JPH0389485A - 電子装置の製造工程におけるフープ状リードフレームの連続加熱装置 - Google Patents

電子装置の製造工程におけるフープ状リードフレームの連続加熱装置

Info

Publication number
JPH0389485A
JPH0389485A JP22766789A JP22766789A JPH0389485A JP H0389485 A JPH0389485 A JP H0389485A JP 22766789 A JP22766789 A JP 22766789A JP 22766789 A JP22766789 A JP 22766789A JP H0389485 A JPH0389485 A JP H0389485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hoop
induction coil
lead frame
shaped lead
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22766789A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kurita
嘉夫 栗田
Katsuhiro Takami
高見 勝広
Tadashi Murakami
忠司 村上
Kyoichi Ago
吾郷 恭一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP22766789A priority Critical patent/JPH0389485A/ja
Publication of JPH0389485A publication Critical patent/JPH0389485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本願発明は電子装置の製造工程におけるフープ状リード
フレームの連続加熱装置に関する。
【従来の技術】
たとえば、ダイオード等の比較的小型の電子装置は、長
尺状のフープ状フレームを、一連に配置された各製造工
程を連続的に通過させることにより、上記フープ状フレ
ームに対して、チップボンディング、ワイヤボンディン
グ、樹脂マウント、リードへのハンダ付は等の一連の工
程が順次行われて製造される。 上記フープ状リードフレームは、電子装置に外部からの
駆動電力等を供給し、あるいは信号等を出力するリード
線を、帯状薄板に一体的に打ち抜き加工をしたものであ
って、上記多数の電子装置を製造するためにリードフレ
ームを一体連続形成して長尺状に形成したものである。 電子装置の上記製造工程中、たとえば、チップボンディ
ング工程等においては、上記リードフレームの所定部位
に半導体チップをロウ付けするために、連続して搬送さ
れる上記フープ状リードフレームの一部が連続的に加熱
される0通常、上記半導体チップをロウ付けするために
、クリームハンダあるいは銀ペースト等が用いられる。 そして、上記リードフレームのアイランド部表面と半導
体チップとの間に上記クリームハンダ等を挟み込んだ状
態で、所定温度に設定された加熱炉中あるいはヒートブ
ロック上を連続的に通過させることにより上記フープ状
リードフレームが加熱され、上記ハンダ等が溶融して上
記半導体千ノブがフープ状リードフレームに固定される
。 上記フープ状リードフレームを連続的に加熱する上記加
熱炉は窒素ガス等の不活性ガスを充填した高温雰囲気を
有する炉であり、その中を上記フープ状リードフレーム
が連続的に搬送されることにより加熱が行われて半導体
チップのロウ付けが行われる。また、ヒートブロックは
、所定温度に加熱されたブロック状の支持体であり、上
記ヒートブロックの上を上記フープ状リードフレームを
接触通過させることにより、連続的に加熱を行うもので
ある。
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記加熱炉を用いる場合、加熱炉内部の雰囲
気全体を高温にしなければならないため装置が大型化す
るとともに、長尺状のフープ状リードフレームを連続し
て所定温度まで上昇させるには温度管理が非常に困難で
ある。しかも、上記加熱炉から出たときには、酸化を防
止するため所定温度以下に冷却する必要があるが、装置
全体が高温に加熱されていることから別途冷却装置等を
設ける必要があり、装置がさらに大型化、?!雑化して
設備コストが上昇するという問題がある。 また、フープ状リードフレームを局部的に加熱すること
が困難なためフープ状リードフレームの加熱を要する部
分以外の長い部分にわたって加熱されることとなり、半
導体チップ等に悪影響を与える恐れもある。 さらに、なんらかの事情で製造ラインの運転が突然止ま
り、フープ状リードフレームの送りが停止した場合には
、加熱炉を通過中のフープ状フレームが長時間にわたっ
て高温に曝されることとなり、半導体チップ等が変質を
おこして電子装置の品質が低下するといった問題も生じ
る。 一方、ヒートブロックを用いた加熱装置を用いた場合に
おいても、周辺の装置類に熱の影響を及ぼさないため断
熱手段を設ける必要があり、このため装置の小型化を図
るには限界がある。また、フープ状リードフレームは上
記ヒートブロックの表面に接触した状態で送られるが、
その際ハンダのフラックスが蒸散して周辺の送りガイド
等に付着堆積し、フープ状リードフレームの搬送に支障
をきたす恐れがある。このため、定期的にヒートブロッ
ク表面およびその周辺を清掃する必要がありメンテナン
ス上の問題がある。さらに、上記加熱炉と同様に、なん
