JPH04107358A - Control device for automatic transmission - Google Patents

Control device for automatic transmission

Info

Publication number
JPH04107358A
JPH04107358A JP22781190A JP22781190A JPH04107358A JP H04107358 A JPH04107358 A JP H04107358A JP 22781190 A JP22781190 A JP 22781190A JP 22781190 A JP22781190 A JP 22781190A JP H04107358 A JPH04107358 A JP H04107358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
pressure
line
brake
friction engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22781190A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuji Fujiwara
藤原 卓治
Tatsutoshi Mizobe
龍利 溝部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP22781190A priority Critical patent/JPH04107358A/en
Publication of JPH04107358A publication Critical patent/JPH04107358A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To perform reliable control of lowering of an engaging pressure according to a kind of a shift through extremely simple constitution by providing a control means to control operation of a timing valve according to a kind of a shift during a shift wherein the engaging pressure of a specified friction engaging element is lowered. CONSTITUTION:A hydraulic control circuit is provided with a bypass circuit 143 to feed an oil pressure to a 2-4 brake 45 in a way to bypass an orifice 74 for an accumulator located in an oil passage running to a frictional engaging element, for example, a 2-4 brake 45, and a timing valve 203 to control an oil pressure feed and discharge timing through the bypass circuit 143. A control means 47 to control operation of a timing valve 103 according to a kind of a shift during a shift wherein the engaging pressure of the 2-4 brake 45 is lowered is provided. This constitution facilitates control of lowering of an engaging pressure according to a kind of a shift through extremely simple constitution where the single timing valve 103 is employed.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動変速機の制御装置に関し、さらに詳しく
は特定の摩擦締結要素(例えば、2−4ブレーキ)の締
結圧を低下させる変一連を行う際に適用される自動変速
機の制御装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a control device for an automatic transmission, and more particularly to a variable speed control device for reducing the engagement pressure of a specific friction engagement element (for example, 2-4 brake). This invention relates to a control device for an automatic transmission that is applied when carrying out the following.

(従来の技術) 一般に、自動車に搭載される自動変速機は、トルクコン
バータと変速歯車機構とを組み合わせ、該変速歯車機構
の動力伝達経路をクラツチやブレーキ等の複数の摩擦締
結要素の選択的作動により切り換えて、所定の変速段に
自動的に変速するように構成したものである。
(Prior Art) Generally, automatic transmissions installed in automobiles combine a torque converter and a speed change gear mechanism, and selectively actuate a plurality of friction engagement elements such as clutches and brakes to control the power transmission path of the speed change gear mechanism. The system is configured to automatically shift to a predetermined gear position by switching to a predetermined gear position.

この種の自動変速機には、前記各摩擦締結要素のアクチ
ュエータに対する油圧の給排を制御する油圧制御回路が
設けられている。この油圧制御回路は、具体的には、オ
イルポンプの吐出圧を所定のライン圧に調整するレギコ
レータバルブと、手動操作によってレンジを切り換える
マニュアルバルブと、運転状態に応じて作動して前記各
アクチュエータに通じる油路を切り換えることにより、
複数の摩擦締結要素を選択的に作動させる複数のシフト
バルブと、その他の補助的な作用を行う各種のバルブと
で構成され、特に、近年においては、前記シフトバルブ
をソレノイドバルブによって駆動させることにより、変
速制御を運転状態に適合させてより高精度に行い得るよ
うにする試みがなされてきている。
This type of automatic transmission is provided with a hydraulic control circuit that controls the supply and discharge of hydraulic pressure to and from the actuators of the respective friction engagement elements. Specifically, this hydraulic control circuit includes a regicolator valve that adjusts the discharge pressure of the oil pump to a predetermined line pressure, a manual valve that switches the range by manual operation, and a manual valve that operates according to the operating state to control each of the above-mentioned actuators. By switching the oil path leading to
It is composed of a plurality of shift valves that selectively operate a plurality of frictional engagement elements and various valves that perform other auxiliary functions.In recent years, in particular, by driving the shift valves with solenoid valves, Attempts have been made to adapt gear shift control to driving conditions and to perform it with higher precision.

ところで、この種の自動変速機において、特定の摩擦締
結要素(例えば、2−4ブレーキ)の締結圧を低下させ
る変速を行う場合には、変速の種類によって締結圧低下
の態様を異ならしめる必要があるため、前記摩擦締結要
素を締結させるための油圧(即ち、締結圧)と、前記摩
擦締結圧要素を解放させるための油圧(即ち、解放圧)
とを別々のタイミングバルブを用いて制御する方法が従
来から用いられてきている(例えば、特開昭63−18
6055号公報参照)。
By the way, in this type of automatic transmission, when performing a gear change that reduces the engagement pressure of a specific friction engagement element (for example, 2-4 brake), it is necessary to vary the manner in which the engagement pressure is reduced depending on the type of shift. Therefore, there is a hydraulic pressure for engaging the frictional engagement element (i.e., engagement pressure), and an oil pressure for releasing the frictional engagement pressure element (ie, release pressure).
Conventionally, a method of controlling the timing valves using separate timing valves has been used (e.g.
(See Publication No. 6055).

(発明が解決しようとする課題) 上記公知例の場合、2個のタイミングバルブを必要とす
るため、油圧回路の回路構成が複雑化することは勿論、
タイミングバルブ等の制御も複雑とならざるを得ないと
いう不具合が存する。
(Problems to be Solved by the Invention) In the case of the above-mentioned known example, since two timing valves are required, the circuit configuration of the hydraulic circuit is of course complicated.
There is a problem in that the control of timing valves and the like must also be complicated.

本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、極めて簡
単な構成により、変速の種類に応じた締結圧の低下制御
を確実に得られるようにすることを目的とするものであ
る。
The present invention has been made in view of the above-mentioned points, and an object of the present invention is to reliably control the reduction in engagement pressure according to the type of speed change with an extremely simple configuration.

(課題を解決するための手段) 請求項1の発明では、上記課題を解決するための手段と
して、変速歯車機構と、該変速歯車機構の動力伝達経路
を切り換える複数の摩擦締結要素と、これらの摩擦締結
要素の油圧アクチュエータに対する作動油圧の給排を制
御する油圧制御回路とを有し、所定の変速時に前記摩擦
締結要素のうちの複数の特定の摩擦締結要素の締結状態
を切り換えるように設定された自動変速機の制御装置に
おいて、前記油圧制御回路に、特定の摩擦締結要素に至
る油路に介設されたアキュムレータ用オリフィスをバイ
パスして前記特定の摩擦締結要素に対して油圧を給排す
るバイパス回路と、該バイパス回路を介しての油圧給排
タイミングを制御するタイミングバルブとを設けるとと
もに、前記特定の摩擦締結要素の締結圧の低下が行なイ
つれる変速時において変速の種類に応じて前記タイミン
グバルブを開閉制御する制御手段を付設している。
(Means for Solving the Problem) In the invention of claim 1, as a means for solving the above problem, there is provided a speed change gear mechanism, a plurality of frictional engagement elements for switching the power transmission path of the speed change gear mechanism, and a plurality of friction engagement elements for switching the power transmission path of the speed change gear mechanism. and a hydraulic control circuit that controls the supply and discharge of working hydraulic pressure to and from the hydraulic actuator of the friction engagement element, and is set to switch the engagement state of a plurality of specific friction engagement elements among the friction engagement elements during a predetermined speed change. In the control device for an automatic transmission, the hydraulic control circuit supplies and discharges hydraulic pressure to the specific friction engagement element by bypassing an accumulator orifice provided in an oil path leading to the specific friction engagement element. A bypass circuit and a timing valve for controlling hydraulic pressure supply/exhaust timing via the bypass circuit are provided, and at the time of a shift in which the engagement pressure of the specific friction engagement element is decreased, depending on the type of shift. A control means for controlling opening and closing of the timing valve is attached.

請求項2の発明ては、上記課題を解決するための手段と
して、前記請求項1記載の自動変速機の制御装置におい
て、前記特定の摩擦締結要素をアプライ室とリリース室
とを備えたブレーキとなすとともに、前記制御手段を、
前記ブレーキのサーボアプライ圧を途中一時的に抜く変
速においては前記タイミングバルブを閉作動させ、前記
ブレーキのサーボアプライ圧を完全に抜く変速において
は前記タイミングバルブを開作動させるべく作用する如
く構成している。
In a second aspect of the invention, as a means for solving the above problem, in the automatic transmission control device according to the first aspect, the specific friction engagement element is connected to a brake having an apply chamber and a release chamber. and the control means,
When the servo apply pressure of the brake is temporarily removed during a shift, the timing valve is closed, and when the servo apply pressure of the brake is completely removed, the timing valve is opened. There is.

