択されているときはくステップ#86でNo) 
、その選択されているエリアがそのまま設定エリアAR
とされる。エリアの設定が終了すると、該設定エリアA
Rが点灯表示され、続いて2桁表示部51の露出補正量
△EVが消灯されるとともに、露出補正r+/−Jのフ
ァンクションは現在設定中でないことを示すべく選択マ
ーク450が消灯される(ステップ#94〜#98)。
If the camera 30 is in a vertical position and the setting area AR is a wide area (NO in step #76,
(YES in step #82), the wide area W1 is taken in as the setting area AR (step #84). Furthermore, if the setting area AR is area b (YES in step #86), since area b is not selectable in the vertical position, if the rear up-down dial 12 is rotated clockwise, area b , and capture area C as the setting area AR (YES in step #88, step #90), and if it has been rotated counterclockwise, change it to area b and capture area a as the setting area AR (step #
No at 88, step #92). Also, areas a, c,
If d is selected (No in step #86)
, the selected area remains as the setting area AR
It is said that When the setting of the area is completed, the corresponding setting area A
R is lit and displayed, and then the exposure compensation amount ΔEV on the two-digit display section 51 is extinguished, and the selection mark 450 is extinguished to indicate that the exposure compensation r+/-J function is not currently being set ( Steps #94 to #98).

続いて、ステップ#48、ステップ#6(第9図)を経
て、ステップ#20に戻り、更にステップ#52に移行
する。
Subsequently, through step #48 and step #6 (FIG. 9), the process returns to step #20, and then proceeds to step #52.

そして、更に補正露出量へEVを変更する場合には、ス
テップ#52、あるいはステップ#56で、所望の露出
補正量になるまで、引き続き前アップダウンダイヤル1
1を左または右回転する。
If you want to further change the EV to the corrected exposure amount, continue to press the front up/down dial until the desired exposure correction amount is reached in step #52 or step #56.
Rotate 1 left or right.

また、更にエリアを変更する場合には、ステップ#66
、あるいはステップ#70で、所望のエリアが設定でき
るまで、引き続き後アップダウンダイヤル12を左また
は右回転する。
Also, if you want to change the area further, step #66
, or in step #70, continue to rotate the rear up-down dial 12 to the left or right until the desired area is set.

そして、前、後アップダウンダイヤル11.12のいず
れも操作されない状態が5秒以上経過すると、設定終了
とみなして、全ての表示が消灯される(第9図、ステッ
プ#8)。なお、AFエリアのファンクションにおいて
、選択可能なエリアを点灯表示し、選択されたエリアを
点滅表示するようにしてもよい。
When the front and rear up-down dials 11 and 12 are not operated for more than 5 seconds, it is assumed that the settings have been completed and all the displays are turned off (FIG. 9, step #8). Note that in the AF area function, selectable areas may be displayed by lighting, and selected areas may be displayed by blinking.

