JPH04107953U - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPH04107953U
JPH04107953U JP1127991U JP1127991U JPH04107953U JP H04107953 U JPH04107953 U JP H04107953U JP 1127991 U JP1127991 U JP 1127991U JP 1127991 U JP1127991 U JP 1127991U JP H04107953 U JPH04107953 U JP H04107953U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
output
audio
amplifier circuit
amplification factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1127991U
Other languages
English (en)
Inventor
正樹 中溝
Original Assignee
日本電気アイシーマイコンシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 filed Critical 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社
Priority to JP1127991U priority Critical patent/JPH04107953U/ja
Publication of JPH04107953U publication Critical patent/JPH04107953U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 通話回路1から出力される受話音声は、増幅
回路2に入力されて増幅され、その出力はスピーカ3に
より出力される。また、増幅回路2の出力は、同時に音
声/電圧変換器5にも入力されてアナログ電圧に変換さ
れる。音声レベル比較器6においては、この音声/電圧
変換器5のアナログ出力電圧レベルと、音声レベル設定
器4のアナログ出力電圧レベルとが比較され、この比較
結果に対応して増幅率制御器7から出力される制御信号
により、受話音声レベルと音声レベル設定レベルとが等
しくなるように、増幅回路2の増幅率が制御調整され
る。なお、受話音声出力が途絶えるような場合において
も、増幅回路2における増幅率は一定に保持される。 【効果】 受話音声信号レベルに対する増幅率を自動的
に制御調整することにより、音声レベル設定値の再調整
操作を排除し、また、常時、一定レベルの音声で通話を
行うことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の電話機においては、通常の受話音量調節可能な電話機の場合には、相手 の声が小さい時、または大きい時には、適度の音量に調節するために外部に音声 レベル設定器を備えている。このような受話音量調節可能な電話機の一例のブロ ック図を図4に示す。
【0003】 図4に示されるように、従来の電話機は、通話回路1と、増幅回路2と、スピ ーカ3と、音声レベル設定器4とを備えて構成されており、通話回路1から出力 される受話音声は、増幅回路2に入力されるが、増幅回路2に対しては、音声レ ベル設定器4より増幅回路2における増幅率を設定するためのレベル設定信号が 入力されており、前記受話音声は、増幅回路2において、このレベル設定信号に よる所定の増幅率において増幅され、スピーカ3より音声出力される。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上述した従来の電話機においては、増幅回路の増幅率を音声レベル設定器に対 する手動操作を介して設定しているため、通話回路の出力が小さい場合(または 大きい場合)には、受話音声も同時に小さく(または大きく)なり、音声レベル 設定器の再調整を必要とするという欠点がある。
【0005】 また、手動により受話音声を調整するため、相手の音声レベルが変化するたび に手動による再調整が必要となり、音声レベルを常時一定に保持することが困難 であるという欠点がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】 本考案の電話機は、少なくとも、通話回路と、前記通話回路から出力される受 話音声信号を増幅する増幅回路と、前記増幅回路の増幅率を設定する音声レベル 設定器とを有し、受話音声信号レベルの音量調整が可能な電話機において、前記 増幅回路から出力される受話音声信号を、当該受話音声信号のレベルに比例した 所定レベルのアナログ電圧に変換して出力する音声/電圧変換器と、前記音声/ 電圧変換器から出力されるアナログ電圧と、前記音声レベル設定器から出力され る設定電圧との大小比較を行い、両電圧レベルの比較結果を出力する音声レベル 比較器と、前記比較結果を参照して、前記増幅回路の増幅率を制御調整する増幅 率制御器と、を備えて構成される。
【0007】
【実施例】
次に、本考案について図面を参照して説明する。
【0008】 図1は本考案の一実施例を示すブロック図である。図に示されるように、本実 施例は、通話回路1と、増幅回路2と、スピーカ3と、音声レベル設定器4と、 音声/電圧変換器5と、音声レベル比較器6と、増幅率制御器7とを備えて構成 される。また、図2に示されるのは、音声/電圧変換器5の構成を示すブロック 図であり、図(a)および(b)は、受話音声レベルと音声レベル比較器の出力 波形図を示す。
【0009】 図1において、通話回路1から出力される受話音声は、増幅回路2に入力され て増幅され、その出力はスピーカ3により出力される。また、増幅回路2の出力 は、同時に音声/電圧変換器5にも入力されてアナログ電圧に変換される。音声 /電圧変換器5の構成については、上述のように図2に示されるとうりであり、 図2において、増幅回路2の音声出力はA/D変換回路8に入力され、サンプリ ング回路9から入力されるサンプリング信号を介して、一定のタイミングにおい てA/D変換され、アナログ電圧変換回路10および無音検出回路11に入力さ れる。無音検出回路11においては、増幅回路2から送られてくる受話音声出力 の有無が検出され、受話音声出力のない場合には、所定の無話検出信号が出力さ れてアナログ電圧変換回路10に送られる。アナログ電圧変換回路10において は、A/D変換回路8のディジタル変換出力が平均化されてアナログ電圧として 出力されるが、この際、前記無音検出信号が入力される場合には、その時点にお ける電圧レベルを保持するように制御作用が行われる。従って、無音状態が継続 する場合においても、無音時点以前の受話音声出力に対応するアナログ信号が出 力されて、定常的に音声レベル比較器6に送られる。
【0010】 音声レベル比較器6においては、この音声/電圧変換器5のアナログ出力電圧 のレベルと、音声レベル設定器4のアナログ出力電圧のレベルとが比較され、こ れらのレベルが等しいか、またはどちらかが大きいがが判定されて、その比較結 果が増幅率制御器7に入力される。この比較結果に対応して増幅率制御器7から 出力される制御信号により、受話音声レベルと音声レベル設定レベルとが等しく なるように、増幅回路2の増幅率が制御調整される。従って、受話音声出力が途 絶えるような場合においても、増幅回路2における増幅率は一定に保持される。
【0011】 図3(a)および(b)に示されるのは、上述のように、受話音声レベルと音 声レベル比較器の出力波形とを示す図であるが、図3(a)は、音声レベル比較 器6における初期段階において、受話音声レベルが、音声レベル設定器4の設定 レベルよりも大きい(比較器出力“+”)場合の図であり、また、図3(b)は 、受話音声レベルが、音声レベル設定器4の設定レベルよりも小さい(比較器出 力“−”)場合の図である。明らかに、図3(a)においては、音声レベル比較 器3の出力“+”に対応して、増幅回路2における増幅率は低減されて、比較器 出力が“0”となる時点において定常増幅率となる。また、図3(b)において は、音声レベル比較器3の出力“−”に対応して、増幅回路2における増幅率は 増大されて、比較器出力が“0”となる時点において定常増幅率となる。従って 、相手方の音声レベルに関係なく、常時音声レベル設定器4において設定される 音声レベルがスピーカ3より出力される。
【0012】 なお、上記の説明においては、音声/電圧変換器5の構成要素として、A/D 変換器8とサンプリング回路9とを含む回路構成をとる例について説明したが、 本考案は、この構成例に限定されるものではなく、低域フィルタを使用して、音 声信号を積分する方法によっても、同様の作用効果が得られることは明らかであ る。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案は、受話音声信号レベルに対する増幅率を自動的 に制御調整することにより、音声レベル設定値の再調整操作を排除することがで きるとともに、常時、一定レベルの音声で通話ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本考案の一実施例における音声/電圧変換器を
示すブロック図である。
【図3】本考案の一実施例における受話音声レベルと音
声レベル比較器の出力波形とを示す図である
【図4】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 通話回路 2 増幅回路 3 スピーカ 4 音声レベル設定器 5 音声/電圧変換器 6 音声レベル比較器 7 増幅率制御器 8 A/D変換器 9 サンプリング回路 10 アナログ電圧変換回路 11 無音検出回路