らかの事情でフープ状リードフレームの送りが停止した
場合に、上記し−ドブロック上のフープ状フレームが長
時間高温に曝されることととなり、電子装置の品質が低
下するといった問題が発生する。 本願発明は、上記従来の加熱装置の問題を解決し、装置
を小型化できるとともに、フープ状リードフレームの送
りが停止した場合にもフープ状リードフレームが高温に
長時間隔されることなく製品の品質が低下する恐れのな
い、電子装置の製造工程におけるフープ状リードフレー
ムの連続加熱装置を提供することをその課題とする。
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本願発明では、次の技術的
手段を講している。 すなわち、本願発明は、電子装置製造工程の各工程間に
おいて上記電子装置またはその半製品を所定間隔で保持
搬送するフープ状リードフレームを、連続的に加熱する
連続加熱装置であって、上記フープ状リードフレームに
近接して設けられる誘導コイルを備えるとともに、上記
誘導コイルに高周波電流を印加する高周波電源装置を備
えることを特徴とする。
【発明の作用および効果】
本願発明は、電子装置の製造工程における加熱工程に、
高周波誘導加熱の原理を用いた加熱装置を用いることに
よって、従来の加熱装置における問題を解消しようとす
るものである。 高量m誘導加熱とは、導体を時間的に変化する磁場によ
って誘起された電流で加熱する加熱方法である。通常、
被加熱体を高周波電流を通しる誘導コイル内に置き、あ
るいは誘導コイルに近接させる。すると、波力n熱体内
部に渦電流が発生し、この渦電流の抵抗発熱作用によっ
て、被加熱体の内部から発熱し温度が上昇する。この高
周波誘導加熱は、被加熱体の局部を極めて速く加熱する
ことができ、加熱に要する時間が最小限ですむという特
徴がある。 本願発明は、上記高周波誘導加熱の特徴に着目し、この
加熱方法をフープ状リードフレームを用いて製造される
電子装置の製造工程に適用したものである。 フープ状リードフレームは、電子装置の各製造工程間を
連続して搬送される帯状の導電体であるため、上記高周
波誘導加熱を適用することができる。 本願発明に係る加熱装置は、搬送経路に沿って順次搬送
される上記フープ状リードフレームに近接して設けられ
る誘導コイルを備える。誘導コイルを近接させることに
より、フープ状リードフレームを局部的に加熱すること
が可能となり、従来のように加熱加工を要する部分の前
後の部分まで熱が及ぶことを防止することができる。 また、本願発明に係る加熱装置は、上記誘導コイルと高
周波電源装置とを備え、温度調節は上記高周波電源装置
によって誘導コイルに印加される印加電流をコントロー
ルすればよいことから、温度管理が非常に容易となり、
また、装置の大きさも従来の加熱装置と比べて大幅に小
型化することができる。 さらに、上記高周波電源装置によって誘導コイルにit
流が印加されているときにのみ、リードフレームを加熱
することができることに加え、誘導コイル等装置全体の
熱容量が小さいため、電流の印加を中止すれば装置およ
びリードフレームは急速に冷える。このため、従来の加
熱装置のように、リードフレームの送りが停止した場合
にも、上記誘導コイルへの印加電流を切ればフープ状リ
ードフレームが高温に長時間隔されることはなく、電子
装置の品質が低下するというような問題は発生しない。
【実施例の説明】
以下、本願発明の実施例を第1図および第2図に基づい
て具体的に説明する。 第1図は本願発明る係るフープ状リードフレームの連続
加熱装置の概略を模式的に表した図である。 フープ状リードフレーム1は、この図に示すように、電
子部品に電力を供給し、あるいは信号を出力する端子と
なるリード部2.2を、帯状の金属薄板からプレス成形
等によって一体的に打ち抜き連続形成したものである。 上記フープ状リードフレーム1は、その両側に所定間隔
で設けられた送り穴3.3を有するサイドフレーム部4
.4を備えており、上記送り穴3,3が図示しない搬送
装置の送り突起に係合することにより各製造工程間を所
定速度で連続的に搬送される。 上記フープ状リードフレームlの各電子装置形成部の中
心部には、一端がサイドフレーム部4゜4に連結された
リード部2.゛2を介して半導体チフブ5を固定するア
イランド部6,6が形成されており、本実施例において
は、上記一対の上記アイランド部6.6に挟持されるよ
うにして半導体チフブ5が上記フープ状リードフレーム
1に仮止めされている0本実施例は、半導体ダイオード
の製造工程のチップポンディング工程に本願発明の加熱
装置を採用したものであり、上記状態のフープ状リード
フレーム1を以下に説明する加熱装置よって所定温度に
加熱することにより、上記アイランド部6,6の内面に
添着塗布されたクリームハンダが溶融リフローして、半
導体チップ5が上記アイランド部6.6に固定される。 本願発明に係る加熱装置7は、第1図に示すように、U
字状をした銅製の誘導コイル8と、その両端に高周波電
流を印加する高周波型1llX装置9とから大略構成さ
れている。 本実施例に係る上記誘導コイル8は、第2図に示すよう
に、内部に冷却水を通せるように中空状に形成されてお
り、上記中空コイル10の両端に接続されたw4製のチ
ューブ接続継手11を介して樹脂製冷却チューブ12を
備えている。上記チューブ接続継手11はその一端に冷
却チューブ12が接続されるとともにと、他端が上記中
空コイル10に電気的に接続されており、上記中空コイ
ル10に高周波電流を印加するための電極としても用い
られている。このため、上記チューブ接Vi継手11の