(作 用) 請求項1および2の発明では、上記手段によって次のよ
うな作用が得られる。
(Function) In the inventions of claims 1 and 2, the following effects can be obtained by the above means.

即ち、特定の摩擦締結要素の締結圧を低下させる変速時
(例えば、アプライ室とリリース室とを備えた2−4ブ
レーキを解放する変速時)においては、タイミングバル
ブの開閉制御により、アキコムレータ用オリフィスをバ
イパスするバイパス回路を介しての摩擦締結要素からの
油圧(例えば、2−4ブレーキのサーボアプライ圧)の
排出あるいはアキュムレータ用オリフィスを介しての摩
擦締結要素からの油圧(例えば、2−4ブレーキのサー
ボアプライ圧)の排出が変速の種類(例えば、リ 2−4ブレーキのサーボアプライ圧を途中一時的に抜く
変速あるいは完全に抜く変速)に応じて選択されること
となる。
That is, during a shift to reduce the engagement pressure of a specific friction engagement element (for example, during a shift to release a 2-4 brake equipped with an apply chamber and a release chamber), the orifice for the Akicomulator is controlled by opening/closing the timing valve. Discharging hydraulic pressure from the friction engagement element (e.g., servo apply pressure for the 2-4 brake) through a bypass circuit that bypasses the flow, or discharging hydraulic pressure from the friction engagement element (for example, the servo apply pressure for the 2-4 brake) through an accumulator orifice. The discharge of the servo apply pressure of the 2-4 brake is selected depending on the type of shift (for example, a shift that temporarily removes the servo apply pressure of the 2-4 brake or a shift that completely removes the servo apply pressure).

(発明の効果) 請求項1および2の発明によれば、変速歯車機構と、該
変速歯車機構の動力伝達経路を切り換える複数の摩擦締
結要素と、これらの摩擦締結要素の油圧アクチュエータ
に対する作動油圧の給排を制御する油圧制御回路とを有
し、所定の変速時に前記摩擦締結要素のうちの複数の特
定の摩擦締結要素の締結状態を切り換えるように設定さ
れた自動変速機の制御装置において、前記油圧制御回路
に、特定の摩擦締結要素(例えば、2−4ブレーキ)に
至る油路に介設されたアキコムレータ用オリフィスをバ
イパスして前記特定の摩擦締結要素(例えば、アプライ
室とリリース室とを備えた2−4ブレーキ)に油圧を給
排するバイパス回路と、該バイパス回路を介しての油圧
給排タイミングを制御するタイミングバルブとを設ける
とともに、前記特定の摩擦締結要素の締結圧の低下が行
なわれる変速時において、変速の種類(例えば、2−4
ブレーギのサーボアプライ圧を途中一時的に抜く変速あ
るいは完全に抜く変速)に応じて前記タイミングバルブ
を開閉制御する制御手段を付設したので、特定の摩擦締
結要素の締結圧を低下させる変速時(例えば、2−4ブ
レーキを解放する変速時)においては、タイミングバル
ブの開閉制御により、アキュムレータ用オリフィスをバ
イパスするバイパス回路を介しての摩擦締結要素からの
油圧(例えば、2−4ブレーキのサーボアプライ圧)の
排出あるいはアキュムレータ用オリフィスを介しての摩
擦締結要素からの油圧(例えば、2−4ブレーキのサー
ボアプライ圧)の排出が変速の種類(例えば、2−4ブ
レーキのサーボアプライ圧を途中一時的に抜く変速ある
いは完全に抜く変速)に応じて選択されることとな゛す
、1個のタイミングバルブを用いるという極めて簡単な
構成により、変速の種類に応じた締結圧低下制御を容易
に行うことができるという優れた効果がある。
(Effects of the Invention) According to the inventions of claims 1 and 2, the transmission gear mechanism, the plurality of friction engagement elements for switching the power transmission path of the transmission gear mechanism, and the hydraulic pressure applied to the hydraulic actuators of these friction engagement elements are provided. A control device for an automatic transmission, which has a hydraulic control circuit for controlling supply and discharge, and is set to switch engagement states of a plurality of specific friction engagement elements among the friction engagement elements during a predetermined gear shift. In the hydraulic control circuit, a specific friction engagement element (for example, an apply chamber and a release chamber) is connected to a specific friction engagement element (for example, an apply chamber and a release chamber) by bypassing an orifice for an Akicomulator provided in an oil passage leading to a specific friction engagement element (for example, 2-4 brake). In addition to providing a bypass circuit for supplying and discharging hydraulic pressure to the 2-4 brake equipped with a brake, and a timing valve that controls the timing of supplying and discharging hydraulic pressure via the bypass circuit, a decrease in the engagement pressure of the specific friction engagement element is prevented. When changing speeds, the type of speed change (for example, 2-4
Since a control means is attached to control the opening and closing of the timing valve according to a shift in which the servo apply pressure of the brake gear is temporarily removed during a shift or a shift in which the servo apply pressure is completely removed, it is possible to control the opening and closing of the timing valve in response to a shift in which the engagement pressure of a specific friction engagement element is reduced (e.g. , during gear shifting to release the 2-4 brake), by controlling the opening and closing of the timing valve, the hydraulic pressure from the friction engagement element (for example, the servo apply pressure of the 2-4 brake) is transferred via a bypass circuit that bypasses the accumulator orifice. ) or the discharge of hydraulic pressure (e.g., servo apply pressure for 2-4 brakes) from the friction engagement element via the accumulator orifice for the type of speed change (e.g., servo apply pressure for 2-4 brakes temporarily during the process). With an extremely simple configuration using one timing valve, the engagement pressure reduction can be easily controlled depending on the type of speed change. It has the excellent effect of being able to

(実施例) 以下、添付の図面を参照して本発明の好適な実施例を説
明する。
(Embodiments) Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

まず、第2図により、本実施例にかかる自動変速機の機
械的構成を説明する。
First, the mechanical structure of the automatic transmission according to this embodiment will be explained with reference to FIG.

本実施例の自動変速機10は、主たる構成要素として、
トルクコンバータ20と、該トルクコンバータ20の出
力により駆動される変速歯車機構30と、該変速歯車機
構30の動力伝達経路を切り換えるクラッチやブレーキ
等の複数の摩擦締結要素41〜46およびワンウェイク
ラッチ5152とを有し、これらの締結・解放により走
行レンジとしてのり、2,1.Rの各レンジと、Dレン
ジでの1〜4速と、2レンジでの1〜3速と、lレンジ
での1〜2速とが得られるようになっている。
The automatic transmission 10 of this embodiment has the following main components:
A torque converter 20, a speed change gear mechanism 30 driven by the output of the torque converter 20, a plurality of frictional engagement elements 41 to 46 such as clutches and brakes that switch the power transmission path of the speed change gear mechanism 30, and a one-way clutch 5152. 2,1. Each of the R ranges, 1st to 4th speeds in the D range, 1st to 3rd speeds in the 2nd range, and 1st to 2nd speeds in the L range are available.

前記トルクコンバータ20は、エンジン出力軸1に連結
されたケース21内に固設されたポンプ22と、該ポン
プ22に対向配置され、ポンプ22により作動油を介し
て駆動されるタービン23と、該タービン23と前記ポ
ンプ22との間に介設され且つ変速機ケース11にワン
ウェイクラッチ24を介して支持されてトルク増大作用
を行うステータ25と、前記ケース21とタービン23
との間に設けられ、該ケース21を介してエンジン出力
軸lとタービン23とを直結するロックアップクラッヂ
26とで構成されている。そして、前記タービン23の
回転がタービンソヤフト27を介して前記変速歯車機構
30側に出力されるようになっている。ここで、エンジ
ン出力軸lには、タービンシャフト27内を貫通ずるポ
ンプシャフト12が連結され、該ポンプシャフト12に
より自動変速機10の後端部に備えられたオイルポンプ
13が駆動されるようになっている。
The torque converter 20 includes a pump 22 fixedly installed in a case 21 connected to the engine output shaft 1, a turbine 23 arranged opposite to the pump 22, and driven by the pump 22 via hydraulic oil. a stator 25 that is interposed between the turbine 23 and the pump 22 and supported by the transmission case 11 via the one-way clutch 24 to increase torque; and the case 21 and the turbine 23.
The lock-up clutch 26 is provided between the engine and the turbine 23 and directly connects the engine output shaft l and the turbine 23 via the case 21. The rotation of the turbine 23 is outputted to the transmission gear mechanism 30 via the turbine soyaft 27. Here, a pump shaft 12 passing through a turbine shaft 27 is connected to the engine output shaft l, and the pump shaft 12 drives an oil pump 13 provided at the rear end of the automatic transmission 10. It has become.

