JPH04100678A - 内部に任意の半径の複数の流体通路を持つ溶接配管用継手の製造法 - Google Patents

内部に任意の半径の複数の流体通路を持つ溶接配管用継手の製造法

Info

Publication number
JPH04100678A
JPH04100678A JP2219158A JP21915890A JPH04100678A JP H04100678 A JPH04100678 A JP H04100678A JP 2219158 A JP2219158 A JP 2219158A JP 21915890 A JP21915890 A JP 21915890A JP H04100678 A JPH04100678 A JP H04100678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
welding
guide plate
parts
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2219158A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Shimizu
清水 貞男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2219158A priority Critical patent/JPH04100678A/ja
Publication of JPH04100678A publication Critical patent/JPH04100678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (A)(産業上の利用分野) に適切なる任意の半径による滑らかな流体通路として設
計し、流体の偏流や圧力損失を軽減して均一な流れを得
るために考案されたものである。
(B)(従来の技術) 従来の溶接配管用継手は、鋼管製又は鍛造品等の規格化
された、使用目的の異なる配管用途に対応出来る各種の
継手が有るが、高粘度流体の圧送に必要とされる、設計
者任意の半径を持つ継手は市販されていない。
従って高粘度の流体や圧送される流体の種類によって、
L型継手は圧力損失の少ない45°90°のベンド管が
一般に使用されているが、T型、三方、四方継手等の、
分岐を目的とする場合の継手においては優れた対応もな
く、直角に等しい曲がりを持つ継手部品が主流で流体の
偏流や圧力損失は多大なものがあった。
(C)(発明が解決しようとする問題点)本発明は配管
設計上において、流体に必要とされる任意の半径を持つ
、T型及び三方、四方分岐継手を設計者の意図する優に
製造するものである。
本発明の主として対象とするものは、石油化学を基盤と
する産業の各種樹脂通路の配管であるが、高く、また高
温雰囲気中の樹脂バイブ等は偏流個所の流体の炭化等の
変化も見られ、不良製品の発生につながり、バイブ内面
の洗浄作業も不適合であった。
高粘度の流体の摩擦係数を低く押さえるために、各企業
では樹脂通路の内面を鏡面にまで研磨したステンレス系
バイブを使用している例も多く、部品製作に際しては樹
脂通路内面の継目の、僅かな段差や隙間、溶接加工や研
磨の過程に於いても不断の注意を怠らないが、継手部品
内の樹脂通路の形状に於いては未解決の優であった。
(D)(問題点を解決する手段) 本発明はこの流体通路に残された障害の一つを取り除く
ものである。
樹脂通路の溶接配管用の継手部品は、内面研磨仕上げ等
の必要から、特注された外見ブロック状の形状が多く、
一般に市販されている形状のものは使用に適さない。し
かし機械加工においてブロックにL型に穿孔される穴の
交点は当然直角に等しく、その交点に僅か穴径の半径只
の球面を残すのみである。 現在の機械加工の技術水準
では、素材となる一体のブロック内部に任意の半径のL
型曲がりや、複数の任意の半径Rを持つ分岐継手の配管
通路を貫通させる事は不可能である。
本発明は圧力損失の高いこの配管継手部品を、設計上適
切とされる、任意の半径的がりを持つ二分割、或は数分
割の部品として製作し、これを合体して継手部品を構成
し、内外面を全周溶接して一体化に成形するものである
従来にもこの二分割部品を一体化した溶接継手は一部に
存在したが、外周のみの溶接で内面の溶接が不可能のた
め、内面接合部分の隙間が障害となり普及を見なかった
が、本発明はブロック内面の溶接方法を開発して、数分
割の複数の流体通路を持つ部品も完全に一体化の継手部
品とした。
(E)(発明の効果) 本発明は、従来のブロック状溶接配管用継手の欠陥であ
った、直角に等しい曲がりを持つ各種継手付ける。(4
)円弧の運動をするガイド板に(5)継手部品を固定し
、ガイド板に回転を与える。
固定されている電極を持つリング状溶接機構部が流体通
路に進入と同時に、電極からアークを発生させて、ガイ
ド板の回転に従い内面接合部分を連続全周溶接するもの
である。
成形された継手部品の溶は込み深さは、内面2.5−3
.OM  溶接ビードの高さは(−)0.1−0.2U
l(7)範囲で、神奈川系工業試験場による耐圧試験1
000−合格後に、内面全周溶接部分には収縮その他に
よると−ド割九等の欠陥となる現象は認められない 各種流体の偏流等の障害を排して、常に安定した高品質
な製品の生産に寄与出来るもので有る。
【図面の簡単な説明】
第一図は従来の機械加工による、L、T型の継手部品断
面図 第二図は任意の半径を持つ、機械加工による二分割部品
の平面図 第三図は四方分岐部品の四分割斜視図 第四図は溶接装置 ■はシールドガス、■は電極を持つ固定されたリング状
溶接機構、■は電極、■は絶縁板を介した円弧の運動を
するガイド板、■は継手部品。 ■は駆動装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶接配管用のL.T型及び三方、四方分岐等の複
    数の曲がりを有する継手において、任意の半径の流体通
    路を持つ部品を数分割の形状に加工して、この部品を組
    み合わせて継手を構成し、外周及び内面の合わせ部分を
    全溶接して成形する事を特徴とする溶接継手。
  2. (2)シールドガスの雰囲気中に、前項に依り構成され
    た継手部品内部の、流体通路に適合する半径を持つリン
    グ状の溶接機構を設定して、リング状の先端に電極を取
    り付ける。絶縁体を介在させた円弧の運動をするガイド
    板に継手部品を固定し、ガイド板を回転させて継手内に
    進入する電極からアークを発生させ内面の合わせ部分を
    溶接する事を特徴とする溶接法。
JP2219158A 1990-08-20 1990-08-20 内部に任意の半径の複数の流体通路を持つ溶接配管用継手の製造法 Pending JPH04100678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219158A JPH04100678A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 内部に任意の半径の複数の流体通路を持つ溶接配管用継手の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219158A JPH04100678A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 内部に任意の半径の複数の流体通路を持つ溶接配管用継手の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04100678A true JPH04100678A (ja) 1992-04-02

