JPH039064A - 内燃機関の燃料噴射装置 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射装置

Info

Publication number
JPH039064A
JPH039064A JP14073889A JP14073889A JPH039064A JP H039064 A JPH039064 A JP H039064A JP 14073889 A JP14073889 A JP 14073889A JP 14073889 A JP14073889 A JP 14073889A JP H039064 A JPH039064 A JP H039064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
passage
air
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14073889A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisamoto Aihara
相原 久元
Minoru Imashiro
今城 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP14073889A priority Critical patent/JPH039064A/ja
Publication of JPH039064A publication Critical patent/JPH039064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は燃料を気筒内に直接的に噴射するようにした内
燃機関の燃料噴射装置に関する。
(従来技術) 内燃機関において、気筒内に直接的に燃料を噴射するタ
イプの燃料噴射装置において、噴射燃料の霧化特性の改
善を図るために、燃料と共に空気を噴射するようにした
装置が、特開昭62−93481号公報等によって提案
されている。
これは第4図にも示すが、シリンダヘッド20に取(J
けられる本体部1の中心部には、混合通路18が形成さ
れ、この混合通路18の燃焼室側開口部を開閉するため
にポペット弁2が設けられる。
ポペット弁2は弁軸3の基端が、ツレ/イド4によって
駆動されるアーマチャ5に結合されると共に、皿バネ6
によって付勢され、ツレ/イド4の通電時にのみリフト
して開弁する。
本体部1の側方には燃料調量弁(燃料インジェクタ)7
が取付けられ、混合通路18と連通する調量室8に運転
状態に応じて燃料を噴射する。
なお、燃料タンク9の燃料は燃料ポンプ1oによって燃
料調量弁7に圧送され、この燃料圧力はプレッシャレギ
ュレータ11により所定値に制御され、したがって燃料
噴射量は燃料調量弁7の開弁動間に比例して制御される
前記混合通路18には空気通路16が接続し、この空気
通路16には空気ポンプ等の空気圧源14からの加圧空
気が、圧力調整器13により所定圧に調整されて送り込
まれる。
そして、第5図<A)または(B)に示すような作動タ
イミングで燃料を噴射するためにコントローラ12が備
えられ、ソレノイド4と燃料調量弁7の作動を制御して
いる。
つまり、燃料調量弁7を所定期間だけり7トして燃料を
混合通路18に導入し、その後、所定のタイミングでソ
レノイド4に通電してポペット弁2をリフトする。これ
により混合通路18から高圧燃料と空気とが勢いよく燃
焼室に噴射される。
この燃料は予め空気通路16からの空気と混合しながら
燃焼室に噴射されるために、燃料の霧化、微粒化が良好
となり、燃焼の改善が図れる。
(発明が解決しようとする課題) ところが、この燃料噴射装置にあっては、燃料の噴射時
期はポペット弁2の開閉タイミングによって決定される
が、ポペット弁2は燃料と空気の供給を制御するもので
あるから、弁容量が大きくてソレノイド4に対する比較
重量(可動マス)も重く、このため弁の開閉にある時間
を要し、サイクル毎の噴射時期が変動しやすく、また、
弁の開閉時期の個体差もあって、気筒間で噴射時期のバ
ラツキを発生するという問題もあった。
本発明はこのような問題を解決することを目的とする。
(課題を解決するための手段) そこで本発明は、燃焼室に開口する混合通路と、この混
合通路に加圧空気を導入する空気通路と、同じく燃料調
量弁からの燃料を導入する燃料通路と、混合通路の燃焼
室側開口部を開閉する開閉、弁とを備え、開閉弁の開弁
により混合通路から加圧空気と共に燃料を噴射するよう
にした内燃機関の燃料噴射装置において、少なくとも要
求噴射時期の変動範囲にわたり前記開閉弁を開弁保持す
る第1の制御手段と、要求噴射時期に前記燃料調量弁を
開弁作動させる第2の制御手段とを備えた。
3 (作用ン したがって、燃料の噴射時期に近付くと、まず混合通路
の開閉弁が開き、加圧空気が燃焼室に噴射される。次い
で、所定の燃料噴射時期に燃料調量弁が開き、混合通路
から加圧空気と共に燃料を噴射する。
したがって実質的な燃料の噴射時期は燃料調量弁の開閉
時期によって決まるが、この燃料調量弁は、燃料と共に