次に、モード■が選択されている場合(ステップ#50
でNO)、先ず前アップダウンダイヤル11の回転の有
無について判別が行われる(ステップ#100.#10
4、第16図参照)。すなわち、前アップダウンダイヤ
ル11が右回転されると(ステップ#100でYES)
、フィルム感度補正値△Svにアペックス値で0.5が
加算され、更にこの加算結果にフィルム管から挾み取っ
た感度値5VDX(アペックス値)が加算された値SV
が、第16図に示すように4桁表示部50に、例えば1
00(アペックス値5)として表示される(ステップ#
102、ステップ#108、#110)。アペックス値
で表示しないのは、単に撮影者の馴染みを考慮したもの
であり、いずれで表示してもよい。そして、単写、連写
ドライブのファンクションは現在設定中でないことを示
すべく選択マーク480が消灯されるとともに、選択さ
れているエリアの表示が行われるくステップ#112、
#124)、一方、前アップダウンダイヤル11が左回
転されるとくステップ#100でNO、ステップ#10
4でYES)、フィルム感度補正値ΔS■からアペック
ス値で0.5が減算され、更にこの減算結果にフィルム
管から読み取った感度値5VDX(アペックス値)が加
算された値SVが2桁表示部51に、例えば前記同様1
00(アペックス値5)として表示され(ステップ#1
06、ステップ#108、#110)、次いで単写、連
写ドライブのファンクションは現在設定中でないことを
示すべく選択マーク480が消灯されるとともに、選択
されているエリアの表示が行われる(ステップ#112
、#124)。
Next, if mode ■ is selected (step #50
(NO), first, it is determined whether or not the front up-down dial 11 is rotating (step #100. #10
4, see Figure 16). That is, when the front up-down dial 11 is rotated clockwise (YES in step #100)
, the apex value of 0.5 is added to the film sensitivity correction value △Sv, and the sensitivity value 5VDX (apex value) taken from the film tube is further added to this addition result, SV.
However, as shown in FIG.
00 (apex value 5) (step #
102, steps #108, #110). The reason why the apex value is not displayed is simply to improve the familiarity of the photographer, and any value may be used. Then, the selection mark 480 is turned off to show that the single shooting and continuous shooting functions are not currently being set, and the selected area is displayed in step #112.
#124), On the other hand, when the front up-down dial 11 is rotated counterclockwise, NO in step #100, step #10
4: YES), the apex value of 0.5 is subtracted from the film sensitivity correction value ΔS■, and the value SV, which is the result of this subtraction and the sensitivity value 5VDX (apex value) read from the film tube, is displayed on the 2-digit display. 51, for example, 1 as above
00 (apex value 5) (step #1
06, Steps #108 and #110), then the selection mark 480 is turned off to show that the single shooting and continuous shooting functions are not currently being set, and the selected area is displayed (Step # 112
, #124).

次に、前アップダウンダイヤル11が左右いずれの方向
にも回転されていない場合には、後アップダウンダイヤ
ル12の回転の有無が判別される(ステップ#100.
104共にNO、ステップ#114)、そして、後アッ
プダウンダイヤル12が右回転または左回転される毎に
(ステップ#114でYES) 、単写S1連写Cが交
互に変更設定される(ステップ#116)。単写ドライ
ブが設定された場合には、第16図に示すようにS/C
マーク48の中にSの文字が表示され、連写ドライブが
設定された場合には、第17図に示すようにS/Cマー
ク48の中のSの文字のみが消去される(ステップ#1
18)。この後、フィルム感度補正値 定中でないことを示すべく該フィルム11度値及び選択
マーク470が消去されると共に、選択されているエリ
アは表示される(ステップ#120〜#124)。
Next, if the front up-down dial 11 is not rotated in either the left or right direction, it is determined whether or not the rear up-down dial 12 is rotated (step #100.
104 (NO in step #114), and each time the rear up-down dial 12 is rotated clockwise or counterclockwise (YES in step #114), single shooting S1 continuous shooting C are alternately changed and set (step #114). 116). When single-shot drive is set, S/C is set as shown in Figure 16.
When the letter S is displayed in the mark 48 and the continuous shooting drive is set, only the letter S in the S/C mark 48 is erased as shown in FIG. 17 (Step #1
18). Thereafter, the film 11 degree value and the selection mark 470 are erased to indicate that the film sensitivity correction value has not been determined, and the selected area is displayed (steps #120 to #124).

第18図は、撮影準備スイッチ9が押された場合の動作
を説明するフローチャートである。以下、この動作を第
19図を参照して説明する。
FIG. 18 is a flowchart illustrating the operation when the photographing preparation switch 9 is pressed. This operation will be explained below with reference to FIG.

撮影準備スイッチ9がオンされて割込みが開始されると
、先ずモード1.lの表示、すなわちダイヤルマーク4
4.、r+/−Jマーク45.AFマーク46.180
マーク47及びS/Cマーク48、その地名選択マーク
450〜480は消灯され、一方、先に設定されたエリ
アは表示される(ステップ#130.#134)。
When the shooting preparation switch 9 is turned on and an interrupt is started, first mode 1. l display, i.e. dial mark 4
4. , r+/-J mark 45. AF mark 46.180
The mark 47, the S/C mark 48, and the place name selection marks 450 to 480 are turned off, while the previously set area is displayed (steps #130 and #134).