一方、前記変速歯車機構30は、ラビニョ型プラネタリ
ギヤ装置で構成され、前記タービンシャフト2フ上に遊
嵌された小径のスモールサンギヤ31と、該スモールサ
ンギヤ31の後方において同じくタービンシャフト27
上に遊嵌された大径のラージサンギヤ32と、前記スモ
ールサンギヤ31に噛合された複数個のショートピニオ
ンギャ33と、前半部が該ンヨートピニオンギャ33に
噛合され且つ後半部が前記ラージサンギヤ32に噛合さ
れたロングピニオンギヤ34と、該ロングピニオンギヤ
34および前記ショートピニオンギヤ33を回転自在に
支持するキャリヤ35と、前記ロングピニオンギヤ34
の前半部に噛合されたリングギヤ36とて構成されてい
る。
On the other hand, the speed change gear mechanism 30 is composed of a Ravigneau-type planetary gear device, and includes a small sun gear 31 with a small diameter loosely fitted on the turbine shaft 2, and a turbine shaft 27 behind the small sun gear 31.
A large sun gear 32 with a large diameter is loosely fitted thereon, a plurality of short pinion gears 33 are meshed with the small sun gear 31, the front half of which is meshed with the short pinion gear 33, and the rear half of which is meshed with the large sun gear 33. 32, a carrier 35 that rotatably supports the long pinion gear 34 and the short pinion gear 33, and the long pinion gear 34.
The ring gear 36 is meshed with the front half of the ring gear 36.

そして、前記タービンシャフト27とスモールザンギャ
31との間には、フォワードクラッチ41と第1ワンウ
エイクラツヂ51とが直列に介設されており、これらの
クラッチ41,51に並列にコーストクラッチ42が介
設されている。また、前記タービンシャフト27とキャ
リヤ35との間には、3−4クラツチ43が介設される
一方、タービンシャフト27とラージサンギヤ32との
間には、リバースクラッチ44が介設されている。
A forward clutch 41 and a first one-way clutch 51 are interposed in series between the turbine shaft 27 and the small Zangya 31, and a coast clutch 42 is connected in parallel to these clutches 41 and 51. Intervention is provided. Further, a 3-4 clutch 43 is interposed between the turbine shaft 27 and the carrier 35, and a reverse clutch 44 is interposed between the turbine shaft 27 and the large sun gear 32.

さらに、前記ラージサンギヤ32とリバースクラッチ4
4との間には、ラージサンギヤ32を固定するバンドブ
レーキとなる2−4ブレーキ45が設けられており、前
記キャリヤ35と変速機ケース11との間には、該キャ
リヤ35の反力を受U止める第2ワンウエイクラツチ5
2と、キャリヤ35を固定するローリバースブレーキ4
6とが並列に設けられている。そして、前記リングギヤ
36が出力ギヤ14に連結され、該出力ギヤ14から差
動装置を介して左右の車輪(図示省略)に回転が伝達さ
れるようになっている。
Further, the large sun gear 32 and the reverse clutch 4
A 2-4 brake 45 serving as a band brake for fixing the large sun gear 32 is provided between the carrier 35 and the transmission case 11. 2nd one-way clutch 5 that stops U
2, and a low reverse brake 4 that fixes the carrier 35.
6 are provided in parallel. The ring gear 36 is connected to the output gear 14, and rotation is transmitted from the output gear 14 to left and right wheels (not shown) via a differential device.

前記各クラッチやブレーキ等の摩擦締結要素41〜46
およびワンウェイクラッチ5152の作動状態と変速段
との関係は、公知のことなので詳細な説明を省略し、第
1表に表示する。なお、第1表において、○印は締結状
態を示し、*欄はコーステイング時空転とされる。(以
下、余白)次に、第3図により前記各摩擦締結要素41
〜46のアクチュエータに対して油圧を給排する油圧制
御回路60について説明する。ここで、前記各アクチュ
エータのうち、2−4ブレーキ45の油圧アクチュエー
タ45′は、アプライポート458′ とリリースポー
ト45b′ とを有するサーボピストンにより構成され
ており、アプライポート45a′のみに油圧が供給され
ているときには2−4ブレーキ45を締結し、前記両ボ
ート45a45b′に油圧が供給されていないときおよ
び両ポート45a′、45b′ に油圧が供給されてい
るときには2−4ブレーキ45を解放する如く作用する
こととなっている。また、その他の摩擦締結要素41〜
4.4.46のアクチュエータは、通常のM]圧ピスト
ンで構成され、油圧が供給されたときに当該摩擦締結要
素を締結するようになっている。
Frictional engagement elements 41 to 46 such as the clutches and brakes
Since the relationship between the operating state of the one-way clutch 5152 and the gear position is well known, a detailed explanation thereof will be omitted and will be shown in Table 1. In Table 1, the ○ mark indicates the engaged state, and the * column indicates coasting time slip. (Hereinafter, blank space) Next, as shown in FIG.
The hydraulic control circuit 60 that supplies and discharges hydraulic pressure to and from the actuators 46 to 46 will be described. Here, among the above-mentioned actuators, the hydraulic actuator 45' of the 2-4 brake 45 is constituted by a servo piston having an apply port 458' and a release port 45b', and hydraulic pressure is supplied only to the apply port 45a'. 2-4 brake 45 is engaged when hydraulic pressure is supplied to both the boats 45a45b' and when hydraulic pressure is supplied to both ports 45a' and 45b', the 2-4 brake 45 is released. It is supposed to work like this. In addition, other frictional fastening elements 41 to
The actuator of 4.4.46 is constituted by a conventional M] pressure piston and is adapted to engage the frictional engagement element when hydraulic pressure is supplied.

前記M]圧制御回路60は、主たる構成要素として、第
2図図示のオイルポンプ13からメインラインI’I 
Oに吐出された作動油の圧力を所定のうイン圧に調整す
るレギュレータバルブ61と、手動操作によってレンジ
の選択を行うマニュアルバルブ62と、変速段に応じて
作動して各摩擦締結要素(アクチュエータ)41〜46
に対する油圧の給排を行うI−2,2−3,3−4の各
シフトバルブ6364.65とを備えている。
The main component of the pressure control circuit 60 is the main line I'I from the oil pump 13 shown in FIG.
A regulator valve 61 adjusts the pressure of the hydraulic fluid discharged to a predetermined inlet pressure, a manual valve 62 performs range selection by manual operation, and each friction engagement element (actuator) operates according to the gear position. )41-46
and shift valves 6364 and 65 for supplying and discharging hydraulic pressure to and from I-2, 2-3, and 3-4.

前記マニュアルバルブ62は、メインライン110から
ライン圧が導入される入力ボートeと、第1〜第4出力
ボートa−dとを有し、スプール62aの移動により、
前記入力ボートeが、Dレンジおよび2レンジにおいて
は第11第2出力ポートabに、ルンジにおいては第1
、第3出力ボートaCに、Rレンジにおいては第4出力
ポートdにそれぞれ連通されるようになっている。そし
て、各出力ボートa=dには、それぞれ第1〜第4出カ
ラインl1l−114が接続されることとなっている。
The manual valve 62 has an input boat e into which line pressure is introduced from the main line 110, and first to fourth output boats a to d, and by movement of the spool 62a,
The input port e is connected to the 11th second output port ab in the D range and the 2nd range, and to the 1st second output port ab in the lunge.
, a third output port aC, and a fourth output port d in the R range. The first to fourth output lines l1l-114 are connected to each output port a=d, respectively.