外側に高周波電′tA装置9から延出するコード13が
接続されている。また、中空コイルlOの表面の酸化を
防止するとともに、表面でのショートを防止するために
、中空コイル10表面にはセラミックコーティングが施
されている。 本願発明における高周波電源装置9は、図示はしないが
、コンバータあるいは真空管発振器を用いた高周波発振
装置を備えており、上記誘導コイル8の両端に設けられ
た電極に所定周波数の交番電流を印加できるように構成
されている。 さて、本実施例においては、第1図に示すように、上記
構成のU字状誘導コイル8のU字内側に二連のフープ状
リードフレームla、lbが平行状に通挿され、上記フ
ープ状リードフレームla。 lbを取り囲むようにして誘導コイル8が配置されてい
る。そして、上記樹脂製冷却チューブ12により上記L
i Rコイル8内部に矢印方向に冷却水を流しつつ、高
周波電流が印加される。 上記誘導コイル8に高周波電流が印加されると、フープ
状リードフレームla、lbが通過する上記誘導コイル
8のU字内側に、上記高周波電流の変化に応じて時間的
に変化する磁場が形成される。 上記フープ状リードフレーム1a、1bは、銅等の導体
で形成されているため、上記磁場の変化による1を磁誘
導作用によって、その内部に渦電流が誘起され、上記渦
電流の抵抗発熱作用によって内部から発熱し、加熱され
る。 本実施例においては、フープ状リードフレーム1の上記
電磁誘導作用によって発熱する部分は、上記U字状誘導
コイル8のU字内側に位置するごく限られた部分であり
、半導体チップ5を固定するに必要な部分のみを局部的
に連続加熱することができ、従来のように、加熱を必要
とする部分の前後の部分まで熱が及ぶことを防止するこ
とができる。 また、本実施例に係る加熱装置7は、上記誘導コイル8
と高周波電源装置9とによって大略構成されており、温
度調節は上記高周波電源装置9によって、誘導コイル8
に印加される印加電流をコントロールすればよいことか
ら、温度管理が非常に容易となる。 さらに、本実施例に係る加熱装置7においては、誘導コ
イル8自体熱容量が小さい上に、加熱加工中モの内部に
冷却水を通しているため、加熱装置自体はほとんど発熱
しない、したがって、加熱装置7を通過したフープ状リ
ードフレームlは、自然にしかも急速に冷却される。こ
のため、従来のように、フープ状リードフレームlの冷
却装置を別途設けたり、加熱装置自体のための断熱手段
を設ける必要がなくなり、従来の加熱装置に比べて装置
を大幅に小型化することが可能となる。 しかも、上記高周波電源装置9によって誘導コイル8に
高周波電流が印加されているときにのみ、フープ状リー
ドフレーム1を加熱することができるとともに、上記の
ように加熱装置7自体が発熱していないため、高周波電
流の印加を中止すればフープ状リードフレームlは急速
に冷える。このため、従来の加熱装置のように、フープ
状リードフレーム1の送りが停止した場合にも、上記N
’llを切ればフープ状リードフレーム1が高温に長時
間曝されることはなく、電子装置の品質が低下するとい
うような問題も発生しない。 加えて、本実施例においては、非接触でフープ状リード
フレームlを加熱することができるため、従来のヒート
ブロックのようにクリームハンダ等のフラックスが付着
することも少なく、メンテナンスも非常に容易となる。 上述のように、本願発明によって、装置を従来に比し大
幅に小型化できるとともに、フープ状リードフレームの
送りが停止した場合にもフープ状リードフレームが高温
に長時間曝されることなく、製品の品質が低下する恐れ
のない、電子装置の製造工程におけるフープ状リードフ
レームの連続加熱装置を提供することができる。 本願発明の範囲は上述の実施例に限定されるこ9とはな
い。実施例においては、誘導コイルとして略U字状の中
空コイル10を用いたが、円形等信の形状のHERコイ
ルを採用することもできる。また、本実施例においては
、フープ状リードフレーム1が上記中空コイル10のU
字内側部を通過するように誘導コイル8を配置したが、
フープ状リードフレーム1に誘導コイル8を近接させて
配置すれば同様の効果を発揮させることができる。また
、実施例においては、誘導コイルの内部に冷却水を通過
させるように構成したが、通過させなくとも同様の効果
を発揮させることができる。さらに、実施例においては
二連のフープ状リードフレームを連続加熱することがで
きるように構成したが、一連あるいは二連以上のフープ
状リードフレームを同時に加工することもできる。さら
に、上記実施例においては、ダイオードのチンプボンデ
ィング工程に、本願発明に係る加熱装置を適用したが、
他の電子装置の製造工程における、加熱を要する工程に
本願発明に係る加熱装置を適用することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願発明に係るフープ状リードフレームの連続
加熱装置の実施例の概略を模式的に表した斜視図、第2
図は本願発明に係るフープ状リードフレームの連続加熱
装置の一部断面図である。 1・・・フープ状リードフレーム、7・・・加熱装置、
8・・・誘導コイル、9・・・高周波電源装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子装置製造工程の各工程間において上記電子装
    置またはその半製品を所定間隔で保持搬送するフープ状
    リードフレームを、連続的に加熱する連続加熱装置であ
    って、 上記フープ状リードフレームに近接して設 けられる誘導コイルを備えるとともに、上記誘導コイル