この時、ファーストモードフラグMIFがOにリセット
される(ステップ#132)。このファーストモードフ
ラグMIFをリセットしておくことにより、次にファン
クションボタン10がオンされた割込み時に、設定操作
の手順に先立って前回の設定内容を表示する処理が実行
される(ステップ#20でNO,ステップ#22〜#4
6)。
At this time, the first mode flag MIF is reset to O (step #132). By resetting this first mode flag MIF, the next time the function button 10 is turned on, the process of displaying the previous setting contents will be executed prior to the setting operation procedure (if NO in step #20) , Steps #22 to #4
6).

続いて、測光回路4で得られた被写体輝度BDが取り込
まれ、更に不図示のフィルム管からフィルム感度値5V
DXが読み取られ、該フィルム感度値5VDXに上記フ
ィルム感度補正値△S■が加算される(ステップ#13
6〜#140)。
Subsequently, the subject brightness BD obtained by the photometry circuit 4 is taken in, and a film sensitivity value of 5V is further taken from a film tube (not shown).
DX is read, and the film sensitivity correction value ΔS■ is added to the film sensitivity value 5VDX (step #13
6~#140).

そして、この補正後のフィルム感度値Svに前記被写体
輝度BDが加算されて露出IEVが求められ、更に得ら
れた露出量EVに露出補正量△EVが加算される。この
補正された露出値EVから、予め設定された露出値に対
する絞り値AVとシャッタースピードTVとの関係に基
づいて、絞り値AVとシャッタースピードTvが求めら
れる(ステップ#142〜#146)。この絞り値AV
とシャッタースピードTVは、第19図に示すように、
画面外表水部分42に表示される(ステップ#148)
。なお、この絞り値AVとシャッタースピードTVはオ
ンボディLCD32にも表示されるようになされている
Then, the subject brightness BD is added to the corrected film sensitivity value Sv to obtain the exposure IEV, and the exposure correction amount ΔEV is further added to the obtained exposure amount EV. From this corrected exposure value EV, the aperture value AV and shutter speed Tv are determined based on the relationship between the aperture value AV and shutter speed TV with respect to the preset exposure value (steps #142 to #146). This aperture value AV
and shutter speed TV, as shown in Figure 19,
Displayed in the off-screen surface water area 42 (step #148)
. Note that the aperture value AV and shutter speed TV are also displayed on the on-body LCD 32.

次に、焦点検出回路2で得られた各測距エリア2a〜2
dのAFデータが取り込まれ、これらのAFデータから
それぞれのずれIDFa〜DFdが算出される(ステッ
プ#150.#152)。
Next, each distance measurement area 2a to 2 obtained by the focus detection circuit 2
AF data of d is taken in, and respective deviations IDFa to DFd are calculated from these AF data (steps #150 and #152).

次いで、AFエリアのファンクションで選択設定された
エリアの判定が行われる(ステップ#154)。すなわ
ち、ワイドエリアW1が選択されていると、ずれ量DF
a、DFc、DFdから求まる平均値を、若しくは各コ
ントラスト状態も加味して最適のずれ量を、あるいは両
方法を考慮した方法により得られるずれ量が設定ずれ量
DFとして取り込まれ、ワイドエリアW2が選択されて
いるとDFa−DFdの中から、上記と同様な方法によ
り得られるずれ量が設定ずれ量DFとして取り込まれる
(ステップ#156.#158)。また、エリアaが選
択されているとずれ1DFaが設定ずれ量DFとして、
エリアbが選択されているとずれ量DFbが設定ずれ量
DFとして、エリアCが選択されているとずれ量DFc
が設定ずれjiDFとして、そしてエリアdが選択され
ているとずれ量DF(jが設定ずれ量DFとして取り込
まれる〈ステップ#160.#162.#164゜#1
66)。
Next, the area selected and set by the AF area function is determined (step #154). That is, when wide area W1 is selected, the amount of deviation DF
The average value found from a, DFc, and DFd, or the optimum amount of deviation by taking into consideration each contrast state, or the amount of deviation obtained by a method that takes both methods into account is taken as the set deviation amount DF, and the wide area W2 is If selected, the deviation amount obtained by the same method as above is taken in from DFa-DFd as the set deviation amount DF (steps #156 and #158). Also, when area a is selected, the deviation 1DFa is set as the deviation amount DF,
When area b is selected, the deviation amount DFb is set as the deviation amount DF, and when area C is selected, the deviation amount DFc is set.
is taken as the setting deviation jiDF, and if area d is selected, deviation amount DF (j is taken in as the setting deviation amount DF.
66).

