JPH04100939A - サイジングマシンの経糸張力制御装置 - Google Patents

サイジングマシンの経糸張力制御装置

Info

Publication number
JPH04100939A
JPH04100939A JP20970090A JP20970090A JPH04100939A JP H04100939 A JPH04100939 A JP H04100939A JP 20970090 A JP20970090 A JP 20970090A JP 20970090 A JP20970090 A JP 20970090A JP H04100939 A JPH04100939 A JP H04100939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
warp
warp tension
braking force
sizing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20970090A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Katsusawa
勝澤 秋雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KATSUZAWA DENSHI GIJUTSU KK
Original Assignee
KATSUZAWA DENSHI GIJUTSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KATSUZAWA DENSHI GIJUTSU KK filed Critical KATSUZAWA DENSHI GIJUTSU KK
Priority to JP20970090A priority Critical patent/JPH04100939A/ja
Publication of JPH04100939A publication Critical patent/JPH04100939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、経糸糊付機(サイジングマシン)の経糸張力
を荒捲ビーム径や環境変化に係わりなく所定の一定張力
に管理する張力管理システムに関し、各荒捲ビームに装
備する電動発電機の発電制動力の制御により、各荒巻ビ
ームから引き出される経糸張力を所定張力に終始維持す
ることを可能としたものである。
「従来技術とその問題点」 従来、経糸糊付機(サイジングマシン)の経糸張力を荒
捲ビーム径に関係なく この荒捲ビームから引き出す経
糸張力を一定に管理するための構成は、引き出された縫
糸群張力のセンサにより各荒捲きビームに装備する電磁
ブレーキ(パウダーブレーキ)とか流体圧シリンダのバ
ンドブレーキ等を作動させ、各荒捲ビームから引き出さ
れる各経糸張力を一括的に調節する方式である。
これがため 各経糸張力の調節を可能とするが。
前記ブレーキ方式ではブレーキ部材の摩耗や環境の温湿
度変化などにより制動力が変動し、正確な制動性能を確
保出来る保証に乏しい。これは取も直さず、経糸糊付機
(サイジングマシン)の経糸張力を荒捲ビーム径や環境
変化に係わりなく、所定の一定張力に管理する張力管理
システムとして好ましいことではない。更に、各荒巻ビ
ームの糸巻径が個々に異なると、これに対応した制動力
管理が出来ず、均一な経糸張力のもとで、張力管理でき
ない。
「発明が解決する課題と手段」 本発明は、前記事態に鑑みてなされたもので各荒捲ビー
ムの巻径バラツキ、巻径変化やブレーキ部材の摩耗や環
境の温湿度変化などにより制動力が変動しない正確な制
動性能を終始発揮する経糸張力制御装置を提供すること
を課題、目的とする。
その具体的手段は、各荒捲ビームに装備した電動発電機
の発電制動力を、経糸張力設定器の張力設定値と経糸張
力センサからの制御値により制御する経糸張力制御部を
装備し、前記各荒巻ビームから引き出される経糸張力を
所定張力に終始維持するよう電動発電機の発電制動力を
制御するサイジングマシンの経糸張力管理システムとし
たものである。
しかして、各荒捲ビームの巻径のバラツキ、巻径変化と
か環境の温湿度変化などにより引き出しトルクが変動し
ても、経糸引き出し張力が変動しない正確な制動性能を
発揮する経糸張力制御装置とすることに成功した。
「実施例」 以下1本発明の経糸張力制御装置を図面の簡単な説明す
る。先ず、第1図において、■はビームスタンドSに装
架した数本の荒捲ビームで ここから無数の経糸2・・
が引き出されて経糸群となし この経糸群はガイドロー
ラ3.4から経糸糊付装置Nの2対の絞りローラ5.6
と7.8を介して経糸乾燥機に内の乾燥シリンダ9・・
に導かれ、乾燥した経糸群として巻取ローラ(図なし)
に巻き取られる。前記2対の絞りローラ5,6と7.8
は、加圧シリンダCI、C2により各々加圧され、所定
の糊付率となるよう測長ローラ21と糊付設定情報とか
ら加圧制御部20が制御する。