また、前記1−2.2−3.3−4シフトバルブ63 
64 65は、それぞれスプール63a、64a65a
をスプリング(図示省略)により図面上、右側に付勢し
た構成とされており、これらのスプール63a、64 
a、65aの右側には、パイロットボート63b、64
b、65bが設けられている。そして、前記1−2シフ
トバルブ63のパイロットポート63bには、前記メイ
ンライン110からライン+18を介して分岐されたパ
イロットライン+15か接続され、前記2−3シフトバ
ルブ64のパイロットポート64bには、第1出カライ
ンII+から分岐されたパイロットライン116が接続
され、前記3−4シフトバルブ65のパイロットポート
65bには、前記メインライン110から導かれたパイ
ロットライン+17が接続されており、これらのパイロ
ットライン115,116.117には、それぞれI−
2,2−3および3−4ソレノイドバルブ66.67.
68が付設されている。これらのソレノイドバルブ66
〜68は、それぞれがON状態のときに当該パイロット
ライン115,116,117をドレンさせて、各対応
するシフトバルブ63〜65のパイロットボー1−63
b〜65b内のパイロット圧を排出することにより、ス
プール63a〜65Qを図面上、右側に位置させる一方
、それぞれがOFF状態のときに前記パイロットポート
63b〜65bに各パイロットライン115,116,
117からパイロット圧を導入させて、スプール63a
〜65aをそれぞれ左側に位置させるようになっている
In addition, the 1-2.2-3.3-4 shift valve 63
64 and 65 are spools 63a and 64a65a, respectively.
are biased toward the right side in the drawing by a spring (not shown), and these spools 63a, 64
Pilot boats 63b and 64 are on the right side of a and 65a.
b, 65b are provided. A pilot line +15 branched from the main line 110 via line +18 is connected to the pilot port 63b of the 1-2 shift valve 63, and a pilot line +15 is connected to the pilot port 64b of the 2-3 shift valve 64. A pilot line 116 branched from the first output line II+ is connected, and a pilot line +17 led from the main line 110 is connected to the pilot port 65b of the 3-4 shift valve 65. Lines 115, 116 and 117 have I-
2, 2-3 and 3-4 solenoid valves 66.67.
68 is attached. These solenoid valves 66
- 68 drain the pilot lines 115, 116, 117 when each of them is in the ON state, and drain the pilot lines 1-63 of the corresponding shift valves 63-65.
By discharging the pilot pressure in b to 65b, the spools 63a to 65Q are positioned on the right side in the drawing, while each pilot line 115, 116,
By introducing pilot pressure from 117, the spool 63a
.about.65a are positioned on the left side.

ここで、これらのソレノイドバルブ66〜68は、制御
回路からの信号により当該自動車の車速とエンジンのス
ロットル開度とに応じて予じめ設定されたマツプに基づ
いてON・OFFされ、これに伴って各ソフトバルブ6
3〜65のスプール63a〜65aの位置が切り換わっ
て各摩擦締結要素41〜46に通じる油路が切り換わり
、このことにより、これらの摩擦締結要素41〜46が
前述の第1表に示す組み合わせで締結されることとなっ
ており、かくして、変速段が運転状態に応じて切り換え
られることとなっているのである。そして、その場合の
各変速段と各ソレノイドバルブ66〜68の0N−OF
Fの組み合わせパターン又 との関係は、第2表に示すように設定されているが、2
−3シフトアップ変速時には同表に示ず中間パターンを
経由するようになっている。
Here, these solenoid valves 66 to 68 are turned on and off based on a map preset according to the vehicle speed and engine throttle opening according to signals from the control circuit, and are accordingly turned on and off. each soft valve 6
The positions of the spools 63a to 65a of No. 3 to 65 are switched, and the oil passages leading to the respective frictional engagement elements 41 to 46 are switched, thereby causing these frictional engagement elements 41 to 46 to form the combinations shown in Table 1 above. Thus, the gear position is changed according to the operating condition. In that case, each gear stage and each solenoid valve 66 to 68 are 0N-OF.
The relationship between F and the combination pattern is set as shown in Table 2.
-3 When shifting up, an intermediate pattern is used, which is not shown in the table.

(以下余白) 方、前記マニュアルバルブ62における各出力ボートa
=dに接続された第1〜第4出カライン111〜+14
のうち、D、2.1の各前進レンジでメインライン+1
0に連通される第1出カライン111からは、ライン+
19が分岐され、該ライン+19がフォワードクラッチ
ラインとされてワンウェイオリフィス71を介してフォ
ワードクラッチ41に導かれている。従って、D2+レ
ンジでは、フォワードクラッチ41が常時締結されるこ
とになる。ここで、前記フォワードクラッチライン+1
9には、ライン120を介してフォワードクラソヂ締結
時の緩衝用として作用するNDアギュムレータ72が接
続されている。符号73はワンウェイオリフィスである
(Left below) On the other hand, each output boat a in the manual valve 62
= 1st to 4th output lines 111 to +14 connected to d
Among them, main line +1 in each forward range of D and 2.1
From the first output line 111 connected to 0, the line +
19 is branched, and the line +19 is used as a forward clutch line and guided to the forward clutch 41 via a one-way orifice 71. Therefore, in the D2+ range, the forward clutch 41 is always engaged. Here, the forward clutch line +1
9 is connected to an ND aggregator 72 via a line 120, which acts as a buffer when the forward clasp is fastened. Reference numeral 73 is a one-way orifice.

また、前記第1出カライン111は、前記l−2シフト
バルブ63に導かれ、前記1−2−ソレノイドバルブ6
6がON状態となってスプール63aが右側へ位置した
時にザーボアプライライン121に連通し、アキュムレ
ータ用オリフィスとして作用するツーウェイオリフィス
74を介してザ−ボビストン45′のアプライポート4
5a′に至る。従って、D、2.lレンジで1−2ソレ
ノイドバルブ66がON状態の時、即ち、Dレンジでの
2.3.4速、2レンジでの2,3速、lレンジでの2
速において、前記アプライボー)45a′に油圧(即ち
、サーボアプライ圧)が導入され、リリースポート45
b′に油圧(即ち、サーボリリース圧)が導入されてい
ないとき(即ち、Dレンジの2.4速、2レンジの2速
およびlレンジの2速)に2−4ブレーキ45が締結さ
れる。なお、前記アプライボート45a′には、ライン
122を介して2−4ブレ一キ締結時の緩衝用として作
用する1−2アキユムレータ75が接続されている。
Further, the first output line 111 is guided to the 1-2 shift valve 63 and is connected to the 1-2 solenoid valve 6.
6 is in the ON state and the spool 63a is positioned to the right side, it communicates with the servo apply line 121 and connects to the apply port 4 of the servo piston 45' via the two-way orifice 74 which acts as an orifice for the accumulator.
5a'. Therefore, D.2. When the 1-2 solenoid valve 66 is ON in the L range, that is, 2, 3, and 4 speeds in the D range, 2nd and 3rd speeds in the 2 range, and 2 in the L range.
At the same time, hydraulic pressure (i.e., servo apply pressure) is introduced to the apply bow) 45a', and the release port 45a' is
The 2-4 brake 45 is engaged when hydraulic pressure (i.e., servo release pressure) is not introduced to b' (i.e., 2.4 speed in D range, 2nd speed in 2 range, and 2nd speed in L range). . A 1-2 accumulator 75 is connected to the apply boat 45a' via a line 122, which acts as a buffer when the 2-4 brake is engaged.

また、前記第1出カラインI11は、3−4シフトバル
ブ65に導かれ、3−4ソレノイドバルブ68がOFF
状態でスプール65aが左側に位置するときにライン1
23に連通する。該ライン+23は、2−3ソフトバル
ブ64に導かれ、2−3ソレノイドバルブ67がON状
態てスプール64aが右側に位置するときにコーストク
ラッチライン+24に連通ずる。該コーストクラッチラ
イン+24は、ワンウェイオリフィス76および油路切
換用のボールバルブ77を経てコーストクラソヂ42に
至っている。従って、2 lレンジで2−3ソレノイド
バルブ67がON状態となり且つ3−4ソレノイドバル
ブ68がOFF’状態となるとき、即ち、2レンジの2
速およびlレンジの1.2速でコーストクラッヂ42が
締結される。
Further, the first output line I11 is guided to the 3-4 shift valve 65, and the 3-4 solenoid valve 68 is turned off.
line 1 when the spool 65a is located on the left side.
Connects to 23. The line +23 is led to the 2-3 soft valve 64, and communicates with the coast clutch line +24 when the 2-3 solenoid valve 67 is in the ON state and the spool 64a is located on the right side. The coast clutch line +24 reaches the coast clutch line 42 via a one-way orifice 76 and a ball valve 77 for switching oil passages. Therefore, when the 2-3 solenoid valve 67 is in the ON state and the 3-4 solenoid valve 68 is in the OFF' state in the 2 l range, that is, when the 2-3 solenoid valve 67 is in the OFF state,
The coast clutch 42 is engaged at the 1.2 speed and l range.