上記のようにして設定ずれ量DFが取り込まれると、次
に該設定ずれIDFと許容レベル値にとが比較される(
ステップ#168)。すなわち、設定ずれ量DFが許容
値に以内であれば、合焦状態にあるものと判断して、合
焦表示を行う(ステップ#170)。この合焦表示は、
第19図に示すように合焦表示部49が点灯することに
より行われ、撮影者が合焦を容易に確認し得るようにな
っている。一方、上記設定ずれ量DFが許容値により大
きければ、許容される合焦範囲にないものと判断して、
合焦表示は行われないか、また合焦状態から外れた場合
にはその表示が消灯される(ステップ#172)。そし
て、この場合、FAモードかAFモードかが判別される
(ステップ#174)。FAモードであれば、第19図
に示すように上記設定ずれ量DFがFAメータ表示部4
3にバー表示される(ステップ#174)。そして、撮
影者はこのバー表示を見ながらレンズ駆動をマニュアル
操作して合焦状態にする。また、AFモードであれば、
上記設定ずれ量だけレンズ駆動が自動的に行われて合焦
状態にされるとともに、FAモモ−時の手助けとして用
いられるFAツメ−表示は不要のため消灯される(ステ
ップ#178、#180)。かかる操作は搬影準煽スイ
ッチ9が押されている間(第9図、ステップ#12でN
o)、繰り返し行われる。、そして、撮影準備スイッチ
9が解除されると(ステップ#12でYES)、それま
での各表示内容は消灯される(ステップ#8)。
When the setting deviation amount DF is imported as described above, the setting deviation IDF is then compared with the allowable level value (
Step #168). That is, if the set deviation amount DF is within the allowable value, it is determined that the camera is in focus, and an in-focus display is performed (step #170). This focus display is
This is done by lighting up the focus display section 49 as shown in FIG. 19, so that the photographer can easily confirm the focus. On the other hand, if the setting deviation amount DF is larger than the allowable value, it is determined that it is not within the allowable focusing range, and
In-focus display is not performed, or if the focus is out of focus, the display is turned off (step #172). In this case, it is determined whether the mode is FA mode or AF mode (step #174). In the FA mode, the setting deviation amount DF is displayed on the FA meter display section 4 as shown in FIG.
3 is displayed as a bar (step #174). Then, the photographer manually operates the lens drive while looking at this bar display to bring the lens into focus. Also, in AF mode,
The lens is automatically driven by the above-mentioned setting deviation amount to bring it into focus, and the FA thumb display, which is used to help during FA mode, is turned off as it is unnecessary (steps #178 and #180). . This operation can be carried out while the image transfer semi-stimulation switch 9 is pressed (N in step #12 in Fig. 9).
o), repeated. Then, when the photographing preparation switch 9 is released (YES in step #12), each display content up to that point is turned off (step #8).

第20図〜第24図は、ファインダ表示画面の他の表示
例を示したものである。なお、同図に示すように、選択
マークとしては、指示マーク70゜71と各ファンクシ
ョンに対応する選択マーク451〜481とから構成さ
れている。
FIGS. 20 to 24 show other display examples of the finder display screen. As shown in the figure, the selection marks are composed of instruction marks 70 and 71 and selection marks 451 to 481 corresponding to each function.

第20図では、モード■のファンクションを示すマーク
47.48を、モード■のファンクションを示すマーク
45.46と同一側に表示させるようにしたものである
In FIG. 20, marks 47, 48 indicating the function of mode (2) are displayed on the same side as marks 45, 46 indicating the function of mode (2).

