JPH0388396A - 電子機器ユニットのシールド構造 - Google Patents

電子機器ユニットのシールド構造

Info

Publication number
JPH0388396A
JPH0388396A JP22325389A JP22325389A JPH0388396A JP H0388396 A JPH0388396 A JP H0388396A JP 22325389 A JP22325389 A JP 22325389A JP 22325389 A JP22325389 A JP 22325389A JP H0388396 A JPH0388396 A JP H0388396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front plate
shelf
side plate
electronic circuit
contact member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22325389A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuhei Fujita
周平 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP22325389A priority Critical patent/JPH0388396A/ja
Publication of JPH0388396A publication Critical patent/JPH0388396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 電子機器ユニットのシールド構造に関し、シェルフ前面
を良好に全体シールドして電磁障害を効果的に軽減させ
ることを目的とし、前面が開口した箱型のシェルフに複
数個の電子回路パッケージが装着され電子回路パッケー
ジの金属製の正面板によりシェルフ前面が概ね塞がれる
電子機器ユニットにおいて、この正面板は、上下に延び
る正面板部とこの正面板部の両側から電子回路パッケー
ジ装着方向外方に延びる相互に平行な一対の側板部とか
ら成るコ字形状断面を有し、正面板の側板部間に電子回
路パッケージ装脱用のイジェクタを配設し、正面板の側
板部とこの正面板に隣り合う正面板の側板部との間に両
者を電気的に接続する第1の可撓性接触部材を介在せし
め、更に正面板とシェルフ上壁及び下壁とをそれぞれ電
気的に接続する第2の可撓性接触部材を介設し、以てシ
ェルフ前面を電磁気的に全面シールドするよう構成する
〔産業上の利用分野〕
本発明は、前面が開口した箱型のシェルフに複数個の電
子回路パッケージが装着され電子回路パッケージの金属
製の正面板によりシェルフ前面が概ね塞がれる電子機器
ユニットのシールド構造に関する。
〔従来の技術〕
一般に、通信機器、情報機器等の電子装置は、プリント
回路基板から戒る電子回路パッケージが箱型のシェルフ
内に多数搭載され機能ブロック毎にユニット化される。
このようなユニット構造の一例を示す第5及び6図を参
照すると、ユニット51のシェルフ52は電子回路パッ
ケージ53の出し入れのために前面が開放され、後面は
プリント回路間の電源供給や信号の伝送を行う等のため
にピン挿入型の雌型コネクタ54が取着されたバックボ
ード55で塞がれる。電子回路パッケージ53はシェル
フ52内の上下に設けたがイドレール56に沿って内部
に挿入自在であり、その挿入側端部には前記雌型コネク
タ54に対して摩擦嵌合可能な雄型コネクタ57が取付
けられている。シェルフ52の前面は、パッケージ53
の正面板58及び図示しないブランク盤等でその全面が
外観上基がれる。これらの正面板58には電源ケーブル
59やユニット間またはユニットと他の装置間を接続す
るインターフェイスケーブル60等が接続されている。
このような構成から戒るユニット51は第7図に示す如
く架枠61に搭載され、1つのシステムとして機能する
ことになる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかるに、ディジタル電子機器の発展につれ電子機器か
ら発生する電磁波が他の電子機器に悪影響を与えること
が指摘されるようになり、各国でディジタル電子機器か
ら発生する電磁波を法的に、または業界で規制する動き
が顕著になってきた。
例えば西ドイツのVDE、米国のFCC,日本における
VCCIなどの規制がある。この電磁波規制はAC電源
より伝導することによって他の機器を妨害させないため
の伝導規制と、機器や信号ケーブルから空間に放射され
るのを防ぐ放射規制とから戊り、前者の伝導は機器から
でる直前の電源ケーブルにフィルタを挿入すること等に
より相当量抑制することが可能である。
しかしながら、後者の放射は僅かな透き間からも電波が
出入するためにその抑制が容易でない。
特に、電子回路パッケージが着脱されるようなタイプの
箱型シェルフにあっては、その前面は各パッケージの正
面板で外観上は塞がれるとは言うもののそのシェルフの
性格上実際には透き間が多く存在し、従ってこのシェル
フ前面を効果的に電磁気的にシールドするのは極めて困
難なことである。
そこで本発明は、主として電子回路パッケージが挿脱さ
れるシェルフ前面を良好に電磁気的にシールドすること
により上記従来の電磁障害を効果的に回避し得る電子機