さらに、D、2レンジでメインライン110に連通する
第2出カライン112は、2−3シフトバルブ64に導
かれている。そして、該第2出カライン112は、2−
3ソレノイドバルブ67がOFF状態でスプール64a
が左側に位置するときに、3−4クラツチライン+25
に連通し、該3−4クラツチライン125は、ワンウェ
イオリフィス78を介して3−4クラツチ4゛3に至っ
ている。従って、D、2レンジで2−3ソレノイドバル
ブ67がOFF状態のとき、即ち、Dレンジの3.4速
、2レンジの3速で3−4クラツチ43が締結されるこ
ととなる。なお、この3−4りラッチライン125には
、3−4クラッチ作動時の緩衝用として作用する2−3
アキユムレータ79が接続されている。符号80はワン
ウェイオリフィスである。
Further, a second output line 112 communicating with the main line 110 in the D and 2 ranges is led to a 2-3 shift valve 64. The second output line 112 is 2-
3 solenoid valve 67 is in the OFF state, the spool 64a
is on the left side, 3-4 clutch line +25
The 3-4 clutch line 125 connects to the 3-4 clutch 4-3 via a one-way orifice 78. Therefore, when the 2-3 solenoid valve 67 is in the OFF state in the D and 2 ranges, that is, the 3-4 clutch 43 is engaged in the 3.4 speed of the D range and the 3rd speed of the 2 range. Note that this 3-4 latch line 125 has a 2-3 latch line 125 that acts as a buffer when the 3-4 clutch is activated.
An accumulator 79 is connected. Reference numeral 80 is a one-way orifice.

ここで、前記3−4クラツヂライン+23から分岐され
たライン126は、3−4シフトハルプロ5に導かれ、
3−4ソレノイドバルブ68がOFF状態(即ち、スプ
ール65aが左側)のときにサーボリリースライン12
8に連通せしめられる。
Here, the line 126 branched from the 3-4 Kuratsuji line +23 is led to the 3-4 shift Halpro 5,
3-4 When the solenoid valve 68 is in the OFF state (that is, the spool 65a is on the left side), the servo release line 12
8.

該サーボリリースライン+28は、ワンウェイオリフィ
ス81を介してサーボピストン45′のリリースポート
45b′に至っている。従って、D。
The servo release line +28 reaches the release port 45b' of the servo piston 45' via a one-way orifice 81. Therefore, D.

2レンジで2−3および3−4ソレノイドバルブ67.
68がともにOFF状態のとき、即ち、Dレンジの3速
および2レンジの3速で、サーボピストン45′のリリ
ースポート45b′にサーボリリース圧が導入され、2
−4ブレーキ45が解放される。
2-3 and 3-4 solenoid valves in 2 ranges 67.
68 are both in the OFF state, that is, in the 3rd speed of the D range and the 3rd speed of the 2 range, servo release pressure is introduced into the release port 45b' of the servo piston 45',
-4 brake 45 is released.

さら(こまた、前1己サーボリリースライン128から
分岐されたライン+29は、コーストコントロールバル
ブ82および前記ボールバルブ77を介してコーストク
ラッチライン+2/lに通じ、コーストクラッチ42に
至っている。従って、サーボリリースライン+28内に
油圧が導入されるDレンジの3速および2レンジの3速
でもコーストクラッチ42が締結される。
Furthermore, the line +29 branched from the front servo release line 128 leads to the coast clutch line +2/l via the coast control valve 82 and the ball valve 77, and reaches the coast clutch 42. Therefore, The coast clutch 42 is also engaged in the 3rd speed of the D range and the 3rd speed of the 2nd range, where hydraulic pressure is introduced into the servo release line +28.

前記マニュアルバルブ62によりlレンジでメインライ
ン+10に連通ずる第3出カライン113は、切換弁と
して作用するボールバルブ83を介してl−2ンフトバ
ルブ63に導かれ、1−2ソレノイドバルブ66がOF
F状態でスプール63aが左側に位置するときに、ロー
リバースブレーキライン+30に通じ、アキュムレータ
用のワンウェイオリフィス84を経てローリバースブレ
ーキ46に至っている。従って、lレンジで1−2ソレ
ノイドバルブ66がOFF状態の時、即ち、lレンジの
l速でローリバースブレーキ46が締結される。
The third output line 113, which is connected to the main line +10 in the l range by the manual valve 62, is led to the l-2 lift valve 63 via a ball valve 83 that acts as a switching valve, and the 1-2 solenoid valve 66 is turned off.
When the spool 63a is located on the left side in the F state, it is connected to the low reverse brake line +30, and reaches the low reverse brake 46 via the one-way orifice 84 for the accumulator. Therefore, when the 1-2 solenoid valve 66 is in the OFF state in the l range, that is, the low reverse brake 46 is engaged at l speed in the l range.

本実施例においては、前記ローリバースブレーキライン
+30には、前記ワンウェイオリフィス84をバイパス
するバイパス回路i 31が設けられている。該バイパ
ス回路131は、前記ワンウェイオリフィス84の上流
側から分岐して前記3−4シフトバルブ65に至る第1
分岐路131aと、3−4シフトバルブ65からワンウ
ェイオリフィス84の下流側に至る第2分岐路131b
とからなっており、前記3−4ソレノイドバルブ68が
OFF状態でスプール65aが左側に位置しているとき
に、第11第2分岐路1.31a、131bが連通せし
められることとなっている。
In this embodiment, the low reverse brake line +30 is provided with a bypass circuit i31 that bypasses the one-way orifice 84. The bypass circuit 131 has a first branch branching from the upstream side of the one-way orifice 84 and reaching the 3-4 shift valve 65.
A branch path 131a and a second branch path 131b leading from the 3-4 shift valve 65 to the downstream side of the one-way orifice 84.
When the 3-4 solenoid valve 68 is in the OFF state and the spool 65a is located on the left side, the eleventh second branch paths 1.31a and 131b are brought into communication.

なお、前記ローリバースブレーキライン+30には、ロ
ーリバースブレーキ作動時の緩衝用として作用するN−
Rアキュムレータ85が接続されている。
Note that the low reverse brake line +30 has an N- line which acts as a buffer when the low reverse brake is activated.
An R accumulator 85 is connected.

前記マニュアルバルブ62のRレンジでメインライン1
10に連通ずる第4出カライン+14は、該第4出カラ
イン+14から分岐されたライン132を介して前記ボ
ールバルブ83に接続される一方、リバースクラッチラ
イン+33となって、リバースクラッチ44に至ってい
る。従って、Rレンジでは、1−2ソレノイドバルブ6
6がOFF状態にあるときにのみ、ローリバースブレー
キ46が締結されるとともに、リバースクラッチ44が
常に締結される。
Main line 1 in the R range of the manual valve 62
The fourth output line +14 connected to the fourth output line +10 is connected to the ball valve 83 via a line 132 branched from the fourth output line +14, while becoming a reverse clutch line +33 and reaching the reverse clutch 44. . Therefore, in R range, 1-2 solenoid valve 6
6 is in the OFF state, the low reverse brake 46 is engaged, and the reverse clutch 44 is always engaged.

また、この油圧制御回路60には、第2図図示のトルク
コンバータ20内のロックアップクラッヂ26を作動さ
せるためのロックアツプシフトバルブ86と、該ロック
アツプソフトバルブ86を介して前記トルクコンバータ
20内へ供給される油圧を調圧するロックアツプコント
ロールバルブ87とが付設されている。符号88はデユ
ーティソレノイドバルブ、89はロソクアップソレノイ
トバルブである。
The hydraulic control circuit 60 also includes a lock-up shift valve 86 for operating the lock-up clutch 26 in the torque converter 20 shown in FIG. A lock-up control valve 87 is attached to regulate the hydraulic pressure supplied to the inside. Reference numeral 88 is a duty solenoid valve, and 89 is a candle up solenoid valve.

