JPH04102156U - 電子機器等における電池取付装置 - Google Patents

電子機器等における電池取付装置

Info

Publication number
JPH04102156U
JPH04102156U JP627491U JP627491U JPH04102156U JP H04102156 U JPH04102156 U JP H04102156U JP 627491 U JP627491 U JP 627491U JP 627491 U JP627491 U JP 627491U JP H04102156 U JPH04102156 U JP H04102156U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
printed circuit
circuit board
terminal
lead wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP627491U
Other languages
English (en)
Inventor
川 裕 一 玉
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP627491U priority Critical patent/JPH04102156U/ja
Publication of JPH04102156U publication Critical patent/JPH04102156U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子機器の移動、衝撃があってもバネ体に変
形が起こらないようにするとともにプリント基板の導電
パターンの剥離しないようにした電子機器等における電
池取付装置である。 【構成】 電子部品25等を装着するとともにこれら電
子部品25を電気的に接続するプリント基板29に電池
10を取り付け、この電池10より前記電子部品25に
電力の供給を行うようにした電子機器等における電池取
付装置34において、前記電池10の電極10aに押圧
され、導電接続するための端子部27b,28bと、こ
の端子部27b,28bから延在して設けられ、前記プ
リント基板29の導電パターンに導電接続されるリード
線部27a,28aと、このリード線部27a,28a
と前記端子部27b,28bとの間に屈曲形成され、前
記リード線部27a,28a及び前記端子27b,28
bに加わる外力に対し緩衝作用をする緩衝部27c,2
7d,28c,28dと、前記端子部27b,28bを
前記プリント基板29に固着する固着手段とを具備した
ことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は電子機器等における電池取付装置に係り、特に、電子機器が衝撃を受 けたり、運搬等するときに電池等の移動によりバネ体が変形したり、プリント基 板の導電性パターンを剥離しないようにした電子機器等における電池取付装置に 関する。
【0002】
【従来の技術】
最近の電子機器は、コンパクトで可般形のものが多く、これら電子機器はプリ ント基板に装着された多数の電子部品により制御操作されるようになっている。 ところで、この電子機器は、通常、商用周波数電源が使用されるが、この電源 が取りにくい場所では交換可能な電池が電源として使用される。この電池10は 、図4、図5に示す如く電子機器内部のプリント基板上に取り付けられ、この電 池10により電子部品に対する電力供給がされるようになっている。
【0003】 すなわち、プリント基板11には間隔を置いて2つの穴12、12、13、1 3(一方の穴12、13は図示せず)が明けられ、これらの穴12、13にバネ 体14、14、端子板15、15(一方のバネ体14、端子板15は図示せず) が挿入して半田付され、プリント基板11にバネ体14、端子板15が固定支持 されている。これらのバネ体14、端子板15との間に前記電池10が介挿支持 され、前記プリント基板11に装着された多数の電子部品等に対し給電するよう にしている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このような電子機器のおける電池10の取り付けは、簡単ではあるが、プリン ト基板11上にバネ体14、端子板15がむきだしになっているため、電子機器 に衝撃が加わったり、電子機器を移動させたりすると電池10が、この衝撃によ りバネ体14、端子板15をその支持力に抗して軸方向に移動させ、このバネ体 14、端子板15を変形させるばかりか、プリント基板11の導電性パターンを 剥離させると言う問題がある。
【0005】 この衝撃による電池10の移動を防止するため、バネ体14、端子板15の反 電池側にガイドリブ16、16、17、17(一方のガイドリブ16、17は図 示せず)を取り付けて、電池10が移動してもバネ体14、端子板15が変形し ないようにしている。
【0006】 このようにすると、電子機器の衝撃、移動時における電池10の移動やバネ体 14、端子板15の変形が防止できる。しかし、バネ体14、端子板15とガイ ドリブ16に組立バラツキがあると、やはり電子機器の衝撃、移動時に電池10 が移動させられ、バネ体14、端子板15に過負荷がかかり、これらバネ体14 、端子板15を変形させるばかりかこれらの変形によりプリント基板11の導電 性パターンが剥離させられると言う問題がある。
【0007】 本考案は上記問題を解決するため、電子機器の衝撃、移動があってもバネ体に 半田付等によって固着されているプリント基板の導電性パターンを剥離しないよ うにした電子機器等における電池取付装置を得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、電子部品等を装着するとともにこれら電子部品等を電気的に接続す るプリント基板に電池を設け、この電池により前記電子部品に電力の供給を行う ようにした電子機器等における電池取付装置において、前記電池の電極に押圧さ れ、導電接続するための端子部と、この端子部から延在して設けられ、前記プリ ント基板の導電パターンに導電接続されるリード線部と、このリード線部と前記 端子部との間に屈曲形成され、前記リード線部、及び前記端子に加わる外力に対 し緩衝作用をする緩衝部と、前記端子部を前記プリント基板に固着する固着手段 とを具備したことを特徴としたものである。
【0009】
【作用】
プリント基板に電池収納筐体を装着し、この電池収納筐体の電池収納溝に電池 を収納する。
【0010】 また、バネ体を前記プリント基板に固着するとともに電池収納筐体の電池収納 溝に挿入し、導電性パターンと電池の電極部とを接続する。
【0011】 そのため、電子機器が衝撃を受けたり、この電子機器を移動するときでも、バ ネ体のバネ性により電池の衝撃が吸収されるばかりか電池収納筐体の電池収納溝 により、その機械的変形が小さくできる。それゆえに、プリント基板にはバネ体 の変形による大きな負荷がかからないから、そのプリント基板の導電性パターン の剥離を起こさない。
【0012】
【実施例】
以下本考案電子機器等における電池取付装置の一実施例を可搬押しボタン形電 話機について説明する。
【0013】 図1は電話機20の展開図を示している。この電話機20には机等に載置され 、モジュラージャックの挿入口21、電源アダプターの端子孔22、支持体23 等を有する基台24が設けられている。この基台24の上部には電子部品25、 電池収納筐体26、バネ体27、28等を装着したプリント基板29が載置され ている。さらに、このプリント基板29を覆うとともに電話機本体の載置部30 、押しボタンキー31、表示ランプ32等を有するカバー33が前記基台24に 取り付けられている。