第21.22図は、上記第20図において、モード選択
の第1の指示方法を示し、第23.24図は第2の指示
方法を示している。
21 and 22 show the first instruction method for mode selection in FIG. 20, and FIGS. 23 and 24 show the second instruction method.

第1の指示方法は、選択マーク451〜481を点灯、
消去することにより行うものである。すなわち、モード
エが選択される場合には、第21図に示すように選択マ
ーク471.481が消灯される。モード■が選択され
る場合には、第22図に示すように選択マーク451.
461が消灯される。
The first instruction method is to light up the selection marks 451 to 481,
This is done by erasing. That is, when the mode is selected, the selection marks 471 and 481 are turned off as shown in FIG. When mode ■ is selected, as shown in FIG. 22, a selection mark 451.
461 is turned off.

第2の指示方法は、各ファンクションのマーク45〜4
8及びそれらに対応する選択マーク451〜481とが
対になって点灯、消去することにより行うものである。
The second instruction method is to use marks 45 to 4 for each function.
8 and the corresponding selection marks 451 to 481 are turned on and off in pairs.

すなわち、モードIが選択される場合には、第23図に
示すように180マーク47.S/Cマーク48及びこ
れに対応する選択マーク471.481が消去される。
That is, when mode I is selected, 180 marks 47. as shown in FIG. The S/C mark 48 and the corresponding selection marks 471 and 481 are erased.

モード■が選択される場合には、第24図に示すように
「+/−Jマーク45.AFマーク46及びこれに対応
する選択マーク452,462が消去される。
When mode (2) is selected, the "+/-J mark 45, AF mark 46 and corresponding selection marks 452, 462 are erased, as shown in FIG.

なお、本実施例では、AFエリアのファンクションにお
いて、選択可能なエリアと選択されたエリアとを点灯あ
るいは点滅で識別可能としたが、点灯輝度や点滅周期等
を変えることによっても識別可能にすることも出来る。
Note that in this embodiment, in the AF area function, the selectable area and the selected area can be distinguished by lighting or blinking, but they can also be distinguished by changing the lighting brightness, blinking cycle, etc. You can also do it.

また、カラー表示で色識別させてもよい。Further, color identification may be performed using a color display.

更に、本実施例では、ファンクションを4つとし、これ
らを2つずつの2グルークに分けたものであるが、多数
のファンクションを有する場合にも充分適用可能である
。例えば、6つのファンクションを3グループに分け、
サイクリックにグループを変更可能にするようにしても
よいし、または2グループに分け、サイクリック式の若
しくは各グループ毎の選択操作部材と、ファンクション
の内容を設定する3つの設定操作部材を設けてもよい。
Further, in this embodiment, there are four functions, and these are divided into two groups of two groups, but the present invention is also fully applicable to cases where there are a large number of functions. For example, divide 6 functions into 3 groups,
The group may be changed cyclically, or it may be divided into two groups and provided with a cyclic selection operation member or a selection operation member for each group, and three setting operation members for setting the contents of the function. Good too.

また、ファンクションを大グループ分けし、その中を更
に小グループに分けるというような2段式の選択操作部
材を設けてもよい。この場合、例えば8つのファンクシ
ョンについては、先ず4つのファンクションを包含する
大グループに分け、次に2つのファンクションを包含す
る小グループに分けるようにすれば、サイクリック方式
では2個の選択操作部材で済むとともに、操作回数も最
大2回であり、単に2つずつのファンクションをサイク
リックに選択する場合(最大4回)に比して少なくて済
む。
Furthermore, a two-stage selection operation member may be provided that divides the functions into large groups and further divides the functions into small groups. In this case, for example, for eight functions, if you first divide them into a large group containing four functions and then into a small group containing two functions, the cyclic method requires only two selection operation members. In addition, the number of operations is two at most, which is less than the case where two functions are simply selected cyclically (up to four times).