器ユニツ)のシールド構造を提供する。ことを課題とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために本発明に係る電子機器ユニッ
トのシールド構造は、前面が開口した箱型のシェルフに
複数個の電子回路パッケージが装着され電子回路パッケ
ージの金属製の正面板によりシェルフ前面が概ね塞がれ
る電子機器ユニットにおいて、この正面板は、上下に延
びる正面板部とこの正面板部の両側から電子回路パッケ
ージ装着方向外方に延びる相互に平行な一対の側板部と
から戒るコ字形状断面を有し、正面板の側板部間に電子
回路パッケージ装脱用のイジェクタを配設し、正面板の
側板部とこの正面板に隣り合う正面板の側板部との間に
両者を電気的に接続する第1の可撓性接触部材を介在せ
しめ、更に正面板とシェルフ上壁及び下壁とをそれぞれ
電気的に接続する第2の可撓性接触部材を介設し、以て
シェルフ前面を電磁気的に全面シールドしたことを構成
上の特徴とする。
〔作 用〕
コ字形状断面を有する正面板の平行な一対の側板部間に
は電子回路パッケージ装脱用のイジェクタが配設され、
使い勝手が良好に確保される。
また、正面体の側板部とこの正面体に隣り合う正面体の
側板部との間には両者を電気的に接続する第1の可撓性
接触部材が介在され、更に正面体とシェルフ上壁及び下
壁とをそれぞれ電気的に接続する第2の可撓性接触部材
が介設されるため、シェルフ前面が電磁気的に全体シー
ルドされ、これによりここからの電波放射が効果的に抑
制される。
〔実施例〕
以下、図示実施例に基づき本発明を説明するが、第5及
び6図に示す従来構造と共通する説明は省略し、特徴的
な部分のみ詳説する。
第1図は本発明に係る電子機器ユニットの一実施例の全
体斜視図、第2図は第1図の実施例の要部を威す正面板
の斜視図、第3図は同正面板の断面側面図、第4図は同
正面板の断面平面図である。
第1図に示す如く本実施例のユニット1を構成する箱型
のシェルフ2は開口する前面側から電子回路パッケージ
3が装着され、その金属製の正面板4によりシェルフ前
面が概ね塞がれる。
正面板4は、分解斜視的に詳細に描いた第2図に示す如
く、上下に延びる正面板部5とこの正面板部5の両側か
ら電子回路パッケージ3装着方向外方に延びる相互に平
行な一対の側板部6とから戒るコ字形状断面を有する。
正面板4の側板部6間には電子回路パッケージ装脱用の
イジェクタ8が回動自在に配設される。すなわち、イジ
ェクタ8は、正面板4の両側板部6に相互に対向するよ
うに上側及び下側にいわゆるダボ出し底形された突起部
(ダボ)9が弾性的に係合(嵌合〉する丸孔10がその
両側部に形成され、従ってイジェクタがそこに嵌め込ま
れると両側板部6に挟着支持されて外方に外れなくなる
構造になっている(第4図〉。イジェクタ8には、この
嵌め込みを容易にするために、丸孔10よりも浅い導入
溝11が形成されている。また、本実施例のイジェクタ
8は第3図に示す如く、板金を折り曲げ底形したシェル
フ2の前部側の上下壁部から対向突出する板金縁部13
と係合する2つの突起部15.16を有する。前者15
は、パッケージ取り出し時にイジェクタ8のレバ一部1
8が矢印A方向に回転されることによりシェルフ2の縁
部13の外面にテコ式に係合してパッケージ3を取り出
し方向に移動させ得るものであり、一方後者16は、パ
ッケージ装着時にイジェクタ8のレバ一部18が矢印B
方向に回転されることによりシェルフ2の縁部13の内
面にテコ式に係合してパッケージ3を装着方向に移動さ
せ得るものである。
ところで、前述の如くシェルフ前面は正面板4により外
観上概ね塞がれるが、正面板の側板部6とこの正面板に
隣り合う別の正面体の側板部との間には隙間が存在し、
ここから電波が放射されるため、これを如何に阻止する
かが問題となる。本実施例においては、これを解決する
ためにこれらの間に弾性を有する導電性の接触部材20
を介在させている(第2.3.及び4図参照)。この接
触部材20は、例えば薄いステンレス製の板材で形成さ
れ、正面板4の正面板部5の背面にビス止めされる。そ
してここから2つの正面板4の側板部6間に入り込むよ
うに両側板部6を実質的に導通する接触部が延びている
。この接触部は各々離隔された複数の接触片21から戒
り、これらの接触片21はパッケージ装着時に両側板部
間で所定の接触圧を維持し得るような隙間より幾分大き
な円弧状の引り出し形状を有する。接触部を複数に分離
したのは接触圧の均等化や接触箇所〈面積〉の増加等を
企図したからである。なお、接触片21のピッチ(間隔
)は後述する開口寸法と同様の考えから、それと同等若
しくはそれ以下の寸法にするのが好ましい。
本実施例の接触部材20は、更に、正面板とシェルフ上
壁及び下壁とをそれぞれ電気的に接続する2つの接触部
(片) 22 、23を有するこれらの接触片22.2
3も同様に丸く折り曲げられ弾性的にシェルフに接触係
合するようになっている。
なお、接触部材20は側板部間の導通を行う接触部と、
正面体及びシェルフ上・下壁のそれぞれの導通を行う接
触部とを一体的に有するが、これらを別体で構成し、別
個に取り付けるようにし′ても何ら差し支えない。
以上の如く、接触部材20の存在により正面板間の隙間
、並びに正面板及びシェルフ間の隙間が電磁気的に接続
されて恰もシェルフ前面が一体化したシールド板のよう
になり、優れたシールド効果が得られる。
本実施例においては、このシェルフ前面の改善の他に、
以下に簡単に説明する改善・改良を更に加えている。