【0014】 図2、図3は、前記電話機20のプリント基板29に電池収納筐体26、電池 10等を取り付ける電池取付装置34を示している。すなわち、前記プリント基 板29は導電性パターン(図示せず)を有する平板であって、その適所には電池 収納筐体26の底部26aに突設した弾性変形可能な嵌合爪35、35…を嵌合 支持する長穴36、36…およびバネ体27、28の端部27a、28aを挿入 し溶接して固着する丸穴37、37…、38、38…(38、38は図示せず) が明けられている。
【0015】 前記電池収納筐体26は、細長い筐体により構成され、その筐体の底部26a には前記弾性変形可能な嵌合爪35、35…が突設され、上部26b側には前記 電池10が2個あるいは3個を直列に接続できる電池収納溝39、39が設けら れている。この電池収納溝39、39の両端部40、41(41は図示せず)か ら適宜間隔を置いて突起42、42…、43、43…(43、43…は図示せず )が突設され、端部40と突起42、42…等により案内溝44、44、45、 45(45、45は図示せず)が形成され、この案内溝44、44、45、45 に前記バネ体27、28のバネ27b、28bが挿入されるようにしてある。
【0016】 前記バネ体27、28は導電体で構成され、一端27a、28aは前記プリン ト基板29に固着されるとともにそのプリント基板29の導電性パターンに電気 的に接続される。また、バネ体27の他端27bは電池のプラス電極と導電接続 するよう構成され、バネ体28の他端28bは電池のマイナス電極に弾性力が附 勢された状態で導電接続され、それらの他端27b、28bが前記電池収納溝3 9、39の案内溝44、44、45、45に挿入され、電池10の電極部10a をバネ作用により押圧して支持するとともにこの電池10の電極部10aに電気 的に接続させる。さらに、バネ体27、28の中間部27c、28cには蛇行状 に折曲した折曲部が形成され、バネ体27、28をプリント基板29に固着し電 池収納筐体26の案内溝44等のに挿入したときに、この折曲部がプリント基板 29面に当たりバネ体27、28を過度に変形しない。
【0017】 プリント基板29に電池収納筐体26、バネ体27、28等を取り付けるには 次のように行う。まず、プリント基板29の長穴36、36に電池収納筐体26 の嵌合爪35、35を嵌合し、電池収納筐体26をプリント基板29に固着する 。 つぎに、バネ体27、28の一端27a、28aをプリント基板29の丸穴3 7、38に挿入した後、溶接して固着するとともに導電性パターンと電気的に接 続する。バネ体27、28の他端27b、28bすなわち電池10のプラス電極 10aがある案内溝44にはバネの他端27bを挿入し、電池10のマイナス電 極10bがある案内溝44にはバネの他端28bを挿入し、電池10の各電極に 他端部を電気的に接続するとともにこの電池10を電池収納筐体26の端部に押 え付ける。
【0018】 一端27a、28aがプリント基板29に固着され他端27b、28bが電池 収納筐体26の案内溝44に挿入されたときに、バネ体27、28の折曲部をプ リント基板29に当て機械的強度をもたせるようにしている。 そのため、電話機本体20が衝撃を受け、電池10がその衝撃により矢印方向 に移動させられることがあっても、バネ体27、28は中間部27c、28c、 のバネ作用により吸収され、大きな変形が防止されるとともにプリント基板29 に過負荷を与えることもない。
【0019】 また、このバネ体27、28のバネは、電池収納筐体26の案内溝44、45 に入れられているから、過度の機械的な変形があってもこの変形が防止される( 点線で図示)。
【0020】 それゆえ、プリント基板29はバネ体27、28の変形による過負荷を受けな いので、プリント基板29の導電性パターンが剥離させられることがない。
【0021】
【考案の効果】
本考案は、電子部品等を装着するとともにこれら電子部品等を電気的に接続す るプリント基板に電池を取り付け、この電池により前記電子部品に電力の供給を 行うようにした電子機器等における電池取付装置において、前記電池の電極に押 圧され、導電接続するための端子部と、この端子部から延在して設けられ、前記 プリント基板の導電パターンに導電接続されるリード線部と、このリード線部と 前記端子部との間に屈曲形成され、前記リード線部、及び前記端子に加わる外力 に対し緩衝作用をする緩衝部と、前記端子部を前記プリント基板に固着する固着 手段とを具備したものであるから、電子機器が衝撃を受けてもバネ体が中間アー ム部、電極部のバネのバネ作用によりその衝撃を吸収するばかりか電池収納筐体 の案内溝により機械的に防止し、プリント基板の導電性パターンの剥離を防止で きる。
【0022】 また、バネ体と電池収納筐体との関係位置がバネ体の蛇行状に折曲した折曲部 等により維持されるから、バネ体の位置ずれやその変形がなくなりプリント基板 を傷めることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】電子機器の展開して示す斜視図。
【図2】図1の電池取付装置を拡大して示す斜視図。
【図3】図2を展開して示す斜視図。
【図4】従来の電子機器の電池取付部を拡大して示す斜
視図。
【図5】図4を展開して示す斜視図。
【符号の説明】
10 電池 11 プリント基板 12 穴 13 穴 14 バネ体 15 端子板 16 ガイドリブ 17 ガイドリブ 20 押しボタン形電話機 24 基台 26 電池収納筐体 27 バネ体 28 バネ体 29 プリント基板 33 カバー 34 電池取付装置 35 嵌合爪 36 長穴 37 丸穴 39 電池収納溝 40 端部 42 突起 44 案内溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子部品等を装着するとともにこれら電子
    部品等を電気的に接続するプリント基板に電池を設け、
    この電池により前記電子部品に電力の供給を行うように
    した電子機器等における電池取付装置において、前記電
    池の電極に押圧され、導電接続するための端子部と、こ
    の端子部から延在して設けられ、前記プリント基板の導
    電パターンに導電接続されるリード線部と、このリード
    線部と前記端子部との間に屈曲形成され、前記リード線
    部、及び前記端子に加わる外力に対し緩衝作用をする緩
    衝部と、前記端子部を前記プリント基板に固着する固着
    手段とを具備したことを特徴とする電子機器等における
    電池取付装置。
JP627491U 1991-02-15 1991-02-15 電子機器等における電池取付装置 Pending JPH04102156U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP627491U JPH04102156U (ja) 1991-02-15 1991-02-15 電子機器等における電池取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP627491U JPH04102156U (ja) 1991-02-15 1991-02-15 電子機器等における電池取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04102156U true JPH04102156U (ja) 1992-09-03