また、互いに関連の深いファンクションを同一グループ
とすれば更に使い易いカメラとなる。例えば、連写モー
ド時には動く被写体を撮影する場合が多く、測距エリア
は被写体をとらえやすいワイドエリアが適し、単写モー
ド時には静止被写体を撮影する際に所望の一部分にピン
トを合わせるべく測距エリアを選択することがある。従
って、ドライブモータを変更する際には同時に測距エリ
アを変更することが多く、これらのファンクションを同
一グループにしておけば、設定動作に要する時間が短く
なる。
Additionally, if functions that are closely related to each other are grouped together, the camera will be even easier to use. For example, when in continuous shooting mode, moving subjects are often photographed, a wide area is suitable for the distance measurement area, which makes it easy to capture the subject, while in single shooting mode, when shooting a still subject, the distance measurement area is used to focus on a desired part of the subject. may be selected. Therefore, when changing the drive motor, the distance measurement area is often changed at the same time, and if these functions are grouped together, the time required for the setting operation will be shortened.

なお、前記選択操作部材、設定操作部材が適用される機
器はカメラに限定されることなく、ある複数のファンク
ションの設定条件の下で作動可能にされる機器全般にも
適用可能である。
Note that the equipment to which the selection operation member and the setting operation member are applied is not limited to cameras, but can also be applied to any equipment that can be operated under the setting conditions of a plurality of functions.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、本発明によれば、ファインダ光路
中に介在された液晶表示手段にファンクションの設定内
容を表示させるようにして、ファンクションの設定内容
をファインダ画面内で被写体像に重畳して表示するよう
にしたので、撮影者をしてファインダを覗きながらファ
ンクションの設定及びその確認が可能となり、操作性の
高いカメが提供し得る。
As explained above, according to the present invention, the setting contents of the function are displayed on the liquid crystal display means interposed in the finder optical path, and the setting contents of the function are displayed superimposed on the subject image on the finder screen. This makes it possible for the photographer to set and confirm the functions while looking through the finder, thereby providing a camera with high operability.

また、複数のファンクションが設定可能なように複数の
設定部材を設けたので、それぞれのファンクションの内
容の設定とその確認とをファインダを覗きながら行うこ
とが出来る。
Furthermore, since a plurality of setting members are provided so that a plurality of functions can be set, the contents of each function can be set and confirmed while looking through the finder.

更に、ファンクションの内容を指標やマークで表示する
ようにしたので、設定操作乃至はその確認が容易になる
Furthermore, since the contents of the functions are displayed using indicators and marks, setting operations and confirmation thereof are facilitated.

また、選択されたグループに属するファンクションを指
標やマークで表示するようにしたので、ファインダ画面
内へ多数の設定内容が表示されないため被写体像が見え
にくくなることはなく、また表示で混乱を来すこともな
く、実用的なカメラが提供出来る。
In addition, functions belonging to the selected group are displayed as indicators or marks, so many settings are not displayed on the viewfinder screen, which prevents the subject image from becoming difficult to see, and also prevents display confusion. We can provide a practical camera without any problems.

更に、ファンクション設定時以外はファンクションの指
標やマークを消灯するようにしたので、戯彰QLI!段
階等では被写体像は好適に写されるとともに、不要時の
消灯により節電が図れる。
Furthermore, the function indicators and marks are turned off except when setting the function, so you can enjoy the QLI! In addition to properly capturing the image of the subject during stages, it is also possible to save power by turning off the light when it is not needed.