Family

ID=16731112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2219158A Pending JPH04100678A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 内部に任意の半径の複数の流体通路を持つ溶接配管用継手の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04100678A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008044607A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Visteon Global Technologies Inc 冷媒回路システム
JP2013121617A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Press Kogyo Co Ltd 溶接装置及び溶接方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008044607A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Visteon Global Technologies Inc 冷媒回路システム
JP4657266B2 (ja) * 2006-08-11 2011-03-23 ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド 冷媒回路システム
JP2013121617A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Press Kogyo Co Ltd 溶接装置及び溶接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120174372A1 (en) Method of positioning pipes end to end
JPS63238923A (ja) ロケツト用高圧燃焼器の燃焼室及びその製造方法
JPH04100678A (ja) 内部に任意の半径の複数の流体通路を持つ溶接配管用継手の製造法
CN102626842B (zh) 虾米弯头管道外壳环缝焊接方法
US3535002A (en) Tubular axle structure and method of making
US3678556A (en) Method of making welded ball valve
US3062567A (en) Branched pipe coupling
US3602978A (en) Method of forming bimetallic transition joints
CN111872872A (zh) 一种用于连接管的取样工装及其取样方法
RU2312201C1 (ru) Способ подготовки к эксплуатации нарезных нефтегазопромысловых труб и комплекс для его осуществления
CN114345839B (zh) 一种钛合金筒体纵缝的清洗方法及系统
CN115647723A (zh) 一种波纹管组件环缝焊接装置及其焊接方法
JPH02236084A (ja) 内部に任意の半径の流体通路を持つ溶接配管用継手の製造法
CN209792840U (zh) 一种用于90°弯头内壁整体堆焊的装置
CN207788314U (zh) 一种用于车辆制造的法兰夹具
Dehtiarov et al. Contact of working surfaces for spherical washers and recommendations for determining the gap in the joint
JPS5913578A (ja) 内部を被覆された円筒状工作物の結合方法
RU2194909C1 (ru) Способ изготовления узла трубопровода и узел трубопровода
CN217859746U (zh) 多通路管道预制装置
RU2237561C1 (ru) Разделка труб из разнородных сталей под диффузионную сварку
RU2142870C1 (ru) Способ сборки подвижных соединений
JPH09159034A (ja) 方向分岐ダイヤフラム弁
KR20180023558A (ko) 볼조인트 스터드 십자홀 가공장치 및 이를 이용한 볼조인트 십자홀 가공방법
JPH0313269A (ja) 配管接合方法
SU1498595A1 (ru) Способ подготовки деталей под контактную рельефную сварку