Family

ID=31737416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP627491U Pending JPH04102156U (ja) 1991-02-15 1991-02-15 電子機器等における電池取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04102156U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011096582A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Kokuyo Co Ltd レーザポインタ
JP2021072167A (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 バッテリーホルダー及び無線装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011096582A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Kokuyo Co Ltd レーザポインタ
JP2021072167A (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 バッテリーホルダー及び無線装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100198174B1 (ko) 도전성 접점
US6027381A (en) Insert molded compression connector
US6733327B2 (en) Connector for button battery contained in electronic device
US6851955B2 (en) Assembly structure of adapter having conductive terminal with metal extending portion for conducting with PCB
GB2412253A (en) Mounting socket for electronic device
KR19990007299A (ko) 복귀 가능한 접점을 갖는 디바이스
CN2562408Y (zh) 电池连接器
EP1648045A1 (en) A battery contact system and wireless terminal having the same
US6431902B1 (en) Electrical connector having an improved latch mechanism
US6022248A (en) Connecting terminal having enhanced biasing force
US6413117B1 (en) Axisymmetric vibrator, vibrator connection, and mounting system
JPH04102156U (ja) 電子機器等における電池取付装置
JP3035544B1 (ja) コネクタタ―ミナル
KR200248172Y1 (ko) 휴대폰 충전기의 단자 고정구조
US7201996B1 (en) Sound generator for a portable device
JP3490872B2 (ja) 充電器
CN218733434U (zh) 一种供电底座
CN217740735U (zh) 电子设备
CN212784065U (zh) 一种电连接器的弹片结构
JP3625618B2 (ja) 充電器
JP2604337Y2 (ja) 電気接続装置
JPH0644017Y2 (ja) 電池接続端子
KR200156534Y1 (ko) 무선전화기 및 휴대용 단말기의 2중접속 충전단자
KR200210437Y1 (ko) 충전기의 충전 단자 고정 구조
JP2003346946A (ja) 押し当て式コネクタ