大量の空気を制御する開閉弁と異なり、燃料のみを制御
すればよいため、小型、軽量で応答性の高いものとする
ことができ、この結果、サイクル毎の燃料噴射時期が安
定し、また気筒間の燃料噴射のバラツキ幅も小さくでき
る。
(実施例) 以下本発明の実施例を図面にしたがって説明する。
第1図において、混合通路18の燃焼室側開口部を開閉
する開閉弁としてのポペット弁2は、ソレノイド4の通
電によって開弁する。混合通路18には加圧空気を導入
する空気通路16が接続すると共に、ポペット弁2のシ
ート部の近傍に位置して燃料通路15が接続する。
この燃料通路15には、ポペット弁2が開弁している期
間に、燃料調量弁7からの燃料が噴射される。
したがって混合通路18からはポペット弁2の開弁中に
、加圧空気と燃料とが燃焼室に噴射される。
このポペット弁2と燃料調量弁7の作動を制御するコン
トローラ20は、ポペット弁2を全運転条件における要
求噴射時期の変動範囲内において開弁状態に保持する第
1の制御手段2OAと、燃料調量弁7をそのときの要求
噴射時期に合わせて所定の期間だけ開弁作動させる第2
の制御手段20Bとを備えている。
つまり、第2図にも示すように、第1の制御手段2OA
では、少なくとも運転状態によって変化する燃料の要求
噴射時期の総ての範囲が含まれるように、予め決められ
た所定のクランク角度範囲にわたりポペット弁2を開弁
状態に保持する。
これに対して第2の制御手段20Bは、運転状態に応じ
て変化する燃料の要求噴射時期に対応すると共に要求燃
料噴射量が得られるように、運転状態検出手段の検出値
に基づいて演算されたクランク角度範囲で燃料調量弁7
を開弁作動させる。
以上のように構成され、次ぎに作用についで説明すると
、通常、ポペット弁2はそのときの燃料の要求噴射時期
のかなり前から開いており、ポペット弁2の開弁に伴い
混合通路18からは、まず空気が燃焼室に向けて噴出す
る。
次いで燃料W4量弁7が要求噴射時期に開弁すると、燃
料通路15からの燃料が混合通路18を経て燃焼室に噴
射される。したがって燃焼室に対する燃料の噴射は、ポ
ペット弁2の開弁時期ではなく、燃料調量弁7の開弁時
期にほぼ一致する。
ところで燃料調量弁7は、ポペット弁2と異なって燃料
のみを制御するだけでよいため、弁容量が小さくなり、
ボベ・7ト弁2に比較して小型、軽量ではるかに応答性
の高いものにすることができ、この結果、燃焼室に噴射
される燃料の噴射時期の制御精度が高まり、サイクル毎
の噴射時期の変動や、気筒間の燃料噴射時期のバラツキ
を小さく抑えることができる。
燃料噴射は燃料調量弁7を閉じると終了し、その後にポ
ペット弁2が閉じられ、燃焼、膨張打程に移行していく
つぎに第3図の実施例を説明すると、これは空気通路1
6の接続位置をソレノイド4の」二部に配置し、加圧空
気がソレノイド4の内部を通って混合通路18から燃焼
室に噴出するようにしたものである。
アーマチャ5に通気孔17を設け、アーマチャ5の上方
に導入した空気を、通気孔17からソレノイド4の内周
と弁軸3との間を通し、混合通路18に導くようになっ
ており、この空気によってソレノイド4のフィルの冷却
を行う。
ポペット弁2は燃料噴射期間を含めて従来に比較しては
るかに長い期間にわたりrI+7弁しているため、ツレ
/イド4に対する通電時間も長くなり、これに伴って発
熱量も増える。そこでこのように7 空気通路16からの加圧空気をツレ/イド4の内部を通
過して流すことにより、コイルの冷却を行い、その耐久
性を確保するようにしたのである。
(発明の効果) 以−1−のように本発明によれば、可動マスの天外な開
閉弁は、要求噴射時期の変動範囲にわたり予め開いたま
まに保持し、燃料のみを制御する燃料調量弁を要求噴射
時期に合わせて開弁作動させるようにしたので、燃料の
噴射時期の制御制度を大幅に改善することができ、サイ
クル毎の燃料噴射時期を安定させられると共に、気筒間
の燃料噴射時期のバラツキを少なくして、燃焼安定性の
向上と出力変動の抑制が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の断面図、第2図は作動状態を示
すタイミングチャート、第3図は他の実施例の断面図、
第4図は従来例の断面図、第5図は同じ(その作動状態
を示すタイミングチャートである。 1・・・本体部、2・・・ポペット弁(開閉弁)、4・
・・ツレメイド、7・・・燃料調量弁、15・・・燃料
通路、16・・・空気通路、18・・・混合通路、20
・・・コントローラ、2OA・・・第1の制御手段、2
0 +13・・・第2の制御手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃焼室に開口する混合通路と、この混合通路に加圧空気
    を導入する空気通路と、同じく燃料調量弁からの燃料を
    導入する燃料通路と、混合通路の燃焼室側開口部を開閉
    する開閉弁とを備え、開閉弁の開弁により混合通路から
    加圧空気と共に燃料を噴射するようにした内燃機関の燃
    料噴射装置において、少なくとも要求噴射時期の変動範