    に高周波電流を印加する高周波電源装置を備えることを
    特徴とする、電子装置の製造工程におけるフープ状リー
    ドフレームの連続加熱装置。
JP22766789A 1989-09-01 1989-09-01 電子装置の製造工程におけるフープ状リードフレームの連続加熱装置 Pending JPH0389485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22766789A JPH0389485A (ja) 1989-09-01 1989-09-01 電子装置の製造工程におけるフープ状リードフレームの連続加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22766789A JPH0389485A (ja) 1989-09-01 1989-09-01 電子装置の製造工程におけるフープ状リードフレームの連続加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0389485A true JPH0389485A (ja) 1991-04-15

Family

ID=16864445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22766789A Pending JPH0389485A (ja) 1989-09-01 1989-09-01 電子装置の製造工程におけるフープ状リードフレームの連続加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0389485A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008170476A (ja) * 2007-01-05 2008-07-24 Yamaha Corp 電子鍵盤楽器の外装構造
JP2009294687A (ja) * 2004-12-28 2009-12-17 Yamaha Corp 鍵盤楽器のケース体構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181636A (ja) * 1984-09-28 1986-04-25 Nec Corp ダイボンデイング装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181636A (ja) * 1984-09-28 1986-04-25 Nec Corp ダイボンデイング装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009294687A (ja) * 2004-12-28 2009-12-17 Yamaha Corp 鍵盤楽器のケース体構造
JP2010020338A (ja) * 2004-12-28 2010-01-28 Yamaha Corp 鍵盤楽器のケース体構造
JP2008170476A (ja) * 2007-01-05 2008-07-24 Yamaha Corp 電子鍵盤楽器の外装構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4308161B2 (ja) ダイ取付け方法
US6288376B1 (en) Method and apparatus for melting a bump by induction heating
KR950014122B1 (ko) 테이프캐리어패키지 및 고주파가열연납접합장치
TWI601253B (zh) 薄型底腳功率封裝
JPH0389485A (ja) 電子装置の製造工程におけるフープ状リードフレームの連続加熱装置
JP2010253503A (ja) ヒータチップ及び接合装置
JP2005150142A (ja) 接合方法と接合装置
US4804810A (en) Apparatus and method for tape bonding
CN113764309A (zh) 一种芯片贴片方法及设备
JP2003017763A (ja) 熱電モジュール用基板およびその製造方法並びに熱電モジュール用基板を用いた熱電モジュール
JP2988432B2 (ja) 温度制御型半導体モジュール
EP0250296B1 (en) Apparatus and method for tape bonding
KR101248164B1 (ko) 고주파 유도가열 장치를 이용한 공융 다이 점착 시스템
JPH06132647A (ja) 表面実装形icのはんだ接続方法と装置およびそれにより作製した電子機器
JPH08236924A (ja) 半導体除去装置及び半導体除去方法
JPH019158Y2 (ja)
JP2006100492A (ja) 支持板上への電子部品の固着法
JP2004031515A (ja) Mos型トランジスタ及びその製造方法
JP4995003B2 (ja) 電子部品パッケージの製造装置及び製造方法
JP2023101058A (ja) 半導体装置の製造装置、半導体装置の製造方法
KR20240054734A (ko) 수직 와이어 구조를 이용한 접합 소재 및 그 제조방법
JPH08340177A (ja) 電子部品の実装装置
JP2001053434A (ja) リフロー方法及び装置
JPH0590460A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2507794B2 (ja) ワイヤボンディング方法