一般に、シェルフの開口部(隙間)から放射される電磁
波は、その開口部に高周波電流が迂回して流れることに
よって生じる電位差により開口部の長さのアンテナが形
成されるために発生すると考えることができる。従って
、シェルフを隙間のない完全な密封構造にすれば上記電
磁波障害は一挙に解決するが、放熱等のための空気〈通
気〉穴をも塞いでしまうのは現実的・実用的ではない。
このため、この空気穴から発生する電波を如何に抑制し
て行くかが問題となる。
ところで、ディジタル電子機器においては、クロック周
波数とその立ち上がり時間が支配要因となりその高調波
成分が放射される。従って広い周波数帯域で放射が起こ
り、開口寸法に共振する周波数も出てくるために実際の
放射は非常に複雑である。
この開口寸法を小さくすればそこから放射する周波数は
高くなり、ディジタル電子機器ではクロック周波数のn
倍の高調波が発生し、素子の立ち上がり、立ち下がり時
間で決定する遮断周波数帯域まで及ぶ。この遮断周波数
は実装される素子のロジックファミリによって異なり、
LS−TTLでは40JIZ 、BCL−10にでは1
60 MH2、BCL−100にでは42o MH。
程度である。従って、この遮断周波数の10倍の1/2
波長以下にしさえすればそこから発生する電波を実用上
問題のないレベルにすることができる。
そこで、本実施例のシェルフ2の上面及び下面に形成す
る空気穴31を、実装される素子を考慮した所定寸法以
下の大きさとする(第1図)。具体的には、LS−TT
Lでは37cm、 BCL−10にでは9.3co+。
BCL−100にでは、3.5 cm程度の穴寸法とす
る。
これにより、空気穴31からの放射を実質的に制御でき
、しかも空気穴31を塞ぐわけではないので冷却効果を
特に犠牲にしなくても済む。また、この考えをユニット
が搭載される架枠61にも適用し、これに所定寸法の通
気穴を穿設することにより架枠レベルでもシールド効果
を確保しながら同時に内部の冷却を行うことができる。
なお、バックボード55が取り付くシェルフ後面の処理
に関しては、シールド性を有する例えば金属製の後面板
65をシェルフに対し例えば全周溶接して隙間をなくす
ことが考えられる(第1図〉。
あるいは、後面板をビス等により取付ける場合にあって
は、例えばビスの取付はピッチを上記ロジックフッミリ
対応の寸法以下とすればよい。これにより、ビス間の隙
間が所定以下となり、従ってそこからの放射をある程度
抑制できる。
〔発明の効果〕
以下の如く本発明によれば、シェルフ前面を電磁気的に
良好にシールドでき、従来から起き得たこの部分の電磁
障害を効果的に防止できる。しかも、電子回路パッケー
ジ装脱用のイジェクタを具えているため使い勝手が良く
、実用的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電子機器ユニットの一実施例の全
体斜視図、 第2図は第1図の実施例の要部を威す正面板の斜視図、 第3図は正面板の断面側面図、 第4図は正面板の断面平面図、 第5図は従来のユニットの全体斜視図、第6図は従来の
ユニットの分解斜視図、第7図は架枠に搭載された従来
ユニットの全体斜視図である。 2・・・シェルフ、   3・・・電子回路パッケージ
、4・・・正面板、     5・・・正面板部、6・
・・側板部、     8・・・イジェクタ、20・・
・接触部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 前面が開口した箱型のシェルフ(2)に複数個の
    電子回路パッケージ(3)が装着され電子回路パッケー
    ジ(3)の金属製の正面板(4)によりシェルフ前面が
    概ね塞がれる電子機器ユニットにおいて、この正面板(
    4)は、上下に延びる正面板部(5)とこの正面板部(
    5)の両側から電子回路パッケージ装着方向外方に延び
    る相互に平行な一対の側板部(6)とから成るコ字形状
    断面を有し、正面板(4)の側板部(6)間に電子回路
    パッケージ装脱用のイジェクタ(8)を配設し、正面板
    (4)の側板部(6)とこの正面板(4)に隣り合う正
    面板(4)の側板部(6)との間に両者を電気的に接続
    する第1の可撓性接触部材(20)を介在せしめ、更に
    正面板(4)とシェルフ上壁及び下壁とをそれぞれ電気
    的に接続する第2の可撓性接触部材(20)を介設し、
    以てシェルフ前面を電磁気的に全面シールドしたことを
    特徴とする電子機器ユニットのシールド構造。
JP22325389A 1989-08-31 1989-08-31 電子機器ユニットのシールド構造 Pending JPH0388396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22325389A JPH0388396A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 電子機器ユニットのシールド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22325389A JPH0388396A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 電子機器ユニットのシールド構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0388396A true JPH0388396A (ja) 1991-04-12