【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係るカメラの制御系を示すブロック図
、第2図は姿勢検知手段の一例を示す構成図、第3図は
本発明に係るカメラの主要構成図、第4図は焦点検出部
2内のセンサの配置関係を示した図、第5図は各測距エ
リア2a〜2dの詳細を示す図、第6図は撮影画面、す
なわちファインダ画面内に表示される各エリアa−dの
表示位置を示した図、第7図はカメラ30を後方から見
た外観図、第8図はLCD24に表示される表示内容、
すなわちファインダ画面内に表示される表示内容を全て
示した状態の図、第9図は撮影準備スイッチ9あるいは
ファンクションボタン10のいずれかがオンされた場合
の割込み処理を説明するフローチャート、第10図はフ
ァンクションボタン10がオフからオンにされた場合の
操作手順を説明するフローチャート、第11図〜17図
は第10図における各ステップでのファインダ画面の表
示状態を示す図、第18図は撮影準備スイッチ9が押さ
れた場合の動作を説明するフローチャート、第19図は
第18図における各ステップでのファインダ画面の表示
状態を示す図、第20図〜第24図はファインダ画面の
他の表示例を示した図である。 1・・・マイコン、2・・・焦点検出部、3・・・レン
ズ駆動部、4・・・測光手段、5・・・DX検知部、6
・・・LCD駆動回路、61・・・画面的表示駆動回路
、62・・・画面外表示駆動回路、7・・・オンボディ
表示手段、8・・・アンド回路、9・・・撮影準備スイ
ッチ、10・・・ファンクションボタン、11・・・前
アップダウンダイヤル、12・・・後アップダウンダイ
ヤル、13・・・姿勢検知手段、14・・・フォーカス
モードスイッチ、20・・・ファインダ用ミラー 21
・・・焦点板、22・・・ペンタプリズム、23・・・
結像レンズ、24・・・透過型液晶パネル、25・・・
サブミラー、3o・・・カメラ、31・・・ファインダ
、32・・・オンボディ表示部、33・・・シャッタボ
タン、41・・・画面自表示部分、42・・・画面外表
水部分、43・・・FAメータ表示部、44・・・ダイ
ヤルマーク、45・・・r+/−」マーク、46・・・
AFマーク、47・・・ISOマーク、48・・・S/
Cマーク、49・・・合焦表示部、50・・・4桁表示
部、51・・・2桁表示部、450〜4.80.451
〜481・・・選択マーク、70.71・・・指示マー
ク、2a〜2d・・・測距エリア、a、b、c、d・・
・エリア、Wl、W2・・・ワイドエリア。 第  1 図 第  2 図 第 図 第 図 第 図 第 図
[Brief Description of the Drawings] Fig. 1 is a block diagram showing a control system of a camera according to the present invention, Fig. 2 is a block diagram showing an example of an attitude detection means, and Fig. 3 is a main configuration of a camera according to the present invention. Figure 4 shows the arrangement of the sensors in the focus detection section 2, Figure 5 shows the details of each ranging area 2a to 2d, and Figure 6 shows the photographing screen, that is, the viewfinder screen. A diagram showing the display position of each area a to d to be displayed, FIG. 7 is an external view of the camera 30 seen from the rear, FIG. 8 is a diagram showing the display contents displayed on the LCD 24,
That is, a diagram showing all the display contents displayed on the finder screen, FIG. 9 is a flowchart explaining the interrupt processing when either the shooting preparation switch 9 or the function button 10 is turned on, and FIG. A flowchart explaining the operation procedure when the function button 10 is turned on from OFF, Figures 11 to 17 are diagrams showing the display state of the finder screen at each step in Figure 10, and Figure 18 is the shooting preparation switch. A flowchart explaining the operation when 9 is pressed, FIG. 19 is a diagram showing the display state of the finder screen at each step in FIG. 18, and FIGS. 20 to 24 show other display examples of the finder screen. FIG. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Microcomputer, 2... Focus detection part, 3... Lens drive part, 4... Photometry means, 5... DX detection part, 6
... LCD drive circuit, 61... Screen display drive circuit, 62... Off-screen display drive circuit, 7... On-body display means, 8... AND circuit, 9... Shooting preparation switch , 10...Function button, 11...Front up/down dial, 12...Rear up/down dial, 13...Attitude detection means, 14...Focus mode switch, 20...Finder mirror 21
... Focus plate, 22... Pentaprism, 23...
Imaging lens, 24...Transmissive liquid crystal panel, 25...
Submirror, 3o...Camera, 31...Finder, 32...On-body display section, 33...Shutter button, 41...Screen self-display portion, 42...Outside surface water portion, 43. ...FA meter display section, 44...dial mark, 45...r+/-" mark, 46...
AF mark, 47...ISO mark, 48...S/
C mark, 49... Focus display section, 50... 4-digit display section, 51... 2-digit display section, 450-4.80.451
~481...Selection mark, 70.71...Instruction mark, 2a-2d...Distance measurement area, a, b, c, d...
・Area, Wl, W2...Wide area. Figure 1 Figure 2 Figure Figure Figure Figure