    囲にわたり前記開閉弁を開弁保持する第1の制御手段と
    、要求噴射時期に前記燃料調量弁を開弁作動させる第2
    の制御手段とを備えたことを特徴とする内燃機関の燃料
    噴射装置。
JP14073889A 1989-06-02 1989-06-02 内燃機関の燃料噴射装置 Pending JPH039064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14073889A JPH039064A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 内燃機関の燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14073889A JPH039064A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 内燃機関の燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH039064A true JPH039064A (ja) 1991-01-16

Family

ID=15275563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14073889A Pending JPH039064A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 内燃機関の燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH039064A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8166953B2 (en) Fuel injection apparatus
US6253734B1 (en) Fuel delivery system of an internal combustion engine
US5740782A (en) Positive-displacement-metering, electro-hydraulic fuel injection system
US5022357A (en) Control system for internal combustion engine
US6345608B1 (en) Fuel supply system for an internal combustion engine
KR940004362B1 (ko) 연료 전달 방법
US5136986A (en) Dual fuel injection structure
US5483934A (en) Method for operating a four-stroke internal combustion engine with externally supplied ignition and direct injection, and apparatus for performing the method
US6513488B2 (en) Fuel injection control apparatus for direct injection type internal combustion engine
CA1189400A (en) Electrically controlled unit injector
JPH0571443A (ja) 筒内直接噴射型噴射弁のアシストエア供給装置
US5150684A (en) High pressure fuel injection unit for engine
US5095873A (en) Fuel injection system and method for engine
US5794600A (en) Internal combustion engine control
JPH11270428A (ja) 筒内噴射装置
GB2067661A (en) Fuel supply system for internal combustion engine
US4745903A (en) Pressure regulating valve
US7150410B1 (en) Method for providing a controlled injection rate and injection pressure in a fuel injector assembly
JPH039064A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
US6435165B1 (en) Regulation method for fuel injection system
JPS59119059A (ja) ユニツトインジエクタ
KR940001927B1 (ko) 내연기관 연료분사 방법
JPS63167071A (ja) 筒内噴射装置および燃料噴射弁
JPH0571790B2 (ja)
JPH03210063A (ja) 燃料噴射式エンジン