Family

ID=16795201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22325389A Pending JPH0388396A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 電子機器ユニットのシールド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0388396A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT400654B (de) * 1993-09-28 1996-02-26 Urleb Alfred Einrichtung für normgehäuse mit elektrisch leitenden frontplatten
JP2003023276A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器の筐体構造
US7102897B2 (en) 2003-05-14 2006-09-05 Hitachi High-Technologies Corporation Circuit board module, circuit board chassis and electromagnetic shielding plate therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT400654B (de) * 1993-09-28 1996-02-26 Urleb Alfred Einrichtung für normgehäuse mit elektrisch leitenden frontplatten
JP2003023276A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器の筐体構造
US7102897B2 (en) 2003-05-14 2006-09-05 Hitachi High-Technologies Corporation Circuit board module, circuit board chassis and electromagnetic shielding plate therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI538321B (zh) 具氣穴補償之電氣連接器
US5975953A (en) EMI by-pass gasket for shielded connectors
EP0729294B1 (en) Arrangement for preventing eletromagnetic interference
US4889959A (en) RFI shielding gasket
US9263836B2 (en) Electrical connector reducing antenna interference
JPH10256777A (ja) 電子装置包囲体のための空気流を伴う高周波emiシールド
US20090097223A1 (en) Electromagnetic shielding device for printed circuit board
US9293869B2 (en) Electrical connector both preventing scrapping to an insulative body and reducing antenna interference
JP2886187B2 (ja) 無線周波妨害遮蔽装置
US5610368A (en) Clip plate bulkhead mounting for EMI filters
US20120031661A1 (en) Electromagnetic shielding device
TWI614953B (zh) 具有電磁輻射吸收器之纜線背板系統
US6229699B1 (en) Packaging apparatus and method for networks computer chassis
JPH0388396A (ja) 電子機器ユニットのシールド構造
US5686695A (en) Resilient plate for a computer interface card
CN212324652U (zh) 一种电磁屏蔽腔体结构
US6858793B1 (en) EMI-suppression plate for use in IEEE-1394 applications
TW201509033A (zh) 模組化調諧器及其製造方法
US7682195B2 (en) Electrical connector with metallic shell
CN209844105U (zh) Io连接器屏蔽装置及电子系统
Dixon EMI mitigation at millimeter wave
GB2101412A (en) RF shielding apparatus
US9596793B2 (en) Radio frequency shield with partitioned enclosure
CN216960670U (zh) 一种屏蔽罩和电子设备
CN210200169U (zh) 防电磁泄漏的显示装置