JPH04105773A - トランス付ロボットガンによる溶接方法及びその装置 - Google Patents

トランス付ロボットガンによる溶接方法及びその装置

Info

Publication number
JPH04105773A
JPH04105773A JP2219082A JP21908290A JPH04105773A JP H04105773 A JPH04105773 A JP H04105773A JP 2219082 A JP2219082 A JP 2219082A JP 21908290 A JP21908290 A JP 21908290A JP H04105773 A JPH04105773 A JP H04105773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
transformer
robot
welding
primary cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2219082A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Tanabe
田辺 勝二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohara Inc
Original Assignee
Ohara Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohara Inc filed Critical Ohara Inc
Priority to JP2219082A priority Critical patent/JPH04105773A/ja
Publication of JPH04105773A publication Critical patent/JPH04105773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明はトランス付ロボットガンによる溶接方法及び
その装置の改良に関するものである。
[従来の技術] 従来のトランス付ロボットガンにおいては、第2図に示
すように、ロボット21のアーム22の先端にトランス
23を具備した溶接ガン24が接続され、該トランス2
3と適宜な位置に固定されたタイマーコンタクタ25間
には溶接電流供給用1次ケーブル26と制御用電線27
が配設されていた。
そして前記制御用電線27は細くて軽量なものであるが
、溶接電流供給用1次ケーブル26は太くて重量のある
ものであって、これが溶接作業中も常に接続状態にある
[発明が解決しようとする課題] ところで、ロボットガンは所望の溶接箇所に従ってロボ
ットによって左右上下方向に自由に移動し、その移動は
かなり激しい。そして前記太くて重量のある1次ケーブ
ル26は該ロボットカンの激しい移動に同伴されること
になり、そのため損傷する恐れが過分にあった。
この発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑
みてなされたものであり、その目的とするところは、ト
ランスの近傍にコンデンサを配置し、該コンデンサに接
続される1次ケーブルをロボットの静止時のみ接続する
ことによって、ロボット操作が容易でケーブルの破損の
少ないトランス付ロボットガンによる溶接方法及びその
装置を提供しようとするものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明におけるトランス
付ロボットガンによる溶接方法は、ロボットの静止時に
コンデンサとタイマーコニ・タフタとを1次ケーブルで
接続して該コンデンサに充電を行ない、ワーク時に該コ
ンデンサとタイマーコンタクタとの前記ケーブルの接続
を解き月つ該コンデンサをトランスに接続してコンデン
サに充電された電力を溶接工ネルキに使用するようにし
、 また、そのための装置として、 トランスの近傍にコンデンサを配置し、該コンデンサと
タイマーコンタクタとを接続する1次ケーブルのコンデ
ンサ側にソケットを設け、前記タイマーコンタクタとト
ランス間に配置された制御用電線回路中にスイッチを介
在させて該スイッチによりコンデンサとトランスを接続
可能にした、ものである。
[作用] ロボットの静止時にコンデンサとタイマーコンタクタと
を1次ケーブルで接続して該コンデンサに充電を行ない
、17一ク時に該コンデンサとタイマー コンタクタと
の前記ケーブルの接続を解き且つ該コンデンサをトラン
スに接続してコンデンジに充電された電力を溶接エネル
ギに使用するように1ノたので、ワーク時には太くて重
量のある1次ケーブルの荷重が全くロボ・ソトの掛から
ずロボットはかなり容易に動く得ると共に1次ケーブル
はロボットの動きに振られることがない。
[実施例コ 第1図を参照してこの発明の実施例について説明する。
図において、1はロボットであり、該ロボット1のアー
ム2にはガンホルダ3が接続され、該ガンホルダ3の先
端には溶接ガン4が取付けられ且つその中間部にはトラ
ンス5が載置されている。
該トランス5にはコンデンサ6が付設されていて、該コ
ンデンサ6とタイマーコンタクタ7との間には給電用の
1次ケーブル8が配設され、該ケーブル8のコンデンサ
6寄りにはソケット9が設けられ、コンデンサ6と1次
ケーブル8との接続を断・続し得るようになっている。
また、前記タイマーコンタクタ7とトランス5との間に
は溶接ガンの制御用電線10が配設されており、該制御
用電線10の回路中にスイッチ11を介して前記コンデ
ンサ6とトランス5とは断・続されるようになっている
以上のような構成からなるトランス付ロボットカンにお
いて、ロボット1の静止時にはソケット9が接続されて
いてコンデンサ6と1次ケーブル8は電気的に接続し、
タイマーコンタクタ7からの溶接用電流が1次ケーブル
8を介して該コンデンサ6に充電される。
コンデンサ6への充電が終了すると、ソケット9の接続
が解かれ1次ケーブル8はフリーの状態となる。この状
態でロボット1は溶接ガン4を移動させて溶接作業を行
なわせる。その際、溶接ガン4の制御はタイマーコンタ
クタ7から制御用電線10を介して行なわれ、溶接電流
を必要とする時点でスイッチ11が閉じられてコンデン
サ6に充電されている電流はトランス5に導かれて溶接
電流に供される。
[発明の効果] この発明によれば、ロボットの静止時にコンデンサに充
電を行ない、ワーク時に該コンデンサとタイマーコンタ
クタとの1次ケーブルの接続を解き且つ該コンデンサを
トランスに接続してコンデンサに充電された電力を溶接
エネルギに使用するようにしたので、ワーク時には太く
て重量のある1次ケーブルの荷重が全くロボットの掛か
らずロボットはかなり容易に動く得ると共に1次ケーブ
ルはロボットの動きに振られることがないため、Lノポ
ット操作が極めて容易でケーブルの破損の少ないトラン
ス付ロボットカンが提供され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る一実施例の側面図、第2図は従
来例の側面図を示す。 】・・・ロボット、4・・・溶接ガン、5・・・トラン
ス、6・・・コンデンサ、7・・・タイマーコンタクタ
、8・・・1次ケーブル、9・・・ソケット、10・・
・制御用電線、11・・・スイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕トランス付ロボットガンにおいて、ロボットの静
    止時にトランス近傍に配置したコンデンサとタイマーコ
    ンタクタとを1次ケーブルで接続して該コンデンサに充
    電を行ない、ワーク時に該コンデンサとタイマーコンタ
    クタとの前記ケーブルの接続を解き且つ該コンデンサを
    トランスに接続してコンデンサに充電された電力を溶接
    エネルギに使用することを特徴とするトランス付ロボッ
    トガンによる溶接方法。 〔2〕トランス付ロボットガンにおいて、トランスの近
    傍にコンデンサを配置し、該コンデンサとタイマーコン
    タクタとを接続する1次ケーブルのコンデンサ側にソケ
    ットを設け、前記タイマーコンタクタとトランス間に配
    置された制御用電線回路中にスイッチを介在させて該ス
    イッチによりコンデンサとトランスを接続可能にしたこ
    とを特徴とするトランス付ロボットガン装置。
JP2219082A 1990-08-22 1990-08-22 トランス付ロボットガンによる溶接方法及びその装置 Pending JPH04105773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219082A JPH04105773A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 トランス付ロボットガンによる溶接方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219082A JPH04105773A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 トランス付ロボットガンによる溶接方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04105773A true JPH04105773A (ja) 1992-04-07