前記経糸糊付装置N内の糊液は、その消費量分だけ外部
から供給され、循環ポンプPにより主糊液槽n1から副
糊液槽n2にオーバーフローする糊液を再度主糊液槽n
1へ戻す(以上公知構成)。
10はテンションローラで、経糸群の経路を屈曲させて
張力変動に応じて変位する関係となし、この変位を経糸
張力センサ(ロードセル)11で検出する構成となって
いる。一方、荒巻ビームト・・の軸部1aには、制動力
を付与する電動発電機MGが歯車列12,13,14.
15を介して各々取付けられている。(上記電動発電機
MGは、永久磁石を回転子に持ち、この機器への電圧供
給で電動機となり、運動エネルギーの供給で発電機とな
る性能を持っている。) 前記電動発電機MGは、発電制動力FBを張力設定値T
iと経糸張力センサ11がらの制御信号により制御され
、経糸張力が設定値Tiとなるよう終始維持する(第3
図参照)。
前記制御を行なう経糸張力制御部100は、第1図にお
いて説明する。経糸張力センサ(ロードセル)11の入
力と、経糸張力設定器30からの入力は比較器40に接
続され、この比較信号がアンプAからドライブDに入力
する。このドライブDは、前記各荒巻ビームの電動発電
機MG・・と各々接続した逆変換器(インバータ)IV
を駆動制御する。前記各逆変換器(インバータ)IVの
出力端子は、100V、200V商用の電源負荷ライン
Lと接続され、経糸張力を増大する時は電動発電機MG
を発電機として作用してその制動エネルギーを電源負荷
ラインLへ逃がす。また経糸張力を減少する時は、電動
発電WAMGを電動機として作用して荒巻ビームを積極
的に加減回転し経糸張力を加減調節する。即ち、経糸張
力制御部100は、経糸張力センサ(ロードセル)11
からの計測値が設定値になるよう各電動発電機MGの発
電電気エネルギーを100V乃至200■の商用電源ラ
インLに戻す電気量の制御を支配する。
第3図で、商用電源ラインLに戻す電気量の大小により
、荒巻ビームの制動力を加制御する関係を示している0
図において、横軸はAC電源ラインへのフィードバック
量を示し、縦軸は電動発電mMGの制動力FBと経糸張
力の設定値Tiを示している。図では、設定張力Tiを
終始維持するよう電動発電機MGの制動力FBを制御し
、この制御量も糸巻径の変化に対応して増減制御される
第5図は、前記電動発電機MGの制動力FBを制御する
様子を示した特性曲線図で1通常の運転時は「−トルク
のブレーキ」の機能として電動発電機MGを作用し、糸
送り出し方向への荒巻ビームの正転に対して制動力を付
与する。一方、運転準備時に、経糸を荒巻ビーム内に巻
戻すために「+トルクのモータ」の機能として電動発電
機MGを作用し、糸引き戻し方向へ荒巻ビームを逆転駆
動する事が出来る。
尚、本発明は前記実施例に限定されることなくその要旨
内での設計変更を可能にすること勿論である。第4図は
各荒巻ビーム内・の巻径にバラツキが有る時に有効とな
る様、各荒捲ビーム1の制動力FBを個々に制御すべく
、各荒捲ビームに経糸張力センサ11a、1 lb、1
1c、11dを備え、一つの経糸張力設定器30で指定
された設定値Tiが各比較器40に前記各経糸張力セン
サlla、llb、llc、lidと対をなして接続さ
れている。これで、各荒捲ビームに備える電動発電機M
GI、MG2.MG3.MG4の制動力を個々にその糸
巻径等に対応して制御する事が出来る。この方式は、よ
り高精度な経糸張力管理や糸巻径の異なる荒捲ビームの
組合せによるサイジングマシンとして最適である。
「効果」 本発明によれば、前述のように各荒捲ビームに装備する
電動発電機の発電制動力を張力設定器の張力設定値と縫
糸張力センサからの制御値により制御し、縫糸張力を所
定張力に終始維持することを可能とする構成としたから
、従来ブレーキ方式の欠点であるブレーキ部材の摩耗や
環境の温湿度変化などにより制動力が変動し、正確な制
動性能を確保出来ないという問題が解消し、経糸糊付機
(サイジングマシン)の経糸張力を荒捲ビーム径や環境
変化に係わりなく、所定の一定張力に管理する張力管理
システムとして好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の経糸張力制御装置を備えたサイジング
マシンの全体ブロック線図、第2図は荒巻ビームと電動
発電機との取付は状態を示す斜視図、第3図は経糸張力
の特性曲線図、第4図は各荒捲ビームに経糸張力センサ
を装備した経糸張力制御部のブロック線図、第5図は電
動発電機の作用線図である。 1・・荒巻ビーム、1a・・軸部、2・・縫糸群、S・
・ビームスタンド、N・・経糸糊付装置、K・・縫糸乾
燥機、12,13,14.15・・歯車列、MG、MC
I、MG2.MG3.・・・電動発電機、11・・張力
センサ(ロードセル)、10・・テンションローラ、F
B・・発電制動力、Ti・・張力設定値、30・・経糸
張力設定器、40・・比較器、TV・・逆変換器、10
0,100” ・・経糸張力制御部、L・・商用電源ラ
イン。 出願人 カツザワ電子技術株式会社 NG