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、ファインダ光路中に介在された液晶表示手段と、撮
影条件を決定するファンクションの内容を設定するファ
ンクション内容設定手段と、ファンクションの設定内容
を上記液晶表示手段に表示させる表示制御手段とを備え
、ファンクションの設定内容がファインダ画面内に表示
されることを特徴とするカメラ。 2、前記ファンクション内容設定手段は、複数のファン
クションに対して設定可能なように複数の設定部材を有
していることを特徴とする請求項1記載のカメラ。 3、前記表示制御手段は、前記ファンクション内容設定
手段により設定中のファンクションの内容を指標または
マークで点滅表示するようにしたことを特徴とする請求
項2記載のカメラ。 4、前記複数のファンクションが少なくとも2以上のグ
ループに分類されており、前記表示制御手段は選択され
た上記グループに属するファンクションの指標またはマ
ークを点灯表示するようにしたことを特徴とする請求項
2記載のカメラ。 5、前記表示制御手段は、ファンクションの内容の設定
時以外はファンクションの指標またはマークを消灯する
ようにしたことを特徴とする請求項1または2記載のカ
メラ。
[Scope of Claims] 1. A liquid crystal display means interposed in the finder optical path, a function content setting means for setting the contents of a function that determines photographing conditions, and a display for displaying the setting contents of the function on the liquid crystal display means. What is claimed is: 1. A camera comprising a control means, and displaying function settings on a finder screen. 2. The camera according to claim 1, wherein the function content setting means includes a plurality of setting members so that settings can be made for a plurality of functions. 3. The camera according to claim 2, wherein the display control means blinks and displays the contents of the function being set by the function contents setting means as an index or a mark. 4. The plurality of functions are classified into at least two groups, and the display control means lights up and displays an index or mark of a function belonging to the selected group. Camera listed. 5. The camera according to claim 1 or 2, wherein the display control means turns off the indicator or mark of the function except when setting the content of the function.
JP23088290A 1990-08-29 1990-08-29 camera Expired - Lifetime JP3201761B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23088290A JP3201761B2 (en) 1990-08-29 1990-08-29 camera
US08/365,330 US5659823A (en) 1990-08-29 1994-12-28 Camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23088290A JP3201761B2 (en) 1990-08-29 1990-08-29 camera

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04109230A true JPH04109230A (en) 1992-04-10
JP3201761B2 JP3201761B2 (en) 2001-08-27

Family

ID=16914785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23088290A Expired - Lifetime JP3201761B2 (en) 1990-08-29 1990-08-29 camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3201761B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002229114A (en) * 2001-01-30 2002-08-14 Sekonic Corp Exposure meter for measuring incident/reflected light

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002229114A (en) * 2001-01-30 2002-08-14 Sekonic Corp Exposure meter for measuring incident/reflected light

Also Published As

Publication number Publication date
JP3201761B2 (en) 2001-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0441303B1 (en) Camera having device for display within viewfinder
US5745810A (en) Image taking apparatus
US6584284B1 (en) Camera provided with focus adjusting apparatus
JP3184043B2 (en) camera
JP2004104673A (en) Digital camera
US5659823A (en) Camera
JPH04109231A (en) Automatic focusing camera
JPH04109230A (en) Camera
JPH10307323A (en) Video photographing machine
JP2599977Y2 (en) Display device in viewfinder
JPH04109232A (en) Automatic focusing camera
US6532340B1 (en) Shake reduction camera
JPH0237316A (en) Camera
JPH04109227A (en) Function operation member of equipment
JPH01123219A (en) Camera with camera-shake display function
JP3060362B2 (en) Display device
JP2774637B2 (en) camera
JP3416277B2 (en) Optical device
JP3301842B2 (en) Camera with gaze detection means
JPS63262636A (en) Camera
JP2646491B2 (en) Information display device for camera
JPH04349436A (en) Camera
JP2001033870A (en) Camera
JPH07146431A (en) Camera
JPH0792542A (en) Display device of camera

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10