前記ロックアツプシフトバルブ86には、レギュレータ
バルブ61からトルクコンバータライン134が導かれ
ているとともに、両端に設けられた第1および第2パイ
ロツトボート92b92cには、メインライン110か
ら分岐され且つ減圧バルブ90を備えたパイロットライ
ン135から分岐されたライン136.137がそれぞ
れ接続されている。そして、前記ライン136には、前
記ロックアツプソレノイドバルブ89が付設されており
、該ロックアツプソレノイドバルブ89がON状態のと
きにロックアツプノットバルブ86のスプール86aが
右側に位置することにより、前記トルクコンバータライ
ン134が、トルクコンバータ20内に通じるトルクコ
ンバータインライン+38に連通し、これにより該トル
クコンバータ20の内圧が高まってロックアツプクラッ
チ26が締結され、また、前記ロックアツプソレノイド
バルブ89がOFF状態となってロックアツプノットバ
ルブ86のスプール86aが左側へ移動すれば、前記ト
ルクコンバータライン134がロックアツプ解放ライン
139に連通し、トルクコンバータ20内にロックアツ
プ解放圧が導入されて、ロックアツプクラッチ26が解
放されるようになっている。符号94はコンバータリリ
ーフバルブである。
A torque converter line 134 is led from the regulator valve 61 to the lock-up shift valve 86, and a pressure reducing valve 90 is branched from the main line 110 to first and second pilot boats 92b92c provided at both ends. Lines 136 and 137 branched off from the pilot line 135 are connected to each other. The lock-up solenoid valve 89 is attached to the line 136, and when the lock-up solenoid valve 89 is in the ON state, the spool 86a of the lock-up knot valve 86 is located on the right side, so that the torque is increased. The converter line 134 communicates with the torque converter inline +38 leading into the torque converter 20, thereby increasing the internal pressure of the torque converter 20, engaging the lock-up clutch 26, and turning the lock-up solenoid valve 89 into the OFF state. When the spool 86a of the lock-up knot valve 86 moves to the left, the torque converter line 134 communicates with the lock-up release line 139, lock-up release pressure is introduced into the torque converter 20, and the lock-up clutch 26 is released. It is supposed to be done. Reference numeral 94 is a converter relief valve.

以上の構成に加えて、本実施例の油圧制御回路60には
、各変速時における油圧の給排タイミングの調整用とし
て、前記コーストタイミングバルブ82の他に、バイパ
スバルブ101および3−2タイミングバルブ+03が
付設されている。
In addition to the above configuration, the hydraulic control circuit 60 of this embodiment includes, in addition to the coast timing valve 82, a bypass valve 101 and a 3-2 timing valve for adjusting the supply/discharge timing of hydraulic pressure during each gear shift. +03 is attached.

前記コーストタイミングバルブ82は、前述したように
、サーボリリースライン128から分岐されてコースト
クランヂライン124にボールバルブ77を介して通じ
るライン129上に設けられており、サーボアプライラ
イン+21から分岐されたライン+40により、サーボ
アプライ圧がスプール82aの一端に導かれている。そ
して、前記ライン+29によってスプール82aの他端
に導入されるサーボリリース圧とスプリングの付勢力と
がサーボアプライ圧に打ち勝ったときに該ライン129
を連通させるようになっている。従って、このライン1
29を介してコーストクラッチ42にコーストクラッチ
圧が供給されるDレンジおよび2レンジの2−3ソフト
アップ変速時においては、サーボリリース圧が十分上昇
してから(即ち、2−4ブレーキ45が確実に解放され
てから)コーストクラッチ42が締結されることとなり
、2−4ブレーキ45とコーストクラッチ42とが同時
に締結状態となることによるダブルロックが防止される
。なお、前記コーストタイミングバルブ82のスプール
83aの一端にサーボアプライ圧が導かれているので、
前記ライン129を連通させるタイミングがサーボアプ
ライ圧に応じて変更されることとなり、その連通タイミ
ングとサーボリリース圧の圧力レベルとの対応関係が適
切に設定されることとなる。
As described above, the coast timing valve 82 is provided on the line 129 that is branched from the servo release line 128 and leads to the coast clinch line 124 via the ball valve 77, and is branched from the servo apply line +21. Line +40 leads servo apply pressure to one end of spool 82a. When the servo release pressure introduced to the other end of the spool 82a by the line +29 and the biasing force of the spring overcome the servo apply pressure, the line 129
It is designed to communicate. Therefore, this line 1
During 2-3 soft up shifting in the D range and 2 range, where the coast clutch pressure is supplied to the coast clutch 42 via the 29, the 2-4 brake 45 is The coast clutch 42 is then engaged (after the coast clutch 42 is released), thereby preventing a double lock caused by the 2-4 brake 45 and the coast clutch 42 being engaged at the same time. Note that since the servo apply pressure is guided to one end of the spool 83a of the coast timing valve 82,
The timing at which the line 129 is communicated is changed according to the servo apply pressure, and the correspondence between the communication timing and the pressure level of the servo release pressure is appropriately set.

また、前記バイパスバルブ+01は、3−4クラツヂラ
イン125に設けられたワンウェイオリフィス78をバ
イパスするバイパスライン141上に設けられており、
前記3−4クラツヂライン+25のワンウェイオリフィ
ス78より下流の油圧(即ち、3−4クラツチ圧)がス
プールl0Iaの一端に、前記レギュレータバルブ61
から導かれ、エンンン負荷に対応した圧力を発生すべく
作用する調圧バルブ91により圧力制御されたスロット
モジュレータ圧がライン+42を介してスプールIot
aの他端にそれぞれ導入され、3−4クラツチ圧が所定
値以上に上昇してスプール101aが左側に移動したと
きに前記バイパスライン141を遮断するようになって
いる。従って、3−4クラツチ圧は、供給開始時にはバ
イパスライン+ 41により速やかに供給されるが、そ
の後ワンウェイオリフィス78によって供給が緩やかに
なることとなっており、このことにより2−3シフトア
ップ変速時における3−4クラツチ43の締結タイミン
グが調整されることになる。符号92はデユーティソレ
ノイドバルブ、93はアキュムレータである。
Further, the bypass valve +01 is provided on the bypass line 141 that bypasses the one-way orifice 78 provided in the 3-4 clutch line 125,
The hydraulic pressure downstream of the one-way orifice 78 of the 3-4 clutch line +25 (i.e., 3-4 clutch pressure) is applied to one end of the spool l0Ia, and the regulator valve 61
The slot modulator pressure is controlled by a pressure regulating valve 91 which operates to generate a pressure corresponding to the engine load through a line +42 to the spool IoT.
The bypass line 141 is cut off when the 3-4 clutch pressure rises above a predetermined value and the spool 101a moves to the left. Therefore, the 3-4 clutch pressure is quickly supplied by the bypass line + 41 at the start of supply, but after that the supply is slowed down by the one-way orifice 78, and as a result, during the 2-3 upshift. The timing of engagement of the 3-4 clutch 43 is adjusted. Reference numeral 92 is a duty solenoid valve, and 93 is an accumulator.

さらに、前記3−2タイミングバルブ103は、サーボ
アプライライン+21上にあってアキュムレータ用オリ
フィスとして作用するツーウェイオリフィス74をバイ
パスする第1バイパスライン+43と、前記フォワード
クラッチライン119におけるワンウェイオリフィス7
1をバイパスする第2バイパスライン[44とに跨って
設けられている。ここで、前記第1バイパスライン+4
3は、特許請求の範囲におけるバイパス回路とされる。
Furthermore, the 3-2 timing valve 103 has a first bypass line +43 that bypasses a two-way orifice 74 that is on the servo apply line +21 and acts as an accumulator orifice, and a one-way orifice 7 in the forward clutch line 119.
The second bypass line [44] bypasses the second bypass line [44]. Here, the first bypass line +4
3 is a bypass circuit in the claims.