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各荒捲ビームに装備した電動発電機の発電制動力
    を、経糸張力設定器の張力設定値と経糸張力センサから
    の制御値により制御する経糸張力制御部を装備し、前記
    各荒巻ビームから引き出される経糸張力を所定張力に終
    始維持するよう電動発電機の発電制動力を制御すること
    を特徴とするサイジングマシンの経糸張力制御装置。
JP20970090A 1990-08-07 1990-08-07 サイジングマシンの経糸張力制御装置 Pending JPH04100939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20970090A JPH04100939A (ja) 1990-08-07 1990-08-07 サイジングマシンの経糸張力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20970090A JPH04100939A (ja) 1990-08-07 1990-08-07 サイジングマシンの経糸張力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04100939A true JPH04100939A (ja) 1992-04-02

Family

ID=16577189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20970090A Pending JPH04100939A (ja) 1990-08-07 1990-08-07 サイジングマシンの経糸張力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04100939A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100393928C (zh) * 2003-07-30 2008-06-11 津田驹工业株式会社 经纱卷取装置的偏置设定值设定方法及经纱卷取装置
CN105525465A (zh) * 2016-03-08 2016-04-27 广东溢达纺织有限公司 浆纱机
WO2016206326A1 (zh) * 2015-06-25 2016-12-29 江苏海大印染机械有限公司 一种基于plc与工程型变频器的浆纱机张力控制系统
CN110230139A (zh) * 2019-04-09 2019-09-13 广东天海花边有限公司 一种对膜片纱线整经的花轴整经机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100393928C (zh) * 2003-07-30 2008-06-11 津田驹工业株式会社 经纱卷取装置的偏置设定值设定方法及经纱卷取装置
WO2016206326A1 (zh) * 2015-06-25 2016-12-29 江苏海大印染机械有限公司 一种基于plc与工程型变频器的浆纱机张力控制系统
CN105525465A (zh) * 2016-03-08 2016-04-27 广东溢达纺织有限公司 浆纱机
CN110230139A (zh) * 2019-04-09 2019-09-13 广东天海花边有限公司 一种对膜片纱线整经的花轴整经机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6820833B1 (en) Method for controlling a yarn processing system and a yarn processing system
ITMI990063A1 (it) Freno ad isteresi elettromagnetico in particolare come freno del filoper macchine tessili
JPH04100939A (ja) サイジングマシンの経糸張力制御装置
EP1277682B1 (en) Method and device for controlling a winder
KR20000017626A (ko) 모터구동시스템
JPH0370024B2 (ja)
CN111041638B (zh) 被动退绕型经轴的恒牵伸率退绕方法及装置
CN106865310B (zh) 一种对印染机械的张力开环控制及传动控制设备的工作方法
JPH0410233Y2 (ja)
IT201900011448A1 (it) Metodo per l'alimentazione di una pluralita' di filati ad una macchina tessile mediante rispettivi alimentatori di filato positivi
JP3080510B2 (ja) 整経機等のモータ停止制御装置
CN112850362B (zh) 一种适应旋转体内应用的恒张力放卷控制系统
CN219010591U (zh) 一种纬纱密度调节装置
CN214243273U (zh) 一种适应旋转体内应用的恒张力放卷控制系统
CN115595709A (zh) 一种纬纱密度调节装置及方法
CN105366431A (zh) 用于卷绕筒子的卷绕方法和装置
CN107034565A (zh) 一种高效率整经机
ITTO990370A1 (it) Metodo e dispositivo di regolazione automatica del motore asincronodi movimentazione del braccio avvolgitrama negli apparecchi alimenta-
US20040095087A1 (en) Device system for multiple motors
CN100356685C (zh) 纺织机中电机的控制装置
CN212831919U (zh) 一种无摩擦力的张力控制放卷装置
CN115339963B (zh) 互联式高精度浆纱机多经轴退绕长度智能控制方法及装置
JP2006067748A (ja) サイザの停電における張力制御方法
CN207062474U (zh) 一种高效率整经机
CN214458615U (zh) 织机经纱张力自动调节装置