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも、通話回路と、前記通話回路
    から出力される受話音声信号を増幅する増幅回路と、前
    記増幅回路の増幅率を設定する音声レベル設定器とを有
    し、受話音声信号レベルの音量調整が可能な電話機にお
    いて、前記増幅回路から出力される受話音声信号を、当
    該受話音声信号のレベルに比例した所定レベルのアナロ
    グ電圧に変換して出力する音声/電圧変換器と、前記音
    声/電圧変換器から出力されるアナログ電圧と、前記音
    声レベル設定器から出力される設定電圧との大小比較を
    行い、両電圧レベルの比較結果を出力する音声レベル比
    較器と、前記比較結果を参照して、前記増幅回路の増幅
    率を制御調整する増幅率制御器と、を備えることを特徴
    とする電話機。
JP1127991U 1991-03-05 1991-03-05 電話機 Pending JPH04107953U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127991U JPH04107953U (ja) 1991-03-05 1991-03-05 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127991U JPH04107953U (ja) 1991-03-05 1991-03-05 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04107953U true JPH04107953U (ja) 1992-09-17

Family

ID=31900659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1127991U Pending JPH04107953U (ja) 1991-03-05 1991-03-05 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04107953U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8687796B2 (en) Method and electronic device for improving communication quality based on ambient noise sensing
JPS59210758A (ja) デジタルハンドフリ−電話装置
US4527014A (en) Loudspeaking telephone
MXPA97000353A (en) Expansion of microphone to reduce noise defo
GB2330961A (en) Automatic gain control in mobile phone using speech detection
JPH08163227A (ja) 受話音量自動可変回路
JP2000278786A (ja) マイクロホン装置
JPH09321833A (ja) 携帯電話機
JPS6199451A (ja) 電話機
JPH04107953U (ja) 電話機
KR100668916B1 (ko) 이동통신 단말기의 자동 볼륨 조정장치와 방법
KR20000056077A (ko) 음성 증폭기의 자동 이득 제어 장치 및 방법
JPH0435144A (ja) 電話機
JPH0748771B2 (ja) 拡声電話機
JPH01212950A (ja) 電話装置
JPH0530161A (ja) 呼出音量自動調整機能付電話機
JPH02250455A (ja) 電話機のスピーカ音量可変方式
KR20050080898A (ko) 휴대단말기의 마이크 입력레벨 자동조정 장치 및 방법
JPH03289743A (ja) 電話器
KR19990002202A (ko) 자동음량 조절장치
JPH06291815A (ja) 電話装置
JPH0273752A (ja) 電話装置
JPS62278858A (ja) 電話機
JPS6260343A (ja) 電話器
JPH0818647A (ja) 通話装置