そして、この3−2タイミングバルブ103のスプール
103aの一端には、メインライン110に通ずるライ
ン+18から分岐されたパイロットライン145が接続
され、前記スプール103aの中間部位には、サーボリ
リースライ、ン128から分岐されたドレンライン+4
6が接続されており、前記パイロットライン145には
、3−2ソレノイドバルブ95が付設されている。この
3−2タイミングバルブ+03は、前記3−2ソレノイ
ドバルブ95の作動により、各種変速時に前記第1およ
び第2バイパスライン143,14.4を導通・遮断し
て、これらの変速時における油圧の給排タイミングを制
御する。つまり、I−2シフトアップ変速時には、まず
第1バイパスライン143を連通させて、サーボアプラ
イ圧をサーボピストン45′のアプライボート458′
に速やかに供給するとともに、変速沖において変速開始
から所定時間が経過したときに前記第1バイパスライン
14.3を遮断することにより、変速動作の後半には、
前記ザー・ポアプライ圧をツーウェイオリフィス74を
介してサーボピストン45′のアプライボート45a′
に緩やかに供給する。また、3−2ソフトダウン変速時
には、変速開始時にまずドレンライン+46をドレンポ
ートに連通させ、その後、該ドレンラインI/16を遮
断する。そのため、サーボリリース圧が、変速動作の前
半にはドレンライン146により速やかに排出され、後
半にはサーボリリースライン128上の排出方向に絞り
作用を行うワンウェイオリフィス8■によって緩やかに
排出されることとなる。さらに、4−2ソフトダウン変
速時においては、まず変速動作の前半に第2バイパスラ
イン144を開通させて、フォワードクラッチ41ヘフ
オワードクラツチ圧を速やかに供給し、変速動作の後半
には前記第2バイパスライン144を遮断することによ
り、ワンウェイオリフィス71の絞り作用によって前記
フォワードクラッチ41ヘフオワードクラツチ圧を緩や
かに供給する。
A pilot line 145 branched from line +18 leading to the main line 110 is connected to one end of the spool 103a of the 3-2 timing valve 103, and a servo release line 128 is connected to an intermediate portion of the spool 103a. Drain line branched from +4
6 is connected to the pilot line 145, and a 3-2 solenoid valve 95 is attached to the pilot line 145. This 3-2 timing valve +03 conducts and shuts off the first and second bypass lines 143, 14.4 during various speed changes by the operation of the 3-2 solenoid valve 95, thereby controlling the oil pressure during these speed changes. Control supply/discharge timing. That is, at the time of I-2 upshift, the first bypass line 143 is first communicated, and the servo apply pressure is applied to the apply boat 458' of the servo piston 45'.
In the second half of the gear shifting operation, the first bypass line 14.3 is cut off when a predetermined period of time has elapsed from the start of the gear shifting operation.
The pour apply pressure is applied to the apply boat 45a' of the servo piston 45' via the two-way orifice 74.
supply slowly. Further, during a 3-2 soft down shift, the drain line +46 is first communicated with the drain port at the start of the shift, and then the drain line I/16 is shut off. Therefore, the servo release pressure is quickly discharged by the drain line 146 during the first half of the gear shift operation, and is gradually discharged by the one-way orifice 8■ which performs a throttling action in the discharge direction on the servo release line 128 during the second half. Become. Furthermore, during the 4-2 soft down shift, the second bypass line 144 is opened in the first half of the shift operation to quickly supply the forward clutch pressure to the forward clutch 41, and in the second half of the shift operation, the By cutting off the second bypass line 144, the forward clutch pressure is gradually supplied to the forward clutch 41 by the throttling action of the one-way orifice 71.

なお、2−4ブレーキ45の締結圧を低下させる変速時
(即ち、サーボアプライ圧を排出する変速時:2−3シ
フトアツプ時、2−1シフトダウン時、3−1シフトダ
ウン時および4−1シフトダウン寺)においては、第1
図図示の如く、前記3−2ソレノイドバルブ95を後述
する制御手段47により開閉制御することにより、前記
第1バイパスライン143の導通・遮断が行なわれる。
In addition, when shifting to reduce the engagement pressure of the 2-4 brake 45 (i.e., when shifting to discharge the servo apply pressure: 2-3 upshift, 2-1 downshift, 3-1 downshift, and 4-1 downshift). Shift Down Temple), the first
As shown in the figure, the first bypass line 143 is turned on and off by controlling the opening and closing of the 3-2 solenoid valve 95 by a control means 47, which will be described later.

前記制御手段47は、例えばマイクロコンピュータから
なっており、自動変速機のシフト信号Rs(t)を検出
する変速段検出手段48からの情報を受けて、前記3−
2ソレノイドバルブ95に対して開閉指令を発するもの
である。
The control means 47 is composed of, for example, a microcomputer, and receives information from the gear stage detection means 48 that detects the shift signal Rs(t) of the automatic transmission, and performs the above-mentioned 3-
This command issues an opening/closing command to the two solenoid valves 95.

ついで、第4図図示のフローチャートを参照して、2−
4ブレーキ45の締結圧を低下させる変速時における制
御を具体的に説明する。
Next, referring to the flowchart shown in FIG. 4, 2-
Control at the time of gear change to reduce the engagement pressure of the 4 brakes 45 will be specifically explained.

自動車運転中においては、制御手段47へ変速段検出手
段48からンフトー信号R5(t)が随時入力される(
ステップS、)。上記情報の入力があると制御手段47
による制御はステップS、へ進み、シフト信号R8(L
)が2速から3速へのシフトアップ(即ち、2−3シフ
トアツプ)であるか否かが判定され、Rs(t)−“2
−3シフトアツプ”と判定された場合には、制御手段4
7による制御はステップS3に進み、3−2ソレノイド
バルブ95がOFFされる。すると、スプール103a
が左側に位置することとなって第1バイパスライ:/+
43が遮断されるため、2−4ブレーキ45のサーボア
プライ圧はツーウェイオリフィス74を介して緩やかに
排出されることとなる。従って、2−3シフトアツプ変
速時においては、2−4ブレーキ45は、サーボアプラ
イ圧の排出により解放されると同時に他の摩擦締結要素
(例えば、3−4クラツチ43)が締結されることとな
り、この時サーボアプライ圧は途中において一時的に排
出されるのであるが、前述したようにツーウェイオリフ
ィス74を介してサーボアプライ圧を緩やかに排出する
ようにしたことにより、2−3シフトアツプ変速時にお
いて2−4ブレーキ45および3−4クラツヂ43のい
ずれも未締結状態となってエンジンがふき上がる等の変
速ショックが生ずるのをなくすことか可能となる。
While driving the vehicle, the shift signal R5(t) is input from the gear position detection means 48 to the control means 47 at any time (
Step S,). When the above information is input, the control means 47
The control proceeds to step S, where the shift signal R8 (L
) is a shift up from 2nd gear to 3rd gear (i.e. 2-3 shift up), and Rs(t)−“2
-3 shift up”, the control means 4
7 proceeds to step S3, where the 3-2 solenoid valve 95 is turned off. Then, the spool 103a
is located on the left side and the first bypass lie: /+
43 is shut off, the servo apply pressure of the 2-4 brake 45 is gradually discharged via the two-way orifice 74. Therefore, during a 2-3 shift up, the 2-4 brake 45 is released by discharging the servo apply pressure, and at the same time, other frictional engagement elements (for example, the 3-4 clutch 43) are engaged. At this time, the servo apply pressure is temporarily discharged on the way, but as mentioned above, by gradually discharging the servo apply pressure through the two-way orifice 74, the servo apply pressure is discharged temporarily during the 2-3 shift up. It is possible to eliminate the occurrence of shift shocks such as engine revving due to both the -4 brake 45 and the 3-4 clutch 43 being in an unengaged state.

一方、前記ステップS2においてRs(t)≠“2−3
シフトアツプ”と判定された場合には、制御手段47に
よる制御はステップS4に進み、変速信号R5(t)が
1速への減速(即ち、RS(t)=″2−12−1シフ
トダウンor3−1ンフトダウンor4シフトダウン)
であるか否かが判定される。ここで、Rs(t)−“1
速への減速”と判定された場合には、制御手段47によ
る制御はステップS5に進み、3−2ソレノイドバルブ
95がONされる。すると、スプール103aが右側に
位置することとなって第1バイパスライン143が導通
されるため、2−4ブレーキ45のサーボアプライ圧は
第1バイパスライン143を介して速やかに排出される
こととなり、1速への減速が速やか1巳得られることと
なる。なお、前記ステップS4においてR5(t)≠“
l速への減速”と判定された場合には、制御手段47に
よる制御はステップS1にリターンされる。
On the other hand, in step S2, Rs(t)≠“2-3
If it is determined that the shift is up, the control by the control means 47 proceeds to step S4, and the shift signal R5(t) is determined to be a deceleration to 1st gear (i.e., RS(t) = "2-12-1 downshift or 3"). -1ft down or 4shift down)
It is determined whether or not. Here, Rs(t)−“1
If it is determined that the spool 103a is "decelerating to a high Since the bypass line 143 is connected, the servo apply pressure of the 2-4 brake 45 is quickly discharged via the first bypass line 143, and deceleration to 1st gear is quickly achieved. Note that in step S4, R5(t)≠“
If it is determined that the speed is "deceleration to l speed", the control by the control means 47 is returned to step S1.