Family

ID=16729981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2219082A Pending JPH04105773A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 トランス付ロボットガンによる溶接方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04105773A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030016626A (ko) * 2001-08-21 2003-03-03 현대자동차주식회사 스폿 용접을 위한 콘덴서 스폿 용접장치
DE202006015894U1 (de) * 2006-10-13 2008-02-21 Lupotron Gmbh Impulseinrichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030016626A (ko) * 2001-08-21 2003-03-03 현대자동차주식회사 스폿 용접을 위한 콘덴서 스폿 용접장치
DE202006015894U1 (de) * 2006-10-13 2008-02-21 Lupotron Gmbh Impulseinrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8653402B2 (en) Joining system head, joining system, and method of feeding and joining elements
EP0418395B1 (en) Variable pitch spot welding gun device for welding robot
ATE150595T1 (de) Ladestation für elektrofahrzeuge
CA2017674A1 (en) Articulated support arm for welding equipment
JPH04105773A (ja) トランス付ロボットガンによる溶接方法及びその装置
US5091623A (en) Welding gun provided with a backup cylinder
US2183908A (en) Welding device
JPS6281276A (ja) スポツト溶接ガン
JP2555687B2 (ja) インダイレクトスポット溶接方法
US3551638A (en) Fail-safe system for direct current welding machines
CN214518554U (zh) 三维焊接变位机
US3325622A (en) Dual-energy percussive arc welding system
JP2503799Y2 (ja) 吊下げ式スポット溶接装置
US2449707A (en) Welding mechanism
JPH0353811Y2 (ja)
CN212350729U (zh) 一种自动瓷环夹持装置及含有该夹持装置的自动螺柱焊枪
CN216851402U (zh) 一种发电车零停电感知自动化接入装置
JPS6154517B2 (ja)
CN212350730U (zh) 一种防碰撞保护装置及含有该装置的自动螺柱焊枪
JPH0534853Y2 (ja)
JPH01228676A (ja) スポット溶接装置
SU1726237A1 (ru) Схват манипул тора дл роботизированной сборки сварных конструкций
JP2534380B2 (ja) 給電装置
CN117484000A (zh) 一种电气开关柜钣金焊接设备
JPH0415424Y2 (ja)