上記した如く、本実施例によれば、2−4ブレーキ45
を解放する変速時・においては、3−2タイミンクバル
ブ103の開閉制御により、アキコムレータ用オリフィ
スとして作用するツーウェイオリフィス74をバイパス
する第1バイパスライン+43を介しての2−4ブレー
ギ45のサーボアプライ圧の排出あるいはツーウェイオ
リフィス74を介しての2−4ブレーキ45のサーボア
プライ圧の排出が変速の種類(例えば、2−4ブレーギ
のサーボアプライ圧を途中一時的に抜く変速あるいは完
全に抜く変速)に応じて選択されることとなり、1個の
タイミングバルブ(即ち、3−2タイミングバルブ10
3)を用いるという極めて簡単な構成により、変速の種
類に応じた締結圧低下制御を容易に行うことができるこ
ととなっているのである。
As described above, according to this embodiment, the 2-4 brake 45
During gear shifting to release the servo apply pressure of the 2-4 brake gear 45 via the first bypass line +43 that bypasses the two-way orifice 74 that acts as an orifice for the Akicomulator, by opening/closing control of the 3-2 timing valve 103. or the discharge of the servo apply pressure of the 2-4 brake 45 via the two-way orifice 74 depends on the type of shift (for example, a shift that temporarily removes the servo apply pressure of the 2-4 brake or a shift that completely removes it). One timing valve (i.e. 3-2 timing valve 10
3), it is possible to easily perform engagement pressure reduction control according to the type of speed change.

なお、上記説明では、特定の摩擦締結要素を2−4ブレ
ーキとし、タイミングバルブを3−2タイミングバルブ
としたものを実施例としているが、本発明は、その他の
摩擦締結要素およびタイミングバルブを用いたものにも
適用可能である。
In addition, in the above description, the specific friction engagement element is a 2-4 brake, and the timing valve is a 3-2 timing valve, but the present invention is applicable to the use of other friction engagement elements and timing valves. It can also be applied to

本発明は、上記実施例の構成に限定されるものではなく
、発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜設計変更可
能なことは勿論である。
It goes without saying that the present invention is not limited to the configuration of the above-described embodiments, and that the design can be changed as appropriate without departing from the gist of the invention.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の実施例にかかる自動変速機の制御装置
における油圧制御回路の要部拡大図、第2図は本発明の
実施例にかかる自動変速機の機械的構成を示すスケルト
ン図、第3図は本発明の実施例にかかる自動変速機の制
御装置における油圧制御回路図、第4図は本発明の実施
例にかかる自動変速機の制御装置の作用を説明するため
のフローヂャートである。 IO・・・自動変速機 30・・・変速歯車機構 41・・・摩擦締結要素(フォワードクラッチ)42・
・・摩擦締結要素(コーストクラッチ)43・・・摩擦
締結要素(3−4クラツチ)44・・・摩擦締結要素(
リバースクラッチ)45・・・摩擦締結要素(2−4ブ
レーキ)46・・・摩擦締結要素(ローリバースブレー
キ)47・・・制御手段 60・・・油圧制御回路 74・・・アキュムレータ用オリフィス(ツーウェイオ
リフィス) 3−2ソレノイドバルブ 3−2タイミングバルブ サーボアプライライン バイパス回路(第1バイパスライン) 95 ・ 畢争畢−・・−盛崇・−φCQ−CY)00−+lN■
寸D■トり寸のOへ寸 −cY)寸寸寸寸寸寸寸■ト■−一一
FIG. 1 is an enlarged view of a main part of a hydraulic control circuit in an automatic transmission control device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a skeleton diagram showing the mechanical configuration of an automatic transmission according to an embodiment of the present invention. FIG. 3 is a hydraulic control circuit diagram of the automatic transmission control device according to the embodiment of the present invention, and FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the automatic transmission control device according to the embodiment of the present invention. . IO... Automatic transmission 30... Speed change gear mechanism 41... Friction engagement element (forward clutch) 42...
...Friction engagement element (coast clutch) 43...Friction engagement element (3-4 clutch) 44...Friction engagement element (
Reverse clutch) 45...Friction engagement element (2-4 brake) 46...Friction engagement element (low reverse brake) 47...Control means 60...Hydraulic pressure control circuit 74...Accumulator orifice (two-way Orifice) 3-2 Solenoid Valve 3-2 Timing Valve Servo Apply Line Bypass Circuit (1st Bypass Line) 95 ・ 畢War畢 - - Moritaka - φCQ-CY) 00-+lN■
Dimension D ■To the O of the size -cY) Dimension size size Dimension ■G■-11

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、変速歯車機構と、該変速歯車機構の動力伝達経路を
切り換える複数の摩擦締結要素と、これらの摩擦締結要
素の油圧アクチュエータに対する作動油圧の給排を制御
する油圧制御回路とを有し、所定の変速時に前記摩擦締
結要素のうちの複数の特定の摩擦締結要素の締結状態を
切り換えるように設定された自動変速機の制御装置であ
って、前記油圧制御回路には、特定の摩擦締結要素に至
る油路に介設されたアキュムレータ用オリフィスをバイ
パスして前記特定の摩擦締結要素に対して油圧を給排す
るバイパス回路と、該バイパス回路を介しての油圧給排
タイミングを制御するタイミングバルブとが設けられて
おり、前記特定の摩擦締結要素の締結圧の低下が行なわ
れる変速時において変速の種類に応じて前記タイミング
バルブを開閉制御する制御手段が付設されていることを
特徴とする自動変速機の制御装置。 2、前記特定の摩擦締結要素がアプライ室とリリース室
とを備えたブレーキであり、前記制御手段が、前記ブレ
ーキのサーボアプライ圧を途中一時的に抜く変速におい
ては前記タイミングバルブを閉作動させ、前記ブレーキ
のサーボアプライ圧を完全に抜く変速においては前記タ
イミングバルブを開作動させるべく作用する如く構成さ
れていることを特徴とする前記請求項1記載の自動変速
機の制御装置。
[Scope of Claims] 1. A speed change gear mechanism, a plurality of friction engagement elements that switch the power transmission path of the speed change gear mechanism, and a hydraulic control circuit that controls supply and discharge of working hydraulic pressure to and from hydraulic actuators of these friction engagement elements. and a control device for an automatic transmission configured to switch engagement states of a plurality of specific friction engagement elements among the friction engagement elements during a predetermined gear shift, the hydraulic control circuit comprising: A bypass circuit that supplies and discharges hydraulic pressure to the specific friction engagement element by bypassing an accumulator orifice provided in an oil path leading to a specific friction engagement element, and a timing for supplying and discharging hydraulic pressure via the bypass circuit. and a control means for controlling opening and closing of the timing valve in accordance with the type of speed change during a speed change in which the engagement pressure of the specific friction engagement element is reduced. An automatic transmission control device featuring: 2. The specific frictional engagement element is a brake equipped with an apply chamber and a release chamber, and the control means closes the timing valve during a shift in which the servo apply pressure of the brake is temporarily released during a shift; 2. The control device for an automatic transmission according to claim 1, wherein the control device for an automatic transmission is configured to operate to open the timing valve during a shift in which the servo apply pressure of the brake is completely released.
JP22781190A 1990-08-28 1990-08-28 Control device for automatic transmission Pending JPH04107358A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22781190A JPH04107358A (en) 1990-08-28 1990-08-28 Control device for automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22781190A JPH04107358A (en) 1990-08-28 1990-08-28 Control device for automatic transmission

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04107358A true JPH04107358A (en) 1992-04-08

Family

ID=16866753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22781190A Pending JPH04107358A (en) 1990-08-28 1990-08-28 Control device for automatic transmission

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04107358A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5211082A (en) Control apparatus for automatic transmission
JP3653839B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JP3186760B2 (en) Automatic transmission hydraulic control circuit
JPH0266369A (en) Hydraulic control device in automatic transmission
KR100299919B1 (en) Automatic transmission control device
KR100310912B1 (en) Automatic transmission control device
JPH04107358A (en) Control device for automatic transmission
JP2981911B2 (en) Control device for automatic transmission
JP3496323B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JP2942873B2 (en) Control device for automatic transmission
JPH0276968A (en) Oil pressure control device for automatic speed change gear
JP3115303B2 (en) Control device for automatic transmission
JPH04140557A (en) Speed change control device for automatic transmission
KR0168101B1 (en) Hydraulic control system of 4-shifts a/t
JP2981793B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JP3113683B2 (en) Control device for automatic transmission
JPH0213184B2 (en)
JP3496322B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JPH03189465A (en) Control device for automatic transmission
JPH03223564A (en) Hydraulic circuit for automatic transmission
JPH0242270A (en) Hydraulic control device of automatic transmission for car
JPS6343056A (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JPH02113150A (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JPH06341532A (en) Control device for automatic transmission
JPH0510432A (en) Speed change controller for automatic transmission